三井不動産レジデンシャル株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約済み専用板】パークシティ浜田山」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 杉並区
  5. 高井戸東
  6. 【契約済み専用板】パークシティ浜田山
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2013-05-22 13:36:08
 

パークシティ浜田山についての情報を希望しています。
入居者専用イントラネットが立ち上がるまでの間、契約済みの方々と有益な意見を交換したいと思っています。

※パークシティ浜田山 契約済み・入居者・入居予定者の専用スレッドです。
それ以外の方の書き込みは利用規約上禁止されています。

所在地:東京都杉並区高井戸東1丁目2302番、2301番他(地番)
交通:京王井の頭線 「浜田山」駅 徒歩3分 (敷地入口) 徒歩4分(A棟) 徒歩6分(D棟) 徒歩6分(E棟)(D・E棟エントランスまで)


[スムログ 関連記事]
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/

[スレ作成日時]2009-01-15 18:52:00

現在の物件
パークシティ浜田山
パークシティ浜田山  [【先着順】]
パークシティ浜田山
 
所在地:東京都杉並区高井戸東1丁目2302番、2301番他(地番)
交通:京王井の頭線 「浜田山」駅 徒歩3分 (敷地入口) 徒歩4分(A棟) 徒歩5分(D棟エントランス) 徒歩6分(F棟、GE棟、GS棟エントランス) 徒歩7分(GW棟エントランス) 徒歩8分(I棟エントランス) 徒歩9分(H棟エントランス)
総戸数: 522戸

【契約済み専用板】パークシティ浜田山

701: 匿名さん 
[2011-10-07 00:53:40]
中学生じゃあるまいし、いい大人がツッパってイタ過ぎですね。
702: 匿名 
[2011-10-07 08:16:14]
中身は子供
703: エロアニメの無料動画 
[2011-10-07 10:33:15]
g3T]Xl0l, www.ex-navi.biz, エロアニメの無料動画, http://www.ex-navi.biz/?page_id=38
704: 匿名はん 
[2011-10-07 14:16:10]
やっと駅前の成*石井のパート求人が出ましたね

12月オープンとか。いずれにせよ、ずっと空き地のままよりは
活気が出てくれると期待するのですが。
705: 匿名さん 
[2011-10-07 19:55:54]
パートがんばってくださいね。
706: 匿名さん 
[2011-10-09 11:15:58]
時給はお幾らですか?
707: 匿名 
[2011-10-09 15:55:12]
\1600です。
708: 匿名さん 
[2011-10-11 20:30:49]
最近、住人でない人が荒らしていますね
709: 匿名さん 
[2011-10-12 08:21:14]
ここのスレなんて、よそに比べるとまだ全然ましなほうですよ。>荒らし

710: 匿名さん 
[2011-10-12 13:16:43]
スレは平和ですが、住民の一部が荒れていますね。
711: 匿名 
[2011-10-12 21:18:46]

ガラが悪い人もいますから。
Dには要注意かも。
712: 匿名さん 
[2011-10-12 22:29:04]
ガラが悪いというか、バカですね、あれは。
713: 匿名さん 
[2011-10-13 00:31:01]
あの変な人の家族構成がどんな感じかご存知なかたいらっしゃいますか?
714: 匿名 
[2011-10-13 00:53:38]
なぜ他人の家族構成が気になるのですか?
715: 匿名さん 
[2011-10-13 22:57:14]
>>711エレベーターに子供用の自転車を乗せるまでは許せても、廊下で走らせて遊ばせていたのには驚いた。
非常識な4階住人。
716: 匿名 
[2011-10-14 12:48:26]
Dの4階ですか。
717: 匿名 
[2011-10-14 12:49:59]
絨毯を自転車で走るのは汚れてしまいます。明らかにNGですから自転車は抱えてください。
それに犬も抱えて移動するようにお願いします。犬を歩かせるのは規約でNGです。
特に最近ルールを守らない住民さんをちらほら見かけます。
718: 匿名さん 
[2011-10-14 22:32:16]
自転車を抱える・・・
719: 匿名さん 
[2011-10-15 00:11:04]
718う〜ん、4階は夫婦喧嘩・・・・
720: 匿名さん 
[2011-10-15 19:42:49]
>717
直接注意しましたか?
721: 匿名 
[2011-10-18 23:21:35]
いよいよ切り込み工事が始まりますね。
今までが不便過ぎました。
エントランス前には切り込みがあるのが普通に当たり前なんです。
722: 匿名 
[2011-10-18 23:23:04]
皆さんは今までよく我慢できたと思います。毎回毎回私がしつこく要求し続けた成果が、ようやく実りました。
723: 匿名 
[2011-10-18 23:23:56]
20回以上要望書を提出しましたから。
724: 匿名はん 
[2011-10-19 09:44:33]
みなさん、24H換気のフィルター、掃除してますか?

たまにはしておかないと、大変なことになってますよ。きっと。
725: 匿名さん 
[2011-10-19 11:41:58]
20回以上も要望なんて凄い情熱を持続できるかた。お疲れ様でした。ありがとうございました。
726: 匿名さん 
[2011-10-22 22:40:21]
某宅配業者の集配員に1人態度の悪いのがいるのですが・・・
皆さんは気になりませんか?
727: 匿名さん 
[2011-10-22 23:03:32]
その宅配業者が言っていましたよ。
このマンションの住人に一人態度の悪いのがいるのですが・・・ って。
728: 匿名 
[2011-10-24 21:27:05]
切り込み工事が始まりました!
ようやく便利になりますね。
感謝感謝。
729: マンション住人B 
[2011-10-25 22:12:35]
切り込みができるのはいいが、各棟の前だけでよいものか。

私が重要視したいのは、むしろ、ウェルカムコモンの延長線上つまり噴水の前にこそ必死ということだ。

後ほど大きな問題になるように思う。
730: マンション住人B 
[2011-10-25 22:13:41]
必死×
必須○

失礼。
731: 匿名 
[2011-10-26 21:12:22]
>729さん
ウェルカムコモン延長線上には要らないと私は思います。
切り込みがありすぎるのも安全面からよくないかなと思います。
しばらく様子をみて、やはりどうしても必要だという声が多く上がったら動きます。
732: 匿名さん 
[2011-10-28 00:23:56]
落ち葉拾いイベントは行きますか?
733: 匿名 
[2011-10-28 17:15:42]
拾う落ち葉がありませんね
734: 住人 
[2011-10-29 14:07:31]
落ち葉拾いじゃなくってゴミ拾いイベントですね。
でも拾うゴミもありませんね。
普段から管理会社のかたにとても綺麗にしていただいていますから。
敷地内にゴミはありません。
735: 匿名さん 
[2011-10-29 16:03:14]
734さん
”きれいにする会”イベントの趣旨は、ゴミ拾いそのものではなく、住人同士の交流つまりコミュニケーションです。
チラシをよく読み返し、主催者意図を汲み取り頭の中を整理しましょう。
あなたの頭が悪いのが私は気になります。
736: 匿名 
[2011-10-29 21:55:53]
735
どうしちゃいました?
自律神経は大丈夫ですか?
737: 匿名 
[2011-11-04 08:53:28]
切り込みができて便利になった
横断歩道わたらなくても近道ができて嬉しい
738: 匿名はん 
[2011-11-04 09:37:49]
あれほど切り込みは横断目的ではないと・・・
739: マンション住民 
[2011-11-04 10:04:19]
大人は節度ある行動をしてください。
子どもも見ていますよ。
740: 匿名さん 
[2011-11-05 00:13:42]
>738-739
しかしですな、見ていると、C棟の住人さんの8割が横断歩道を渡っていませんぞ?
わざわざ遠回りする人は残り2割ということだ。
741: マンション住民さん 
[2011-11-05 11:34:29]
>>735
どうでもよいことで上げ足をとって、読む人も極めて不愉快にさせる発言ですね。
何故こうした意地の悪い言い方になるのか?どういう神経をしている人なんでしょう?
742: 匿名 
[2011-11-05 22:37:05]
741さん
非住人による荒らし目的の書き込みに反応しなくてもいいと思います。
スルーしましょう。
743: マンション住民さん 
[2011-11-07 23:54:13]
740 さん

横断歩道を渡るのが、交通ルールでしょう。
744: 住民さんA 
[2011-11-08 00:14:48]
事故が起こる前に、元に戻したほうが良さそうですね。
745: 匿名 
[2011-11-08 20:45:38]
740
きみはまず歩きタバコをやめることから始めなさい。
746: 愛煙家 
[2011-11-09 23:21:01]
敷地内の道路は禁煙ですか?
歩道は公道ですから喫煙可能なはずですが。
747: マンション住民さん 
[2011-11-10 11:18:50]
禁煙であろうが無かろうが、そもそも公道だからこそ歩きタバコは控えるべきでしょう。
歩いている他の人に迷惑とは思いませんか?
小さい子供に危険とは思いませんか?
窮屈でしょうが町中が煙っていた昭和初期ではないのです。
よろしくお願いします。
748: 元愛煙家 
[2011-11-10 11:48:36]
昔は、あんな格好でタバコを吸っていたのかと思うと、ぞっとしますね。
749: 匿名 
[2011-11-10 16:51:46]
747 支離滅裂ですね。タバコを許されている場所で喫煙して何が悪いのか。何が違反しているというのか。ルールはルールとううわけだよ。正しいことは正しい。間違いは間違いということだ。
750: 住民さんA 
[2011-11-10 19:44:15]
737さん740さんによると、随分と危険な切込みを造ってしまいましたね。
それに、あの切込みでは周りの植木が成長すると幼児は死角に入ってしまいますね。
事故でも起こったら、「こんな切れ込みを造った住人が悪い。」と、訴訟を起こされかねませんね。

ところで749さん、「歩行者は、道路を横断しようとするときは、横断歩道がある場所の附近においては、その横断歩道によって道路を横断しなければならない(法12条1項)。」となっています。
横断歩道を渡らないのは、間違いであることに同意いただけますよね。
煙草を吸いながらで結構ですから、不心得者を見張っていてください。
751: 匿名 
[2011-11-10 22:56:56]
750 御意。わたくしめはクラブハウスへ用事がある際には必ず横断歩道を渡っておる次第でございますが、なにか?

それにお言葉ではございますが、あの植木はほとんど成長しない樹種ですぞ? 高さが制限されておる樹種をわざわざ選択したことをご存知ない? 御意。
752: 匿名さん 
[2011-11-11 09:04:51]
成長しない樹木?
なぜ?
753: 入居済みさん 
[2011-11-11 10:59:22]
746さん、749さんへ
杉並区では条例により歩きタバコと吸殻のポイ捨ては禁止しています
杉並区のHPに出ていますよ。特に指定地域では過料もされるようです
http://www2.city.suginami.tokyo.jp/guide/guide.asp?n1=80&n2=650&am...
754: 匿名 
[2011-11-11 16:17:58]
〈抜粋〉杉並区の喫煙ルール
平成21年10月1日(木曜)から、路上禁煙地区(区内6駅周辺)では、「杉並区生活安全及び環境美化に関する条例(以下「条例」という。)」に基づき、条例違反者から過料徴収を始めました。条例違反者に対し過料を科すことで、喫煙ルールの徹底を図り、区民の皆さんの安全と環境美化を一層推進していきます。皆さんのご理解とご協力をお願いします。


753 『路上禁煙地区では』
というただし書きがありますが、よく読みましたか?
この敷地内の歩道は公道ですが、杉並区が指定している路上禁煙地区には該当していませんが、よく読みましたか?
755: 入居済みさん 
[2011-11-11 18:24:34]
754さん
該当ページの最下段のこれまでの経過をご覧になりましたか?
そこにはまず杉並区では条例により区内全域で歩きタバコや吸殻のポイ捨ては禁止しています
と記載されています。過料がないから喫煙してもいいとはいわないで下さい。
756: 匿名 
[2011-11-11 22:54:41]
私は過料について敷地は指定地区ではないことを示したまでですが。
757: 住民さんA 
[2011-11-12 13:12:42]
756さん
これはどう見てもあなたの負け惜しみですな
753さんは敷地が指定地域とは言っておりませんぞ
754の文章はとても756さんのおっしゃっているようには
読めませんしな

とにかく歩道での歩きタバコはいかんということで
758: 匿名 
[2011-11-12 22:34:14]
757 御意。
今後必ずルールは守るようにします。
杉並区民として区の定めた規則に従います。
すみませんでした。
759: 匿名さん 
[2011-12-05 11:16:12]
タバコルールを守っていないおじいちゃんがいます。
760: 匿名はん 
[2011-12-05 14:40:26]
クリスマスのイルミネーション、今年もやって欲しかったなぁ・・・
こんな1年だったからこそ・・・。
761: 匿名さん 
[2011-12-07 10:43:23]
中古ではやくも値崩れしてますね。まあもともとの売り出し価格が高すぎたか。。。残念。
762: 匿名さん 
[2011-12-08 00:40:49]
素朴な疑問なのですが、ここでたたかれている「理事長」というのは住民の方なのでしょうか?

こんなところでこんなに叩かれるのであれば、次期の理事長などやる方いらっしゃいます?

普通に考えて誰も関わりたくないですよね。

ここのマンション恐ろしいですね。
763: 匿名さん 
[2011-12-08 10:32:12]
こんだけ大所帯のマンションだと意見集約なんてほぼ不可能に近いよね。しかも切り込みだの芝生雑草の処理だので大揉めに揉めて。。。「緑豊かな別荘地の様な生活」とか言いながらその実回廊を走る子供にイラつき管理既定外といい張るデベの雑草未処理の中庭。車イスで入ることもできないD棟。車寄せもない公道。繁殖するカラス。。。
764: 匿名 
[2011-12-08 18:05:54]
>>762
理事長の話題は町会の話しですよ。

>>763
車椅子用スロープがあるのをまさかご存知ない?

住人掲示板につき、外部のかたは書き込みをご遠慮ください。
765: 入居済みさん 
[2011-12-09 15:56:01]
D住人ですが車イススロープとやらの位置を教えてほしい!車イスの母を連れてくるたびにB棟から入り内廊下から地下駐車場経由で出入りをして不便を感じている。D棟の表玄関の階段を壊してスロープを造るように理事会に提言しようと思ってたところだ。
766: 匿名 
[2011-12-09 19:39:18]
私は764さんではありませんが、D棟の北面にスロープあります。うちは先日もそのスロープからソファーを搬入しました。
767: マンション住民 
[2011-12-10 03:20:35]
その通り。わざわざB棟地下経由なんぞ遠回りをせず、普通に地上のD棟の車椅子スロープを使用すれば何の問題があるというのか?理解に苦しむ。
768: 匿名 
[2011-12-10 16:56:26]
ロビーのクリスマスツリー、なんだか去年より巨大化していません?
769: 入居済みさん 
[2011-12-11 18:41:53]
成城石井が出来て嬉しい~
770: マンション住民 
[2011-12-11 23:30:01]
769さん

意外と生鮮食品が充実していて驚きました。
しかもお野菜が上質で安いです!
嬉しいです。
771: 匿名さん 
[2011-12-15 10:34:36]
ここはなんで高井戸東にあるのに浜田山をうたってるんですか?千葉なのに東京ディズニーランドを語ってるのと同じ理由ですか?
772: マンション住民 
[2011-12-15 17:49:00]
771さん、ここは住民スレですよ。
今更、そんな質問ありえません。
773: 匿名 
[2011-12-15 21:13:06]
>771
さあねぇ…
浜田山駅から徒歩3分だからじゃないですかねぇ

高井戸駅からだと徒歩11分ですよねぇ(笑)
774: 匿名さん 
[2011-12-16 16:11:40]
一戸建てエリア。
センター道路を挟んで東側エリアは徐々に開発が進んでいるみたいだが、
西側エリアは進んでいないようだ。
自由開放の広場になればいいのだが。
既に上下水道が備えられているのだから例えばバーベキュー広場など。
775: 匿名さん 
[2011-12-16 17:37:20]
完全に三井ホームによる建築条件付戸建て地区は計画が頓挫。当初は駐車場も地下に置かないといけない計画だったがそれだと戸建ての意味がなくモデルハウスは駐車場付き。三井ホームの建築条件付で注文住宅(とは言えある程度景観上の選択肢は限る)だったのが今は建売販売を計画中。建売なら三井もぼったくれるし値段させ下げれば売れるよね。問題は建売住民の地区だけゴミ収集車呼ぶ?建売住宅の人もラウンジとかマンション共用部使えるようにする?と判断に迷ってるみたい。
776: 匿名さん 
[2011-12-16 17:40:02]
お!いいね~一区画70坪だっけ?3区画くらい買ってアーネストホームとかで建てたいね!
777: 匿名 
[2011-12-17 08:52:27]
>774さん
>西側エリアは進んでいないようだ。
>自由開放の広場になればいいのだが。


年明けには、モデルルームサロンが解体されてしまうようです。残念です。もったいないことです。
778: 匿名さん 
[2011-12-18 22:53:54]
765さん 車椅子のスロープ問題は解決しましたか?
779: 匿名さん 
[2011-12-19 10:49:29]
777さん

まじっすか!まじっすか!もうマンションは終わっていよいよ戸建てっすか?条件しりたいっす。
戸建て販売苦戦しそうですよね。丁度パークシティ沿いに複数のハウスメーカーが売り出してる分譲建築条件付土地もなかなか売れない。

776さん

3区画買ってアーネストとか建てたらまじかっこいいす!パークシティのお堅い陳腐なデザインの各棟に曲線美を追求したアーネストのRC住宅! 憧れちゃいます。
780: 匿名さん 
[2011-12-20 10:30:35]
アーネストで建てるほど資力ある人が杉並のしかも高井戸に家建てないでしょ。
781: 匿名 
[2011-12-27 09:44:25]
アーネストは二流三流だと思うが。
782: 匿名さん 
[2011-12-27 14:44:39]
戸建てエリアの今後の予定についてご存知の方がいらっしゃいましたら是非お聞かせ下さい。
783: 匿名 
[2011-12-27 17:23:58]
アーネスト、Rの壁の家とか最高ジャン。いくらくらいするのかわからないけれど。
784: 匿名さん 
[2011-12-28 10:16:47]
アーネストは最低1億からの上物しか扱わない。基本はRCで。アーネストホームの施工例集みたらイメージ分かるよね。
786: 匿名さん 
[2011-12-29 10:44:32]
アーネストのホームページ見た?渋谷区とか港区のRCの大豪邸は大抵ここだけど?広尾3丁目とかの宗教系の教祖の家とかさ。円筒が好きだよね。
788: 匿名さん 
[2011-12-30 14:36:57]
アーネストってこれのことですか?まじかっこいいですねえ~ けど高級すぎます! ゴージャスすぎます!
こんなのが建ったらパークシティじゃなくてアーネスト浜田山とかになりそうですね!

http://earnest-arch.jp/index.html
790: 入居済みさん 
[2011-12-30 18:44:23]
一戸建て作らないならプール作って~
屋内プール。
792: 匿名 
[2012-01-05 23:10:32]
アーネストアーネストって連呼しているかた、マンション住人のかたですか?
ここは住人掲示板です。
793: マンション住民さん 
[2012-01-08 09:06:56]
モデルルームの建物が取り壊しになる旨掲示板にお知らせがありました。
立派な建物ですからもったいないですな。
行ったことが無かったので、取り壊しまでに一度行けばよかったと後悔しております。
794: 匿名さん 
[2012-01-09 21:37:00]
>行ったことが無かったので、取り壊しまでに一度行けばよかったと後悔しております。


モデルルームに一度も行かずによく購入しましたね(笑)
795: 住人 
[2012-01-27 22:33:52]
餅つき大会は賑やかでしたな。
若い世代のエネルギーはいいものですな。これからも楽しいイベントを期待しております。
次回はお花見ですかな。
796: 入居済みさん 
[2012-02-20 16:25:58]
示談金目当ての連中の裁判がどうこうの垂れ幕、うざくなってきた
住民のみなさんで逆に訴えませんか?
景観阻害で。
797: 匿名 
[2012-02-20 21:47:59]
訴えられているのは杉並区らしいですよ。
私はてっきり三井が訴えられているのかとずっと思っていました。
798: 匿名さん 
[2012-02-26 01:19:21]
係争中の案件の被告は東京都。
裁判の舞台はグランドだが三井不動産には全く関係のない話し。
799: 匿名はーん 
[2012-02-27 23:15:48]
>>796

あれカネ目当てじゃないみたいよ
補助215が自分んちを通るのが嫌なだけみたいよ
要はエゴなんだよ
自分さえ良ければいいという。
800: 匿名さん 
[2012-03-03 22:05:08]
南地区の開発が進み出しましたね。
複雑な心境です。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる