デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「強引な営業手法のデベは?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  3. 強引な営業手法のデベは?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-10-22 06:48:14
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】強引な営業手法のデベロッパー(売主)| 全画像 関連スレ RSS

 庶民の多くにとって、マイホームは一生の中で一番高い買い物になるのではないかと思います。もし、購入した物件が気に入らなかったからといって、買い替えるのはそうそう容易なことではありません。なので、マイホーム購入は失敗や後悔なきよう、全て納得ずくで購入したいものです。
 しかし、不動産業界にあっては、そんな高嶺のマイホームの購入に際して、強引な営業手法で購入を迫る業者も少なくないのが現状です。実際、マンションを探す中で、私もそのような強引な営業手法をとるデベにも遭遇してきました。納得の上で購入するという他の業界では当たり前のことが、一生のうちで大きな買い物である不動産購入においては当たり前じゃないのか?と私はかねがね疑問に思ってきました。そんな不動産業界の体質は改められてしかるべきなのですが、一番の解決法は消費者が悪質なデベにNoを突き付けることだと思います。
 皆さんのご意見はいかがでしょうか?

[スレ作成日時]2006-07-09 00:10:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

強引な営業手法のデベは?

22: 匿名さん 
[2006-07-10 11:32:00]
場数踏めば、洗脳なんかされませんよ。
私は、購入するまでに5年で50程度のMRを見て回りました。
そのぐらい見れば、入った瞬間にわかるね。
ほとんど趣味です。


23: 匿名さん 
[2006-07-10 13:45:00]
22さん
入った瞬間やばそうなら、すぐ退散するんですか?
また、やばそうなところを見分けるコツとかご教示願えればありがたいのですが。
24: 匿名さん 
[2006-07-10 14:23:00]
>23
入り口で出迎えられたときの
営業マンの第一印象でわかります。
ポイントは、信用できそうなヤツかどうかです。
あくまでも主観的判断です。
まあ、でもこれは多くの営業マンに会わなければわからないかもしれません。

それと、別に退散しませんよ。
MRは、必ず見ます。
買わないにしても参考にはなりますからね。
そして、資料も必ずもらいます。

あと、金の話ばかりしたがる営業は最悪です。
直接的ならまだいいのですが
「いい車乗っていらっしゃいますね、ローンですか?」
とか、平気で聞いてくるのもいますからね。
そういう場合は、「ええ、60回ローンです。」と答えます。

最後に、帰り際で電話してこないようにクギをさして帰ります。
そして、興味があれば、もう1度こちらから訪問すると伝えて帰ります。

それでも、多くの営業は電話してきます。
その時点で「さようなら〜」です。

結局、約束を守れる業者の中から、立地、間取りなどで納得いくものを買いました。
5年かかりましたけど・・・

25: 匿名さん 
[2006-07-10 20:25:00]
22さんのように場数を踏めば大丈夫かもしれませんけど、そこまでやる人はそうそういないと思いますよ。ましてや、05さんのように初めての時に強引な業者に当たってしまったら、中々苦しい対応になると思われますので。22さんのコメントももちろん参考になりますけど、22さんのような“モデルルーム巡りのプロ”になるには時間と経験が必要でしょうからね。
26: 匿名さん 
[2006-07-10 20:55:00]
>>25
そんな暇あるかよ。
22さんはマンションオタクだよ。
27: 匿名さん 
[2006-07-10 21:11:00]
新人がテレアポや飛び込み、街頭勧誘で客を通称”ホイホイハウス”に連れ込んだら、
あとは無茶でヤンチャでパワフルな先輩方が、
サインさせるまでは根性で帰さない。

どー考えても乗り気じゃない客を、無理やり契約させる「デキる営業マン」。

逃げ切れずにサインした客が、疲れきって帰ったあとは、
バックカウンターで「よっしゃー!」の雄たけび連呼。

客は数字、成績が金につながるリアルなゲーム
こんな熱い職場が、たまらなく好きな連中もいるんです。
28: 匿名さん 
[2006-07-10 21:30:00]
>26
はい、マンションオタクです。

5年で50ぐらいなら余裕ですよ。
週末のお出かけの途中にノドが渇いたら行きます。
ジュースがタダで飲めるので喫茶店がわりですね。
飴玉とかもあるので、うちの子供は大喜びです。

MRと車のディーラーは、我が家の無料休憩所です。
ディーラーだと、子どもたちがジュースを飲んでる間に私は新型車の試乗します。
あと、記念品とかもらえます。

イヤー、最悪の客だな・・・


29: 匿名さん 
[2006-07-10 22:43:00]
>>28さん
えー、スゴイ人だなあ。
30: 匿名さん 
[2006-07-10 23:12:00]
31: 匿名さん 
[2006-07-10 23:16:00]
>>30
おい、こらー、関西の人に失礼なことを言うな。
32: 匿名さん 
[2006-07-11 00:24:00]
なんかこのスレ、濃ぃー人が多いなあ。強引なデベ顔負けのイヤな客なんだろうな。
まあでも、それぐらいじゃないと大京系列などの強引さには打ち勝てないのかもしれないけどねw
33: 匿名さん 
[2006-07-11 00:51:00]
>27
ここまで赤裸々な本音を有難うございます。
そんな連中は社会にとっての害悪でしかありません。
はっきり言って人を食い物にしているだけです。
そんな連中を撲滅するために、少しでもこのスレが役立つことを願っています。

そう言えば、明和地所のスレには駅前でキャッチセールスまがいのことをやっていると書いてありましたね。

明和地所のクリオシリーズってどうですか?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47381/
34: 匿名さん 
[2006-07-11 01:50:00]
押し売り系のマンション営業は、きつい仕事なので、
みんな感覚が麻痺しています。アポ取れない、契約とれないだと、
家に帰れない、寝られない、説教で詰められる、場合によっては暴力も。
客をやらなきゃ自分がやられる倫理なき戦場。
たいてい数年で辞めて行きます。

しかし、軍隊の経験を自慢げに話す老人よろしく、
こういう苛酷な経験は過ぎてしまえば青春の一ページ。
連係プレーで客をハメた武勇伝を肴に同期でなつかしんだり、
男を磨くいい機会だったとか、迷惑かけた意識も反省も全くありません。

そういう感性のが、いっちょ今度は俺が頭になってガッポリやるか、
なんてまた新興デベを興してブイブイ言わすから、
雨後の竹の子のように怪しい会社が再生産。
どっかで断ち切るには、客がこういう会社を干すしかないんです。
35: 匿名さん 
[2006-07-12 00:30:00]
>34
>>どっかで断ち切るには、客がこういう会社を干すしかないんです。

そうですよね。
強引なやり方でもそれで買う人が居る(結構多い)からこそ、商売として成り立ってしまうわけですよね。
でも、住宅購入にあたってそれなりに事前の情報がなければ、彼らの攻勢に抗するのは難しいと思います。

営業マンも数字の前にモラルが完全に崩壊してしまっているわけですよね(じゃなきゃあんなことできるわけない)。そういう意味では彼らも会社に洗脳されている被害者なんでしょうけど、だからと言って消費者が彼らの食い物にされなくてはならない謂われなど全くありません。

そういう体質の業者が存在できることを許さぬよう、消費者が厳しい監視の目を注ぎ、不当なやり方に対しては毅然と批判していく姿勢が求められていると思います。
36: 匿名さん 
[2006-07-12 21:39:00]
>35
そうそう!
だから、みんなでMRは喫茶店がわりに使いましょう。

買うときは複数のMRを見てからにしましょう。
それだけでも違うはずです。

パンフも必ずもらいましょう。
パンフには、そのマンションの長所がてんこ盛りにしてあります。
ですから、複数の会社のパンフを比較すると
Aには書いてあるけど、Bには書いてないといったことがわかります。
書いてないということは、特に対策や設備はないということです。


37: 匿名さん 
[2006-07-12 22:16:00]
38: 匿名さん 
[2006-07-12 22:58:00]
買ってこそ「お客様」見るだけならだたの「来場者」
なので買わない「来場者」にどう思われようと関係ない。
39: 匿名さん 
[2006-07-12 23:08:00]
>38
誰が「お客様」なんかになってやるもんか。
「お客様」どころかただの「来場者」も来なくなることを期待しています。
40: 匿名さん 
[2006-07-12 23:40:00]
41: 匿名さん 
[2006-07-12 23:56:00]

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる