埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ステラガーデン幕張 Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. ステラガーデン幕張 Part2
 

広告を掲載

999 [更新日時] 2018-07-06 01:06:41
 削除依頼 投稿する

ステラガーデン幕張でのマンション生活をより良いものに出来るよう情報交換にご利用ください。

[スレ作成日時]2009-01-16 09:56:00

現在の物件
ステラガーデン幕張
ステラガーデン幕張
 
所在地:千葉県千葉市 美浜区幕張西4丁目7804番3(地番)
交通:総武線幕張本郷駅から徒歩20分
総戸数: 283戸

ステラガーデン幕張 Part2

45: マンション住民さん 
[2009-04-23 15:07:00]
自転車及びステララウンジ(ロビー)の使用について

  近頃話題になっている件は、ステラガーデン幕張【管理規約集】の37ページに明記されています。

  以下が管理規約集に記載されてる内容です。

  第2条(共用部分の使用)
    居住者は、共用部分を使用するにあたり、次の行為をしてはならない。
   
    四 その他
     イ ステララウンジ、サブエントランス、エレベーター、共用廊下、外階段、駐車場および車路等を子供       の遊び場とすること
     
     ハ 自転車押しながら、共用廊下、エレベーター、エントランスホール等を通行すること
                                               以上

いろいろな考え方はあるでしょうが、規約の変更は掲示板ではなく、総会のときに投げかけてはいかがでしょうか?
46: マンション住民さん 
[2009-04-24 00:53:00]
子供はラウンジで遊んじゃいけないんだ...。
でも、遊び場にしなければ、使ってもいいわけだから、
「子供だけでの使用は禁止」
ってわけじゃないよね。
しかし、なんか差別的だね。大人は遊んでもいいのに、子供はだめなのか。
何歳までだめ(子供)なんだろうか。

まぁ、確かにラウンジで遊びまわられるのはあんまりいい感じはしないし、
仕方ないのかな。中庭とかもあるし。

自転車は、押して通行しちゃだめで、持ち上げればいいのか...。
でなきゃ、荷物としても家の中に運び入れられないもんねぇ。
ロードレーサーとか折り畳みくらいなら、大変じゃないかもね。

しかし「押して通行するのは」だめ、だなんて、へんな規約だなぁ。
前に住んでたマンションにはそんな規約はなかったけど、普通なのかな。


まぁ、別に私は「別にいいんじゃないの」って程度だから、規約変更しなきゃだめだとまでは思ってないんですけどね。
47: マンション住民さん 
[2009-04-24 21:02:00]
この前ラウンジで走り回ってる子どもと年配の方が激突してるのを見ましたよ。なぜか年配者のほうが謝ってましたけど。
子供はラウンジで遊ぶなとは思いませんが、お菓子の袋や食べかすを散らかしたりだとか、せめて大人と一緒でマナーを守るよう教えないといつまでも続くと思いますよ。
48: マンション住民さん 
[2009-04-25 07:15:00]
ついでにゲームも禁止にしましょう。
49: 住民さん 
[2009-04-25 16:38:00]
木曜日の事ですが
何かの勧誘だったのか?
インターホン鳴って出たら応答がなく、悪戯か?と思い出てみるとメモを持った中年男性が居まして。。
外出先から帰宅後も、何件かのお宅を回ってるのを見かけたもので。。
どなたかご存じの方いませんか?
50: 住民さんE 
[2009-04-27 15:41:00]
木曜日の午後3時ぐらいですが、エレベーターを待っていたら、スーツを着てメモを持った男性に、「朝日新聞で~す」と声を掛けられましたが、同じ男性ですかね?
51: 住民さんD 
[2009-04-27 23:23:00]
朝から晩まで続く、近隣の犬同士の吠えあい合戦がストレスになっています。
犬嫌いではありませんが、窓を閉めていても聞こえるので、いいかげん苦情を言いに行こうかと考えています。
苦情を言っても改善されないでしょうか?
犬を飼ったことがないので、分かりませんが、無駄吠えする犬を飼い主がどうにかする方法はないのですか?
52: 住民さんA 
[2009-04-28 18:02:00]
無駄吠えはしつけがなってないからですよ
上階のお宅が犬を飼ってますが、ほとんど吠えませんよ
そのお宅とは顔見知りですか?そうではないなら、管理組合または管理人へ言って貰ってはどうでしょう
53: マンション住民さん 
[2009-04-29 16:29:00]
頑張ってくださってる方に非常に失礼かとは重々承知で言わせて頂きますが、庭に置かれた花や玄関前のヤシの木のところに植えられた花が非常に野暮ったく感じます。友人から「ホテルみたい」と言われたガーデンがあの花で生活感ができてしまって非常に残念です。やはりプロが考えて引き渡してくれた庭を素人が変えてしまうとコンセプトがブレておかしくなってしまうと思います。もう植えてしまった花を抜いてとは言わないので、せめて庭の花はやめてほしいです。
54: 匿名さん 
[2009-04-29 20:53:00]
個人の趣味でマンションの雰囲気を変えてしまうのは危険ですよね。高級リゾート風が安っぽいリゾートになってしまいましたね。クリスマスツリーにしても年配の方の趣味なのかな?という感じでひと昔前の雰囲気です。花もツリーも選ぶ方が同じなのでしょうか。
55: マンション住民さん 
[2009-04-29 23:04:00]
最近カートの返却率が悪くないですか?
休日に大量に買い物をしてきて家に物を運ぼうとしてもいつもカートがありません。
先日も何時間待ってもカートが一台もなく、結局何往復もするハメになりました。
夜から翌朝になっても返却しない私物化しているお宅もありますし、ちょっと迷惑ですよね。
56: 住民さんB 
[2009-04-30 12:22:00]
お花の件もカートの件も同感です。

それぞれ趣味もあるので、共用部分ですから購入時のイメージは変えないでほしいです。
私も植えてある花を抜いてほしいとは思いませんが、植え替えの際は以前の姿に戻して頂きたいと思います。

カートも休日はよくカート待ちしている人を目撃しますね。
うちは平日も休みがあるので休日はあまり買いだめしない様にしていますが、平日の夜遅くでも10台揃ってるのは
滅多にないです。
私物化が頻繁なら使用方法も考えないといけないんですかね?
借りる際は部屋番号と時間を記入しないといけないとか、百円玉を五百円玉にして長時間返さなければ没収とか(笑)
57: マンション住民さん 
[2009-04-30 18:12:00]
そうですね。植え替えの時は元にもどしてほしいですね。庭の風景がとても気に入っていただけに残念です。直接管理組合の方に言えばいいのでしょうが、頑張ってくださった皆さんに直接ケチをつける勇気もありませんので、もしこの掲示板を見ている方がいらっしゃるのなら、どうか植え替えの時に元にもどしていただけませんか?
58: ジャイ子 
[2009-04-30 18:33:00]
カートに関しては私も何度も苦労させられます。管理人さんにでも注意してもらった方がいいのでしょうかね。みんなが使いやすいようにと置いてあるので使い方を変えてかえって使用しにくくなるのも嫌ですし。
59: 住民A 
[2009-04-30 22:06:00]
カート私物化してる家ありますよね
時間・部屋番号記入に賛成です
あと何番使用しているかも記入して頂きたいです
60: 匿名さん 
[2009-05-01 03:40:00]
あとゴミを載せて運んでる人見ますけど、不潔なのでやめてほしいです。前に誰かが同じことをこの掲示板に書いたら、体の不自由な人やお年寄がゴミを持てないかもしれないという反論があったんですけど、そんな人は自分専用の小さいカートを買えばいいと思います。
61: 匿名さん 
[2009-05-01 05:32:00]
あと子供乗せてる人
危ないので止めてください
62: 契約済みさん 
[2009-05-01 17:57:00]
中庭の植木見ました。

ん~やっぱ一部の趣味を入れるのはちょっと間違っていますね。
まったくあっていないと思います。即撤去願います。
63: 契約済みさん 
[2009-05-03 01:32:00]
中庭見てきました。
前の状態、子供に踏み荒らされて、草が無くなった状態に戻してほしいですよね。
子供に注意しても、どんどん踏み込んでいくので、いっそ大きい石を敷いてみては?
造園はプロに頼むと、マンション修繕するときに、お金を追加で取られるかもですし。
64: サッキー 
[2009-05-03 01:52:00]
庭について何か言いたい事あるなら
管理組合に匿名でなく、部屋番号と名前を書いて投書してはいかがでしょうか?
デメリットばかりただ言ってるだけでは解決しません。

管理組合に頼めば、
業者に造園、手入れを頼むとどの位かかるを調べてくれるのでは?

どのようにしたいか考えがあるなら、希望の資料持って参加していく方が、もやもやも取れると思いますよ。

中の庭も、やしの木の下も、前のはもう枯れてなくなってますので、踏まれても丈夫な草を、私は希望しております。
それか最初から子供が踏めないような大きな植物を。

私はボランティア?で雑草で抜いて下さってるのを見て、手入れは無料で済んだ!と思ってしまいました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる