千葉の新築分譲マンション掲示板「【船橋法典】ザ・ガーデン・プレミアム 3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 上山町
  6. 【船橋法典】ザ・ガーデン・プレミアム 3
 

広告を掲載

くるみと馬の物語 [更新日時] 2007-10-23 21:01:00
 

日本一の競馬場近くに建つこのマンションもついに3スレ目になりました。
日本人以外の方の入居も多いようで、これから多種多様な話題で盛り上がるはずです。
入居まであと少し。インテリアや引越し準備の情報交換に有効利用しましょう。


売主   :http://www.chuocorp.co.jp/
中山競馬場:http://www.jra.go.jp/facilities/race/nakayama/index.html

<過去スレ>
1.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46905/
2.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46903/

[スレ作成日時]2007-05-13 17:41:00

現在の物件
ザ・ガーデン プレミアム
ザ・ガーデン プレミアム
 
所在地:千葉県船橋市上山町1丁目234-3他(地番)
交通:武蔵野線船橋法典駅から徒歩6分
総戸数: 514戸

【船橋法典】ザ・ガーデン・プレミアム 3

42: 匿名さん 
[2007-05-23 00:28:00]
中核都市内の程良い田舎気分が気に入って購入したのでご心配には及びません(笑)。
法典、行田地区の雑木林の緑はなるべく無くならないで欲しいですね。

話し変わって、《船橋、習志野スレ》でも話題になっていますが、vivitさんのサイトで新船橋の動向や予想が掲載されています。
http://blog.livedoor.jp/vivit2007/
旭硝子跡地、旭テクノガラス跡地、マックスバリュの増床、東武スポーツクラブ。。。
当マンションからも自転車10分の生活圏内。旭硝子跡地にSCができると嬉しいですね。
43: 匿名 
[2007-05-23 03:42:00]
うちも自然を残してもらいです!自然があるから選びました!
44: 匿名さん 
[2007-05-23 16:06:00]
海神のスレで見たんですが、
新船橋駅西側(マックスバリューと隣接の工業用地)に大型SC(イオン)ができるみたいですね。
来秋にオープン予定だそうです。

旭硝子跡地はやはりマンションか…
渋滞がさらに激しくなりそうですね。
45: 入居予定さん 
[2007-05-25 23:24:00]
インターネットの件で教えてください。
プロバイダはテプコしかだめとのことです。
私はプロバイダを変えたくないのです。
みなさんのなかで他のプロバイダで変えたくないという方もいらっしゃると思います。どのような方法がありますか?
46: 入居予定さん 
[2007-05-25 23:40:00]
うちはSO-NETなので一番安い500円のコースに変更してメアドだけ残そうかと考えています。
プロバイダを変えたくない理由がわかりませんが、メアドが主な理由だとしたら、一番安い
コースで従量制みたいなコース(ダイアルアップ)にすれば良いのではないでしょうか。
プロバイダはあくまでインターネットへの接続サービスなので、テプコで他のプロバイダの
(SO-NETなど)のメールサーバにアクセスできますよ。
外出先からメールチェックが出来るのと同じ事です。
47: 匿名さん 
[2007-05-26 00:26:00]
えっ、ウチ今YAHOOなんだけど継続できるの?
MRで現状解約→テプコ再契約って話しされたような記憶が…。
解釈間違いだったら嬉しいんだけど。
48: 入居予定さん 
[2007-05-26 07:15:00]
No47さんへ
YAHOOは難しいかもしれませんね?(詳しくは調べてないですけど)
YAHOOはプロバイダ(接続サービス)と通信サービスがひとまとめになっていますよね。
So-netやビッグローブなどはプロバイダでは接続サービスを自社でブロードバンドの通信
サービスとしてNTTのフレッツなどを選べます。
後者の場合はガーデンでもアナログモデムを使ったダイアルアップは使えるはずですから
メアドのサービスは引き継げるはずです。もちろんプロバイダの費用は必要になります。
(もちろんメアドを残すプロバイダにダイアルアップで接続するつもりはありません)
49: ちんどん 
[2007-05-26 07:22:00]
No.26さんもかかれていますが、自分が今契約しているプロバイダのメールアドレスも、プロバイダ側がPOP before SMTPをサポートしていれば、TEPCOで利用できます。私はぷららを利用していますが、使えてます。
私はこのご時世、メアドを残すためだけに数百円を払いたくないので、ぷららは解約します。
この際、思い切ってTEPCOかGmailに乗り換えようと思います。

【SO-NET】
 http://www.so-net.ne.jp/support/qa/ans/s1000/s1009.html
【yahooメール】
 http://help.yahoo.co.jp/help/jp/mail/whatisymail/whatisymail-50.html
50: 契約済みさん 
[2007-05-26 07:30:00]
>>49
無理です。
重要説明事項に書いてあったように、他プロバイダのメアドは利用不可です。
最近のきちんとしたプロバイダは、スパムメール対策を実施しています。
いわゆる25番ポートブロックです。
サブミッションポートの設定をすることで回避策を提供しているところもありますので
プロバイダに確認してみてもいいかもしれません。
(※上記の意味が分からない人は素直にプロバイダ変更するのが良いですよ)
51: 契約済みさん 
[2007-05-26 15:10:00]
ちょっとよくわからないのですが、現在OCNを利用していますが、現在のアドレス変更しなくてはいけないのですか?素人の質問ですみません・・・
52: 契約済みさん 
[2007-05-26 15:12:00]
みなさんローンは決まりましたか?旦那さんがソニー銀行がよさそうだと言っていますが、どなたか決めたからいらっしゃりますか?窓口が船橋にあるとか??
53: プロバイダの件書き込んだ入居予定さん 
[2007-05-26 17:21:00]
みなさんいろいろと教えていただきありがとうございます。
私の場合は、ホームページのURLを変えたくないのです。
でもNO50さんのおっしゃるようにダメなら困りました。
54: 契約済みさん 
[2007-05-26 17:53:00]
52さん
一応、ソニーバンクの本審査までとっています。
将来の金利変動に伴う住宅ローンのメンテナンスができるのは
ソニーバンクだけみたいですね。
55: 契約済みさん 
[2007-05-26 17:57:00]
ソニー銀行のレスです。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30842/
56: 契約済みさん 
[2007-05-26 18:00:00]
ソニー銀行のブログです。
参考になります。
http://life-mystar.cocolog-nifty.com/blog/
57: 匿名さん 
[2007-05-26 18:20:00]
店頭金利を見ると提携より0.3%くらいお得なんだけど、ソニー銀行はキャンペーン等の金利優遇ってありますか?
58: 契約済みさん 
[2007-05-26 18:36:00]
>>53
http://www.ocn.ne.jp/mail/smtp-auth/?mch

OCNだとこんな感じ。TEPCOが587を閉じてなければこれでいけると思うよ。
営業さんに聞いてみたらどうでしょう?
全くチンプンカンプンなようでしたら悪いことは言いませんので
メアド変更するか、詳しい人(友達や有料の業者)にやってもらった方がいいですよ。
59: 通りすがり 
[2007-05-26 18:40:00]
でも、こだわらなければメールはWebメールでもいいのでは。
まあ、58のおっしゃる通りTEPCOとOCNに質問するのが早いのですが。
60: ちんどん 
[2007-05-26 18:42:00]
>50
そうだったんですね。
ガセネタを流し、大変失礼いたしました。

50さんがお教えくださった内容を図解したページがありましたので
お知らせいたします。
http://www.plala.or.jp/access/community/mailplus/smtp_auth.html
61: 契約済みさん 
[2007-05-26 19:09:00]
ソニー銀行の金利優遇です。
http://moneykit.net/visitor/hl/hl23.html

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる