千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウド新浦安 その4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 浦安市
  5. 高洲
  6. プラウド新浦安 その4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-03-25 12:58:00
 

次スレ立ち上げました。今回から番号付けてみました。
楽しく情報交換しましょう。

前スレ:
プラウド新浦安
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46709/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46497/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46810/



関連スレ:
新浦安の新規物件
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40288/
新浦安の新規物件 その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39218/
新浦安の新規物件 その3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38959/

[スレ作成日時]2007-02-22 14:37:00

現在の物件
プラウド新浦安
プラウド新浦安
 
所在地:千葉県浦安市高洲4-25-1(地番)
交通:JR京葉線「新浦安」駅 「東京ベイシティ」バス「高洲海浜公園」行・「みなと南」行約11分、「高洲四丁目」バス停下車徒歩1分
間取:2LDK+S-4LDK
専有面積:101.94m2-148.85m2
販売戸数/総戸数: / 733戸

プラウド新浦安 その4

943: 先日契約D 
[2007-03-22 00:19:00]
契約完了者Tさん
 ちなみに「D’グランセ稲毛」は内装で大問題になってます。内覧会で不満噴出みたいです。
エレベーターの中に落書き「工事終わんねぇ〜」ですって。そりゃ怒りますよね。

>>942 ご近所さん
H20の橋ってやっぱり高さ上げるんですかねぇ?坂にしないでほしいなぁ・・・。あとアエルデ読
むと舞浜ホテルゾーンで3月末までに色々とフェアやってますね。久しぶりに自転車で行ってみ
るか。
944: ご近所さん 
[2007-03-22 00:36:00]
橋はぜんぜん問題ではないですよ。ここにくる頭大丈夫?てきな荒らしがよく騒いでますが電動アシストですと普通以下の力で橋は問題なく渡れます。それに電動アシストはセイゼイ高くて20万もいかないのでぜひ買ってください。
945: 先日契約D 
[2007-03-22 01:10:00]
あれぇ?久しぶりに公式HP「周辺環境」見ると、マルエツ撤退したのに「スーパー予定地」に
なってますよ。「公民館予定地」とかに変えた方がいいと思うけどなぁ。まぁ商業施設ってこ
とはスーパーってことなのかな?できればピーコック来てほしいなぁ。

>>944 ご近所さん
うーん。でも、電動アシストは、ちょっと抵抗ありますねぇ。グランデ横に老人ホームもある
ことだし、坂無い方が優しいと思いますけど・・・。ちなみに私は人力アシストです(ママチャリ)
947: 匿名さん 
[2007-03-22 16:00:00]
20万もしないのでは?
普通は10万以下、6〜7万程度でも買えますよ。
949: 匿名はん 
[2007-03-22 23:06:00]
小さなお子さんを乗せたり、重い荷物を運ぶのでないなら
電動アシストなくても普通の自転車でよいのでは?
その位の体力を維持したほうが良い人生を送れますよ。
952: 契約完了者T 
[2007-03-22 23:26:00]
>>943 先日契約Dさん。

そうなんですか…掲示板見ていなかったので教えて頂き有り難うございます。
主に内装の問題なんですねぇ。一方で内装を豪華に見せて、構造的にはケチる様なマンションを大昔に見かけた様な…。(笑
清○建設は土木技術で鹿○とともに抜きんでているので、構造的にはケチらないと思いますが、内装のセンスはあんまし良くなさそうに感じるけど…。多分、苦労しているかも。
でも、最近は公共に供する土木構造物のデザインのセンスも求められている(一例として九州新幹線の駅舎)から良くなってきているとは思うけど。(汗
953: 契約完了者T 
[2007-03-22 23:30:00]
>>950 ご近所さん

一方で15段変速程度のMTBを乗るのも手ではないかな?と。
高洲橋や明海橋の階段の傾斜の所で、最も楽な段に変速すると登ってしまったのに驚きでした。
でも、テクニックは必要ですが。(滝汗
957: 匿名はん 
[2007-03-23 00:15:00]
ご近所さん
いや価格のことを言っているのではなくて健康面のことをいっているのですよ。
確かに値段は私のモールトンより安いですしね。
962: 周辺住民さん 
[2007-03-23 02:03:00]
No.920です。もう一枚あげときます。
建築は着実に進んでいるのに、中身ある会話になってないですね。

一部の物件を除いて、新価格による販売残(?)はどこも同じようです。
来年の今頃までに完売しているといいのですが。。。
プラウドに関係ないですが、近所の新築マンションが入居開始になりましたね。。。
嬉しそうにマンションを眺める家族の姿を見て、自分の姿に置き換えてしまうこの頃です。。。。。
No.920です。もう一枚あげときます。...
963: プーさん 
[2007-03-23 06:02:00]
そうですね、グラ○デの引越しが始まりましたね。
私たちも一年後が楽しみです。。。
964: 契約完了者T 
[2007-03-24 00:08:00]
周辺住民さんが度々画像をUPされていらっしゃいますが、その反対側の画像です。
構図が下手でショベルとかバリケードとか入ってしまいすいません。m(_._)m
周辺住民さんが度々画像をUPされていらっ...
969: プーさん 
[2007-03-24 09:32:00]
皆さん何かオプションは申し込まれましたか?
うちは予算もなく一杯一杯なので、オプション無しを申し込むことになりそうです。。。
970: 契約済みα 
[2007-03-24 10:52:00]
建築オプションの値下げのお知らせがきてましたね。
半額くらいになったものもあれば、ビミョーな値下げもあり・・・
おかげで、再度、家族会議開催です(笑)

ただ、割安感が醸成されたのは間違いなく、
これって野村さんの作戦?
などと勘ぐってます。
973: プーさん 
[2007-03-24 13:46:00]
今朝現地見学してきました。6Fのバルコニーが作られつつある状況でしたね。
グランデは続々と入居が始まっています。1Fの部屋を川沿いから見学してきました。

オプション値下げですか・・・
インテリアのオプションに期待したいと思っています。
インテリアオプションは高島屋が販売するそうです。
割引とかできるのかしら?
977: ご近所さん 
[2007-03-24 17:12:00]
皆さんあまり気にしないほうがいいですよ。荒らしがわざと引っ掻き回したりしますからプラウドはすばらしい物件です。ここに住める方はほんとうにうらやましいです。金持ち喧嘩せずでいきましょう。
 だいたいここのスレがいやならいちいち『書き込みはしないと思います』なんて捨て台詞をはいていかないですよ。
981: 購入検討中さん 
[2007-03-24 20:08:00]
情報集まらなくなってきましたね・・・
982: 契約済みさん 
[2007-03-24 20:26:00]
建築オプション説明会行って来ましたよ。
床暖房増設安くなってますよね。
でも我が家は何もなしで行くことにしました。
皆さんは、どうされるのでしょうか?
983: 匿名さん 
[2007-03-24 20:39:00]
建築オプションは微妙ですよね。
我が家はインテリアオプションがメインなので
ここは我慢かなと思っています。
それと、玄関前のカメラって何故あんなに高いのでしょう??
録画機能もないんですよね??
必要ないかなぁ・・・
984: 契約済みさん 
[2007-03-24 22:15:00]
明日、オプション会です。我が家では、モデルルームの開き戸をガラス片引き戸にするのを、最優先に考えているため、IHクッキングヒーターは、あきらめました。
それと、モデルルームの食器棚も付けたいため、オプション額が、はつきりしてませんが、優先しました。予想より、うーんと安いといいのですが・・・。
988: 匿名さん 
[2007-03-24 23:16:00]
オプション会に行かれた方、もしわかれば教えてください。
IHは2種類あるようですが、値段はオールメタルか否かで当然違うのですよね?
磁石でくっつく鍋はIHで使用可ということですが、オールメタル対応であれば
磁石でくっつかない鍋でも使えるということでしょうか?
オプション会までに何かIHについての説明会があるものと思っていましたが、
営業さんに確認したところ、何もないということで、少々不安です。
各自で東京電力に行って聞いたほうが、いいんですかね・・・。
IHを実際使われている方などから、使い勝手についてのお話など
お聞かせいただければと思います。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる