千葉の新築分譲マンション掲示板「パークシティグランデ新浦安−その10」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 浦安市
  5. 明海
  6. パークシティグランデ新浦安−その10
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-03-11 19:53:00
 

その10スレになりました。
入居まであと少し! 楽しく情報交換しましょう(^^♪

前スレ:
(仮称)新浦安マリナイースト21・38街区
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39242/
パークシティグランデ新浦安−その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39105/
パークシティグランデ新浦安 −その3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38959/
パークシティグランデ新浦安 −その4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46979/
パークシティグランデ新浦安 −その5
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46977/
パークシティグランデ新浦安 −その6
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46906/
パークシティグランデ新浦安 −その7
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46586/
パークシティグランデ新浦安 −その8
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46537/
パークシティグランデ新浦安 −その9
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46576/

関連スレ:
新浦安の新規物件
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40288/
新浦安の新規物件 その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39218/
新浦安の新規物件 その3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38959/

新浦安NAVIGATOR:
http://www.shinurayasu-navi.com/


[スムログ 関連記事]
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/

[スレ作成日時]2007-01-16 21:49:00

現在の物件
パークシティグランデ新浦安
パークシティグランデ新浦安
 
所在地:千葉県浦安市明海浦安東土地区画整理事業地内38街区1及び2
交通:JR京葉線 「新浦安」駅 バス10分 徒歩2分

パークシティグランデ新浦安−その10

179: 匿名さん 
[2007-01-25 23:20:00]
だすねー、っていなかっぺみたい。(笑)
ですねー、です。(汗)
180: 匿名さん 
[2007-01-26 00:03:00]
日通さんの引越し希望グラフでは3月24日(土)と25日(日)がピークでしたね。
あと、3月28日(水)が大安で次のピーク。4月になるとほとんど数件でした。
今の所帯道具は古くて安物なので、ほとんど処分して、若干の家財道具と洋服をレンタカーのトラックで自分たちで運ぼうかなと思っていますが、それでも幹事会社のお伺いがいるのかなあ。
181: 匿名さん 
[2007-01-26 08:03:00]
pcgrande2006さん、新しいお写真ありがとうございました。お忙しいところ本当にありがとうございます。入居が楽しみです。我が家の内覧会はまだ・・。待たされています。
182: 匿名さん 
[2007-01-26 08:11:00]
171さんへ
170です。日通の支店は江戸川引越しセンターです。
183: 匿名さん 
[2007-01-26 09:32:00]
第一希望がダメなら、なおさら早く教えてくれればいいのに。
内覧会全員終わるのが、2月3日と聞きました
そこからの調整らしいです。
1月10日の締め切りは何の意味があったのでしょうか?
我が家も24日希望、ピークとは何件位あったのでしょうか?
184: 匿名さん 
[2007-01-26 09:53:00]
日通以外の引越し会社に見積もりに来てもらいました。
やはり3末は値引きが厳しいです。。
一斉入居だと短時間で済ませなくてはならないので、その分人数も多くしないと
いけないみたいです。
だいたいの相場はわかったので、あとは日通に掛け合う作戦で行こうかと。
ああ、でも日通強気だからなー。だんだん疲れてきました。
185: 匿名さん 
[2007-01-26 10:02:00]
シーパレスの場合、私が昨日見たグラフでは、22日がピークでしたけど。
一日10件までの引越しが、倍以上の希望はいってましたよ。
日通は、グランデからかなりの近距離だと、一日に何度もトラックの回転数がまわるということで
近距離の人は、この時期としては低価格のパック料金(アートの見積もりの半値だった)
、その他の地域からの引越しは、他の会社と値段かわらないらしいですよ。
トラックがたりない時期なんで、荷物がどうのとか中途半場に距離が近いとかよりも
超近距離で一日にトラック三回転できるところのみ、安め設定なんじゃないでしょうか。
186: 匿名さん 
[2007-01-26 10:04:00]
入居説明会で引越しブースでの説明によると、
一番人気は22日でした。
22日〜25日くらいまでは引越し可能数の2倍くらいの希望が入っていて
日通が個別に連絡して移動してもらうといっていましたよ。

それにしても日通以外の会社の見積ほんととれませんね・・・
あちこち辞退され続けるともうどうでもよくなってきます。
ちなみに我が家は近隣からでエアコン2台付で13万くらいの見積なので納得はしていますが。
187: 匿名さん 
[2007-01-26 10:06:00]
アートは、すぐに見積もりとってくれましたよ。
188: 匿名さん 
[2007-01-26 12:07:00]
とにかく、早く日程決めてもらわないと、他社では正確な価格出ないです。
2月中旬以降では他もいっぱいになり結局日通でという事になるのでは。
日通かなり高かったです。
割引されているのでしょうか?
189: 匿名さん 
[2007-01-26 12:28:00]
早く日程決めていただきたいのは確かですよね。
3月末でという条件だと価格はあまりかわりないそうですよ。
他社で2件見積もりしましたが、日通が一番まし、といった価格でした。
繁忙期だそうで、どこも強気なのか仕方がないのかかなりお高いです。
4月半ば以降だと、かなり安くなるそうですが。
190: 匿名さん 
[2007-01-26 13:35:00]
日通の料金、本当に特別パックなんですかね?
見積もりのとき、そんな話は一切出ませんでしたけど。
ハンガーボックスのレンタルも無料じゃないみたいで。
いまどき、そんなものにもお金を取る業者さんあるんでしょうか?
過去何度も転勤で引越ししていますが、初めてでした。
我が家は県外からの遠方なのでとっても高いです。
確かに前日積みで拘束時間長くなるからしょうがない話ではあるんですけどね。
近隣で三回転できるところよりは割高にはなるのかもしれませんが。。。
納得いかないです。
191: 匿名さん 
[2007-01-26 18:22:00]
すごくくだらない質問をします。
うちは現在NHK衛星放送受信料を払っていません。もしかして住所変更届を出すと
グランデだと衛星放送受信料も支払うことになるのでしょうか?
TVほとんど観ない家なので、観ない衛星放送受信料まで徴収されるのか不安です。
192: 匿名さん 
[2007-01-26 18:29:00]
> 191
NHKと契約していないならば支払いは発生のしようがありませんが、契約していて未払いだと負債が積み重なっていきます。そちらの掲示板をチェックしてみて下さい。ココは板違い。
入居説明会ではNHKの係員が来てましたが、住所変更を受け付けるだけでどうして2人も係員が出張ってくるのか、人件費の無駄使いがよくわかりました。NHKブースに寄る人は知る限りいませんでしたが。
193: 匿名さん 
[2007-01-26 19:14:00]
NHK衛星放送を観ても観なくても、観る事が可能な設備が備わっていれば支払わないといけない事になると思いますよ〜。これ確か。
194: 匿名さん 
[2007-01-26 19:16:00]
>192
え?そうですか?私が行った時は結構並んで順番にみなさん手続してましたけど・・・
195: 匿名さん 
[2007-01-26 19:21:00]
テレビがあるならNHKくらい払いましょうよ(笑)
そこまで節約(?)しなくちゃらならいなんて。
196: 匿名さん 
[2007-01-26 19:33:00]
191さんはNHK受信料は払っていらっしゃるのだと思います。衛星放送のプラスの分のことですよね?
NHK受信料を未払いなんて・・・。
197: 191 
[2007-01-26 20:15:00]
NHK受信料は当然支払っています。
衛星放送分をお尋ねしたかったんです。
チューナー付きTVを持っていたら、ここに居住すると有無を言わさず
衛星放送の受信料も払わなければならなくなるのですね。わかりました。
198: 匿名さん 
[2007-01-26 20:33:00]
>>154
いつの時代の話ですか?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる