埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「コロンブスシティ Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. コロンブスシティ Part2
 

広告を掲載

1 [更新日時] 2010-12-12 17:58:19
 

>検討版は検討している方用として
>すでに決められた方はこちらでお話しましょう♪

[スレ作成日時]2008-02-09 14:26:00

現在の物件
コロンブスシティ(マクハリタマゴ)
コロンブスシティ(マクハリタマゴ)
 
所在地:千葉県千葉市美浜区浜田1-3(地番)
交通:JR京葉線「海浜幕張」駅 「コロンブスシティ」前まで専用リムジンバス約7分
間取:3LDK
専有面積:72.68m2
販売戸数/総戸数: / 896戸

コロンブスシティ Part2

751: 住民さんE 
[2008-03-28 01:33:00]
たばこは サンクス前の灰皿前か自室で吸いましょう。
これなら普通ににズルクナイ?でok?
ちなみに喫煙者です。
752: 匿名さん 
[2008-03-28 01:42:00]
わ〜、サンクス前がモクモクしそう(>_<)。
夜なんか怖くて女は一人じゃ行きたくないだろうなあ。

うちの上階もうるさーい!
組み立て家具でも作ってるのかなあ。トントン聞こえます。
753: 住民さんE 
[2008-03-28 01:50:00]
きっと今日IKEYAに行ったばっかりなんだよ。
妻「あんた、今日IKEYAにいって買ってきたから 明日まで組み立てておいてね」
夫「俺、同僚と飲んできて眠いんだけど・・・」
妻「あんた、家事もしないで酒ばっかり飲んであたしの気持ちはどうなるの きー」
夫「分かったよ これからやります」午前2:00
この会話はフィクションであり 決して 我が家の会話ではありません。
よろしければ 天空庵にご家族でどうぞ (明日以降)
754: マンション住民さん 
[2008-03-28 06:59:00]
IKEAですね。
755: マンション住民さん 
[2008-03-28 07:57:00]
たばこ、吸うなよ。
たばこの時代は終わったんだよ。
たばこが麻薬ってことに気づけ!!
756: 入居済みさん 
[2008-03-28 08:37:00]
タバコの煙が嫌だ、上階がうるさいとか自己中心的な意見ばかりですね。
柔軟剤がくさいとかもありましたね。
どれも生活していれば当たり前のことばかり。そんなに自分を中心に考えたいのなら、マンションではなく、戸建てを買えよ。戸建てでも色々とあるだろうけどね。
757: 入居済みさん 
[2008-03-28 09:18:00]
741さんへ 
737です。ヒステリックって言うのは私のことですか?
事故っていうのは過去例が無いから大丈夫って発想は、今の私にはないんで、
起こらないように注意するものだと、私は思ってます。

実際に起こったことをレスさせて頂いただけです。布団バサミはプラスチックと
鉄で出来ており非常に硬いものが11階から落下しました。本当に下に人がいなくて
良かったです。この体験談が少しでも参考になればと思ったんで、

万が一、マクタマで起こったら嫌じゃないですか。
事故が無く、平和に暮らせたら良いじゃないですか。
ただそれだけです。
758: 入居済みさん 
[2008-03-28 09:30:00]
1階に住んでいます
今朝見ると庭にせんたくばさみが落ちてました
引越後今日で2回目です

何階から落ちてきたかはわかりませんがこれが10階以上から落ちてきて子供の頭にもし当たりでもしたらと思うとたかが洗濯ばさみとはいえ非常に怖いです
ましてや布団や布団ばさみなんて考えただけでも怖いです

我が家の上階の家も何軒か柵に布団を干している方々がいます
布団をベランダの柵に干すのはやめてください
規約にものっているしメールボックス前の掲示板にも書いてます
知らなかったとは言わせません
規約を読む以前に今時のマンションでベランダ柵の布団干し禁止なんて常識です
階下の事も考えてください

洗濯ばさみも手が滑るって事もあるんで多少はしょうがないかとは思うのですがもう少し慎重に扱っていただきたいです
759: 入居予定さん 
[2008-03-28 09:40:00]
758さん
落下物の件は管理人さんに話はされましたか?
760: 匿名さん 
[2008-03-28 09:49:00]
ここに限らず、集合住宅での生活マナーというか一般常識を知らない人が多いのが不思議でしかたありません。
なんの情報も得ずに生活してるんですかね。
761: 住民さんA 
[2008-03-28 10:47:00]
上下左右は選べないしねえ。
こんなハズじゃなかったっっってことなんじゃ。
762: マンション住民さん 
[2008-03-28 12:16:00]
756
タバコは駄目なんだよ!
ガタガタ煩い音も駄目なんだよ!
共同生活の上で、モラルが無い人間が醜いんだよ!
思いやる気持ちがあれば、タバコなんか吸わないし、迷惑な生活音も出さないんだよ!
論語を読め!
763: 756 
[2008-03-28 12:25:00]
762
話がロジカルじゃないですね。
駄目、駄目で一方的な意見ですね。
そんなあなたは思いやりのある人間なのですか?
『論語を読め』ってお粗末な締めですね。
764: 匿名さん 
[2008-03-28 12:41:00]
762
この人、友達いないですね。
765: 入居済みさん 
[2008-03-28 12:54:00]
762
あのね布団を手すりに干す人、迷惑なタバコのすい方をする人、こんな人たちは文盲なんだよ。

字が読めないから規約も読めない。壁に貼られた注意書きも読めない。もちろん論語なんか読める
わけ無い。たぶん空気も読めないんだよ。
766: 匿名さん 
[2008-03-28 13:19:00]
765
文盲って、意味解って書いてるんですよね?

おおごとにならないうちに謝罪した方が良いのではないでしょうか?
たかが掲示板と思ってると、取り返しのつかない事になりますよ。
767: 入居済みさん 
[2008-03-28 13:55:00]
掲示板にタバコ落下情報ないね〜 ネタか?!
768: 匿名さん 
[2008-03-28 14:35:00]
文盲って表現は適切でしょ。文盲と合わせて『空気も読めない』と表現したのはウマイ。
769: 引越前さん 
[2008-03-28 14:35:00]
いよいよあしたでカギをもらう日です。

先週、再確認会を参加し、すでに住んでいる住民とあって、みんな親切な方ばかりで、管理員の女性のかたもすごく優しく、感じのいい人でした。

結構、ほっとしました。

しかし、なぜか、掲示板を見るたびに、新生活の気分が一気に下がり、参考していい情報と思うのですが、なぜが、すごく住みづらい感じがします。
770: 住民さんA 
[2008-03-28 14:46:00]
住民版こそが本当のマンションの姿が見えるところ。
まあこのような事になるのは予想できたが・・・・
771: 匿名さん 
[2008-03-28 15:13:00]
匿名掲示板はこんなものでしょ。住民以外も書き込んでいるし。
話半分くらいと思わないとね。
772: 匿名さん 
[2008-03-28 17:07:00]
771さんに賛成〜

ここだけでそもそも住人を判断するほうが怖いです
本当に住んでる人の1割もみてもいないと思うけど。

2ちゃん●るといっしょで、あれがすべてなら怖すぎる(笑)
773: 匿名さん 
[2008-03-28 18:24:00]
一割も見てないでしょうね。
某板は住人しか解らない情報が皆無で釣りばっかりですし…。

匿名掲示板は、半分お遊び感覚で読む位でちょうど良いです。
774: 入居準備中さん 
[2008-03-28 18:48:00]
本日、住所変更を済ませました。晴れてタマゴの住民です。皆さんよろしくお願いします。
庭を散歩してたら、バーベキューグリルの金網に焦跡を発見!!もう使った人がいるんですねーw
急に暖かくなったから、今週末がお花見リミットかなぁ?来週はすっかり葉桜な予感。
個人的には八重桜が好きなんだけど、中庭には無いですよね?
植えたいなぁ…寄付という形で受け付けてくれないかなぁ…
あと、パンフではヤマモモが植えてあると書いてありましたが、見つけられませんでした。
どこら辺にあるんでしょうか?見つけた人、いらっしゃいますか?
775: 入居済みさん 
[2008-03-28 19:07:00]
駐車場を見て廻ったんですが、4駆多いですね。筆頭はハマーH3かな。
乗ってる人達、クラブ作りませんか?
776: 入居済みさん 
[2008-03-28 19:18:00]
コロンブスシティ・・・うーん、違和感がありますねぇ・・・
やっぱりタマゴだよなぁ・・・
郵便局で聞いたところ、浜田1−3で特定できるので、室番さえ合っていれば
マクタマでもタマゴでも何でも誤配は無いだろうとの事でした。
777: 入居済みさん 
[2008-03-28 19:19:00]
やまももは、多分、駐車場の裏の浜田公園側にあったように
おもいます。去年の6月ごろ この物件を見に来た時、
駐車場の裏の歩道に やまももの実が、たくさんおちていて
いいなぁとおもってみてました。

もともとあった木だとおもいます。
今年もいっぱい実をつけるといいですね。

多分やまももかなとおもってみてましたが、
違ってたらごめんなさい
778: 入居準備中さん 
[2008-03-28 19:33:00]
>>777さん
情報ありがとうございます。
たくさん落ちていて…ってことは、採る人はいないのかな?
果実酒&ジャム用に採りたいなあ…
知ってる人だけの共有秘密って事じゃダメかな?
779: 入居済みさん 
[2008-03-28 19:34:00]
たばこは、ご自分の部屋で、すってほしいですね。

外で吸うと、だれかが、受動喫煙してしまいます。

受動喫煙法というのもできたことですし

最近は、スーパーなどでも、外に灰皿をおかず、
ガラス張りのフィルターのついた喫煙室が、作ってあったりします。
やはり害が、あるからでしょう

喫煙される方は、大変でしょうが、
ご自分の部屋で、すっていただけるといいなあと思います。
そこで、他人に文句は、いわれないと思いますが

それかタマゴ内に喫煙室きちんとフィルターのついた場所を
つくればいいと思いますが、つくる場所でもめそうですね。
780: 入居済みさん 
[2008-03-28 19:46:00]
山桃のみは、
私的には、とってもいいとおもいますが、
中には
みんなのものだと言う方が、でてきそうですね。
そのとおりなんだけど

すごくおおきな木だから
はしごでもないかぎり
普通にとれそうになかったような

地面にいっぱいおちてましたが、
おちたのでは、だめでしょ?

それか収穫際とかしてほしい人で、
日を決めて採ってもいいんじゃないですかね

管理の人にきいてみたらどうですか?
781: 引越前さん 
[2008-03-28 20:08:00]
匿名掲示板ではなく、住民専用の掲示板が出来ればいいですね。
コロンブスクラブのイベントはいつ頃から始まるのか
どなたかご存知ですか?
もう告知はされているのでしょうか?
782: マンション住民さん 
[2008-03-28 20:31:00]
タバコの件、手すりに布団を干してはいけない件、いろいろ意見が出ているようですが、タバコで被害を受けたという方、どんな被害でしたか?手すりに布団を干している方、入居前にたまご側から禁止されていることを聞きませんでしたか?
騒音についてもいろいろと書いてますが、小さいお子さんをお持ちの方は言われる前に大きな音を出さないように十分気をつけていると思いますよ。少なくても我が家はうえのほうの部屋だし、暴れ盛りのちびもいますのでどんどんしないのよ!と日ごろから言い聞かせてます。
ここに文句や苦情じみたことばかり書いている方は本当に住民の方でしょうか。もっと楽しい話題や
仲間を集うような内容の書き込みが多いほうがいいと思います。
せっかくの住民掲示板ですから楽しい話題が多いほうがいいと思いませんか?

先ほど、我が家からマリンスタジアムの花火が見えました。目の前で見れてちょっと感動!!
783: マンション住民さん 
[2008-03-28 20:32:00]
やったースタジアム花火 みんな見た?
784: マンション住民 
[2008-03-28 20:58:00]
花火ばっちり見えました〜
いよいよ野球シーズンも本格化ですね。
785: マンション住民さん 
[2008-03-28 21:19:00]
今日電気料金お知らせがきた、入居したから19日間は7,600円でした。ただし、二人暮らして、昼間あまりいないのに、こんなに掛かるの?皆さんはどうですか?
786: マンション住民さん 
[2008-03-28 22:33:00]
周囲の木々に、害虫駆除に農薬って散布すると思うんですけど。
害虫駆除しないとしたら、毛虫などの方が心配です。
それでも、やまももって食べられますか?
それに、山桃は実が地面に落ちやすくすぐにつぶれて、周辺はかなり汚らしくなりますよ。

煙草の件が話題にあがっていましたけど、規制を受けない外で、
吸ってはいけないとはルールにないですよね。


それから、No.779さん、>受動喫煙法というのもできたことですし

受動喫煙法のことを教えてください。最近制定されたものですか?正式名称はなんでしょうか?
自分が勉強不足で申し訳ないのですが・・・
787: マンション住民さん 
[2008-03-28 22:40:00]
毛虫はあまり健康に悪くない。でも嫌いな人が多く、農薬によるリスクより毛虫のいない環境を求める。
まあ農薬も適正に使えばそんなに悪いもんじゃない。何事もバランスですよ。
788: 匿名さん 
[2008-03-28 23:34:00]
健康増進法
789: マンション住民さん 
[2008-03-28 23:43:00]
電気代 15日間で9000円でした。4人家族
790: マンション住民さん 
[2008-03-29 00:36:00]
電気代 27日で16000円 3人です。
引っ越し前の電気代・ガス代と比べると安くなりました。
791: 入居済みさん 
[2008-03-29 00:51:00]
786さんへ
779です。

健康増進法のまちがいでした。
その中で、受動喫煙の防止というような、内容が、あります。

公共の場では、分煙しなさいみたいな 内容だと
おもいますが、ネットで 私も法律家じゃないので、
ちゃんと説明できないので、しらべてくださいませ

それらが、なぜできたかなどの説明や解説が、書かれたものもネット上に
あるので、他人が、吸ったタバコの煙が、関係の無い人
の人体にいかに悪影響を与えるか、きちんと解説されています。

完全禁煙の小学校に通う 家でも禁煙の 小学生
の尿検査から、ニコチンが、検出され、通学途中に、
大人が、吸ったタバコの煙を吸っているためなどなどで、
千代田区では、路上全面禁煙になったなど書いてあったように
思います。一度、みてください。
792: 入居済みさん 
[2008-03-29 01:07:00]
791です。千代田区は、路上全面禁煙ではなく
禁煙区域のマップみたいなものが、あるみたいです。
 
全部詳しくかけないので、

知りたい方は、受動喫煙で、検索していただくと
いっぱいヒットしますので、自分で、検索してください。
793: 住民さんE 
[2008-03-29 03:06:00]
路上禁煙の条例で千葉市で該当するのはこれかな。
路上で吸わないように努めてください。海浜幕張駅周辺は禁煙ですってことだねぇ。

■路上喫煙防止のページ
http://www.city.chiba.jp/shimin/shimin/anzen/rojoukituen-bousi.html
条例全文
http://www.city.chiba.jp/soumu/reiki_int/reiki_honbun/ag00208471.html
■ 路上喫煙等禁止地区について
http://www.city.chiba.jp/shimin/shimin/anzen/makuharisintosintiku.html

健康増進法は受動喫煙の防止のための公共の場所での禁煙と分煙がどーのこーのって

健康増進法第25条において、「学校、体育館、病院、劇場、観覧場、集会場、展示場、
百貨店、事務所、官公庁施設、飲食店その他多数の者が利用する施設を管理する者は、
これらを利用する者について、受動喫煙を防止するために必要な措置を講ずるよう努め
なければならない」と定められている

っていうやつだね。

「その他の施設」は、鉄軌道駅、バスターミナル、航空旅客ターミナル、旅客船ターミ
ナル、金融機関、美術館、博物館、社会福祉施設、商店、ホテル、旅館等の宿泊施設、
屋外競技場、遊技場、娯楽施設等多数の者が利用する施設を含むものであり、同条の趣
旨に鑑み、鉄軌道車両、バス及びタクシー車両、航空機、旅客船などについても「その
他の施設」に含むものである。

努力を要請する条項のはず&ビラ配り事件の判例のように、マンションの共用部は
一部区画を除くと、住人以外の人間が入れないことを前提としている→
(住人にとって)私的な空間である→健康増進法の対象とはならないってとこじゃ
ないでしょうか。

まあ、ぼくは喫煙所の中に入ってるのを外側から見てると動物園の動物になったよう
な気分になるのでやめてしまったけど。

蛇足だけど
>765
>768
それは差別用語とされているのですよ。放送禁止用語でもあります。とりあえず、
日本ではね。語源?起源?の中国では普通に使用される言葉らしいですけど。
まあ、肉体的な障害を文字が読めないっていう能力の欠如の比喩に用いるっていう
のが差別なわけですよ。
794: マンション住民さん 
[2008-03-29 09:21:00]
荒らしの人の目的は一つ。

マンションの価値を下げること。
このようなやり取りを続ける以上、マンション購入を考えてこの掲示板を見たひとは購入を控えるでしょうし、
マンションに空き室が埋まらなければ、住人の管理費等の増額・住人の資産価値の減少に繋がります。

きつい言い方ですが、荒らしに応えてしまっている住人も、上記の行為に加担している結果になっています。
この掲示板はかなりの数の購入検討者が見ていることを重々理解してください。
795: 住民さんA 
[2008-03-29 12:10:00]
マンション購入検討者の方も掲示板だけじゃなくって

天気のいい休みの日に現地に来てもらえれば、きっと良さがわかりますよ。

今日とか中庭は、子供や大人が遊んでいて、とってもほほえましいです。

ネットの掲示板では伝えられないのが残念です
797: マンション住民さん 
[2008-03-29 20:51:00]

確かに。。。
そして794さんは何者??
まさに荒らしじゃないの?
799: マンション住民さん 
[2008-03-29 23:24:00]
健康増進法であれば、一般に人の多く集まる公共の場が対象でしょう?
ひとえに、どこでも対象になる訳じゃありませんよね。
カキコミしておいて、
>ちゃんと説明できないので、しらべてくださいませ
はないんじゃないですか・・・
791さん、もっと調べて勉強してからカキコミしましょうよ。

それから、
>たばこは、ご自分の部屋で、すってほしいですね。
こういった発言は、
法律を自分の都合のいいようにねじ曲げた解釈で身勝手
と言われても仕方ないかもしれませんよ。
煙草ってそんなに害悪なんですかね・・・嫌なら近くに来なければいいし、
自分としては、喫煙中に非喫煙者に近くに来て欲しくない
800: マンション住民さん 
[2008-03-30 00:11:00]
ずーっと疑問に思ってること、
喫煙者って本当に臭覚正常なんでしょうか?

喫煙者の息、臭くて堪らないですよねぇ。まさに腐ってます。
電車での話ですけど、横に座ったマスクした(明らかに)喫煙者の人。
マスクから漏れ出てくる口臭が、もぉ酷いのなんのって。臭くて気分悪くなった。
マスクして自分の息あらためて吸ってゲェーって気持ち悪くならないのかね?
よほどマヒしてるんでしょうね。

コート等の服に付着したタバコの臭いも最悪。
前に立っただけで、気分が悪くなるし、まともに息が吸えなくなる。。
満員電車だと、こちらも逃げられないので、まさに拷問、通勤地獄。

あと前を歩く喫煙の臭い、あれってどうしてあんなに臭いの?
20mくらい離れてても臭うのはなぜだろうね?
朝の通勤時とか、一日の始まりにあの臭いがくるとゲンナリ。
前を歩かれると最悪。そして必ずポイ捨て。どういう神経なんだろ。

レストランなどで喫煙する輩、いったいどういった神経してんのだろう?
蕎麦屋で喫煙可だったのには怒りより、まず呆れた。
(全面禁煙にしない経営者側も悪いですが)

これだけ害を撒き散らしている喫煙者。自覚はないんだろうなぁ。
喫煙者からの害はなにもマンション敷地内に限りませんよね。
ほんとタバコってこまった嗜好品ですよ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる