野村不動産株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「I-linkタウンいちかわ ザ タワーズ ウエスト プレミアレジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 市川市
  5. 市川南
  6. I-linkタウンいちかわ ザ タワーズ ウエスト プレミアレジデンス
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2007-12-19 21:50:00
 

入居までしばらくありますが、テンション下げないように、
楽しく情報交換していきましょう。

検討版パート1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46904/

検討版パート2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46882/

検討版パート3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46853/

検討版パート4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46852/

検討版パート5
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46848/

検討版パート6
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46626/

公式
http://www.ichikawa45.com/

所在地:千葉県市川市市川南1丁目1番(地番)
交通:総武線「市川」駅 徒歩1分

[スレ作成日時]2007-09-18 22:19:00

現在の物件
I-linkタウンいちかわ ザ タワーズ ウエスト プレミアレジデンス
I-linkタウンいちかわ ザ
 
所在地:千葉県市川市市川南1丁目1番(地番)
交通:総武線 市川駅 徒歩1分
総戸数: 572戸

I-linkタウンいちかわ ザ タワーズ ウエスト プレミアレジデンス

162: 匿名さん 
[2007-11-07 03:46:00]
涙・・・

解約したい・・・

けど出来ない・・・
163: 契約済みさん 
[2007-11-07 04:13:00]
154です。悲観も楽観もしていない!なんて大言壮語していましたが、
まさかこうなるとは思ってもみませんでした。解約するかどうか、
とりあえずデベがどんな申し出してくるか静観します。それこそ、ここで
余計なノイズを無視しつつ、有効な議論をしましょう(泣)。
164: 契約済みさん 
[2007-11-07 06:51:00]
すごい騒ぎになってますね。

ニュースで騒がれるのをなんとか阻止できるかって感じですかね。
認めたということは、大々的な調査開始なんでしょうかね。
165: 契約済みさん 
[2007-11-07 07:00:00]
これは相当な欠陥振りなので、解約は受け付けてもらえるでしょう。素人の勝手なケース予想。いずれのケースにしても、追加強度工事は実施される(追加強度工事無しはありえない)。

ケース1.
解約希望者には、解約を受け付ける。でも慰謝料はさすがにもらえない。単なる全額返し。可能性大。

ケース2.
解約しない客に対しては、「慰謝料」という形で価格引下げをする。でも小額かな??? ケース1との組み合わせで実施される。可能性大。

ケース3.
解約受付も慰謝料支払いもなし。これだけ大手業者がからんでいるので、これはさすがに困難かと。可能性相当少ない。

★ケース1と2の組み合わせで来ると思いますが、我が家はかなり気に入って契約した物件なので、判断悩むところです。ただ、中古販売時は相当不利ですね。
166: 契約済みさん 
[2007-11-07 07:10:00]
>>165さん
ケース3の可能性も高いと思います。ただ、契約者の協力、行動力次第ではケース1は勝ち取れる可能性はあるかもしれませんね。でも、かなりの施工不良のようだし、検査していない階は?と聞いても大丈夫としか答えないだろうし。
書面でなんか送ってきますかね?この掲示板以外で騒ぎが広がっているようなので、好ましくない意味で、有名になってしまったという感じですね。
167: 匿名さん 
[2007-11-07 07:10:00]
デベは(欠陥が発覚する前に)ギリギリ完売出来てホッとしているのでは?
168: 契約済みさん 
[2007-11-07 07:18:00]
>>165です。

>検査していない階は?と聞いても大丈夫としか答えないだろうし。

素人ですので間違っているかもしれませんが、完了部分も音波診断などで鉄筋数や太さは調査できるはずです。「非破壊検査」出来る筈です。ですので、「検査できないが、完了部分は大丈夫」という言い逃れは、まずありえないと思います。
169: 榊原 
[2007-11-07 09:10:00]
これは酷いですね。
欠陥のレベルを超えています。

解約します。
170: 匿名さん 
[2007-11-07 09:46:00]
購入者の方へ
白紙解約できたか教えてください。
坪単価が異常に高いこの物件ですら手抜きされたので、
近隣に妥当な価格の物件を契約している私としては対岸の火事でもなさそうです。
171: 匿名さん 
[2007-11-07 09:52:00]
そうですね、こういうケースの場合の解約がどうなったか
とても知りたいです。
それと、解約される方々、それでもこちらを購入するという方々
両者にとって、なるべく良い形で終結することを
心から願います。。
172: 匿名さん 
[2007-11-07 10:15:00]
「補強した欠陥住宅」に満面の笑顔で入居できるはずもなく。。。
地域ナンバーワン物件が欠陥マンションなんて。
今後売るにしても、たたかれる要素は残る訳で、
今の時点での解約が最前の策かと思います。
175: 匿名さん 
[2007-11-07 11:38:00]
明らかに確信犯だよな・・
176: 住民でない人さん 
[2007-11-07 11:44:00]
行政が悪い
178: 入居前さん 
[2007-11-07 12:37:00]
この際、入居が長引いても良いのでゼロから作り直して欲しい。
無理ならやっぱり、解約しようと思います。(泣泣)
まぁ、引渡し後に発覚じゃなかったのが不幸中の幸いだと思います。
179: 契約済みさん 
[2007-11-07 12:48:00]
マンションギャラリーに電話で確認してみましたが、
当たり前のように通り一遍等のお返事でした。

問題なのは25階から30階であり、それ以下の階については問題ないと言い切っておりましたが・・・

現在、営業会議中で、「お客様へのご説明を書面等で申し上げます、云々」
そのような対応で納得できるわけもなく。。。

もし、契約済の方々で今回の問題に関して集まるような場などがあるのでしたら、是非とも教えてもらいたいです!

専門家のご意見等も必要となるでしょうから、
被害者の契約済の私たちで一丸となって泣き寝入りしない対処がしたいと思っております。

一人では何もできないです。
どなたかお知恵をお貸しください。
お願い致します。
180: 契約済みさん 
[2007-11-07 12:51:00]
25階以下、基礎の構造も心配ですが、公共施設も入居しますし
市川市の今後の手腕に期待ですが・・・
一か月前から知っていながら 完売を目指したデベは 許せないですね。

老舗の赤福まんじゅう的な嘘が蔓延している・・・と怒っていたことが
我が身に降りかかってきたとは・・・

前向きに考えて対処するしかないですね。
駐輪場問題のころが 懐かしいです。
181: 住民でない人さん 
[2007-11-07 13:01:00]
>>145
こんな時にマジレスですが・・・
廊下に自転車は危険かつ禁止です。以前神戸で震災にあった時に廊下の放置自転車で怪我をした人。玄関ドアに引っかかって開閉できずに焼死寸前の状況になった人がいました。マンションに住む人の常識です。
183: 住民でないが真剣に見守る人さん 
[2007-11-07 13:06:00]
>>181
をいをい!場の雰囲気読め!
184: ビギナーさん 
[2007-11-07 13:25:00]
ガレージの抽選会行きますか?
185: 契約済みさん 
[2007-11-07 13:31:00]
>>184
だから空気読めって

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる