住友不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シティタワーズ豊洲 ザ・ツイン  其の壱」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. シティタワーズ豊洲 ザ・ツイン  其の壱
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-02-06 12:13:33
 

豊洲。」・・・豊洲で最後の物件という意味だそうです。

所在地:東京都江東区豊洲3丁目8番30他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩4分
   ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩6分

[スレ作成日時]2008-12-07 09:30:00

現在の物件
シティタワーズ豊洲ザ・ツイン
シティタワーズ豊洲ザ・ツイン
 
所在地:東京都江東区豊洲3丁目8番30他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩4分
総戸数: 1063戸

シティタワーズ豊洲 ザ・ツイン  其の壱

926: 住民でない人さん 
[2009-12-24 12:40:22]
917です。

日当たりや夜景などについて大変参考になりました!!

>>921さん >>9234さん

どうも有難う御座いました!
927: 住民でない人さん 
[2009-12-24 12:41:08]
917です。

日当たりや夜景などについて大変参考になりました!!

>>921さん >>924さん

どうも有難う御座いました!

928: 住民さん 
[2009-12-24 14:29:13]
北側はスカイツリーがよく見えますので、完成が楽しみです。
また、妨げになるビルもないので、夜景が特に綺麗です。
929: 入居済みさん 
[2009-12-25 12:22:17]
我が家も洗面所で排水の臭いが漂ったことがありました。
臭いの元はやはり洗濯機の排水口近辺でした。
排水ホースをきっちりとはめているのですが、排水口の蓋が網目状になっている為
24時間換気の影響で、不快な臭いを吸い上げていたようです。
お風呂の換気をするとさらに吸い上げの力が強くなっていました。

うちは、ド素人の対応で、排水口のホース周りの網目の蓋を
厚紙ですべて覆うことで解決しました。
洗濯機もドラム式を4年程使っているので、洗濯層や排水ホース内の汚れが原因で
臭いの悩みは我が家だけだと思い、コンシェルジュには相談していません。
916さん、ぜひ参考にしたいので、ご報告お待ちしております。
930: 入居済みさん 
[2009-12-26 12:32:36]
>>920さん
>>922さん
>>929さん

貴重なご意見、本当にありがとうございました。
また、御礼が遅くなり、大変申し訳ありませんでした。

私も、外部の匂いが排気口を通して入り込んできている、、、と
思い込んでいましたが、まさか、洗濯機パンの排水溝だとは
思いもしませんでした。。。

今週末にコンシェルジュに相談してみます。
結果は、この場でご報告させていただきます。
931: マンション住民さん 
[2009-12-27 10:40:20]
クリスマスツリーや門松のこと
議事録に載っていましたね。

門松は期待していいのかな?^^
932: マンション住民さん 
[2009-12-27 11:28:48]
門松はいいとして、
前に書き込みあったロビーのソファーのところにある花は撤去して欲しいです。
場違いな感じでロビーの雰囲気を壊していると思います。

あれは管理費で出しているのか、貰いものなのか?

933: 住民 
[2009-12-28 01:25:44]
門松がきたら撤去するのではないでしょうか?
ツリーも来年には出来そうですね。

隣のマンションのようにならぬよう、事前にアンケート等とれればいいですね。
やるからには、ケチらずちゃんとしたものを用意したいですし。
934: 内覧前さん 
[2009-12-29 14:03:00]
みなさん、内覧会はご自分で対応されましたか?

よく一級建築士同行でチェックするというサービスを聞くのですが、4万円近く
取るらしいので、どうかなぁと思っています。

いま住んでいるところも自分たちでしたので、大丈夫かなぁとも思うのですが。
みなさまのご意見をお聞かせ下さい。
935: マンション住民さん 
[2009-12-29 15:37:08]
>>934
私は有名業者に依頼しました。
5万払いました。
自分でチェックする自信が全くなかったからです。
結論から言えば、依頼して正解でした。
自分ではこんなところまで見ないというところまでしっかりチェックしてもらえたので。
936: 内覧前さん 
[2009-12-30 18:25:35]
934です。935さん有り難うございました。参考にさせていただきます。

ついでに入居前の質問ですが、私は通販を利用することが多いのですが、
各階のゴミ置き場に段ボールは排出可能でしょうか?
教えて下さい。
937: 入居済みさん 
[2009-12-31 01:39:09]
>>936さん

ゴミ置き場の中に段ボールを置く場所が指定されていますので、排出可能です。
938: 入居済みさん 
[2009-12-31 03:32:05]
>>934さん
村上健さんと言う内覧会の専門家の方が、ここのマンションの内覧会に同行した時のレポートです。
参考にされてみてはいかがでしょうか。
http://kensanno-mansion-advice.at.webry.info/200909/article_4.html
http://kensanno-mansion-advice.at.webry.info/200909/article_5.html
ちなみに私は自分で内覧をし、入居後にこのレポートを見つけ、やはり専門家の方にお願いすれば良かったと思いました。
939: 内覧前さん 
[2009-12-31 16:32:57]
936です。

937さん、段ボールについてお答えいただき有り難うございました。

938さん、参考になりました。どうも有り難うございました。

2月下旬に入居予定です。みなさんよろしくお願いします。
940: 匿名さん 
[2009-12-31 17:49:03]
西側にするなら絶対にノースにすべき。
サウスも内覧したが、わずかの立ち位置で
景色はえらい差です。
はっきり言って、サウスの西側は、西側の
価格をつける価値はない。
レインボー見えない。

一番よいのは豊洲タワー。
そしてシンボルタワーも期待できるが、
名前がやらしい。
941: 入居済みさん 
[2010-01-01 01:31:13]
みなさま、明けましておめでとうごさいます。
今年もよろしくお願い致します。
942: マンション住民さん 
[2010-01-01 03:39:41]
>>940さん

西はNの方が眺望は良いかと思いますが、Sでも富士山や東京タワーは見えますし。
でも、もう少し、価格差が有っても良いかもしれませんね。

ただ、そう言った話は検討掲示板の方が良いのかも。
943: マンション住民さん 
[2010-01-01 07:18:46]
東側住民です。
昨夜はディズニーのカウントダウン花火凄かったです。
もう一つ違うところでも花火、やってましたね。
東向きは初日の出も見られますし、眺望も開けてるのでなかなかいいものです。
944: 匿名さん 
[2010-01-01 07:52:35]
942さん
そう、価格差が小さいと思います。
NTTビルに阻まれて海が全く見えないS西では
無価値だと思いません?
あの内容だと1000万程度高いなと。
945: 検討中さん 
[2010-01-01 18:19:15]
943さん

東側を検討していますが、20Fぐらいならみれますか?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる