デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「長谷工はどうでしょう?その10」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  3. 長谷工はどうでしょう?その10
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-01-16 20:49:57
 

さて



お問い合わせ窓口
http://www.haseko.co.jp/hc/contact/index.html

[スレ作成日時]2009-02-06 09:26:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

株式会社長谷工コーポレーション口コミ掲示板・評判

551: ビギナーさん 
[2011-08-01 22:17:54]
ここで発言されている皆様は、長谷工施工のマンションとそうでないマンションの
両方に住まい、経験した上でのご意見なのでしょうか?
ふと気になったもので。
552: 匿名さん 
[2011-08-01 23:11:50]
アパート、社宅、賃貸マンション
そして、長谷工物件を購入
後悔しています。
553: ビギナーさん 
[2011-08-01 23:21:48]
>552
回答ありがとうございます。
もしやアパートや賃貸マンションよりも劣る部分が多いのですか?
554: 匿名さん 
[2011-08-02 11:43:16]
大金支払った割にはと言う事じゃねーの!
555: 匿名さん 
[2011-08-02 13:21:32]
満足した方はいらっしゃらないのですね。
556: 匿名さん 
[2011-08-02 19:47:03]
キッチンもトイレも風呂もない独身寮から引っ越してきたので説得力ありませんが、
ハセコーの分譲に満足してますよ。
世田谷区内なので住民の意識が高いのかもしれませんが。
うちはファミリータイプだけど、DINKS向けなら静かなのでは?
557: 匿名さん 
[2011-08-02 22:07:17]
独身寮との比較じゃちょっとねー。もう少し高いレベルでの自慢、満足話はないでしょうか?
558: 野村がほしい 
[2011-08-04 13:15:12]
僕は、初めて、マンションを買います。ルネ花小金井という物件です。高い授業料になりますね。でも、貧乏なので手付け金が戻ってこないのが嫌なので、とりあえず買ってみます。来年建つので、報告します。だれか、手付け金戻ってくる方法教えて下さい!
559: 匿名さん 
[2011-08-04 13:52:44]
釣り針デカ。アホそうな釣り師。
560: 匿名さん 
[2011-08-04 21:19:36]
しんでしまえば、手付金戻ってくるのでは。
561: 匿名さん 
[2011-08-04 21:36:13]
欠陥発覚で建設中止。
手付金倍返しに期待ですね。
563: 匿名さん 
[2011-08-17 00:07:15]
隈研吾さん、えらい有名どころですね。
564: 匿名さん 
[2011-08-17 07:56:29]
相当、仕事に困っているんですね。
565: 匿名さん 
[2011-08-17 20:06:42]



マンション施工ナンバーワンの長谷工です。



566: 匿名 
[2011-08-17 20:45:19]
なにが評価されて実績がでているの
567: 匿名さん 
[2011-08-17 21:28:32]
565 マンションセコイナンバーワンの長谷工です、の間違えでは?

568: 匿名さん 
[2011-08-18 19:52:28]



安心安全の長谷工です。



569: 匿名さん 
[2011-08-19 21:44:07]

↑褒め殺しってやつですか。
570: 匿名さん 
[2011-08-21 21:31:47]
夏のボーナスが少なくて発狂した社員さんじゃないですか。
安心
安全
安月給
安ボーナス
って掛けてあるんですか?
571: 匿名さん 
[2011-08-21 22:28:24]



低価格高品質の長谷工です。



572: 匿名さん 
[2011-08-22 08:37:08]


低価格最低品質の長谷工です。
低能力最低品質の長谷工社員です。
573: 匿名 
[2011-08-22 23:57:02]
長谷工はいいこと聞かないよね。
574: 匿名 
[2011-08-23 14:15:27]
そこそこの物件を手堅く作るのは上手No.1
高級(高額)物件は駄目駄目
575: 匿名さん 
[2011-08-23 22:55:48]
ハセコーに安く作らせて、高く売る。
デベぼろ儲け。
576: 匿名さん 
[2011-09-13 10:20:10]
手抜きするとすればどこがやりやすいですか?
577: 匿名さん 
[2011-09-13 10:48:40]
手抜きではないよ。
仕様を上げないで、単純化し、職人技の必要性を廃し、画一化するんだ。
578: 匿名さん 
[2011-09-13 22:27:05]
長谷工の物件を購入して、満足している人の自慢話が聞いてみたい。
579: 匿名さん 
[2011-09-14 20:23:27]
長谷工マンションに住む私は、578さんのような書込みを拝見するのが無上の楽しみです。
多分に蔑みをこめて。
580: 匿名さん 
[2011-09-14 21:25:48]
結局、恥ずかしくて、公にできないぐらいなの?
581: 匿名さん 
[2011-09-15 17:48:12]
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/4995/

こっち覗いたほうが早い。
582: いつか買いたいさん 
[2011-09-15 22:11:14]
ハセコー物件って5年位で外装が劣化するって本当??
石灰が流れた様な白いすじが出るって聞いた事があります。
あと、ベランダの床部分のコンクリートが波打っているとかも聞いた事あるんですケド…
内装も安っぽいんでしょ? だから安いんでしょ?
経営状態も良くないネ。
ダメダメじゃん!!!
583: 匿名 
[2011-09-16 15:36:10]
長谷工施工よりも設計会社の問題じゃないの?
584: 匿名さん 
[2011-09-16 16:40:33]
あまりいい加減な事ばかり書かない方が良いと思う。
一体ハセコー物件、何物件見たのよ?
585: 匿名さん 
[2011-09-16 21:45:08]
自分も間違えて長谷工物件を買ってしまって、あらゆる面で後悔しました。 長谷工に、まわりも満足している人はもちろんいません、不満しか聞きませんね。
586: 匿名さん 
[2011-09-16 22:13:31]
ふーん。
長谷工って設計して施工してるんじゃ無いんですか?

まあ工事は請負業者さんがしているんだろうけど。
請負業者さんの腕が悪かったら、コンクリートも波打つかもね。
専門じゃ無い事もしないといけないんでしょ。
どっかの口コミに書いてあった。ここだっけ?

工期がきびしいとか、工事費を絞るとか。
そう言う事もあるのかもね 業者さんもツライね~


587: 匿名さん 
[2011-09-19 11:30:48]
施工と管理会社も馳工だとやばめ?
588: 匿名さん 
[2011-09-20 23:16:45]
とにかく長谷狂がらみの物件はヤバいよ。
589: 匿名さん 
[2011-09-22 23:10:55]
家の前に長谷工がマンションを建築中。ミキサー車やら資材積んだダンプが我もの顔で路駐してる。
電話で文句言ったら、現場に任せている‥ 類いの事を言われた。
こんな対応をする企業だよ。
騒音は酷いしマナーも悪い。近隣住民をバカにし過ぎ。
590: 匿名さん 
[2011-09-23 01:27:23]
電話するなら警察でしょ……
591: 匿名さん 
[2011-09-23 05:05:57]
警察にTELしても何もしませんよ。それは、とにかく安くという長谷工のカラーですよ。下請けへの管理、教育なんてレベルの会社ではありませんよ。
592: 匿名さん 
[2011-09-23 09:28:00]
文句を言ったら家のまん前にミキサー車を止められた。朝の8時から重機を使っての作業。休日だぞ。
嫌がらせ? ひどすぎないか?
593: 匿名さん 
[2011-09-23 09:57:21]
長谷工などという会社は存在していてはいけないのでしょうね。こんな会社のマンションなんて、全国で不買い運動するべきだよ。
594: 匿名さん 
[2011-09-23 13:07:02]
>>592
マジですか?
どこまでヒドいんだか、許せませんね。
595: 匿名さん 
[2011-09-23 13:26:26]
具体的に物件名を晒したほうが良いのでは?実名上げないと信憑性もリアリティも乏しくなるよ。
596: ビギナーさん 
[2011-09-23 14:20:57]
然るべきところへ通報したほうがいいですね。
597: 匿名さん 
[2011-09-23 20:59:29]
具体的な物件名を出して長谷工さんに特定されるのはイヤだから書きたくない。
598: 匿名さん 
[2011-09-23 21:22:59]
所詮、長谷工は法律、条例に沿って工事はすすめています って事を主張しますよ。近隣の方々の負担を最小にしようなんて感覚はゼロの会社ですよ。
599: 匿名さん 
[2011-09-23 23:39:51]
その通り。ずっとそれのくり返しでラチがあかないからココに来ているのです。
皆さんに会えて救われます。
600: 匿名さん 
[2011-09-24 15:41:51]
具体名も上げずにグダグダやるぐらいならブログでもやったほうが良い。批判なら具体名を出しましょう。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる