住友不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「港区港南 WORLD CITY TOWERS 6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 港南
  6. 港区港南 WORLD CITY TOWERS 6
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2009-03-27 02:36:00
 

パーティーはやめさせよう。
事務所使用問題、ペット問題、
こつこつと問題は解決しよう!


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/

[スレ作成日時]2008-02-28 17:59:00

現在の物件
ワールド シティ タワーズ
ワールド シティ タワーズ  [ブリーズタワー【最終期】]
ワールド
 
所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 品川駅 徒歩13分
総戸数: 2090戸

港区港南 WORLD CITY TOWERS 6

955: 匿名さん 
[2009-02-27 16:06:00]
>>951
単なるクレーマーの類でしょう。事実だったとしても、200円位の餃子の皮で突っ張って
問題を大きくするはずはない。管理ミスとして真摯に対応しているでしょうし、何回も
繰り返しているのでなければ問題はない。個人名を載せて無許可でネットに流すほうが
はるかに悪意を感じるし、そういうサイトは信じられません。マルエツは抗議するべき
ですね。
956: 住民A 
[2009-02-27 22:21:00]
クレーマーの類に1票。

賞味期限切れの撤去もれでマルエツの単純な管理ミスだろう。
また賞味期限切れ発覚後のマルエツの対応にさほど問題があるとは思えない。

ひよっとしたら申出人が冷蔵庫に入れ忘れていた賞味期限切れのギョウザの皮を
あたかもマルエツで陳列していたものであると主張していると勘ぐりたくなる。

でも2ヶ月も賞味期限切れのモノが陳列されているかなあ?それ自体おかしいと感じる。
記事のサイトも見たけど、企業や行政の告発サイトっぽくて何だかね。

マルエツ頑張れ〜!こんな投稿に負けるなよ!
957: 匿名さん 
[2009-02-27 23:38:00]
マルエツから何の報告もない、ということは
都合の悪い隠したい事実といわれても仕方ないのでは?

マルエツには事を公にしてきちんと調べて対応してほしい。
事実と違うなら違う根拠を示してほしいし事実なら潔く謝ってほしい。
商品管理しているなら在庫数や廃棄数位すぐ確認できるだろうに。

それをまともに調べず都合のいいいいわけする支店長や副支店長の対応はひどい。
これでは店の品位が伺える。正直サービス業失格ですよ。

いずれにせよ、今回は購入した人が餃子を口にしなくてよかった。
口にして食中毒になってしまうという最悪のシナリオが回避できてよかった。
958: 入居済みさん 
[2009-02-28 05:27:00]
私は随時 賞味期限確認して購入するけどな。。
どうして確認しないのかな。。
賞味期限偽造よりは よっぽどいいじゃん。
959: 入居済み住民さん 
[2009-02-28 07:40:00]
私も購入時は賞味期限は必ず確認するな。
開封時にも必ず確認するよ。

単なる陳列棚からの撤去もれにこれだけ騒ぎ立てるのも大人げないね。。。
店長、副支店長の実名を公表するのもやり過ぎかな?下手すれば名誉毀損にもつながりかねないです。

WCTの住民でないことを祈るばかりです。。。
960: マンション住民さん 
[2009-02-28 10:26:00]
24時間年中無休のマルエツが0時から5時まで臨時休業しましたね。
警察が入っての徹底調査かな。
WCTは防犯システムもしっかりできてカメラも設置されている。
不況になると犯罪が増える。
961: マンション住民さん 
[2009-02-28 12:04:00]
なんか、煽ろうとする人がいるのが、笑えますが。
HPにも書いてありますが、臨時休業は、電気設備の年次法定点検のため、ですよ。
962: 入居済みさん 
[2009-02-28 12:08:00]
笑えますね
何処でも本当の理由で捜査なんてしませんよ。
963: 入居済みさん 
[2009-02-28 12:23:00]
>>961
捜査はマルエツが被害者の意味ですよ。

マルエツがんばれ!
嫌がらせに負けるな!
964: 住民でない人さん 
[2009-02-28 12:34:00]
サイト見ましたが、これは典型的なクレーマーです。消費者団体と仕事を
している自分が言うのだから間違いないです。相手にしないほうがいいです。
965: 住民さんA 
[2009-02-28 12:49:00]
中国製品で急成長した大手スーパーは、
浄化槽の恐ろしい事件は、多方面への
圧力で、ダンマリ。
それに控え、
マルエツは住民版にまで個人名公表とは、
何か裏があるのか、悪意を感じます。
開店以来、
いつも誠実な店長を知っているので
気の毒に思っています。
966: 入居済みさん 
[2009-02-28 16:28:00]
なんだか 大騒ぎですが 下のスーパーは非常に便利。
問題は自分の事は自分で守る事。
どこで買い物しても賞味期限確認はもちろん吟味、選別して買い物は常識と思うけど。
スーパー休みに成ったら不便でしょ。
早く別の話題に戻ろう!
967: 住民さんC 
[2009-02-28 18:14:00]
グーグルの地図で自宅を検索したらショック! ワールドシティーが、建設中の青シートで覆われ、クレーンが写った状態でした。せめて完成した住友のバンフレットの全景が写されていればいいのに・・・悲しいよーー
968: そこに買いに行く人 
[2009-02-28 21:00:00]
賞味期限が2か月近くも過ぎててカビだらけの商品??
常識的にも非常識的にもありえない。
意図的に事件を起してる第三者がいそうだね。
記事にしてる細川くんが一番怪しい。
969: マンション住民さん 
[2009-02-28 22:47:00]
マルエツだけではなく古い食品が置いてある事はよくあるのでは?
ジャスコで買った野菜を切ってみたら腐っていた事もあるし、
クィーンズで買ったお肉が、パッケージから見える所以外はほとんど脂身で
食べられなかった事もあるし、
麻布のNISSINワールドデリカテッセンで買った調味料が賞味期限1ヶ月以上
切れていた事もあります。
やはり自分で購入時によく状態をチェックする事が大切です。
そんなに大騒ぎする事ではないかと思いますが・・・。
970: マンション住民さん 
[2009-02-28 23:41:00]
そうそう 大事な子供と家族に食わせる物なら 自分の目でしっかり確認して購入が常識だろう。
しかし賞味期限を確認しないで購入している人が信じられない。。
反論では「それはその店を信用してるから!」が回答でしょう。
でも高級店であろうが格安店であろうが各自確認が当たり前の世の中に成っているのが現実と思います。
971: 匿名さん 
[2009-02-28 23:54:00]
>967
ヤフーの航空地図なら完成してない?
972: 匿名さん 
[2009-03-01 00:05:00]
皆さん凄いですねー
見てすぐ分かる野菜とか肉・鮮魚なら分かりますが、マルエツでイチイチ賞味期限を
確認してる人なんて見かけたことないですよ。よっぽと神経質で世の中何も信用が
できない方たちばかりなんでしょうね。
道歩くのも、人に話しかけられるのも、何もかも注意したほうがいいですよ。
973: マンション住民さん 
[2009-03-01 00:33:00]
あたりまえですよ。
道歩いても人に話しかけられても無論注意警戒してるよ。
田舎じゃあるまいし。。
ここは大都会東京!

それといちいち賞味期限確認している人見かけない!て。。
嘘でしょ。。
975: 匿名さん 
[2009-03-01 01:19:00]
本気で行ってるのでしょうか?面白い人もいるんですね。
何もかも信用できなくて、心の休まる暇がなくてかわいそ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる