相鉄不動産株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「サクラディア 購入者用シーズン2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 桜区
  6. サクラディア 購入者用シーズン2
 

広告を掲載

キャット空中4回転 [更新日時] 2009-09-15 14:27:18
 

サクラディア 購入者用

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47212/

所在地:埼玉県さいたま市桜区道場2丁目15-1他(地番)
交通:京浜東北線 「浦和」駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分
   高崎線 「浦和」駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分
   東北本線 「浦和」駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分

[スレ作成日時]2008-10-30 22:11:00

現在の物件
サクラディア
サクラディア
 
所在地:埼玉県さいたま市桜区道場2丁目15-1他(地番)
交通:京浜東北線 浦和駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分
総戸数: 812戸

サクラディア 購入者用シーズン2

63: B 
[2008-11-14 09:35:00]
普通にベランダで吸ってるし。
何が解決されたか私にはさっぱり分かりませんが、
No.60さんが冷静になって納得されてよかったです。
64: ひまじん 
[2008-11-14 10:57:00]
ベランダは、部屋とは違います。
共用部分です。
エントランスなどの共用部分と違いますが。
節度があるかないかの問題だけでなく、
使用にはいろいろ制限があります。

マナーとか個人の価値観とか常識の問題だけではないです。
65: 匿名 
[2008-11-14 11:39:00]
63のBさん

ベランダはNGですよ!
って、理解されてます???
66: 匿名さん 
[2008-11-14 12:09:00]
Bさんは自分で自分の首絞めてるようなもの。

散々問題になって、理事会で話題になって、
管理規約自体でなくとも運用規則等で「ベランダ喫煙禁止」を
きつーく言われたら…?

そのほかにも煙草に対する風当たりがひどくなったら、
節度のある他の喫煙者さんたちがかわいそう。

すべての住民がこの掲示板見ているわけではないけど、
見たことない人が見たら、びっくりして、いや〜な気分でしょうね。
67: 匿名 
[2008-11-14 12:14:00]
次の総会では、共用部(ベランダ)の可燃物(タバコ)の持ち込み禁止の再確認決議を採りませんか?もともと禁止なものですから、その説明を受けずに入居してしまった住人はデベと相談してみてください。重要事項説明で説明を受けているとは思いますが。
68: B 
[2008-11-14 14:58:00]
そしたら換気扇の下とかで吸えばいいだけの話でしょ。
やっと動く気になりましたか。
総会で決まってくれれば私はこの掲示板から去りますし。
69: 匿名さん 
[2008-11-14 16:29:00]
別に、お部屋の中でしたら、換気扇の下でもそれ以外の場所でも好きなところでどうぞ
70: 住民さんA 
[2008-11-14 18:07:00]
>>68

Bさん

ちょっと確認なのですが、総会で決まるまではベランダで吸うという事ですか?
ちょっと文章の意味が理解できませんでした。
71: 匿名さん 
[2008-11-14 20:23:00]
購入検討者です。
タバコより重要なことがあります。

営業の人に部屋をみせてもらったときに、階段を使いました。ふと階段を見るとコンクリートにヒビ(クラック)が入っていました。

購入されたかたは、自分の部屋がちゃんとできているか専有部分のチェックされたと思うのですが、共有部分のチェックはされましたでしょうか。
住民主体で共有部分のチェックをしたほうがいいです。管理組合から、売主に修繕するように依頼しましょう。

建物に重大なことはないと思うのですが、もしかするとヒビ(クラック)は階段だけじゃないかもしれません。

こんなこと住民じゃないのに書いてスミマセン。
72: サクラ 
[2008-11-14 20:36:00]
皆さん、一度検討版をご覧ください。こちらの事が話題になってるみたいですよ。もめ事ばかりの住民版、いい笑い者です。
73: 匿さん 
[2008-11-14 20:45:00]
終わったかに見えた煙草の話題。何度も何度も同じ様な話ばかり。住民トラブルの多いサクラディアとして、広まっていくのでしょうか?せっかくの快適な生活も、この先不安です。
74: 自販機 
[2008-11-14 20:53:00]
自販機の値段下がらないかなあ。ダイエーで買ったほうが安いし、外の工場の自販機も100円だしね。外まで行くのが、ちょい面倒な時助かるんだけどね。
75: 匿名さん 
[2008-11-14 23:44:00]
住民版にも、ここ最近かなり成り済ましの方がいますよね。ほんとの住民の方は、穏やかに。
76: 匿名さん 
[2008-11-15 00:04:00]
↑ほんとですね。検討者版と同一の荒らしの方がいらっしゃるようですね。住民版だけは、登録制とかにできないものでしょうかね。管理者側で本人確認ができるようになれば、意図的な中傷は、かなり減るのではと思います。
77: 住民R 
[2008-11-15 01:03:00]
ですね…

でも、一見荒らしのようなBさんとか、愛煙家さんとか、
本当の住民みたいなので残念です…
78: 禁煙派 
[2008-11-15 02:50:00]
終わったかに見えた煙草の話題。何度も何度も同じ様な話ばかり。住民トラブルの多いサクラディアとして、広まっていくのでしょうか?せっかくの快適な生活も、この先不安です。
⇒今までは、あやふやになっていた煙草の話題。何の解決も見えてなかったため、終わってはいませんでしたが、今回はかなり、発展したと思います。この手の話題は別にサクラディアに限ったことではありませんが、それを解決しようとする住人の方が何人も現れたことは、この先、明るい材料です。不安になることはありません。一緒に快適な生活をしていきましょう。
79: タバコ嫌いさん 
[2008-11-15 07:22:00]
>ちょっと確認なのですが、総会で決まるまではベランダで吸うという事ですか?
>ちょっと文章の意味が理解できませんでした。
読んだまま、ベランダで吸うということでしょう。
規約で禁止されているわけでもないですから。

どなたかが、共用部への可燃物持ち込み禁止と大間違いなこと書いていましたが、
それだったら洗濯物を干すことさえ出来ませんね(苦笑)
ガス器具もバルコニー側にある住戸もありますし。
規約の意図としては、灯油やガソリンなどをベランダで保管することを禁じているだけです。
80: タバコ嫌いさん 
[2008-11-15 07:23:00]
そういえば、その灯油を買ってきている方を見かけたことがあります。
灯油を使った暖房器具って使用禁止ではなかったでしたか?
81: 住民A 
[2008-11-15 08:37:00]
79さん

と言う事は、規約上はベランダでの煙草は禁止でないという事?
これまで、普通に禁止という流れでしたが…
であれば、総会で決定でもしないと文句はいえませんね(T_T)
82: 入居済みさん 
[2008-11-15 09:05:00]
総会で禁止を決議すればいいのでは?
それで万事解決だと思います。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる