千葉の新築分譲マンション掲示板「パークシティグランデ新浦安−その10」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 浦安市
  5. 明海
  6. パークシティグランデ新浦安−その10
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-03-11 19:53:00
 

その10スレになりました。
入居まであと少し! 楽しく情報交換しましょう(^^♪

前スレ:
(仮称)新浦安マリナイースト21・38街区
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39242/
パークシティグランデ新浦安−その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39105/
パークシティグランデ新浦安 −その3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38959/
パークシティグランデ新浦安 −その4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46979/
パークシティグランデ新浦安 −その5
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46977/
パークシティグランデ新浦安 −その6
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46906/
パークシティグランデ新浦安 −その7
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46586/
パークシティグランデ新浦安 −その8
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46537/
パークシティグランデ新浦安 −その9
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46576/

関連スレ:
新浦安の新規物件
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40288/
新浦安の新規物件 その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39218/
新浦安の新規物件 その3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38959/

新浦安NAVIGATOR:
http://www.shinurayasu-navi.com/


[スムログ 関連記事]
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/

[スレ作成日時]2007-01-16 21:49:00

現在の物件
パークシティグランデ新浦安
パークシティグランデ新浦安
 
所在地:千葉県浦安市明海浦安東土地区画整理事業地内38街区1及び2
交通:JR京葉線 「新浦安」駅 バス10分 徒歩2分

パークシティグランデ新浦安−その10

130: 匿名さん 
[2007-01-24 19:01:00]
これだけ人数いれば、カラオケ好きの主婦も読書好きの主婦もいるってことですね。
131: 匿名さん 
[2007-01-24 19:06:00]
>グランデシーパレス高層階
っていわなくてもいい名のり、さすが親子そろってカラオケ好きなだけあって
自己顕示欲まんまんですな。
リバーパレスにしときゃよかった
132: 匿名さん 
[2007-01-24 19:15:00]
>>124
今までどおり、シダックスでお楽しみください。
133: 匿名さん 
[2007-01-24 19:18:00]
シアターもカラオケも変わらんでしょ。偏屈が多いなー。まさに新浦安。
134: 匿名さん 
[2007-01-24 19:38:00]
124ばかり攻めなくてもいいんじゃない?
まるでカラオケ好きな人が悪者みたい。
素直な意見だと思うけどね。
136: 匿名さん 
[2007-01-24 20:33:00]
私もそう思う。124は素直な意見だと。
カラオケやだーっていっている人だってある意味自己顕示欲強いのでは?
550世帯もあれば趣味はばらばら。
カラオケがいやな人は陶芸でもやってればいいじゃないですか。
137: 匿名さん 
[2007-01-24 20:34:00]
個人的にはアイルなんてばかばかしい企画はやめて
あそこにテニスコート作ってほしかったよ。
そのほうがよっぽど住民の交流につながるような気がする。
140: 匿名さん 
[2007-01-24 21:15:00]

ここは極めて庶民的な価格のファミリーマンションです。
そんな高尚なことばかりお好みなら、もっと価格の高いマンションへどうぞ。
145: 匿名さん 
[2007-01-24 22:20:00]
少し前の話ですが、SMBCローン契約の印象最悪。
1)担当女性の人間味のない機械的な対応。とはいえ、細かい点でも自分で判断できず上司相談し時間ロス。
2)期間を短縮しようとしたら、審査終了しているので申し込みの期間で変えるなと。こんな話、今まで聞いていないぞ!
3)火災保険まで抵当権を打つ。 これも聞いたことなし。建物・土地でじゅーぶんだろ!
4)2ヶ月の金利変動リスクは当然のように借り手負担とし、契約だけ先行させられる苦渋。

そりゃCASHあればこんな苦渋を受けずにすんだんだろうが、リスクゼロの住宅ローンであれば、もう少し親切な応対考えろといいたい。思い出すだけで溜息でてくる。
146: 匿名さん 
[2007-01-24 22:30:00]
保険請求権に対する質権設定ではないですか?
(どうでもいいことですが…)
そんなに珍しいことなのかな〜と個人的には思います。
建物が焼けちゃったときには意味があるような…。
147: 匿名さん 
[2007-01-24 22:31:00]
失礼
保険請求権ではなくて保険金請求権ですね。
149: 匿名さん 
[2007-01-24 22:54:00]
借り入れ期間を短縮するためには再審査をしなければいけないし、去年の秋くらい(??)にどこからいくら借りるかの最終報告しましたよね。
その時までに再審査をしなければいけなかったんでは??
今から再審査では遅いかと・・・
151: 匿名さん 
[2007-01-24 22:59:00]
でもシーパレスの上層階が最もいい場所だということは皆知ってたことですし。
これだけ戸数が多いとやっぱり同じマンション内で住戸位置による差別意識とか
出てきちゃうのかな。
152: 匿名さん 
[2007-01-24 23:08:00]
住居の位置がどうとかで、差別意識出るわけないでしょ??ホント弱い人間が集まったな。あんた自身が、かっこよく映るかどうかだ、問題は!
153: 匿名さん 
[2007-01-24 23:12:00]
保険金請求権への質権設定は当たり前です。でなきゃ放火して個人口座に実行
され、そのまま逃げたら担保取り損なう。でしょう?
154: 匿名さん 
[2007-01-24 23:20:00]
今カラオケ批判してる人も、身内が来たときに「カラオケあるんだよ」とか自慢して
「すごいねー」とか言われたら結局カラオケすると思うよ
しかもカラオケしたら意外と自分が楽しんじゃったりして、
ここで批判してたことを忘れちゃうんじゃないかな?(あくまで想像ですが)
155: by 匿名さん 
[2007-01-24 23:35:00]
>>145さん、無知は恥ずかしいですよ。
金、貸してもらえるだけ、感謝したほうがいいですよ。銀行に。
156: 匿名さん 
[2007-01-24 23:39:00]
物上代位ってやつです。ちゃんと勉強してから掲示板に書き散らかしましょうね
157: 匿名さん 
[2007-01-25 00:06:00]
そういえば、アイルまだ売れ残っているようですね。どうするんでしょ。。。?
それから、火災保険に質権を設定するかどうかは銀行によって対応が違いますよ。最近は設定しないケースが多いですよね。
158: 匿名さん 
[2007-01-25 02:17:00]
銀行で設定しなくても、保証会社が質権設定を求めるような気もしますね。
抵当権設定していれば、物上代位すればいいわけですが、担保権者として
は堅くいきたいと思うのはむしろ自然といえますね。

いずれにしても、質権設定することはさほどおかしな話ではないですし、
かといって質権設定が絶対に必要かというとそういうわけでもな
い。
というわけで、このへんでこの話題は切り上げましょう。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる