埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークシティグランデ新浦安」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 浦安市
  5. 明海
  6. パークシティグランデ新浦安
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2023-08-31 12:44:52
 削除依頼 投稿する

匿名のため、住民と非住民を見分けるために掲示板を設置させていただきます。
あまり活躍の機会はないかもしれませんが、住民同士の意見交換・情報交換に利用していただければ幸いです。

[スムログ 関連記事]
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/

[スレ作成日時]2006-12-19 14:50:00

現在の物件
パークシティグランデ新浦安
パークシティグランデ新浦安
 
所在地:千葉県浦安市明海浦安東土地区画整理事業地内38街区1及び2
交通:JR京葉線 「新浦安」駅 バス10分 徒歩2分

パークシティグランデ新浦安

69: 入居済み住民さん 
[2007-07-09 01:55:00]
やっと片付いたパハレをどうしようか検討中です。どなたか良い利用方法をアドバイスして下さる方いらっしゃいますか?しかし、まずは、埃っぽいパハレを掃除したいのですが、ベランダのように水をまくこともできず、困っています。
70: 住まいに詳しい人 
[2007-07-09 11:30:00]
動物アレルギーならペット可購入するなって
何度も何度もリピート
まぁ書き込んでる人間が一緒なんだろうけど
71: 入居済み住民さん 
[2007-07-09 15:21:00]
都内勤務のサラリーマンです。
今日は夏季休暇のため、家でのんびりしています。
今までなかなか機会がなくて行けなかったillyに行ってみました。
アイスドリンクをテイクアウトしましたが、味はよくても店員のサービスレベルは「??」ですね。やはり都心(オフィス街)と同等のサービスを期待するのは間違っているのでしょうかね。ちょっと期待はずれでがっかり、もうillyはオフィスだけにしようと思いました。
72: 周辺住民さん 
[2007-07-09 18:54:00]
>70
動物アレルギーだから購入するな!ってのもどうかなぁ?
ラナイに出さなきゃいいことだけなのに。。。
毛が飛んで来るんだよ。。そんで、衣類・布団にペタリ☆
飼い主が、約束をきちんと守ってくれればいいだけなんだよ〜。。

動物アレルギーの人がかわいそうだよ。買う権利ない〜みたな意見はさぁ〜
73: 周辺住民さん 
[2007-07-09 23:06:00]
>>71
そうですか?私が利用した時はとても感じよかったですが。
具体的にどんな対応だったのでしょう。店員さんの当たり外れがあるのでしょうか。
74: 入居済み住民さん 
[2007-07-10 00:56:00]
73さん
私もワンワン泣くワンちゃん何処かはわかりますよ。でもわざとじゃないだろうしいちいち何度も何度もここに書き込むって事が情けない。
75: 匿名さん 
[2007-07-10 01:13:00]
>でもわざとじゃないだろうしいちいち何度も何度もここに書き込むって事が情けない。

要するにそういうことだ
76: 周辺住民さん 
[2007-07-10 19:58:00]
>>71さん
確かにがっかりされたお気持ちはわからなくもないのですが、地元のお店はみんなで育てていくものです。せっかく出店してくれたのに周辺住人が入らない、つまり応援しないとすぐに撤退なんてことになりかねません。もう少し暖かい目でみてあげてはと僭越ながら思うのです。
77: 入居済み住民さん 
[2007-07-10 23:19:00]
71です。
まずドリンクが出てくるのに時間がかかる、とにかく遅い、まだ開店間もないので不慣れかもしれないと思えば、それはいいとしても、男性店員が無愛想。何か「買わせていただいている」ようで入りにくいな、と感じました。また、オーダーを間違えたのはドリンクを作っている途中で店員AからBにかわった店側の落ち度なのに謝罪もなく、結局やり直してもらったが、何かすごく迷惑をかけたようでこちらが申し訳ない気持ちになるほど。ちょっと信じ難いサービスレベルだったので、書き込みしたまでです。
78: 入居済み住民さん 
[2007-07-15 00:50:00]
台風来ますね!今日境川を見たのですが、満潮もあってか、かなり水位がありました。ここが溢れたこととかあるんでしょうか?10年に1度の大きな台風とか聞いてますし、ちょっと心配です。
79: 入居済み住民さん 
[2007-07-15 10:49:00]
すごい風ですね。ラナイがビショビショ!
80: 匿名さん 
[2007-07-16 10:21:00]
ひぃ〜地震デス〜
こわひです〜
81: 入居済み住民さん 
[2007-07-16 10:40:00]
もの凄い揺れでしたね。
みななさんの家では大丈夫でしたか?

ウチは食器同士がぶつかり合って、ちょっと欠けてしまいました・・・(涙)
82: 入居済み住民さん 
[2007-07-16 18:38:00]
今回の台風は本当に思ったよりも大したことなかったですね。
マリナのあたりでは台風が来ると毎年恐ろしいくらいの風と雨が来ますけれどね。
ラナイは端から20センチくらいのところまで雨が来たくらいで、台風の中ラナイでくつろげたくらいですよ。
83: 入居済み住民さん 
[2007-07-19 19:58:00]
そろそろ入居後に出た不具合の修理の手配をされている・
既に済んだ方もいらっしゃると思いますが、
該当される方にお尋ね致します。

具体的な修繕箇所やその内容はどんなものでしたか?

我が家では何と言っても床の傷です。
しかし、どの程度の範囲まで受け付けてくれるのか謎・・・

また、引越しの際についた床の傷は引越し幹事会社の手配で
一旦修繕に来たものの、一部の傷についてはケアできないので
三井さんに依頼すると言ったままなしのつぶての挙句、
早々に示談書だけ送りつけてきたので、不服の旨返答したところです。
84: 入居済み住民さん 
[2007-07-20 16:12:00]
No.83さんのお宅の床はよほどひどい傷がついていたのですか?

我が家の床の傷は修繕のしようがないのでそのままにしてます。入居した時にもらった修繕キットの中に入っていたクレヨンでも塗っておくかな。業者が出入りしているときにその前後に床の傷まではチェックしてなかったので、誰がやったという確証もなく仕方ないなと思ってます。

床のきしみは4月にはあちこちきゅっきゅっ鳴っていたのに、湿気で膨張したのか鳴らなくなりましたので、今後様子見です。

物理的に直るものはその日のうちに修理の人が来てくれますよ。
85: 入居済み住民さん 
[2007-07-21 00:19:00]
床のきしみを指摘したら きしみ防止剤をいれてくれましたよ。
その他の担当の方達それぞれ感じも良く、てきぱきと仕事をして
一時間くらいで5ヵ所を直してもらいました。
満足のいくアフターでした!
86: 入居済み住民さん 
[2007-07-21 10:50:00]
質問
きしみ防止剤できしみの音は解消しましたか?
どうやって防止剤を入れたんですか?床に穴あけて?
87: 匿名さん 
[2007-07-21 20:50:00]
CRC556?
88: 入居済み住民さん 
[2007-07-21 22:40:00]
板と板の間をカッターで少し切ってそこから注入していたようです。
音はなくなりましたよ。
ただ季節、湿度によっては多少のきしみは仕方ないようです。
またきしみが起こるかもしれませんが
ある程度は我慢かなあ。。。と思いました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる