東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「キャピタルマークタワー(5) 住民専用」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 芝浦
  6. キャピタルマークタワー(5) 住民専用
 

広告を掲載

コンシェルジュデスク [更新日時] 2009-08-30 23:51:11
 

【公式HP】http://www.c-m-t.com

本当の住民のための掲示板です。
下記をご覧になり他のマンション住民や掲示板利用者の迷惑とならないよう心がけてください。

・利用規約
http://www.e-mansion.co.jp/com/index1.html
・投稿マナーについて
http://www.e-mansion.co.jp/manner.html
・検討板から住民板への移行ルールについて
http://www.e-mansion.co.jp/rule.html

特に建物のセキュリティに関する話題、特定のマンション住民に関する話題の投稿はご遠慮いただきますようお願いいたします。

掲示板の維持・運営についてはなるべく利用者の意見を反映しオープンに行いたいと思いますので、ご意見・ご質問がありましたら遠慮なく誤投稿ください。


[スムログ 関連記事]
坪4万円/年の減価魔法は湾岸タワーにもかかっているのか?
https://www.sumu-log.com/archives/3775/
マンション内コンビニ運営の考察
https://www.sumu-log.com/archives/9694/

[スレ作成日時]2008-03-21 09:43:00

現在の物件
CAPITAL MARK TOWER(キャピタルマークタワー)
CAPITAL
 
所在地:東京都港区22
交通:山手線田町駅から徒歩8分
総戸数: 869戸

キャピタルマークタワー(5) 住民専用

923: マンション住民さん 
[2008-11-29 14:37:00]
Christmas Tree
やはり賛否両論ですね。 うちの娘の帰宅後の第一声!
「あのクリスマスツリー、家のと同じで安っぽくて、ガッカリ」
家のは安っぽいのです、(正直安物)笑
924: 入居済みさん 
[2008-11-29 16:54:00]
安っぽくてもいいじゃないですか。
お家に飾ってあるものなんですから(^^ゞ
壮大できらびやかなツリーは、商業ビルで見ればいいし。
さり気なく飾ってくれる、その気持ちだけでも嬉しいですけどね。
925: 住民さんB 
[2008-11-29 17:01:00]
安っぽくて結構ですよ(笑)
たとえば、レンタルで20数日間・500万円の豪華ツリーなど要らんでしょ。
他人様がくれるものなら「やすっぽいなあ」とか文句言ってもいいけど、あの、このマンションの設備は、みんな自分の負担金が元手なんだから、他人事のように「安いぞ、なんとかしろ」とかいう人がいたら、ご自分で金上積みしてくれという話になるよ。
この辺の事情を賢いお子様にもっと教育した方がいいですよ。
926: 住民さん 
[2008-11-29 21:38:00]
>923さんへ
クリスマスツリー安っぽく見えますか? 感じ方、とらえ方に温度差があるものですね。
当日は3〜4人で飾り付けをしてくれていました。
そういうことを知ってか知らずか「安っぽい」という言葉で表現することこそ貧相そのものに見えますよ。
情操とはもう遠きに逸してしまったことばなのでしょうか?
927: 入居済みさん 
[2008-11-30 17:31:00]
今夜のレインボーブリッジは、虹色ですね。
都の広報誌にお正月のイベントが載ってました。
もうすぐ一年、早いものですね。
928: マンション住民さん 
[2008-12-01 00:53:00]
ツリーって
業者に依頼して取り付けてもらっってるんでしょ?
何人が取り付けに係わろうと、あちらもお商売よ、
当然のお仕事。
ちょっとピンクとブルーの配色がいやだぁ〜。
商業施設のツリーみたい、
マンションなんだから
もうすこしシンプルな色合いで上品にして欲しかった。

好きか嫌いかぐらい言ってもいいでしょ?
929: マンション住民さん 
[2008-12-01 08:55:00]
それよりも、40階位の北東角部屋の電飾の方が、安っぽいんですけど・・・
930: 匿名さん 
[2008-12-01 11:05:00]
あまり安っぽいと言うのは止めましょう。管理費と修繕費も割安だししょうがないですよ。マンションを売却する立場のものとしてはあまり悪いことを書かれたくないです。
931: マンション住民さん 
[2008-12-01 13:32:00]
玄関扉の外側は通路と同様、共用部ということで、個人的な利用方法はダメって理解しています。

クリスマスリースなどは長期間飾る場合もあるし、かなり目立つ物もあるので
家の中で飾っているのですが、

お正月の小さな松飾りは家の中では、ちょっと意味が無いかなぁと思ってしまうのですが
(年末30日ごろから正月7日まで)でもダメでしょうかねぇ・・・・?
表札のあたりちょこっともダメ?

玄関外側のインターホーンの小さなスペースに季節のモチーフ(今は雪だるま)のマグネットを
貼り付けているお宅を見かけたのですが、
そのぐらいなら、いいのでしょうか?
(うちの階、雨の後傘を玄関の外で広げて干してる人いるけど、あれは正直邪魔!)
932: マンション住民さん 
[2008-12-01 22:39:00]
玄関の扉にマグネットなら当然良いですよ。って、私が決めることじゃないけど、
その程度でギチギチ言う人がいたら、相当「こわい」人だよね。
廊下とかの共用空間を専有するようなものは当然だめで、扉にシール貼るなり、
リースをくっつけるくらいでぶうたれるのがいたら、その方が度量の狭い、
アブな住民でしょうね。
物理的に面積を専有しなければやっちゃて。
気にしない気にしない。
933: 匿名さん 
[2008-12-02 01:17:00]
なんでそんなに扉やベランダに飾り付けしたくなるんでしょうね(笑)
ツリーもお正月の門松もロビーと集合玄関に飾ってくれたからそれでいいや。
家の中に違うグッズを飾って楽しみまーす。大きくても小さくても規約違反してまでやるのは面倒臭いというか、あほらしいというか。
そういう人もいるってことで。
934: マンション住民さん 
[2008-12-03 13:48:00]
飾りたいというより、
文化の継承かなぁ。
子供のころから、門には門松、玄関には松飾、
「一夜飾りはよくないよ、七草粥には松飾をはずす、そして一年の家族の無事を願う」
こんな事を伝えていきたいだけ。
クリスマスリースはクリスチャンでないから意味も解らないし、どうでもいいんだけどね。
935: マンション住民さん 
[2008-12-03 13:59:00]
そろそろ入居一年になりますが、
浄水器のカートリッジ交換時期ですよね。
皆さんはどこで購入されますか?
お安いところ教えてください。
936: マンション住民さん 
[2008-12-03 14:29:00]
935です。
浄水器のカートリッジの件

すいません自分で調べてみました、
UZC2000 ¥9550
INC1000 ¥11230

これより安いところご存知なら教えてください。に訂正です。
937: 住民さんA 
[2008-12-04 06:13:00]
浄水器のカートリッジは、交換時期が来れば、メーカーからお知らせがあると、東急不説明していた記憶がある。そろそろじゃないかな。
938: マンション住民さん 
[2008-12-04 16:25:00]
>937さん

そうですかぁ。 ありがとうございます。
あわてて買わずにお知らせ待ってみます。
939: 住民kさん 
[2008-12-05 00:25:00]
古い話で恐縮ですが 9月にインターネットの操作上の不便を取り上げた者です。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48408/res/643-643

今回、原因が判明しましたので今更ながらと考えつつもご参考になればと思い事後報告いたします。
結論から言えば、宅内配線による不調が原因でした。

659さんのご指摘①のとおりでした(機器名はメディアコンバーター)。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48408/res/659-659

インターネットのサイトが開けるのにダウンロードができない、或いは、速度が遅くなるという現象が、メディアコンバーターという機器の不具合によって起こり得るということも初めて知りました。
今思えば、室内配線に原因があるのであればインターネットサイトも開けるはずがないから、幹線のキャパシティ不足の問題か、使っているパソコンが要因 と考えたのがそもそもイケナかった。

パソコントラブル修理業者に来てもらって調べたのですが、パソコンに不具合は見い出せないという結論を得た上での原因究明劇でした。遠回りをしてしまった。でも皆様からのパソコン使用上のコツをいろいろと教えていただきましたし決してマイナス面ばかりではありませんでした。655さん、659さん、及び、ご心配してくださった方々にあらためて感謝申し上げます。
e−mansionに相談してメディアコンバーターを交換してもらった後はまったくストレスなく動いております。
このようなお話はレアケースでしょうが、皆様のお役に立つことがあれば幸いです。
940: マンション住民さん 
[2008-12-05 18:11:00]
議事録の公開が遅い。

1週間後とは言わないが、せめて半月後までに公開して頂きたい。

(これは、コンシェルジュなどを経由して言うよりも、ここで書いた方が効果的であることを前回確認しました)

ところで、1階のロビーに、何やら机を置くような話があるようだが・・・

早く公開してくれないと、どんな論議があったのか不明なままどんどん知らない話が進んでいく。

理事長が責任をもって早く公開するよう、努力して下さい。な。
941: 住民さんC 
[2008-12-06 22:50:00]
今日午前中の、お野菜などの販売会に行かれた方はいますか?
とても楽しみにしていたのですが、仕事が入ってしまい、
行けませんでした。
感想があれば、ぜひお聞かせください。
次回もまた、ありそうですか?
942: 住民さんA 
[2008-12-07 00:21:00]
大根、冬桜ねぎ、白菜、その他割安感が大。生みたて卵は。10ケ200円ながら賞味期間3週間!早速、昼食で卵かけご飯にして食しました。豆腐類やコンニャク、切り餅はユニークで一食の価値あり。ぜひ、またやって欲しいな。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる