東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「深大寺レジデンス 住民版を立ち上げてみました!」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 調布市
  5. 深大寺南町
  6. 深大寺レジデンス 住民版を立ち上げてみました!
 

広告を掲載

ウサギ [更新日時] 2010-09-13 14:55:12
 

活発な意見交換の出来る、情報満載の掲示板にしましょう

所在地:東京都調布市深大寺南町3丁目17番1(地番)
交通:京王線「つつじヶ丘」駅から徒歩18分

[スレ作成日時]2007-08-03 09:55:00

現在の物件
深大寺レジデンス
深大寺レジデンス
 
所在地:東京都調布市深大寺南町3丁目17番1(地番)
交通:京王線つつじヶ丘駅から徒歩18分
総戸数: 570戸

深大寺レジデンス 住民版を立ち上げてみました!

895: 犬好き 
[2009-03-16 13:37:00]
マスチフをこんなマンションで飼うのはかわいそすぎです~。
早く部屋のキャンセルをしたほうがいいですよ。

無責任な販売担当も、反省して白紙解約を承諾すべきです!!!
896: 住民さんA 
[2009-03-16 13:50:00]
もしこの大型犬の主が入居予定者ではなかったら唾棄すべき輩、我が家の推定年齢10何歳の拾われた雑種老猫、先刻から何か言いたげ、が、畜生ゆえ人間とは一線を画して生きて来たから己の立場は心得て何も言わぬし、もちろん言えぬ。
それでよし、猫以上でも以下でもなしということを心得ていればまだまだ長生き出来るぞ。お互いに。
897: 匿名さん 
[2009-03-16 13:59:00]
あのう、マフチフをこのマンションで飼うって人、ただの釣りじゃないですか?
だって、屋内はキャリーで犬を運ぶって言ってますよ。
70kg以上ある犬を2匹も、どうやってキャリーで運ぶんですかね?

小型犬しかだめだって説明を受けましたし、ありえないですよ。
898: 匿名さん 
[2009-03-16 14:02:00]
キャリー=台車

とかかな??
899: 匿名さん 
[2009-03-16 14:12:00]
あるみたいですね、80kgの犬用だそうです。
あるみたいですね、80kgの犬用だそうで...
900: 匿名さん 
[2009-03-16 14:19:00]
>899さん
あるんですね。すごい。
でも、散歩のたびにこれを持ち出すんですかね。それも2台も。
これは長距離で運ぶ用のもので、日常では使わないでしょう。
901: 匿名さん 
[2009-03-16 14:23:00]
というか、これって上から飛び出しそうなんですけど
902: 住民さんC 
[2009-03-16 17:20:00]
ご自身で犬種と頭数まで書き込むのですから「あれ書いたの私です」って言ってるようなもんですよ。
しかもマスチフだなんて、一目瞭然じゃないですか。

そんな書き込みしますかね…

まあ、規約を無視して超大型犬のマスチフを2頭もマンションで飼おうとしている人なら
書き込む可能性も無きにしもあらず…ですが

心から「釣り」であることを祈ります。


本当だったら恐ろしいです。
903: 匿名さん 
[2009-03-16 17:50:00]
数日かけて釣り工作しますかね…。
きっと本当でしょう。
904: 匿名さん 
[2009-03-16 18:29:00]
マスチフでググルと最初に出てくるサイトの一部に以下のように記載されています。

「マスティフの並外れた体力をコントロールし、家庭犬として迎え入れる事は万人にできる事ではなく、
 我が国では 知名度が高い割りには飼育数の少ない特殊犬種である。」

釣りでありたいが、マスチフって犬種を出すこと自体が本物っぽい。
釣るだけだったら、シェパードとかでよいわけで・・・。
905: マンション住民 
[2009-03-16 21:57:00]
>マスチフは少し大きめで、ご存じない方は最初びっくりされるでしょうが
>慣れたら大人しい行儀の良い犬です。
土佐犬だって普段は大人しいのですが、悲惨な事件を何度も起こしています。
普段、飼い主の言うことを良く聞いて利口な振る舞いをしていても、あるとき豹変して事故を
起こす可能性があることを飼い主さんが十分認識できていないと困りますし、その様な考え方
をされているようでは他の住民にとっては脅威です。
また、犬の大きさからも人命に関わるぐらい危険な動物であることを常に考えていただきたいです。

>7歳のおっとりさんの女の子と2歳のやんちゃな男の子です。
>小さな子供さんの奇声や、見ただけで怖がって逃げたりしなければ大丈夫です。
>あと、気位が高い犬ですから上から手を出すのはNG。
>先住の皆様よろしくお願いします。

小さな子供は奇声を上げるし、怖がって逃げたりします。
奇声を上げるなと言っても無理ですし、逃げるなといっても怖いものは怖いのだから無理です。
いくらキャリーに乗っていても乗り越える能力はあるでしょうから、犬を連れて外出するときは
絶対、口輪をしてください。マンションの外へ出ても同じです。

マンションの管理規約に書いていないから良いとか、販売員が良いと言ったからという問題では
ありません。
絶対に事故は起こさないし、他人に脅威を与えないよう配慮をお願いいたします。
906: 入居予定さん 
[2009-03-16 23:50:00]
帰宅して、この掲示板を開けて、驚きでした。
コメントいただいた多くの方に失礼にならないよう、まとめるのにお時間いただきました。遅くなり申し訳ありません。

頂いたコメントの主旨を大きく5つに整理させていただきました。

1.愛犬家の方のアドバイス
2.当該マンション購入の経緯と規則の理解
3.規則の理解と販社への疑義
4.安全管理、飼育状況への疑問
5.ペットについて、その他

取り急ぎご返事を申し上げます。

1.愛犬家の方のアドバイス

多くの愛犬家がお住まいで、丁寧なアドバイス下さった方もおられました。ひとえに感謝御礼申し上げます。不案内な新参につき、これからもご高配くださいますようお願いします。

2.当該マンション購入の経緯

大型犬の飼育を唯一の趣味としております。できうれば離島で買いたいところですが、残念ながら宮仕えの身です。私の金銭時間の範囲で、任地東京で大型犬を飼える唯一の場所がこちらでした。なにより販社、マンションの許諾、さらに近距離のドッグラン、この2点です。
907: 入居予定さん 
[2009-03-16 23:51:00]
承前

3.規則の理解と販社への疑義

これにつきましては、本日午前の当掲示板に、担当の方が書かれたと思われます。
以下コメントNo.紹介及び一部引用します。

No.870 by 匿名さん
・この飼い主さんはキャリーをお持ちのようですから、それで移動させるみたいですよ。
文章的にはおかしいですが、実情としては問題なさそうです。
・飼い主さんはその辺をよく理解していてドッグランの活用等意識の高い方が多く
この質問主さんもそのことでこちらに質問に来られました。
(以下、近隣地区での注意他)

No.876 by 匿名さん
・規約に反して大型犬を飼っている人がいるようですし、飼い主に「権利」と「義務」を理解してもらうため、現状は追認する形でペットクラブの設立を要望してはどうでしょうか?
・ペット飼育に関するトラブル対応や情報の共有、飼い主同士の交流などを主な目的として、ペットに関する管理主体をマンション内で一元化することで、いざこざが発生した際の「受け皿」として機能させる効果があります。
・ペットトラブルは、元をただせば「飼い主がマナーを守っていない」ことが原因ですから、極論すれば人間同士の問題です。顔が見える形にすることで風通しが良くなるのではないでしょうか。

No.878 by 匿名さん
・今時のペット飼育世帯数は大変な物です。
・ペット飼育を締め付けたがために、居住者の大半が流出し賃貸だらけになり
資産価値が著しく減じたマンションもあります。悲惨ですよ。


No.886 by 匿名さん

規則の改正に関し、柔軟な対処を望む担当者の意見。
(担当者は、若さゆえの筆の滑りが散見されたので抄訳します。将来有望な好青年です、ご容赦ください。文責はコメンテーター。)
908: 入居予定さん 
[2009-03-16 23:52:00]
三信

4.安全管理、飼育状況への疑問

 No.899 by 匿名さんが、キャリアーをご存知で、写真付きでご紹介頂いてるとは驚きでした。屋内と昇降機内では規則に則り、これに準ずる仕様のキャリアを使用します。
 ご存じない方おられますのでお知らせしますが、訓練未熟のマルチーズやチワワ等、小型愛玩種ほど不規則咆哮します。また、人身事故を起します。
 日々の運動、訓練の行き届いた大型犬は、不審者との遭遇以外は、声は立てませんし、危害を加えることはありません。室内徘徊も小型犬のようにしません。
 大型牧畜種にとって奇声を上げて突然走る幼児は、逃げる羊や子牛と同様に映ります。当然、自分の管理下に戻そうとする習性に従います。先日、私がご注意申し上げたのはこの点です。
 飼い主の責務として、最大額の傷害保険に加入しています。
909: 入居予定さん 
[2009-03-16 23:53:00]
四信

5.ペットについて、その他

今回の経緯上、私が個人特定されることは承知しました。こちらから、コメントいただいた方の特定は不要です。

共同住宅でのペット飼育に関して申し上げます。イヌ科の排泄臭は、アンモニアを主成分とします。揮発性の無機質ですから、衣類、洗濯物の水分と結合しません。我々ヒトのものと近く、我々が常時皮膚から分泌している成分量にくらべたら微量です。
他方、ネコ科の排泄臭ですが、今世紀に分析に成功し、コーキシン蛋白が腎臓内で生成するフェリニンというアミノ酸であることが見つかりました。これは縄張りのマーカーや、求愛フェロモンに非常に近く、広範囲に飛散し、水分子結合が強く、長時間持続します。
共同住宅の一室で飼育した場合、機械換気の経路を通り、おそらく周囲数10メートルに異臭がひろがり、ベランダ洗濯もの、幼児に影響を与えていると考えられます。

言い添えます。なぜ犬の排泄臭はヒト科に近似し、ネコ科の排泄臭は不快なのか。日高グループの最新の生態学で、ネコ科はヒトの幼児を食用とする。イヌ科は、ヒトが出現してまもなく、ヒトの幼児を守る事と、飼育を交換契約した動物である。ということが発表されております。ヒトが如何にネコ科の排泄臭におびえ、あたたかな犬のまなざしに守られて安心するか、ご理解いただけますでしょう。

『畜生』。私はこの言葉を初めて変換記入します。生まれて一度も口にしたこともありません。私の犬は家族です。私は、同じ住戸に畜生を飼いたいとは夢にも思いません。

以上です。

マンション住民の皆様、私はあとからコミュニティに参加させていただく新参です。どうぞ、家族一同。よいお付合い、ご指導をお願い申し上げます。

                                  春宵 T生
910: マンション住民さん 
[2009-03-17 00:04:00]
お宅大丈夫ですか?


>大型牧畜種にとって奇声を上げて突然走る幼児は、逃げる羊や子牛と同様に映ります。当然、自分の管理下に戻そ
>うとする習性に従います。先日、私がご注意申し上げたのはこの点です。
>飼い主の責務として、最大額の傷害保険に加入しています。

全く呆れます。開いた口が塞がらないわ。
何か起こってからでは遅いんですよ?
「私がご注意申し上げた」ってどういうことですか?
なぜお宅の犬のために人間がそんな注意をしながら生活しなくてはならないの?
2、3歳の子供にそんな事いっても「突然走る」「奇声をあげる」行為は抑制できませんよ。

規則は規則ではないのかな。
早く売りたくて仕方なかったんでしょうが、この話は大きな問題になりそうですね。
平和だったのはたった1年ですか・・・。

どうしても入居するならエントランスの掲示板にお宅の部屋番号を掲示しておいて欲しいぐらいです。
小さい子供を抱えているので「自己防衛」しますから。
911: 匿名さん 
[2009-03-17 00:07:00]
いろいろ書かれていますが、結論として、ここは大型犬を飼ってもいいマンションということなんですか?
913: 匿名さん 
[2009-03-17 00:45:00]
マンション内にドッグランなんか無いよ。
植物公園のドッグランの話し。
>住民でない人
914: 匿名さん 
[2009-03-17 00:48:00]
あの大きなキャリア、ポーチに置きっぱなしなのかね。
ドア入れそうにない。
915: マンション住民さん 
[2009-03-17 01:00:00]
初めて投稿します。

保険がどうとかありますが、なにかあってからではほんとこまります。
子供にこわがるな、奇声をあげるなっといわれても、まったく無理な話です。
こわかったら声をあげます。

規約や営業マンがなんと言ったかわかりませんが、
できれば子供が頻繁に出入りする時間帯を控えていただきたいです。

エレベーターは70キロが二匹プラス大人一人、、、同時に乗れるんですよね??
ゲージから乗り出してますよね???
狭いエレベーターで会った時を考えただけでも怖いです。

小学生でもひとりでエレベーターに乗るだけでも精神的にいっぱいいっぱいな子もいるのに
突然大きな犬があらわれたら、、、。

これは勝手な考えでしょうか??

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる