デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「長谷工はどうでしょう?その10」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  3. 長谷工はどうでしょう?その10
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-01-16 20:49:57
 

さて



お問い合わせ窓口
http://www.haseko.co.jp/hc/contact/index.html

[スレ作成日時]2009-02-06 09:26:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

株式会社長谷工コーポレーション口コミ掲示板・評判

651: 匿名さん 
[2011-10-10 18:18:34]
↑まじですか?

ありえへん…

住民さんかわいそう…
652: 匿名さん 
[2011-10-11 13:16:11]
どのデベも自社の利益ばかり考えてないで、購入者や周辺住民の怒りや怨念、
ネガティブな評価を真摯に受けとめればいいと思うんですけどね。

653: 匿名さん 
[2011-10-16 17:47:55]
足の引っ張り合いや、ネガレス火消しの書込み等で購入者らの真実の声が届き難い。
しかし真実を書き込んでいる人にはこれまでの書込み読んでいると
これは本当。これは火消し。等等はわかってしまうものだよ。
この手の掲示板を参考にするなら自身の判断力を養うしかないね。
654: 匿名さん 
[2011-10-17 09:47:55]
ハセコーサイコーナンバーワン
655: 匿名さん 
[2011-10-17 10:48:13]

今日もお勤めごくろうさま
656: 匿名さん 
[2011-10-17 18:51:05]
虚しく心に響く
657: 匿名 
[2011-10-17 21:07:01]
株価ヤバくないですか?
なんで倒産しないの?
658: 匿名さん 
[2011-10-17 22:14:36]
50円 割れたりしているんですね。株式市場は長谷工の価値を知っている。まともな人間は長谷工の株なんかに買いを入れない、賢明な人間は長谷工なんかの施工物件は買わないね。
659: 匿名さん 
[2011-10-18 14:19:59]
長谷工の株価を心配する人がいるんですね。

私はりそなと一蓮托生、悪く言えばゾンビ、よく言えば国策企業のようなもんだと思ってました。
660: 匿名さん 
[2011-10-18 14:33:15]
中堅ゼネコンと大手金融機関を同一に考えるなんて?
661: マンション住民さん 
[2011-10-18 16:35:40]
うちは築3年なのに ゴミ捨て場のドアが開かなくなったり、玄関のコンクリートにサビがついてガムテープで止めてあったりするのだけど 建物大丈夫なのか心配になります。
662: 匿名さん 
[2011-10-18 19:26:52]
>>660

随分とりそなの評価が高いんですね。

では言い換えましょう。

国に生かされてるりそな銀行が生かしてる会社、それが長谷工です。

ちなみに、中堅中堅言いますが、マンション建築ではトップですよ。一応。
663: 匿名さん 
[2011-10-18 22:04:44]
りそな銀行は数年内にメガに吸収合併ですよ。トップって売り上げの事ですか? 
664: 匿名 
[2011-10-19 16:45:00]
りそながメガにMAされるとして、長谷工どうなりますかね。潰せます?みずほかどこか知りませんが。

セグメントでトップと言えば通常売上比較でしょうね。
665: 匿名さん 
[2011-10-19 19:54:33]
どうせまた、会社がやばくなれば、ADRかなんかを使って、金融機関などに債務免除させるのでしょうね。いまどき、株価額面割れの会社なんて、性懲りもなくそれを繰り返して、存在し続けるのでしょう。そんな会社 社会的になくなるべきじゃないですか。ゼネコンも明らかに過剰なのですから。それと、マンション建築ではどうかわかりませんけど、ゼネコンとして業界7位 それも1位の3分の1の売上規模、明らかに中堅ゼネコン。また、消費者にとっても 別に必要ない会社ですね。
666: 匿名 
[2011-10-20 00:45:38]
マンション建築トップの会社の株価があれじゃぁな…

株価をあげる企業努力してんのかな?
667: 匿名さん 
[2011-10-20 08:35:59]
なら大半のゼネコンが必要ありませんよね。スーゼネでも消費者目線と本当に言うなら要りませんし。

市川で一部鉄筋忘れた鹿島とか、千里中央で鉄筋忘れた上に前代未聞の座屈させた未上場の竹中とか、
売り上げ規模云々以前に消費者目線で言えば完全に恥さらしのような存在ですよね。

そもそも一部必要悪のような存在の業界で、長谷川工務店だけ無駄に叩くのはまったく無意味ですね。
マンション確か最初に造ったの長谷工ですが。マンションコミュで存在意義すら否定して意味あるの?

ちなみに、株価を上げる努力をしているゼネコンって一体どこがありますか?参考に教えてください。
668: 匿名さん 
[2011-10-20 09:19:23]
長谷工どうこうじゃなくて、ゼネコンの数が多いから潰せとか話にならならない
669: 匿名さん 
[2011-10-20 11:12:39]
少なくても、ADRに債務免除を繰り返しするようなゼネコンや額面割れが続くような会社は社会的に安楽死するべきでしょう。それに、すぐ、利害関係者は叩く叩かれると大騒ぎしますけど、事実が淡々と記述されているだけじゃないですか。
670: 匿名さん 
[2011-10-22 22:12:03]
長谷工の施工の悪さは、有名ですね。
きちんとした物を造れない会社は、
淘汰されるべきです。
671: 匿名さん 
[2011-10-23 06:30:26]
利害関係者ではありませんし。ゼネコン全般的に信用してないし。長谷工だけ極端に嫌う人の理由も逆にわかりません。施工も千差万別。事業主のコストの掛け方にもよるでしょう。
672: 匿名さん 
[2011-10-24 16:04:15]
それはこの掲示板が長谷工に関しての掲示板だからですよ。
長谷工にうらみつらみがある人達が集まるのは当然の場所じゃないですか?
極端に嫌われる様な事をしているんでしょうね。私はその様に解釈致しました。

嫌われるのは物件に関してだけでなく、企業体質によるものでしょう。
内装の施行が悪い。 誠実にアフターフォローをすればいいのにしない。
近隣住民に配慮しない。 反対押し切って強引に建設する。などなど。

利害関係者は自分の社以外のデベ全部叩くでしょうね。でも関係者はわかりますよ
休日に書込みしませんから。書込み見張る部所でも有るんですかね。
673: 匿名さん 
[2011-10-24 16:23:15]
部署あるようですね。自社の物件 絶対買わない社員が見張っている。
674: 匿名さん 
[2011-10-24 20:19:54]
購入後のリセールバリューを考えて。

675: サラリーマンさん 
[2011-10-25 08:37:39]
完璧です。
676: 匿名さん 
[2011-10-25 15:03:35]
どこかの会社みたいにコンクリートにゴミ混ぜたり
してないですよね?

677: 匿名さん 
[2011-10-25 19:08:54]
下請けをコントロールしないで、コストを叩いて下げることしか考えていない 長谷工ならあり得るでしょう。
678: 匿名さん 
[2011-10-26 00:41:07]
↑捕まるよ?
679: 匿名さん 
[2011-10-26 13:18:55]
見張り番さん そんなこと言っていないで、ここに書き込まれている苦情に誠意を持って対応したらどうなのですか?
具体的に画像まで入っているものもあるでしょうに。
680: 匿名さん 
[2011-10-26 15:04:53]
我が家は向かいに出来た長谷工マンションのせいで一生日の当たらない家になりました。
なので一生恨みに思うでしょう。
681: 678 
[2011-10-26 18:14:49]
見張りとか、随分と短絡的ですね。長谷工サンも腐っても上場会社ですから。

(コンクリにゴミが入ってるのが)あり得るでしょう とか。 暴論ですよ。

風説の流布に該当してますよ。本当に見張りがいたなら下手すりゃ一発ですよ。

ログ抑えられて完全アウトです。
682: 匿名さん 
[2011-10-26 19:25:22]
ここに書き込まれている壁や床にひびや亀裂の画像はどうしてそうなるの?
683: ビギナーさん 
[2011-10-26 21:48:37]
一生日が当たらないって、どんだけ囲まれてるんだよ
684: 匿名さん 
[2011-10-27 00:04:30]
囲まれて無いのに日陰を作る強引な建築って事。
685: ビギナーさん 
[2011-10-27 02:22:33]
YOU裁判起こしちゃいなよ
686: 匿名さん 
[2011-10-27 12:19:39]
>>682

首洗って待ってたらよいのでないかな。長谷工が嫌いだろうが、コンクリにゴミ発言は違法性のある問題。
688: 匿名さん 
[2011-10-29 12:24:39]
投稿は注意して行いましょう。
689: サラリーマンさん 
[2011-10-29 14:40:43]
通報した人いるんですかね?
690: 匿名さん 
[2011-10-29 15:10:43]
通報も何も長谷工から訴えられたら即アウトだよ。まあしないだろうけど。されたら内容的に一発。
691: 匿名さん 
[2011-10-29 15:15:10]
コンクリートってコンクリート屋が流すんじゃないか?
ゴミを混ぜる事はあり得ない。
躯体より内装、外装の不満の書込みが多い様に見受けますね。
惑わされ無い方が良いのでは。
692: 匿名さん 
[2011-10-31 11:21:42]
所構わず空いてる土地にマンション建てれば良いと言う様な感性じゃ
住民と揉めるのは目に見えてます。(あっちこっちで住民運動)
土地も見ないで設計する設計士もセンスゼロ。クリエイティブじゃ無いですよ。
よって出来たマンションは批判の嵐。それでも改善しようとしない企業体質。
で、売上は不調。株価は下がる。魔のスパイラルにはまってますね。
693: 匿名 
[2011-10-31 14:44:51]
長谷工憎しはわかったが、売り上げと近隣の反対との相関性は別にないと思うが。 売上が不調ならほかの理由だろう。 不調なのか?
694: 匿名さん 
[2011-10-31 18:51:32]
この掲示板に書き込んであった様な物件の苦情とか住民反対とか見ると
購入するとき躊躇するんじゃないかなあ…。私ならしますけど。
そういうの売上に反映するものじゃ無いんですか?
695: 匿名さん 
[2011-11-01 08:44:23]
そうですよね。これだけ、ひどいことが書かれているゼネコンは珍しいですね。株価の額面割れは市場では企業価値0ということでしょ。
696: 匿名さん 
[2011-11-01 12:20:37]
一見前年より良さげに見えるけど、前年がかなり悪いからねえ。
マンション着工も増えた様だけど、土地ごと施工したマンションを売却しているから
薄利多売で利益に余り貢献してなさそう。
建築部材が値上がりしている分、ますます経費絞って建てるんじゃないかな。
どんな物件が出来上がるのやら。
巷じゃマンション余りも言われているね。
697: 匿名 
[2011-11-01 15:44:30]
長谷工物件は陳腐なのでそれだけで検討から外す要因となる
698: 匿名さん 
[2011-11-01 15:45:54]
数年前の底値の時期に長谷工はりそなの融資でサルベージ案件一杯拾ってますよ。
今竣工してるのは大方がそう。自社分譲然り。パークホームズやプラウドも然り。
その頃のは土地値安いし、長谷工の企画営業案件だから当然利益取れるでしょう。
問題はこれからでしょうね。
でも、長谷工叩く人多いが、今どこのデベも長谷工を上手く使おうとしてますよ。
もちろん基本仕様はあっても最終の設備仕様レベルを決めるのはデベ自身だしね。
長谷工物件でもマシなものもあればダメなのもあるのは結局デベの懐次第だから。
699: 匿名 
[2011-11-01 18:02:24]
デベは関係ない。どんなデベでも物件概要・施工に長谷工って書いてあったらそれで終わり
700: 匿名さん 
[2011-11-01 20:28:24]

だよね!
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる