埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「コロンブスシティ Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. コロンブスシティ Part2
 

広告を掲載

1 [更新日時] 2010-12-12 17:58:19
 

>検討版は検討している方用として
>すでに決められた方はこちらでお話しましょう♪

[スレ作成日時]2008-02-09 14:26:00

現在の物件
コロンブスシティ(マクハリタマゴ)
コロンブスシティ(マクハリタマゴ)
 
所在地:千葉県千葉市美浜区浜田1-3(地番)
交通:JR京葉線「海浜幕張」駅 「コロンブスシティ」前まで専用リムジンバス約7分
間取:3LDK
専有面積:72.68m2
販売戸数/総戸数: / 896戸

コロンブスシティ Part2

801: 匿名さん 
[2008-03-30 00:16:00]
批判は良いけど、喫煙者の権利も考えてから書き込みしてね。
803: 匿名さん 
[2008-03-30 00:43:00]
たばこの話なら別板でどうぞ! ここだけの議論ではない問題でしょw
805: 入居済みさん 
[2008-03-30 09:42:00]
ベランダたばこ問題は、どっちにも言い分があると思いますので
多分ここで意見言い合っても平行線のままでは?
私は、吸うことに対して反対派ではありませんが、あまりにヘビースモーカーの人で、すごい本数吸ってたり、その煙で自分の生活に影響が出てきた場合は、やはり問題にすると思います。
基本は、ベランダで吸わないのが一番ですよね(隣近所にとっては)
でももし吸うのであれば、多少の配慮は必要では??
806: 入居済みさん 
[2008-03-30 09:49:00]
部屋の中で吸えば良いだけでは?

そんなことも理解できずになかなか解決できないようでは、
今後の管理組合での話し合いも、意見が合わずに大変なことになりそうですね・・・
807: 匿名さん 
[2008-03-30 11:14:00]
確かに
812: 匿名さん 
[2008-03-30 14:06:00]
>今後の管理組合での話し合いも、意見が合わずに大変なことになりそうですね・・・

もうすでに大変な事になっているが・・・

喫煙については、どちらかと言えば非喫煙者の主張が強い
健康増進法を出し、共用部分だからと・・・
布団干しと違い規則で禁じられていない以上文句は言えない。
排気ガスや工場の一定規格内悪臭と同じで匂いに対しての主張は
筋違いだと思います。
灰や吸殻をポイ捨てするのは明らかに問題だしそのような行為は
規則以前に絶対にしてはいけない事です。
しかし普通に喫煙している人に対しても部屋で吸え
などは言えない筈です。
始めからこのような事でもめるのは残念だし完全入居したら
今度は上下の音、エントランスでの集団おしゃべり、中庭での
子供の声がうるさいなど出てくるんでしょうね。
814: 入居済みさん 
[2008-03-30 14:51:00]
812
ベランダ(共有部分)は火気厳禁です。規則で禁じられています。
それ以外の共有部分に関しては火気を扱う規則があります。
ダラダラと長文で、それっぽい意見を書く前に調べることは調べてね。
815: 匿名さん 
[2008-03-30 14:56:00]
タバコは合法な嗜好品ですから。
分煙やマナーは必要ですが、タバコ自体を否定したい人はJTへ言ってくださいね。
匿名掲示板でしか文句言えない人達ばかりでしょうけど。
816: 入居済みさん 
[2008-03-30 15:03:00]
>>815
タバコを吸うことは誰も否定してないでしょ。

明確に禁止された場所で吸うなよ、ということ。
分かりやすい。

これに従えないのであれば、出て行くか、管理組合として規約改正を行ってくださいね。
匿名掲示板でしか文句言えない人達ばかりでしょうけど(笑)
817: 匿名さん 
[2008-03-30 15:50:00]
こちらで議論しましょう!
そしてその結果をフィードバックしましょうよ。

『マンションでの喫煙問題&マナーについて』
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/nandemositumon/

では、関連の方移動をよろしくお願いします。
818: 住民さんE 
[2008-03-30 15:56:00]
まずルールを守る必要があり、それにしたがって喫煙者も嫌煙者の権利を守ることについては合意済みですよね。
ということはマンションの規約でどうするかを議論しないと。

マンションごとの規約に関わることなので、マンションごとで話し合ったほうが良いでしょうね。
819: 住民さんA 
[2008-03-30 16:33:00]
818さん

マンションごとの規約って・・・
ベランダでタバコOKなマンション検索とかできちゃうんですかねw
喫煙問題はグレーゾーン問題だから、慣習とかで決まるのでは・・・

それともタバコが火気厳禁に含まれるかの議論ですか?
820: マンション住民さん 
[2008-03-30 16:57:00]
>>819
レベルの低い書き込みは止めて下さい。マンションの住民の程度に影響します。
「w」なんて・・・。
821: マンション住民さん 
[2008-03-30 20:13:00]
ベランダの火気厳禁にタバコが含まれるかどうかはどのマンションでもグレーゾーン。
ベランダ火気厳禁の規約の他に、明確に喫煙禁止を謳っているところもあれば、禁止にはしないけど喫煙者はマナーを守ってね、と大人の対応を期待しているところもある。
こんなところでギャーギャー言ってないで、早く総会開いて対応策を考えた方がいいよ。
822: マンション住民さん 
[2008-03-30 20:35:00]
総会ってどこでやるのかな?
この広い庭でやるのかな??
823: 匿名さん 
[2008-03-30 23:12:00]
ベランダは共用部分だから、グレーじゃなくて黒なんだよね。ばれない様にしゃがんで吸うしかないよ。
824: マンション住民さん 
[2008-03-30 23:42:00]
最悪。
ルールを守れないようなレベルの人とこれからずっと同じ建物に住むなんて。

ベランダ=共用部=共用部での喫煙禁止=ベランダでの喫煙禁止

これくらいわかるでしょ。
こういう人が手摺に布団干すんだよねー
825: マンション住民さん 
[2008-03-31 00:34:00]
火気厳禁?
火器厳禁?
826: マンション住民さん 
[2008-03-31 10:40:00]
814さんへ、812ではないけど
ベランダは火気厳禁であれば、窓際に立って吸うのは問題ないだろ。
そもそも、ベランダで吸っているのを、どう調べるつもりなの?
煙草を吸うのに誰もルールを守らないとは言っていない
でもさ、健康増進法もきっちんと理解して、非喫煙者の都合の良い解釈だけしないでくれる


>ベランダ=共用部=共用部での喫煙禁止=ベランダでの喫煙禁止
こういうのって考え方を曲解して、扇動しようとしてるだけじゃんじゃない?
ベランダが火気厳禁ってだけで、
喫煙禁止だとか共用部分の喫煙禁止までうたえるの?
全く、恥ずかしくないのかな・・・
827: 入居済みさん 
[2008-03-31 12:35:00]
826
火気にはライターの火、タバコの火も含まれるのですよ。火を使わずにタバコを吸えるの?
ベランダで喫煙以前にベランダで火を扱うことが禁止されているのです。
こんなことも分からないなんて、全く恥ずかしくないのかな・・・
828: 入居予定さん 
[2008-03-31 13:31:00]
>827
ベランダ喫煙の別スレを見ると・・・。
規約上の解釈やらなんやらが議論されてますね。
非喫煙者でもお客さんにはベランダで吸ってもらってる・・・とか。
火気と火器の違い・・・とか。
829: 匿名さん 
[2008-03-31 13:36:00]
要は、別板で議論してってことかな
830: 住民さんA 
[2008-03-31 13:51:00]
話題かえますね。

最近思うんですけど、中庭!
あれってやっぱり良いなぁって感じてます。
敷地内にあるので、なんか自分の庭みたいな錯覚を受けるのか
楽しそうに遊んでる子を見たりすると癒されます。

たまに、庭のどの経路を通るとエレベーターから
目的のゲートまで最短距離で行くことができるかを考えてます。
行先の経路を考えることが最近ちょっとした楽しみです。

駐車場、コンビニ、駐輪場 それぞれベストな経路を
発見したら、次は植物に興味を示してみようかなと思ってます。

すいません、くだらない話題で。
831: 入居済みさん 
[2008-03-31 15:00:00]
参考情報です。

ナショナル 食器洗浄機(NP-P45M1WS)ですが、オプション業者より安く設置できました。
http://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/0796ff97.be8993c4.0796ff98.9e625236/?p...
832: マンション住民さん 
[2008-03-31 16:24:00]
No.827 by 入居済みさん へ

あのさー、ルールを守るとした上でのカキコミなんだけどな。
だから、窓際、部屋の内側に立って火付けて、煙草吸えばいいことなんじゃないかい?
ベランダは火気厳禁。これはルールなんで守るべきこと
しかし、実際には
827の人はどこからか煙草の臭いがしたら、人のベランダ覗いて確認しようと
でもするのですかね?
ベランダで煙草吸っているとか、ライター使っているとか調べるために。

>こんなことも分からないなんて、全く恥ずかしくないのかな・・・
とかなんとか言う以前に、ご自分の発言や解釈の狭さ、
人の生活を覗き込もうとするかのような、性格・・・はずかしくありませんか?
こういう人がいるのはしょうがないとしても、
少なくてもこの人の部屋の近くに後からに入居したら、
煙草の臭いがしたとしたら、間違いなく、
煙草を吸った証拠とか、ベランダでのことさんざん、詮索されそうで
気味が悪い感じがしますよ。そういうの、止めてほしいな
833: 住民さんB 
[2008-03-31 18:51:00]
私も、話題変えるのに賛成。

>830さん

ほんと、中庭ってこんなにいいものだとは思いませんでした!
起伏に富んだ遊歩道も
年齢に合わせた遊具も
自由に使えるラウンジも
みんなこのマクタマの資産であり宝物です。(^^)
今日みたいな雨の日も外に出ずに買物に行けちゃうし〜

桜が冷たい雨でだいぶ散っちゃったけど、
匂いの良い低木の白い花や
可憐なピンクの花が咲いていて
これから春〜夏にかけて華やかになりそうで楽しみです!
私も植物プレート探して勉強しよっと。
花水木はいつ頃咲くのかな〜?
834: 住民さんA 
[2008-03-31 23:10:00]
833さん

サクラだいぶ散っちゃったんですね。
とても残念です。
植物は、そんなにまだ見てなかったのですが
いろいろとありそうですね。今度見てみます。

週末の天気の良い日は、
ベンチで本でも読んだりして、日向ぼっこしたいなと思ってます。
そろそろそんな季節かな。

そろそろラウンジとかで催し?がはじまるんでしたっけ。
楽しみですね、といっても平日は仕事ですが・・・。

そのあたりの情報も参加された方がいましたら、
共有していただけると助かります。
835: 入居済みさん 
[2008-03-31 23:33:00]
>831

工事費はいくら掛かりましたか?

それともただの宣伝ですか?
836: 入居済みさん 
[2008-04-01 00:06:00]
家は工事費込みで19万でしたよ。
リンクを張られている方とは別の業者です。
ドアパネルの面材は直接タカラスタンダードに電話して取り寄せしました。
確か8000円弱でした。合計20万弱ですみました。
837: 住民さんB 
[2008-04-01 09:08:00]
>834さん
だいぶ桜の花びらが下に落ちてましたけど、今日も綺麗に咲いてます〜!
植物は他には馬酔木もかわいく白い花が鈴なりです(^^)。

ラウンジで催しってあるんですか?
体育館やカルチャースタジオが今は使えないので
まだ先かと思ってました。


今日は1日なのでコロンバスで海浜幕張に行ってシネプレで映画をみて
帰りにヨーカドーで買物して来ようと思ってます。
シャトルバス、便利だ〜
838: マンション住民さん 
[2008-04-01 12:48:00]
食洗機、ウチは工事費込で15万弱です。
ナショナルNP-P45VD2S
メーカー保障1年・工事保障5年付でした。

宣伝ではありませんが(笑)、とっても満足してます^^。
839: マンション住民さん 
[2008-04-01 23:23:00]
838さん

食洗機はどちらで購入しましたか?
ドアパネルはどうなされましたか?
差し支えなければ教えてください。
840: マンション住民さん 
[2008-04-02 08:10:00]
>839さん、

「生活堂」というところです。工事保障3年でした、すみません!
ドアパネルは↑のオリジナルで10,500。ドアパネルに関しては836さんの様にメーカーから
取り寄せられた方が色も揃うしお安いのでいいかもしれませんね^^。

本社(本部?)がだいぶ忙しいらしく、メールでの対応は遅れてしまうので
(というかメールは見てなかったみたい^^;)FAX+電話でのやり取りを
お勧めします。

でも実際工事に来て下さった方は仕事も丁寧に感じられお願いして良かったです。
841: 住民さんC 
[2008-04-02 22:03:00]
838さん

食洗機はどこで付けてたか、シンクの隣か、IHの下か?
842: マンション住民さん 
[2008-04-03 00:39:00]
上の部屋が煩い!
なんで??
ちゃんと共同生活であることを意識して下さい!
843: 住民A 
[2008-04-03 13:13:00]

何番街ですか?
何階ですか?
騒音ですか?
844: 匿名さん 
[2008-04-03 13:28:00]
いよいよ出始めましたね、騒音ネタが。
次は布団干し、ですかね。
845: 住民B 
[2008-04-03 15:58:00]
コロンブスホールでのフィットネスやヨガや料理教室などはいつから始まるのでしょうか?ご存知の方いらっしゃいますか?
主人は野球チーム結成の募集を楽しみにしていますが、募集は各郵便受けの所にある掲示板などでするのですかね?早く皆さんとコミュニケーションのとれる場が出来たらいいな〜と思ってます。
846: マンション住民さん 
[2008-04-03 17:23:00]
布団の次はタバコ、その次は子供の騒音。。。
847: マンション住民さん 
[2008-04-03 19:59:00]
その次はエントランスでの雑談、中庭の遊ぶ声がうるさいなど・・・
848: 住人 
[2008-04-03 23:46:00]
森のゲートの自転車用出入り口の自動ドア、内側からの開け方がわからずにいつも二重自動ドアの方から自転車を手で押して階段を下りてました。
先日フロントに「自動ドアが開かないんですが…」って言いに行ったら「後ほど確認します」と言われ、後日、自動ドアにテプラで「ボタンを押してください」というシールが貼られていました。
仕組みがわからずにフロントに言いに行ったことがすごく恥ずかしいです。
お手数かけました。
849: 住民Mさん 
[2008-04-04 00:29:00]
さっき野良猫が四番街の1階の通路(真ん中辺りか…)を五番街の方にふてぶてしく歩いてた!
止まって睨んだら駐輪場の方へ逃げていった。
野良猫が野良猫を呼び、夜中の中庭は野良猫の溜まり場になるのでしょうか…。
これだけ明るいとなる訳ないか。
でも野良猫やだ!
850: 住民でない人さん 
[2008-04-04 21:39:00]
そうだにゃ!
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる