東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「キャピタルマークタワー(5) 住民専用」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 芝浦
  6. キャピタルマークタワー(5) 住民専用
 

広告を掲載

コンシェルジュデスク [更新日時] 2009-08-30 23:51:11
 

【公式HP】http://www.c-m-t.com

本当の住民のための掲示板です。
下記をご覧になり他のマンション住民や掲示板利用者の迷惑とならないよう心がけてください。

・利用規約
http://www.e-mansion.co.jp/com/index1.html
・投稿マナーについて
http://www.e-mansion.co.jp/manner.html
・検討板から住民板への移行ルールについて
http://www.e-mansion.co.jp/rule.html

特に建物のセキュリティに関する話題、特定のマンション住民に関する話題の投稿はご遠慮いただきますようお願いいたします。

掲示板の維持・運営についてはなるべく利用者の意見を反映しオープンに行いたいと思いますので、ご意見・ご質問がありましたら遠慮なく誤投稿ください。


[スムログ 関連記事]
坪4万円/年の減価魔法は湾岸タワーにもかかっているのか?
https://www.sumu-log.com/archives/3775/
マンション内コンビニ運営の考察
https://www.sumu-log.com/archives/9694/

[スレ作成日時]2008-03-21 09:43:00

現在の物件
CAPITAL MARK TOWER(キャピタルマークタワー)
CAPITAL
 
所在地:東京都港区22
交通:山手線田町駅から徒歩8分
総戸数: 869戸

キャピタルマークタワー(5) 住民専用

845: 入居済みさん 
[2008-10-15 22:40:00]
警備員はきちんと巡回しなさいな。。。でも酒飲んでタバコ吹かして焼け焦げ作って、煙り出して、消防車呼ばなくて良かったな。そりゃ絶対外から入ったガキだよ。いつかのランチをラウンジで食べるツアーのOLと一緒。警備員はしっかり部屋番号を聞いていいぞ、未成年なんだから。
846: マンション住民さん 
[2008-10-15 23:42:00]
休日の夜のラウンジで、一度、乳飲み子を連れて来てる家族連れや
かけっこをしてる子供たちを見てから行かなくなりました。

お酒を出す所に子供を連れてくるなとは言いませんが
マナーとかしつけとかきちんと出来ない家族連れと同じ空間で
お酒を飲んでくつろぐ気にはなれないので。

だんだんと大人の居場所が浸食されていってしまうのも残念ですね。
847: 入居済みさん 
[2008-10-16 00:24:00]
>846

独身者とか夫婦2人だけじゃなくて、子どももいる世帯もあることをお忘れ無く。
エレベーターなどでは、大体、独身に違いない若い世代の方が挨拶もしないことをお忘れ無く。いやはや、小学生の方がきちんと挨拶してるよ。
一長一短、まあガキだから五月蠅いのは当然。
むしろ、若い世代だからヘッドホン大音量で他者と会っても知らん顔。マウンテンバイク乗ったままロビーに突っ込んでくる。
コーチ前で違法駐車。同じことだよ。
848: マンション住民さん 
[2008-10-16 01:12:00]
>847

ですから、どうぞ夜のラウンジをご家族で存分にお使いください(^^)
お邪魔しませんので。
子供がぶつかって怪我したら大変なので、そんなところでは落ち着いてお酒も飲めませんので
もう行くつもりもないのでご安心を。
849: 住民さんA 
[2008-10-17 21:23:00]
↑そんな言い方はないだろう子祖もかい、君は?
851: 住民さんA 
[2008-10-18 13:47:00]
明日は運河祭です。
特に午後4時過ぎからのカーニバル踊は必見です。
ちなみに運河クルーズは朝10時30分から先着順ですの。
浦住民としては、見逃せません。
852: 匿名さん 
[2008-10-18 14:40:00]
まじょさん?
857: 住民さんA 
[2008-10-23 01:43:00]
いつも思うのですが、ラウンジにしてもロビーにしても子供に対してうるさいうるさいいう方、

ここは普通にファミリーマンションです。

子供のいないようなおしゃれな静かな生活を主張するなら、それなりのマンションを買えばいいわ

けで、ここでそれをいわれても・・・

どれだけ高級マンションにすんでるつもりなのでしょうか?


なんだかちぐはぐで、むしろはずかしいです。
858: 入居済みさん 
[2008-10-23 06:39:00]
そうですね。
キーも持たずに人の後から入ったり、缶コーヒー飲みながらエントランスから入ってきたりするのは、大体、20代くらいの世代です。子どもより和ゾウ君のけしからんさが際だちます。
さらに言えば子どもが問題なのではなく、母親ですね。いつか1階のソファの丸いピローを、2歳くらいの子が階段下まで運んで床にたたきつけて遊んでいましたが、母親はソファに足組んで読書中でした。
子どもが五月蠅いのは当たり前。要は親の問題ですな。
859: 住人 
[2008-10-23 07:03:00]
子供がうるさい、うるさいっていうより、公共の場所で必要以上の大声や奇声を出してみたり、お菓子食べてみたり、何で親は注意するそぶりもせずにいるんだろうって事でしょう。
うるさいから高級マンションだからなんて誰も主張してないですよね。
何でいつも履き違えるのか?問題をすり替えるのか不思議。
エレベーターにお菓子ばらまいて逃げた親子、ちゃんと清掃スタッフに謝りましたか?
ロビー床に落ちたのクッションを黙って拾ってるコンシェルジュの姿見たら住人として恥ずかしかったです。
ファミリーマンションでもなんでもいいから最低限のマナーとかルールを守りましょうよ。
860: マンション住民さん 
[2008-10-23 08:11:00]
ほんとですよ!1Fで学生がカップヌードル食べていたりと親の顔が見たい!!
高級マンションじゃなくても公共マナーでしょう(T_T)
861: マンション住民さん 
[2008-10-23 08:53:00]
一階ロビーのテーブルに、「飲食禁止」の注意書きが出されましたね。
そんな立て札を出されるようなことしてたんだ〜と驚きました。
おしゃれで高級なマンションなんて誰も望んでませんが、
ロビーやラウンジは我々の家の一部ですが、他の人と共有する場所でもありますから
普通のファミリーマンションなりに、節度とか配慮を身に付けて生活出来たらいいんですけど。
ファミリーマンションだからうるさいのは当たり前とか、そういう論理じゃ良くなりませんよね。
865: マンション住民さん 
[2008-10-24 12:36:00]
たまにトイレがものすごい下水の匂いがするときがあるのですが
みなさんのところはどうですか?
今日の朝も、朝一でトイレに行ったら、鼻をつくような、ものすごい匂いがしました。
866: 住人 
[2008-10-24 13:45:00]
うちは、お風呂の排水溝から臭いがすごかったので、コンシェルジュ経由で不具合を申し出たら、メンテナンススタッフが10分も経たずに来てくれて直してくれました。
水道局のサイトにも載ってましたが、トラップに下水が溜まってるのかな?それで臭いが逆流してるような?
逆流弁がどうのこうので、とにかくすぐ直してもらえて快適になりました。
869: 住民さんE 
[2008-10-25 20:14:00]
↑面と向かって注意したrなどうですか。
嫌な話を聞いた。
不愉快。
870: 住民さんA 
[2008-10-25 20:35:00]
まあ不愉快でも事実なら仕方ないでしょうね。他人の口にフタはできずですよ。もっとも、視線もあわないなら注意もできないでしょう。視線合わないのに注意したら喧嘩売っているようなものだと思います。
871: 住民さんD 
[2008-10-29 07:44:00]
駐輪場の調査結果のお知らせが来ました。
こんなくだらない調査やってなんになるんだ。
レンタルバイクの調査にしてもそうだが、経費の無駄遣いだよ。止めてくれ。
872: マンション住民さん 
[2008-10-29 10:24:00]
中山美穂が出てる「自由区」のCMに芝浦のマンション群が映ってるんですね。
我がマンションも。
ちょっと嬉しかった。
873: マンション住民さん 
[2008-10-31 12:33:00]
自由区、これでしょ?

http://www.onward.co.jp/jiyuku_l/top.html
874: 入居済みさん 
[2008-11-01 08:07:00]
タバコの問題について。
管理組合の議事録でも毎月のように提起されているが、タバコを吸わない我が家のベランダに、再三タバコの灰がどこからかやって来る。管理室に言うと近隣や上の階にかなり厳しい注意文を巻いてくれるものの、一向に状況は変わらない。
直接言おうにも、犯人はどこの部屋か不明。
管理組合でも、対応に苦慮しているのが実態だと思うが、いい解決策はないですかな?
ベランダで吸ってもご自由だが、要は灰は飛ばさないようにやってくれないかという話。
ある意味、子どもでも出来る話だと思うが。
吸っている人間は、火の付いたタバコをベランダの外側へ、ちょんちょんと落としているようだが、さすがにそういう行為は規約か何かで規制できないか。(1回、円柱形の原型をとどめた灰もあった)
皆さんの意見や如何に?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる