株式会社リブランの埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「エコビレッジ鶴瀬契約者限定」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 入間郡
  5. エコビレッジ鶴瀬契約者限定
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2021-03-02 21:57:39
 削除依頼 投稿する

219戸の大規模マンション、入居はまだまだ先ですが、これからの事が不安です。検討版から逃げてきましたが、契約済みの方(真剣に購入を検討の方でも結構です)、意見を交換しませんか?

[スレ作成日時]2007-08-09 00:08:00

現在の物件
エコヴィレッジ鶴瀬
エコヴィレッジ鶴瀬
 
所在地:埼玉県入間郡三芳町大字藤久保字俣埜336-1他(地番)
交通:東武東上線 鶴瀬駅 徒歩12分
総戸数: 221戸

エコビレッジ鶴瀬契約者限定

105: 住民 
[2009-04-15 07:24:00]
うちも外からの匂いで不快な思いをしたことはありませんよ。
106: 匿名さん 
[2009-04-15 23:00:00]
私も前に住んでいたマンションでは、ご近所さんのご飯の匂い(魚を焼いた時とかカレーとか)がしたり、タバコの臭いが窓を閉めていても通気口から入ってきて不快な思いをしていました。
ここに越してからは、そういった臭いが気になった事は無いです。

夏にならないとわからないかもしれませんが、気にならない程度だといいですね。
107: 入居予定さん 
[2009-04-16 11:00:00]
102です。
レスを下さった皆様、ありがとうございます。
住みやすいというご意見が多くて少し安心しました。
入居はまだ先ですが、ご近所さんと共に快適な暮らしができたら良いなあと
思っております。
108: 匿名さん 
[2009-04-16 23:13:00]
中庭の木が伸びた気がします。(エントランスに近い方)
ほどよい高さになるのもそう遠くないかも?
109: 匿名さん 
[2009-04-23 22:35:00]
スターターキットが待ち切れずスーパービバホームへグリーンカーテン用の苗を買いに行きました。
ゴーヤの苗を買うつもりでしたが、ジャンボ瓢箪の苗があまりにも大きくて立派なためつい衝動買い
してしまいました。さっそく植え付けましたが、一晩でひげがネットにからみつき成長の勢いがすごく
毎日成長を見るのが楽しみです。
110: 匿名さん 
[2009-04-23 23:07:00]
この前の日曜日私もスーパービバホームに買いに行きましたよ!うちは朝顔とゴーヤにしようと思ってます。
111: 匿名さん 
[2009-05-04 17:44:00]
サクラコート側の住人ですが、午前中は無風ですが、夕方になると必ず西から東へ風が通り抜けて行きます。
冬には無かった風で花台のネットに這わせた植物が風にさらされて皆左側に寄ってしまいかわいそうです。
ハナミズキコート側に住んでいる方はどうですか?
112: マンション住民さん 
[2009-05-17 18:01:00]
今日はものすごい風ですね。
以前よりグリーンカーテン用にネットに這わせていた植物が壊滅状態です。
土曜日に配布された植物は下に置いているので影響ありませんが、花台の上でネットに這わせていた分は為す術もなく強風にさらされ無残です。
暖かくなってグングン成長して花まで咲き始めていたのに残念です。
113: マンション住民さん 
[2009-05-20 13:01:00]
こんにちは。
すっかり暖かくなって、気持ちの良い日が続いてますね。

先日、スターターキットで頂いた苗を植えたのですが(都合が悪くてワークショップには参加していません)
その中にピンクとオレンジのお花が咲いている苗が1つずつありました。
植物を育てた経験がないので、いろいろ勉強したいのですが名前が分からず困っています。(名札が見当たらなくて…)
どなたか名前が分かる方がいらしたら教えていただけないでしょうか?
(配布された苗は各家庭によって異なる様なら難しいかもしれませんが…。)

宜しくお願い致します。
114: 入居予定さん 
[2009-05-20 15:36:00]
こんにちは。
丸い葉にオレンジの花の物はナスタチウム、
大きめの株の花は金魚草だったかと思います。
ナスタチウムはアブラムシを遠ざけるといった説明もされていたかと思いますよ。
115: マンション住民さん 
[2009-05-20 17:25:00]
>114さん

早速お返事ありがとうございました!
ナスタチウムと金魚草ですか。
なるほど、アブラムシの予防に一緒に植えるのですね。

どちらのお花もカワイイので、成長が本当に楽しみです(^-^)
116: マンション住民さん 
[2009-05-23 00:21:00]
最近になって風の強い日が続きますね。
先週いただいたキュウリの苗が葉っぱを飛ばされ丸坊主になってしまいました。
風に強いつる性植物はないのでしょうか?
117: マンション住民さん 
[2009-06-02 00:59:00]
最近ゴーヤが元気です。一度は風に吹かれて葉っぱがボロボロになりましたが、脇からゾロゾロ枝が出てネットを縦横に這いだしました。1日に10cmは伸びます。もうネットの天井まで伸びました。
プランターの手前にはつる日々草を植えてます。こちらは逆に垂れ下がるタイプのつる性植物で花台の下を涼しげに飾ります。初夏に青い花が咲くとのことでこれからが楽しみです。
118: 匿名さん 
[2009-06-03 00:43:00]
すごいですね。もう天井までいったんですか。我が家はようやくツルが出始めた所です。
119: マンション住民さん 
[2009-06-06 19:47:00]
久しぶりに中庭を歩きましたが、ビワの実が生っていました。
アジサイがきれいだし季節ごとにいろんな植物があって楽しみです
120: マンション住民さん 
[2009-06-14 09:07:00]
共用廊下のプランターの植物がきれいな黄色い花を咲かしました。
つる性の仲間なんでしょうけど何という名の花なんでしょう?
121: マンション住民さん 
[2009-06-25 22:53:00]
緑のカーテン完成しました。今やネットの全面が緑で一杯です。
ゴーヤとパッションフルーツの実もまだ赤ちゃんですが、ちゃんと育っています。
ただ失敗したのは瓢箪です。最も早く成長したのですが、下の方の葉っぱが枯れて
とても見苦しいです。やっぱり王道はゴーヤですね。
122: 匿名さん 
[2009-06-27 13:01:00]
緑のカーテンのきゅうりが2本出来てきました。15㎝と5㎝位です。つるが一生懸命ネットにしがみついてます。食べるのが楽しみです!ゴーヤはようやく花が咲いた所です。
123: マンション住民さん 
[2009-06-28 19:40:00]
我が家のゴーヤは長さ7㎝、直径2㎝のものが5本、知らない内に実っていました。
これから夏本番、収穫が楽しみです。
124: 匿名さん 
[2009-06-29 00:32:00]
ゴーヤ5本もいいですね。うちはゴーヤはそれらしき実は全然です。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる