埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「コロンブスシティ Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. コロンブスシティ Part2
 

広告を掲載

1 [更新日時] 2010-12-12 17:58:19
 

>検討版は検討している方用として
>すでに決められた方はこちらでお話しましょう♪

[スレ作成日時]2008-02-09 14:26:00

現在の物件
コロンブスシティ(マクハリタマゴ)
コロンブスシティ(マクハリタマゴ)
 
所在地:千葉県千葉市美浜区浜田1-3(地番)
交通:JR京葉線「海浜幕張」駅 「コロンブスシティ」前まで専用リムジンバス約7分
間取:3LDK
専有面積:72.68m2
販売戸数/総戸数: / 896戸

コロンブスシティ Part2

823: 匿名さん 
[2008-03-30 23:12:00]
ベランダは共用部分だから、グレーじゃなくて黒なんだよね。ばれない様にしゃがんで吸うしかないよ。
824: マンション住民さん 
[2008-03-30 23:42:00]
最悪。
ルールを守れないようなレベルの人とこれからずっと同じ建物に住むなんて。

ベランダ=共用部=共用部での喫煙禁止=ベランダでの喫煙禁止

これくらいわかるでしょ。
こういう人が手摺に布団干すんだよねー
825: マンション住民さん 
[2008-03-31 00:34:00]
火気厳禁?
火器厳禁?
826: マンション住民さん 
[2008-03-31 10:40:00]
814さんへ、812ではないけど
ベランダは火気厳禁であれば、窓際に立って吸うのは問題ないだろ。
そもそも、ベランダで吸っているのを、どう調べるつもりなの?
煙草を吸うのに誰もルールを守らないとは言っていない
でもさ、健康増進法もきっちんと理解して、非喫煙者の都合の良い解釈だけしないでくれる


>ベランダ=共用部=共用部での喫煙禁止=ベランダでの喫煙禁止
こういうのって考え方を曲解して、扇動しようとしてるだけじゃんじゃない?
ベランダが火気厳禁ってだけで、
喫煙禁止だとか共用部分の喫煙禁止までうたえるの?
全く、恥ずかしくないのかな・・・
827: 入居済みさん 
[2008-03-31 12:35:00]
826
火気にはライターの火、タバコの火も含まれるのですよ。火を使わずにタバコを吸えるの?
ベランダで喫煙以前にベランダで火を扱うことが禁止されているのです。
こんなことも分からないなんて、全く恥ずかしくないのかな・・・
828: 入居予定さん 
[2008-03-31 13:31:00]
>827
ベランダ喫煙の別スレを見ると・・・。
規約上の解釈やらなんやらが議論されてますね。
非喫煙者でもお客さんにはベランダで吸ってもらってる・・・とか。
火気と火器の違い・・・とか。
829: 匿名さん 
[2008-03-31 13:36:00]
要は、別板で議論してってことかな
830: 住民さんA 
[2008-03-31 13:51:00]
話題かえますね。

最近思うんですけど、中庭!
あれってやっぱり良いなぁって感じてます。
敷地内にあるので、なんか自分の庭みたいな錯覚を受けるのか
楽しそうに遊んでる子を見たりすると癒されます。

たまに、庭のどの経路を通るとエレベーターから
目的のゲートまで最短距離で行くことができるかを考えてます。
行先の経路を考えることが最近ちょっとした楽しみです。

駐車場、コンビニ、駐輪場 それぞれベストな経路を
発見したら、次は植物に興味を示してみようかなと思ってます。

すいません、くだらない話題で。
831: 入居済みさん 
[2008-03-31 15:00:00]
参考情報です。

ナショナル 食器洗浄機(NP-P45M1WS)ですが、オプション業者より安く設置できました。
http://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/0796ff97.be8993c4.0796ff98.9e625236/?p...
832: マンション住民さん 
[2008-03-31 16:24:00]
No.827 by 入居済みさん へ

あのさー、ルールを守るとした上でのカキコミなんだけどな。
だから、窓際、部屋の内側に立って火付けて、煙草吸えばいいことなんじゃないかい?
ベランダは火気厳禁。これはルールなんで守るべきこと
しかし、実際には
827の人はどこからか煙草の臭いがしたら、人のベランダ覗いて確認しようと
でもするのですかね?
ベランダで煙草吸っているとか、ライター使っているとか調べるために。

>こんなことも分からないなんて、全く恥ずかしくないのかな・・・
とかなんとか言う以前に、ご自分の発言や解釈の狭さ、
人の生活を覗き込もうとするかのような、性格・・・はずかしくありませんか?
こういう人がいるのはしょうがないとしても、
少なくてもこの人の部屋の近くに後からに入居したら、
煙草の臭いがしたとしたら、間違いなく、
煙草を吸った証拠とか、ベランダでのことさんざん、詮索されそうで
気味が悪い感じがしますよ。そういうの、止めてほしいな
833: 住民さんB 
[2008-03-31 18:51:00]
私も、話題変えるのに賛成。

>830さん

ほんと、中庭ってこんなにいいものだとは思いませんでした!
起伏に富んだ遊歩道も
年齢に合わせた遊具も
自由に使えるラウンジも
みんなこのマクタマの資産であり宝物です。(^^)
今日みたいな雨の日も外に出ずに買物に行けちゃうし〜

桜が冷たい雨でだいぶ散っちゃったけど、
匂いの良い低木の白い花や
可憐なピンクの花が咲いていて
これから春〜夏にかけて華やかになりそうで楽しみです!
私も植物プレート探して勉強しよっと。
花水木はいつ頃咲くのかな〜?
834: 住民さんA 
[2008-03-31 23:10:00]
833さん

サクラだいぶ散っちゃったんですね。
とても残念です。
植物は、そんなにまだ見てなかったのですが
いろいろとありそうですね。今度見てみます。

週末の天気の良い日は、
ベンチで本でも読んだりして、日向ぼっこしたいなと思ってます。
そろそろそんな季節かな。

そろそろラウンジとかで催し?がはじまるんでしたっけ。
楽しみですね、といっても平日は仕事ですが・・・。

そのあたりの情報も参加された方がいましたら、
共有していただけると助かります。
835: 入居済みさん 
[2008-03-31 23:33:00]
>831

工事費はいくら掛かりましたか?

それともただの宣伝ですか?
836: 入居済みさん 
[2008-04-01 00:06:00]
家は工事費込みで19万でしたよ。
リンクを張られている方とは別の業者です。
ドアパネルの面材は直接タカラスタンダードに電話して取り寄せしました。
確か8000円弱でした。合計20万弱ですみました。
837: 住民さんB 
[2008-04-01 09:08:00]
>834さん
だいぶ桜の花びらが下に落ちてましたけど、今日も綺麗に咲いてます〜!
植物は他には馬酔木もかわいく白い花が鈴なりです(^^)。

ラウンジで催しってあるんですか?
体育館やカルチャースタジオが今は使えないので
まだ先かと思ってました。


今日は1日なのでコロンバスで海浜幕張に行ってシネプレで映画をみて
帰りにヨーカドーで買物して来ようと思ってます。
シャトルバス、便利だ〜
838: マンション住民さん 
[2008-04-01 12:48:00]
食洗機、ウチは工事費込で15万弱です。
ナショナルNP-P45VD2S
メーカー保障1年・工事保障5年付でした。

宣伝ではありませんが(笑)、とっても満足してます^^。
839: マンション住民さん 
[2008-04-01 23:23:00]
838さん

食洗機はどちらで購入しましたか?
ドアパネルはどうなされましたか?
差し支えなければ教えてください。
840: マンション住民さん 
[2008-04-02 08:10:00]
>839さん、

「生活堂」というところです。工事保障3年でした、すみません!
ドアパネルは↑のオリジナルで10,500。ドアパネルに関しては836さんの様にメーカーから
取り寄せられた方が色も揃うしお安いのでいいかもしれませんね^^。

本社(本部?)がだいぶ忙しいらしく、メールでの対応は遅れてしまうので
(というかメールは見てなかったみたい^^;)FAX+電話でのやり取りを
お勧めします。

でも実際工事に来て下さった方は仕事も丁寧に感じられお願いして良かったです。
841: 住民さんC 
[2008-04-02 22:03:00]
838さん

食洗機はどこで付けてたか、シンクの隣か、IHの下か?
842: マンション住民さん 
[2008-04-03 00:39:00]
上の部屋が煩い!
なんで??
ちゃんと共同生活であることを意識して下さい!
843: 住民A 
[2008-04-03 13:13:00]

何番街ですか?
何階ですか?
騒音ですか?
844: 匿名さん 
[2008-04-03 13:28:00]
いよいよ出始めましたね、騒音ネタが。
次は布団干し、ですかね。
845: 住民B 
[2008-04-03 15:58:00]
コロンブスホールでのフィットネスやヨガや料理教室などはいつから始まるのでしょうか?ご存知の方いらっしゃいますか?
主人は野球チーム結成の募集を楽しみにしていますが、募集は各郵便受けの所にある掲示板などでするのですかね?早く皆さんとコミュニケーションのとれる場が出来たらいいな〜と思ってます。
846: マンション住民さん 
[2008-04-03 17:23:00]
布団の次はタバコ、その次は子供の騒音。。。
847: マンション住民さん 
[2008-04-03 19:59:00]
その次はエントランスでの雑談、中庭の遊ぶ声がうるさいなど・・・
848: 住人 
[2008-04-03 23:46:00]
森のゲートの自転車用出入り口の自動ドア、内側からの開け方がわからずにいつも二重自動ドアの方から自転車を手で押して階段を下りてました。
先日フロントに「自動ドアが開かないんですが…」って言いに行ったら「後ほど確認します」と言われ、後日、自動ドアにテプラで「ボタンを押してください」というシールが貼られていました。
仕組みがわからずにフロントに言いに行ったことがすごく恥ずかしいです。
お手数かけました。
849: 住民Mさん 
[2008-04-04 00:29:00]
さっき野良猫が四番街の1階の通路(真ん中辺りか…)を五番街の方にふてぶてしく歩いてた!
止まって睨んだら駐輪場の方へ逃げていった。
野良猫が野良猫を呼び、夜中の中庭は野良猫の溜まり場になるのでしょうか…。
これだけ明るいとなる訳ないか。
でも野良猫やだ!
850: 住民でない人さん 
[2008-04-04 21:39:00]
そうだにゃ!
851: 入居済みさん 
[2008-04-04 22:16:00]
今日マリスタの花火見えたー!!
勝ったら花火あがるのでしょうか?
852: マンション住民さん 
[2008-04-04 22:58:00]
花火、見ましたよ!!目の前で見れるなんて最高!!
853: 入居準備中さん 
[2008-04-05 09:05:00]
花火はアーバンからでも見えますか?
角度的にはきわどい感じですが・・・
854: 匿名さん 
[2008-04-05 09:20:00]
早速仕切り屋ママが自分の包囲網を作ってますね。知らない人への冷たい視線…。声かけてもすぐ民族移動…。
なんか、外に出づらいな。
さらに子犬を放して遊んでる子供がいました。植え込みに放尿…。
ホントにありえない。
こういうガキの親に限って自分を正当化するのでしょうね。
855: マンション住民 
[2008-04-05 10:00:00]
>853さん
マリスタ花火はアーバン棟からですとベランダに出れば見えますよ。
確か5回終了時に打ち上げられるのだったと思います。
時間が決まっているわけでないので、音がしたら慌ててベランダに出て見ています。
856: マンション住民さん 
[2008-04-05 17:58:00]
ママ軍団、威圧感あります。
857: 入居準備中さん 
[2008-04-06 16:32:00]
>855さん
ありがとうございます。
夏の花火はポートタワーのとか良く見えそうですね。ちょっと遠いかな?
でも、楽しみです。
858: 入居済みさん 
[2008-04-06 22:10:00]
住民のみなさん、質問です。
玄関ドアの、のぞき穴ってふた付いてますか?
うちは付いてないんですけど、そういえばMRとかで「ふたついてる〜」って思った気がして気になってます。勘違いならいいんですが、皆様のお宅はいかがですか?
859: 入居済みさん 
[2008-04-06 23:13:00]
858さん
ふたはついてないですよ。モデルルームもついてなかったと思います。モデルルームを見た時にココはカバー無しなんだと思っていたので・・・
860: 住民A 
[2008-04-07 06:48:00]
ママ軍団もう結成されたのですか?私はまだ見かけませんが・・・
ママラウンジ周辺でしょうか?
ママ軍団って1人じゃ何も出来ない言えない弱者の集まりのように思うのは私だけでしょうか。友達作って仲良しグループを結成するのは良いことかもしれませんが、グループ外の人を無視したり集団で移動したりするのは感じ悪いですね。数年後にはマンション内で派閥が出来上がるのか?と思うと嫌ですね。
861: 入居済みさん 
[2008-04-07 10:02:00]
>854さん、

ママ軍団、包囲網を作っているなら「もう?!」って思いますよね^^;。
仲間を作ると安心するんじゃないんですか?

それが本当だったとしてもそうじゃない良識あるママさんもたくさん
いるはず、と思います!

ママラウンジで交流会があるみたいですね!日程は是非ラウンジに
見に行かれてみてください。

そこで気持ちの良いママさんに出会えるといいですよね!
862: 住民でない人さん 
[2008-04-07 20:57:00]
そういえば、サンクスにATMないですよね!?

HPではATMつきのサンクスと書いてありますが・・。

不便だな。
863: マンション住民さん 
[2008-04-07 21:30:00]
え?もうママ軍団とか派閥とかできてるんですか?いやだゎ・・・。うちにも3歳児がいて、母子共に仲良くなれる友だちつくろ〜!って思ってたのに。私が昼間仕事に出てることもあってなかなか交流つかめないうちにそんな話しが出てるなんて・・。前のマンションでもやっぱり派閥的な物があって仲間じゃないものは挨拶しても無視とか子供が仲間に入ろうとしても無視とかあったからここではそういうのはないといいなって思ってたのに。それっていじめとかそういうことにも繋がりそうで怖いな。仲間はずれとか知らないからとかそういうの無しに仲良くしていけるようなママ友達、そういうのが欲しかったのにな。どなたかそういうの無しになかよくなっていただけるかたいらっしゃいませんか?ちなみに我が家はオーシャンサイドです。
864: マンション住民さん 
[2008-04-07 22:10:00]
ママ軍団の次はタバコ、その次は上からの落下物。。。
結局、どこも一緒だよ(^。^)
865: 購入経験者さん 
[2008-04-07 22:32:00]
>863
なんか勝手に想像を膨らませて普通の友達同士が勝手を「軍団」とか「派閥」とか近寄りにくい存在と決めつけちゃってますね。
こんなほんの一部の人しか見てないようなところでお友達になって下さいとか呼びかけてどうすんの?

まだ付き合ってみてもいないのに無視とかいじめに繋がるとか決めつけて…。
個人的にはそういう人も怖いな〜。
根も葉もない噂とかの出所になったりしてね。
866: 入居済みさん 
[2008-04-07 23:49:00]
サンクスのATMの件、私もあると思っていったらなかったので店員さんに聞きました。
少し遅れてるみたいですよ。
でも入るって言ってました。
近くに銀行がないから、ATM、やっぱりあると便利ですよね!!
867: 住民A 
[2008-04-08 00:10:00]
私には子供が居ないのでママ友には入れないんだろうなぁ・・・子供が居る居ない関係ナシで仲良く付き合える友達が出来たらいいな〜と思っています。
カルチャースタジオが早く始まればいいな〜
サンクスのATMは4月からと聞きましたが・・・まだ無かったような気がします。
868: 住民さんE 
[2008-04-08 09:25:00]
私も大人の趣味の交遊ができたらいいなと思っています。

例えば、ウクレレが得意な方の演奏会をサウンドスタジオで。
ボジョレーヌーボーの解禁試飲会をオーナーズスイートで。
80’年代のポップ曲限定カラオケ大会とか。

子供たちには中庭でキャンプ&BBQなんてどうかな?
869: 匿名さん 
[2008-04-08 09:58:00]
そのママラウンジと名に抵抗感じる。対象者しか入れない他はいらない
みたいに感じる。

>868
そのような集まりは是非外部でやってほしい
今はカルチャセンターがいろいろあるのでわざわざマンション内で
実施するような事でない。そのほうが他地域との交友関係が出来ていいのでは?
会社の社宅のように何でも同じ住民同士で、じゃなくもっと視野を広げた方が
いいのでは?
前に住んでいたマンションでは自治会には入っていなかったが、夏祭りなど
自由参加で地域との交流も盛んだった。そのようなのが嫌いな人は別に
参加しなくても良かったしマンション内での集いの募集など皆無で
自然に仲間が出来ていくようなもの
今は子供も大人も横並び時代で一人では何も出来ないのが多い
無理に仲間作ったりしても楽しくなく長続きしない
デベもわざわざ何とかクラブなど作る必要なくそのような行為が
何かと縄張り意識が生まれるのではないか。
自然に任せるのが一番。
870: 入居済みさん 
[2008-04-08 11:28:00]
868さんに賛成!子供がいますが
大人だけの交流の場というか楽しみがあるのもいいと思います。

誰も強制参加なんて言ってないし、嫌な人・苦手な人は参加しなければ
いいだけの話。共有スペース有のマンションなんだから、
交流の場を楽しみにしても何ら問題ないはずじゃ?
地域の方と関わりを持たないなんてことも言ってない。

話は変わりますが、ここは鯉のぼりって普通に飾っていいものですか?
今度管理員さんにも確認してみますが。。
871: 住民さんA 
[2008-04-08 11:37:00]
869さんは何を言ってるの?
矛盾してますよ

全てが自由なことなんだから、外部に作ろうが、マンション内で作ろうが、
どっちに入ろうが、両方に入ろうが、各々が決めれば良いじゃないですか。

自然に任せるのが一番とか言いながら、マンション内にコミュニティを作るな、とは
制限をかけてますよ

ママ軍団とか、サークルとか、何を言ったって「作るな!」なんてできないんだから
勝手にできちゃいますよ
872: 入居済みさん 
[2008-04-08 14:10:00]
>>871さん
じゃあ、それを規制する規約を作らなきゃですね。
初代の理事会に期待します!
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる