東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークシティ豊洲 4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 2丁目
  7. パークシティ豊洲 4
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2008-09-21 11:48:00
 

マナーに関しては、みっともない書き込みはせず
コンシェルジュに報告をお願いします

[スレ作成日時]2008-05-28 13:55:00

現在の物件
パークシティ豊洲
パークシティ豊洲
 
所在地:東京都江東区豊洲2-5
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅徒歩8分

パークシティ豊洲 4

142: 住民さんA 
[2008-06-10 00:25:00]
某掲示板にて習い事の募集がありPCT内で行うとのこと。集会室ではないらしい。
費用1,000円を徴収するとあるが、その行為はいいのか?まずいのではないか?
143: 匿名さん 
[2008-06-10 00:38:00]
131さんリンクのア○どもに応援メッセージを書き込もう!
144: 匿名さん 
[2008-06-10 07:08:00]
このガキども、海側のベンチの上でも滑ってたろ。
警備員はもっと厳しく見張っとくれ。
145: 匿名 
[2008-06-10 07:32:00]
>142
もう既にピアノ教室とか子供集める教室とかを自宅でやってる人多いみたいですよ
よく耳にします
146: マンション住民さん 
[2008-06-10 07:52:00]
他のマンションのママ友が言ってましたが、英会話教室のチラシが入ってきたそうですよ。
147: 住民さんA 
[2008-06-10 07:59:00]
「お酒の飲み方講座」と題して
ラウンジ貸切って人から受講料とって
人集めてももOK?
148: 住民さんA 
[2008-06-10 08:54:00]
都内のマンションでは駐車場が100%でないことも多く、バイク置場などは十分でないことが多いです。バイク置場や駐車場に外れた場合、外に借りるか、車・バイクを諦めるのが常識なのかと思っていました。
現在、ららぽのバイク置場(PCTとの間)には何台ものPCTの住民の方のバイクが止まっています。そのうち1台は、ご丁寧にカバーまでかけています。

ららぽの別のバイク置場では、警備員がバイクのナンバーを控え、写真を撮っていました。
持ち主が特定せず個人を訴えられないとしても、管理組合を訴えることは出来るわけですから、「自分ひとりぐらい」という安易な気持ちが、住民全員に迷惑がかかるということを自覚して、早々に撤去をお願いしたいものです。
都内のマンションでは駐車場が100%でな...
149: マンション住民さん 
[2008-06-10 12:33:00]
そろそろ引越しも落ち着いてきたし、
集会室でフラワー教室とか、
なんかやってくれる人いないかなあ。
子供の学研教室とかも便利かも。
150: 入居済みさん 
[2008-06-10 12:44:00]
ららぽーとのバイク置き場に駐車しているのは、マンションの住民
だけではないでしょう。
実際通勤してくるのに、使っている人が多数いるようです。
朝駐車場に入れている人を何人も見ます。
マンションの住民であるとしても、基本的に個人の問題ですよね。
管理組合が責任どうこうにはならないでしょう。
個人的には、ららぽーとを駐車場代わりにしているなんて、常識外
ですし、厳しくチェックして違法駐車料金を取り立てれば良いと
おもいますけどね。
151: マンション住民さん 
[2008-06-10 13:45:00]
会費や月謝という金銭を徴収する場合、組合に届けなくてはいけません。
152: 入居済みさん 
[2008-06-10 20:34:00]
習い事教室を開く場合は、組合に届けるだけでいいの?。

沢山の子供がワイワイロビーで騒ぐようになるのは、やめて欲しいですね。

うるさいようなら即座にやめてもらえるように、規約をつくってもらいましょう。
153: 住民さんA 
[2008-06-10 20:36:00]
カバーのかけてあるバイクを見ました。
確かに同じ住民ながら、かなりずーずしいと思います。

他にも沢山ビッグスクーターが置いてあったりするけど
ららぽーとは何も言わないのかね?。
154: マンション住民さん 
[2008-06-10 20:46:00]
夜間いつも止めっぱなしにしてるようなバイクがあれば、そのうち撤去するでしょ。
>>148みたいに証拠は押さえてるみたいだし。
155: 住民さんA 
[2008-06-10 21:02:00]
バイクにチェーンをかけて、動けなくするのは
いろいろ問題があるらしいです。
でも移動させるのは可能。
またはベートを閉じてしまってもいいかも。

それくらいしてもらわないと、一緒に住んでいる人間
として恥ずかしいです。
156: 入居済みさん 
[2008-06-10 22:13:00]
あいかわらず川は汚いままですね。

言っても何もしてくれないのかね。
157: 入居済みさん 
[2008-06-11 07:55:00]
なんか不平不満愚痴大会になってきましたね…。
もっと建設的な議論をしませんか?
158: 住民さんA 
[2008-06-11 08:24:00]
昨日の23時過ぎの様子です
昨日の23時過ぎの様子です
159: 入居済みさん 
[2008-06-11 09:24:00]
それでは、建設的な意見交換として。
住民のものと思われる違法駐車はどのように
していったら良いと、皆さん思いますか?。

・マンションの外のことなので、基本的に個人とその場所の持ち主の問題。
・マンション側にも問題あるので対応が必要。

他にも、川の汚れの解決策など考えるのは?。

・売主に責任をもって掃除してもらう。
・住民みんなで、定期的に掃除をする。

など。
160: 住民さんA 
[2008-06-11 10:33:00]
バイクは写真を見る限り、かなり止まっている様子ですね。

いっそうの事有料にしてもらって、月契約でとめさせてもらえる
ように、頼んでみるのもいいかも知れません。

後は、マンション内のバイクスペースを増やしてもらえるように
改善要求するとか。
161: 入居済みさん 
[2008-06-11 12:53:00]
バイクの件は、駐車場の持ち主がどうするかの問題では。

川の掃除は、なるべく避けたいです。
あんなに汚れているのに、掃除なんてどうすれば良いのか
わかりませんし、排水溝を掃除するのとわけが違うでしょう。
プロがいるのかどうかわかりませんが、専門の業者に頼むしか
ないでしょう。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる