野村不動産株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「I-linkタウンいちかわ ザ タワーズ ウエスト プレミアレジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 市川市
  5. 市川南
  6. I-linkタウンいちかわ ザ タワーズ ウエスト プレミアレジデンス
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2007-12-19 21:50:00
 

入居までしばらくありますが、テンション下げないように、
楽しく情報交換していきましょう。

検討版パート1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46904/

検討版パート2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46882/

検討版パート3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46853/

検討版パート4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46852/

検討版パート5
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46848/

検討版パート6
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46626/

公式
http://www.ichikawa45.com/

所在地:千葉県市川市市川南1丁目1番(地番)
交通:総武線「市川」駅 徒歩1分

[スレ作成日時]2007-09-18 22:19:00

現在の物件
I-linkタウンいちかわ ザ タワーズ ウエスト プレミアレジデンス
I-linkタウンいちかわ ザ
 
所在地:千葉県市川市市川南1丁目1番(地番)
交通:総武線 市川駅 徒歩1分
総戸数: 572戸

I-linkタウンいちかわ ザ タワーズ ウエスト プレミアレジデンス

186: 人命軽視、利益優先の果てに 
[2007-11-07 13:51:00]
この高層マンションはもうダメなんですかね?
コンクリートほじくり返して鉄筋埋め込むって、
そんなので大丈夫なんですか?
もう固めちゃったコンクリに穴開けるんでしょ?
余計弱くなりそうな気がしますが…
仮に大きな地震でこのマンションが倒壊したら、
相当数の死傷者が出ますよね?
187: 住民でない人さん 
[2007-11-07 13:57:00]
新聞沙汰になるまで一ヶ月もかかってるんだな。。。

http://money6.【2ちゃんねるのURLです:不適切な内容である可能性が高いので直接リンクしないようにしております。管理人】/test/read.cgi/build/1190695605/

132 :(仮称)名無し邸新築工事 :2007/10/12(金) 10:07:05 ID:CjowpN6N
千葉の市川の現場何があった?
工事一部ストップしてるけど・・・

137 :(仮称)名無し邸新築工事 [sage] :2007/10/12(金) 19:25:58 ID:???
>>132

答つ 鉄筋屋がやらかしたらしいぞ!
188: 契約済みだよん。 
[2007-11-07 13:57:00]
基本的には、解約できるなら解約したほうが良い。3割引されるなら迷いどころですね。資産価値は明らかに低下した・・・
189: 契約済みさん 
[2007-11-07 13:57:00]
日航機墜落事故もそうですが、一度正常ではなくなった物は、いつ破断するかわからないですよね。
補強しても未知数です。しっかりした説明がほしいです。
どうせ隠すと思うが。
やはりキャンセルか。
190: 契約済みさん 
[2007-11-07 14:21:00]
あんなに姉歯事件で騒がれたのに、まだこういう事が起きるって事自体とても残念です。

179さんの
>問題なのは25階から30階であり、それ以下の階については問題ないと
>言い切っておりましたが・・・
>現在、営業会議中で、「お客様へのご説明を書面等で申し上げます云々」
>そのような対応で納得できるわけもなく。。。
デベ側の予想通りの対応にさらに落胆します。
それが誠意ある対応か?って思いますね。

工期は変更しないって逆に不安なんですけどね。
全部壊して一から作り直すくらいしてもらわないと不安は拭えないよ。

いつまでもこういう事件って無くならないのかなぁ…
191: 匿名さん 
[2007-11-07 14:25:00]
問題なのが25階から30階なんでしょ。
今、30階部分で工事がストップしてるなら、
5フロア分壊してもう一回やり直せばいいじゃん。
それをしないで補修で対処って、購入者を**にするにも程がある!!
清水建設に落ち度がある事なのに、金を払う客が嫌な思いして、
資産価値ガタ落ちのマンションのローンを払い続けるって、
そんなひどい話無いでしょう。
日本人っていつからそんな非道な人種になっちゃったんだ。
192: 契約済みさん 
[2007-11-07 14:51:00]
構造のことは分かりませんが 5フロアーのみの問題ではないでしょう。地権者さんは 一期契約前にすでに 管理組合の総会を開いていたように思いますが 早急に総会を開くのではないでしょうか。
地権者さんは 解約って分けにいかないでしょうから その結果にも
注目したいです。
掲示板にあらしや批評家が増えてきて 本当の契約者さんが少ないように感じます。 いい方向にいくといいのですが、5フロアーのみの補強では
納得できません。かなり がっかりです。
193: 契約済みさん 
[2007-11-07 14:52:00]
手付倍返しはありますか?
手続きはどうしたらいいでしょうか?
194: 匿名さん 
[2007-11-07 15:04:00]
>>193
ないない。そんなもん。
ちゃんと補強しましたよー
で、おしまい。。
195: 匿名さん 
[2007-11-07 15:04:00]
購入検討板より
>売主都合で解約を申し出ない限り倍返しは無いと大概の契約書にあるでしょう。
>売主は「問題なく直して予定通り引き渡す」って言ってんだから。

買主からの申し出による契約解除は基本手付け放棄ですが、
今回のケースでは白紙解約が妥当ではないでしょうか。

>1-25階部分をX線検査等の手段で問題ないとわかればですね。
>やらないでしょうけど。やらない限りは誰も信用しない。
>契約者の方、1-25階部分の徹底調査くらいは要求してもいいんじゃないですか?

5フロア改修で済ますならこれくらいはやらせるべきでしょうね。
196: 匿名さん 
[2007-11-07 15:06:00]
鉄柱入れてないってだけで、
入居までにちゃんと補強するし、住むには問題ないですよ。
と、言われたらおしまいでしょ・・
197: 契約済みさん 
[2007-11-07 15:25:00]
工期よりも、鉄筋のない階をやり直せばいいのでは。
もちろんその分の保障も必要だが。
それなら納得。
頑張れ地権者理事会
198: 契約済みさん 
[2007-11-07 15:36:00]
http://money6.【2ちゃんねるのURLです:不適切な内容である可能性が高いので直接リンクしないようにしております。管理人】/test/read.cgi/build/1190695605/217-

前から話が出てたのか・・
199: 契約済みさん 
[2007-11-07 15:37:00]
2ちゃんは貼れないのね

217 :(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/16(火) 01:06:04 ID:???
市川の現場止まってると聞いたが、
詳細求む


218 :(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/16(火) 13:32:14 ID:ThO4UFUT
まじかよ


219 :(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/16(火) 15:26:51 ID:???
市川はなんか柱の鉄筋が入ってなくて壊すらしいよ


220 :(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/16(火) 17:34:42 ID:???
柱なの?梁って聞いたような気がするけど・・・鉄筋が足りないらしいね。
お偉いさん方がなんやかんややってるみたいだけど、詳しくはシラネ。
もう完売してるのに大問題だな。
200: 匿名さん 
[2007-11-07 15:37:00]
無理だよ・・裁判まで絶対行くって。
地権者もここぞとばかり小銭稼ごうとするから
余計話まとまんなくなるぞ・・・
201: 住民でない人さん 
[2007-11-07 15:40:00]
この物件、地権者がそんなに優遇されているのか?
それだけでも不安要素。
202: 契約済みさん 
[2007-11-07 15:51:00]
>地権者もここぞとばかり小銭稼ごうとするから
>余計話まとまんなくなるぞ・・・
地権者も小銭稼ごうとするから、地権者にだけ小銭ばらまいておけばOK

地権者に小銭をばらまく。
モノ言わない所有者代表の地権者。
まとまりに欠ける原告団。
ゼネコンの補強完了の声とともに、迷宮いり。
そして地権者は賃貸に出したのであった。
<完>
203: ビギナーさん 
[2007-11-07 16:45:00]
ガレージの抽選会に行けば、この問題を許容してこのマンションをこのまま購入すると推測される。

しかし、

もし手付金が返ってこないのなら、このまま購入して住むしかないのでガレージ抽選会には行かなくてはならない。

速急に結論を出さなくてはならないのではないか?
204: 匿名さん 
[2007-11-07 18:15:00]
地権者ガンバレ!!
205: 契約済みさん 
[2007-11-07 18:19:00]
この事で地権者会の結束は更に強まり後から来た一般購入者は
理事会では何の意見も言えなくなる気がする...

地権者、欠陥、資産価値....

やっぱり、不安要素の多いマンションだな。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる