東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「THE CENTER TOKYO*住民板 part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 新宿区
  5. 市谷本村町
  6. THE CENTER TOKYO*住民板 part2
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2016-04-19 13:19:35
 削除依頼 投稿する

スカイラウンジ問題その他で理事会が暴走中の当マンションですが、
来る大日本印刷再開発にからむ大問題など、有意義で侃々諤々の話し合いをいたしましょう。

【なお、理事会擁護で法律談義の好きな、ウソの書き込みを連ねる荒らし投稿常連者の書き込みは禁止です】

The Center Tokyo 住民掲示板【part1】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48454/

[スレ作成日時]2008-07-19 09:59:00

現在の物件
THE CENTER TOKYO
THE
 
所在地:東京都新宿区市谷本村町42番23(地番)
交通:都営新宿線曙橋駅から徒歩5分
総戸数: 426戸

THE CENTER TOKYO*住民板 part2

43: 入居済みさ--ん2 
[2008-07-27 09:02:00]
>40&42 巨人orマンション住民02・04・・・ほか
そうすると、、、、
①自転車置き場になっているところに、置いているのか、置かせているのは、既成事実の積み重ねなのか、堂々と置いていいのか、どれですか。
②重ねてお聞きしますが、DNPは、何が問題ですか。
 誰かみたいに、客観的にどうだとかは、申しません。あなたのお考えでいいです。
③ラウンジのことは、最近書かれてませんが、そちらは、もう終わりですか。
④自治会とを作るということですが、管理組合との役割分担は、どうされるんですか。
この4点どうですか。①・・・・④の順に、書いていただけるとわかりやすいです。
よく調べている方には、少しじれったいかもしれませんが、みんなにわかるように、もう一度議論を進めていただけますか。
44: 入居済みさ--ん2-2 
[2008-07-27 09:42:00]
>42
特に、①自転車置き場になってるところですが、要するに、あなたが、どうされたいのかが、わかりません。
今たくさんの人が使っていて、ほかにそれらしき場所が無い。
とりわけ、子供さんの友達とかが、自転車置き場に使ってるということですが、これは、全部やめさせたい、正義を貫きたい、というお考えでしょうか。
どうしたいということでしょうか。悪質ではないから、これはこれでいいということですか。
45: 入居済巨人ファン 
[2008-07-27 18:16:00]
皆さま、今日も暑かったですね。
もう、誰が誰だかわからない状態なので、取りあえず「43レス」さまのご質問に、あくまで私の考えでお答えします。
①私はこの件を追求するのは当マンションにとって不利益と思います。ということでお察しください。
②理事会がDNPの開発及び区の地区計画に反対する、とニュースに書いてあります。
 反対理由はわかりませんので推測ですが、125mの高層ビルのせいでマンションの北東、東側住民の10〜30階位の景色が悪くなるのでは(購入前の3社の説明にDNPの件が触れられてなかった)と、現在公開空地になってるとはいえ当マンションの敷地の一部を地区計画に入れられ壁面の位置の制限をされるのは嫌だ、ということでしょうか。
DNPの開発許可がおりれば、10年後位には、印刷工場は地下化し、地上には高層ビルとともに、地域貢献用の体育施設と、文化施設、および公園等緑地(市谷の森)が誕生するようです。
 私は東側ですけど500m離れてたら日照権も問題にならないし、印刷工場の地下化も元々地上に工場があるのだから反対も何もないのかなぁ、と。購入してから景色が変わるのはしょうがないと思ってますし。でも納得いかない方は納得できないでしょう。各戸感じ方が違うと思います。
 問題といえば、理事会が区やDNPに対して何で反対しているのかを全住民に説明してくれないのは問題だと思います。理事会ニュースでもいいですし、できれば住民説明会を開いて説明いただけたらなぁ、と。私の推測以上に当マンションにとって深刻な問題があるのかもしれませんしね。
③スカイラウンジの件は終わってないですけど・・・。夏休み前に一時措置の撤廃を決断して欲しかったのですが、理事会ニュースを見ると益々理事会が意固地になってますからね。暑いしカリカリさせてもしょうがないので私は少し待つことにしました。
④私は自治会を作りませんし、参加の予定もございません。役割分担についてもわかりません。
以上です。長くなってごめんなさい。
46: 入居済みさん 
[2008-07-27 19:58:00]
44へ
そんなに聞いてどうするおつもりでしょう。
名前と口調を変えてご苦労様ですが、まずは自分の考えを書いたらどうでしょう。
なにも考えがないなら、人の考えを聞いても理解出来ないよね。
対話する意思がない人間に意見を言っても不毛なだけ。

巨人ファン様
>④私は自治会を作りませんし、参加の予定もございません。役割分担についてもわかりません。
自治会云々といっているのは、「自治会を作ったらどうですか」と言った監理者=37=39=43=44だけです。
これ、粘着質のある理事ですが、議事録を見ると、誰だかすぐわかりますよ。
47: 入居済みさ---ん43 
[2008-07-27 22:24:00]
①私も、まったく同感です。誰の得にもならないと思います。
 わざわざ、役所に言いつけに行った、警察にも、言いつけに行った、のはなぜでしょう。
 引っ越してきて4ヶ月、周りにお友達が増えました。
 なので、PTAや、幼稚園の集まりなどがあると、自転車で来られる方が多いのです。
 密告して楽しむようなことは、よいご趣味とはいえません。
②理事会ニュースは、ご不要というご意見でしたが、
 私は、しばらく、詳しい内容の伝達を、希望したいと思います。
 これが無かったら、今のところは、理事の奥様と親しい人以外は、よくわからないと思います。
 あったことを、報告する役割は果たすべきだし、
 分からない人がいれば、わかるように説明してほしいのです。
 理事会さんとしても、何かの方法で、DNPのことを詳しく説明してください。
 そもそも、何ができるんでしょうか。それが、わかりません。
 学校の友達からは、工場と本社と緑地、と聞きました。
 道路に取られるのが、いやだから反対するのですかね。
③これは、まだ未決着ということですね。私もそうだと思います。
④自治会というのは、無いということですね。わかりました。
 今の理事会に任せるということだとすると、意思疎通の方法が必要ですね。
 だから、説明会を開いてほしいと、おっしゃってるわけですか。
48: 入居済巨人ファン 
[2008-07-28 09:12:00]
>43さま おはようございます。
②の私の理事会ニュース不要というのは、私が好ましいと思っている(理事発言以外の個人名記載なし)「議事録各戸配布」がなされたらの話(あくまで仮定)ですので。
それがなくて理事会ニュースがなくなったら私も困ります。

④については②で43さまも感じられた通り、「理事会さんとしても、何かの方法で、DNPのことを詳しく説明」していただきたいですよね。その上で、「何に対して反対しようとしている」のかも私は説明していただきたいです。理事会ニュース臨時号のペラ紙でもいいと思います。

私の憂慮は、もし区の住民説明会が理事会からの詳しい内容より先に行われ、住民のほとんどが開発に無関心または賛成だった場合、理事会はどうするんしょう?ということです。
スカイラウンジの件はあくまでマンション内の出来事ですから手続き無視の強権発動にも住民の大人の対応でことは済みますけど、今回は対外(行政や地元企業)折衝ですから。
住民の代表を自負されてるのですから慎重に対応(踏める手続きや事前に住民の意思や感度はどうか等を調査して作戦をたてたら)していただかないと、ということです。

今まででもそうですが、理事会が手続きをきちんと踏んで物事を決め、その経緯を住民に明快に説明できれば問題はほとんどなくなると思います。
今後の理事会運営のヒントのつもりで書いてます。あしからず。
49: 匿名 
[2008-07-28 09:43:00]
でアナタは何ができるの?
50: 入居済巨人ファン 
[2008-07-28 12:20:00]
>43さま 確認
①の「わざわざ、役所に言いつけに行った、警察にも、言いつけに行った、のはなぜでしょう。密告して楽しむようなことは、よいご趣味とはいえません。」は40、42さんに対してのコメントですよね?
私は上記の活動はしておりませんから。念のため。
51: マンション住民さん 
[2008-07-28 15:19:00]
ハンドルネ−ム パンツ とかいう輩が、やっと逮捕されたということですが、
この男、1日1000件も書き込みするというのは、大変だろうと思いますね。

やってるうちにはまるんですね。きっと、こういうものは。
でも、匿名でもなんでもないってことには、注意しなけりゃなりません。
案外皆さん正直で、分からないようにして細工するほど、ばればれです。
誤解や憶測で、誹謗中傷しないように、そろそろみんな仲良くやってください。
52: 匿名さん 
[2008-07-28 15:30:00]
匿名掲示板は弊害が大きすぎますよね
私も自分のマンションには絶対書きません
53: 入居済みさん 
[2008-07-28 17:40:00]
>>50
言葉足らず申し訳ございません。そのとおリです。巨人さんのことではありません。

役所には、来庁者名簿・陳情・苦情受付があって、誰が来たか分かりやすいでしょう。
かなり怒ってる方が数人います。特に小さな子供さんのいる家には、とんでもない迷惑です。
同じ住人なのに、密告なんて。。。。
54: 新米パパ 
[2008-07-28 22:00:00]
お初にお目にかかります。
いつも拝見のみで申し訳ないです。

とても活発な論議がなされているんですが、その論議内容を見る限り、とても新参者が書き込めるような感じがしないのが残念です。(誹謗中傷覚悟で書き込みますが)

掲示板に書き込まれているほとんどの方は、このマンションを住み心地の良いものにしようとしているのはとても分かります。とくに巨人さんは、いつも真剣に考え、レスしているのに感服します。

ただ、ここの掲示板での論議の行き着くところが、どこなのかが分かりません。

荒らしくんがいる中、たとえ話がまとまっても、理事会に申請するのは難しいのではないかと思います。それなら、いっそ部外者が来ないスカイラウンジ等で、お酒でも入れつつマンションについての話し合いの場を設けたほうが、より具体的かつ改善にもつながっていくのかと思います。

少し前にあった「花火見えましたか?」等のほのぼのとした書き込みが多い、生産的な掲示板になるのを願っています。

(質問、中傷などありましても、私が判断したマンションについて前向きな考え以外のものにはお答えしませんのであしからず。)
55: マンション住民さん 
[2008-07-28 22:54:00]
この掲示板で活発に(?)意見を戦わせる人たちは
「自分が正しい。なのに、何で現実世界では誰も耳を貸してくれない??」
みたいな、欲求不満を匂わせていて、正直こわいです。

暇なおじいさんとか、育児放棄の専業主婦か?
ってくらい気合はいっているし。

ただの感想です、スルーしてください。
56: マンション住民 
[2008-07-28 23:31:00]
>>55
ある意味、当ってるかも。。
57: 入居住み 
[2008-07-29 08:28:00]
>48巨人シャン
ずうーっと拝見していて、
あなたは、これだけの意見がありながら、
なぜ、理事会に出て行って、その意見を言わないのか、どうして与えられた機会・場所で、言いたいことを言わないのか不思議です。
ここで費やしている時間と暇に比べても、何でだろうと思っています。
58: マンション住民さん 
[2008-07-29 10:25:00]
何でかは、いくつか考えられます。
1.組合員ではない 入居者だが、所有権が無い
2.本当は、すでに出席しているが、その場ではいえない事情がある
  たとえば、野村・三井・三菱系の人とか、最近では、DNPもしくは下請けさんとか
3. 理事会を説得する自信が無い
4.人前に出ると萎縮してしまう シャイとか
5. 陰口のほうが元気が出る
6. 実ははそれほど真剣ではない
7.アラシである ちょっと考えにくいけど
8.実は、来年の理事を狙っている
9.たまたま理事会のたびに巨人戦がある
10.実は、もっと深い考えがある
・・・・・・・・・どんなんんかなああ〜
59: 入居済巨人ファン 
[2008-08-02 07:57:00]
>53さま
おはようございます。
スカイラウンジの件、一応解決しましたね。良かったです。
2〜3デシベルがどの程度の効果かはわかりませんので、我々住民も「誓約書」を遵守し、お互いに快適なマンションライフを楽しみましょう。

>理事さま
私の想像以上に(工期を伴う)早い解決でした。ありがとうございます。
2Fガーデン出口の扉仕様変更の件も頑張ってください。

>54さま
掲示板も多少は効果ありのようです。
花火といえば、7日に神宮外苑のがありますね。南東の方が見えるのでしょうか?
60: マンション住民さん 
[2008-08-06 10:30:00]
>>50さん
ただ、住民の来客用の駐車場を認めてしまうと、
近隣住民が公開空地に自転車を停めても、胸を張って排除できないのでは。
自分たちの客の自転車は停められるけど、近隣住民の自転車は停められないというのは、
公開空地のことを考えると、無理な主張ですよね。
公開空地が近隣住民の駐輪場になってしまった場合、どのような論理でそれを排除しようとお考えなのでしょう。

>>59さん
「誓約書」はなんでスカイラウンジだけなんでしょうね。
規約や使用細則を守らなければならないのは、他の施設も同じのはずですよね。
あと、「誓約」って神様やそれに類するような「上」の者に誓いを立てるということですが、
組合員が他の組合員にたいして何か誓いを立てるっていうのには若干の違和感があります。
61: ご入居済みさま 
[2008-08-06 14:46:00]
>60
もういいじゃあないですか。一段落したんだから。夏休みにしましょう。
62: 住民さんA 
[2008-08-06 16:37:00]
>61

ほんとそのとおりですね。「木を見て森を見ず」の人が多すぎます。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる