埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「BELISTA(ベリスタ)秋山駅前」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 松戸市
  5. 秋山
  6. BELISTA(ベリスタ)秋山駅前
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2014-02-21 12:57:09
 

住民の方、情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2008-04-24 00:06:00

現在の物件
BELISTA秋山駅前
BELISTA(ベリスタ)秋山駅前
 
所在地:千葉県松戸市秋山土地区画整理事業地内38街区9号他(地番)
交通:北総鉄道北総線「秋山」駅から徒歩3分
総戸数: 100戸

BELISTA(ベリスタ)秋山駅前

64: マンション住民さん 
[2009-12-06 14:54:04]
>62さん
管理人は知っているんじゃないですかね?
管理組合か管理会社が注意するとか、掲示するなりしてくれないとね。


65: マンション住人さん 
[2009-12-06 16:43:54]
>>62さん
私は直接見たことないのですが、結構大きいんですか?


確かに何らかの掲示をするか、本人に通達するかしないと、
気づいた住人が注意するのは角が立ちますもんね。

ただ、ワンちゃんに罪はないわけで、可哀想な処分などされないように願います…。
66: マンション住人さん 
[2009-12-06 16:45:57]
話の途中ですが、
北総線っていつになったら値下げするんでしょうかね?
または、値下げするつもりはさらさらないんだろうか?
67: マンション住民さん 
[2009-12-07 11:55:27]
ペットの件だが、理事さんから理由と対処など説明を聞きたいですね。
やむを得ない事情がある?
飼い主が規約知らない?
組合が例外を認めた?
盲導犬?
飼い主が腰悪い?
それともただのアウトロー?
68: マンション住民さん 
[2009-12-09 08:28:22]
臨時総会の案内がきましたね。今期の理事会提案は内容が濃いですね。
69: マンション住民さん 
[2009-12-11 15:23:35]
私のところも案内きました。今の理事の方達は相当色々考えてますね。どれもマンションや住民にとっては
いいことばかりのような気がします。私が理事になったときにこれだけの提案や発想ができるのか・・・
出来ないです。やっぱこれは凄い。凄すぎる。がんばれ~
70: マンション住民さん 
[2009-12-11 18:31:16]
理事の順番制度は残して大丈夫だろうか?今年がたまたま当たり年だっただけではないか?無関心な人オンリーの年がきっとやってくる。それに理事長を順番制度の数名から選び出すなんて無理でしょ・・・住人全員のなかから選挙、他薦、立候補が良い。今の理事長みたいな真面目な人がマンションに何人存在するだろうか・・・
71: マンション住民さん 
[2009-12-11 19:57:42]
でもその無関心や能力が無い年でも活動が出来るようにするためにアドバイザーを置くのではないでしょうか?
少なくても前の年の内容が分かっている人がやる感じだし。
いずれにしろやる気を出させる為にも、手当ては賛成のような気がします。お金をもらえば責任を感じる
と思います。今の問題が今年中に解決しないと、来年も今の理事長にお願いすることになりかねないですよね?
いくら真面目な理事長でも立候補してまではやらないでしょうし、他薦されても断られたら
そこまでだし。そもそも平等じゃなくなる気がします。
72: マンション住民さん 
[2009-12-12 00:24:11]
本音は今の理事長にずっとお願いしたいですね。政権じゃないけどトップだけは4年以上は続けてほしいな。
73: マンション住民さん 
[2009-12-12 15:22:10]
>そもそも平等じゃなくなる気がします。

そのとおりですね。
理事長の負担・責任は、一般の役員の負うものとは比べものにならないくらい重い。
何もなければよいが、トラブルがあった時を考えたら…。裁判だってありえる。

いかに適任者とはいえ、一人に長年負担を押し付けるのはいかがなものか。
74: マンション住民さん 
[2009-12-12 15:32:35]
そうなるとやっぱり、この手当てにはオッケーを出すべきかな?今の人たちには
それくらいをもらう権利はあるような気がするね。応援できていない僕達は
このアイデアに賛成してあげることぐらいしか出来ないし。
提案全体を見ても、納得がいくし。よく考えてあるなと感心するよ。
75: マンション住民さん 
[2009-12-12 17:49:34]
こんにちは。今回の提案は住人にとっては申し分ない内容に思えました。

しかし管理費の件は難しくないですか?

今まで色んな専門家と交渉したり議事録書いたり今回の規則作りだってそうだけど

実務処理はすべて管理会社頼みですよね?

今年は活動が頻繁で管理会社の負担がかなり増えていて反対に増額要求してこないですかね?



76: マンション住民さん 
[2009-12-14 23:05:33]
犬を連れてエレベーターに乗り込む際に、犬を抱きかかえてでは無く、犬を歩かせて入って行く人を何度か見たことがあります。エレベーターの中でおしっこでもされたら非常に大変です。ルールを必ず守って欲しいです。
77: マンション住民さん 
[2009-12-15 07:20:41]
久々に夜勤明けで来ました。提案はすごくいいと思います。当日は参加して話を聞こうと思います。

管理費の削減は可能じゃないでしょうか?

今の理事会も管理会社なしで運営されていると聞いてます。議事録も管理会社の方の名前は出てません。

そもそも主役は組合員ですから、今の理事活動がもしかしたら本来の姿かもしれないですね。

増額なんてされるわけないですよ。管理会社なんかマンションが増えないと仕事は増えないわけで、

今の時代、組合にたてついて管理会社変えられちゃったら困るでしょうし、理事長さんの交渉次第で上手く

いくんじゃないでしょうか?実務はお任せになりますが、議案は賛成して応援したいですね。
78: マンション住民さん 
[2009-12-15 08:38:46]
理事さんは各々役割分担があるし、責任を持って会議に参加しているのですから、手当はあっていいと思いますよ。







79: マンション住民さん 
[2009-12-21 16:03:45]
昨日うっかり忘れていました・・・・どうなったのでしょう?

参加した方→レポお願いします
80: マンション住民さん 
[2009-12-24 18:07:44]
議案は可決されましたよ。かなりの人が手を上げてました。何個か質問はありましたけど、ちゃんと回答もされていたし、よく考えてあるアイデアだと思いました。

マンションの亀裂も進んでいないように見えてましたけど、ちゃんと話はしているようですね。
時間がかかるのは、相当念入りに考えて進めているからなんでしょうね。

どっちの話もしっかりしていて、感心しました。
個人的にはずっと今の方たちにやって欲しいとこですね。
81: マンション住民さん 
[2009-12-25 08:28:45]
emansionの議事録見てみました。今年の理事はほとんど毎週会議やっていますね。内容も難しそうです。
82: マンション住民さん 
[2009-12-28 11:42:52]
地上駐車場に入るまでの路地で事故があったって噂を聞きました。

1ヶ月程前らしいのですが、詳しいこと知っている人いませんか?

カーブミラーが設置されていないもんだから、死角があって危ないなって思っていましたよ。
83: マンション住民さん 
[2009-12-28 18:23:27]
事故の話は知らないけど、出入りする車は徐行してないですね・・

何かあってからでは遅いですね・・

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる