東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【住民板】シティタワー品川その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 港南
  6. 【住民板】シティタワー品川その3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-12-10 11:10:00
 

シティタワー品川入居者及び入居予定者の専用スレです。
それ以外の方は検討板の方にお願いします。



[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/

[スレ作成日時]2008-11-08 09:26:00

現在の物件
シティタワー品川
シティタワー品川
 
所在地:東京都港区港南4-2-7
交通:JR山手線 品川駅 徒歩10分

【住民板】シティタワー品川その3

922: マンション住人 
[2008-12-07 13:48:00]
エレベーター云々以前に解決すべき大切なことがあるだろ
923: 匿名さん 
[2008-12-07 14:06:00]
> エレベーター云々以前に解決すべき大切なことがあるだろ

具体的に何?
924: コスポリ住民 
[2008-12-07 16:06:00]
北側低〜中層階で思いっきり洗濯竿を設置しているお宅があります。
みっともないのでやめてください。
925: 住民さんA 
[2008-12-07 18:36:00]
http://rent.realestate.yahoo.co.jp/bin/rsearch?lc=03&md=wd&p=%...
事業協力者なのかね。
ただ駐車場付で出してる人までいるのは困りものだ。
926: マンション住人さんA 
[2008-12-07 21:12:00]
洗濯ものについてですが、今日みたいに天気が良い日は、今後も我が家は正々堂々と干すことにしました。こそこそするのは嫌だし、それに洗濯物がバルコニィ手摺りの高さを少しでもオーバーしてはいけないと規約のどこを読んでも書いていませんよね?
子供が二人いてなかなか洗濯物が乾きません。
どうかご勘弁をお願いします。
927: 匿名さん 
[2008-12-07 21:18:00]
高さうんぬん以前に、バルコニーに物を干すのは一切禁止なんですが。

エレベーターの注意書きが目に入りませんか?
928: 住人 
[2008-12-07 21:21:00]
平日の昼間のアルバイトだということがわかりました。
家内も知っていましたよ、主婦仲間でもけっこう有名みたい。 嘘ではありません。

’チェ・ジウに似たスタイルのいい子でしょ?’

だそうです。
929: 入居済みさん 
[2008-12-07 21:39:00]
嵐がおりますね
930: 入居済みさん 
[2008-12-07 21:42:00]
>>926
釣り?と思いつつ。
重要事項説明のP35(16)②

ベランダで干せないこと、わかっていて契約していますよね。
言い訳の上ルールを自分の都合のよいように曲解するのは、逃避でしかありません。
規約に納得がいかないなら、改訂の努力をすべきです。
お子さんの教育のためにも、規約は遵守してくださいね。

…他の皆さんは洗濯物どうしてます?
我が家は、浴室乾燥+洗濯機の乾燥機+室内布団干し用の竿です。
前の家はベランダ干しだったのでちょっと不安でしたが、窓側に干せば日も当たるし、
排気ガスもつかないし、別に今の規約のままでいいかなーと思ってます。
931: 匿名さん 
[2008-12-07 21:51:00]
決まりは決まりだからね。守るのが当たり前でしょ。


自分の都合で勝手なことをするなんて非常に残念な人です。


そんな家に生まれた子供が可哀相
932: マンション住人 
[2008-12-07 22:55:00]
ベランダの冊より低い位置に干せば外から見えないからいいのでは?
規約云々より実際の生活のほうが重要だと思うけど。

ちなみに私は正々堂々とは干していません。
こっそりは事実ですが。
933: 入居済みさん 
[2008-12-07 23:05:00]
>>932
私も最初はそう思ってたんですが、よく考えると
ベランダ手すりがすべてガラスなので低く干しても外から丸見えなんですよね。
934: マンション住民さん 
[2008-12-07 23:50:00]
>>925
http://rent.realestate.yahoo.co.jp/bin/rsearch?lc=03&md=wd&p=%...
確かに「無料駐車場付」ってあるね。
これはさすがに返さないとまずいでしょ。
935: 匿名さん 
[2008-12-07 23:58:00]
> 確かに「無料駐車場付」ってあるね。
> これはさすがに返さないとまずいでしょ。

何故?
936: 匿名さん 
[2008-12-08 00:11:00]
>928
平日限定ですか。
なるほど。

昨日(土曜日)の午後に行った時は、年配の従業員しかいませんでした。
937: 住人 
[2008-12-08 00:16:00]
洗濯問題早く外干しOKにさせましょ!
6〜8割の同意があれば変更できますよね?
明らかにファミリーや夫婦が多いので洗濯物だけではなく布団や寝具カバーやラグ、冬は毛布やコタツカバー、夏は海プールなどのレジャーグッズなど、どうにもならないもの一杯干したいですよね。
生乾きのまましまい込んでいたら梅雨時なんか部屋がカビだらけ→虫が沸き→近隣トラブル‥になりかねませんよ。
外干し反対の方はシンプルな暮らしをしている独身の男性とかでごく僅かだと予想しています。
938: マンション住民さん 
[2008-12-08 00:17:00]
そもそも安マンションだから仕方ないと思うが、それにしてもルールを守らない住人が多いな!
規約も守れないなんて マ ン シ ョ ン に 住 む 資 格 な し 。
どうぞ戸建住宅をご購入ください。
939: 入居予定さん 
[2008-12-08 00:22:00]
ほんと、安いマンションだと仕方ないのかもしれませんが・・・。

モンスターピアレンツが一杯いそうです。
子供が悪いことしなけれいいが・・・普通にしそうだ。
そして、近隣にも平気で迷惑かけそうですね。

親の姿を見て、子供は育ちます。

どんな子供になるか・・・わかりますね?

ゆくすえが怖いです。
940: 入居予定さん 
[2008-12-08 00:27:00]
子供が二人でも三人でもきちんと規則を守ってる人はいます。
子供を盾にして、みっともなさすぎ・・・。
941: 匿名さん 
[2008-12-08 00:27:00]
> 洗濯問題早く外干しOKにさせましょ!
> 6〜8割の同意があれば変更できますよね?

管理組合発足後に運動されるのは自由なので、
是非正しい手順を踏んでくださいね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる