千葉の新築分譲マンション掲示板「【白井】プリスタ レジデンスⅡ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 白井市
  5. 笹塚
  6. 【白井】プリスタ レジデンスⅡ
 

広告を掲載

後入居組 [更新日時] 2008-05-13 12:06:00
 

レジデンスⅠが3月26日より入居開始になり、レジデンスⅡも今年9月には入居できる
予定です。レジデンスⅠⅡ共まだ販売中ですが、先行入居者の先輩方々のアドバイスも
大歓迎です。9月の本完成に向かっていろいろと意見の交換や情報を出し合って544家族
仲良く暮らせるマンションを目指しましょう。

<Part1>
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46538/
<Part2>
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46638/

<旧関東>初期段階のスレです。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38464/

[スレ作成日時]2007-04-27 00:10:00

現在の物件
プリスタ
プリスタ
 
所在地:千葉県白井市笹塚2-5-1他(地番)
交通:北総線/白井 徒歩2分
間取:4LDK
専有面積:91.29m2
販売戸数/総戸数: / 544戸(レジデンスI400戸、レジデンスII(ザ・ガーデンレジデンス)144戸)

【白井】プリスタ レジデンスⅡ

22: 匿名さん 
[2007-05-01 22:42:00]
残り70件??????

http://www.jj-navi.com/shuto/FJ010B90040.do?JJ_GA=tiles.FJ010C01C00015...


既にレジ1レジ2あわせて14件しかないですが・・・・。
私の見間違いでしょうか?
23: 匿名さん 
[2007-05-02 05:30:00]
レジ2の場合、一つの間取りで複数の残があるはずです。14件ではないと思いますが。
24: 匿名さん 
[2007-05-02 09:09:00]
>23

この入居直前の状況で非公開の間取りがあるってへんじゃないでしょうか?1年前とかならわかりますが・・・・。9月完成、入居開始ですよ?
25: 匿名さん 
[2007-05-02 10:41:00]
>>22さん

14戸ではなくて14タイプですよ(^^ゞ
26: 入居予定さん 
[2007-05-02 12:50:00]
検討者ならともかく契約者がどのタイプが残っている、いくつ残っているなどの書き込みはいかがなものと感じるが・・・
レジⅠスレではいろいろ話題が出てきてますが、私はここに決めて良かったと自身持って言えますよ。また叩かれるかもしれませんが千葉ニュータウンではどこもマンション販売が苦戦しているようです。私達契約者は完売云々ではなくもっとこれからの生活する上での情報を出していきましょう。
21さんは完売が大事とおっしゃっていますが、入居までに完売しなくてもいずれは売れます。現物を見てほしくなる人もいます。それより実物見てキャンセルする方がいない事を祈っています。
27: 匿名さん 
[2007-05-02 17:06:00]
ではこれはどう説明されますか?
http://www.prista.jp/

こちらの「物件概要」には販売が25戸となってます。
それでもまだ70戸残っているとでも?

どういうつもりかわかりませんが嘘はよくないですよ。
28: 匿名さん 
[2007-05-02 20:22:00]
本当の販売残は双日の契約部か現地の販売担当の人しか分からないでしょうね。
住宅ナビやプリスタ物件概要は実際の数字とはおそらく異なっているでしょう。
契約者の立場としては、自分が購入した物件が人気があって完売するほうが気分的には
いいのはあたりまえです。
人気がなくていつまでも多く残っているようでは、少し悲しいですね。
「完売にこだわるな。」確かにそうですけど、気分的な問題ですよ、26さん。
29: 匿名さん 
[2007-05-02 22:26:00]
25戸というのは、第○期○次○戸という広告の打ち方の範疇でしょう。
西角部屋、低層階、上層特殊住戸はしっかり売れています。
かなり時間は経っていますが大丈夫でしょう。

なんとか、早く庭が出来てくれるといいのですが・・。かなり良くなると思います。
これからは同価格帯で「プリスタ」の条件を大きく上回る物件はそんなにはないと思います。
北総線とはいえ駅前2分に26000平米。安価では、もうこの規模の土地をせり落とせません。
土地の広さ・総住戸数・占有面積という点では少なくともかなりいい線いってます。

レジ1前の建物構想の詳細が発表されています。多くのお店が開店しそうです。
お隣の工事も少しずつ前進しているようで、賑やかになりますね。
30: 匿名さん 
[2007-05-02 23:20:00]
早めに即日完売を打ったり、残僅かをうたうのも商売の常套手段です。
そもそもこの発端は、訳も分からぬ情報の出所。
スレを賑わすのは、本人のご自由ですが、数千万の買い物をする本物の購入者は
そんな幼稚な投稿に惑わされるとも思えないですね。
匿名の怪しい投稿なんて参考になると思いますか?
いや匿名が悪いといているのでは有りませんが、情報のよりどころは別の世界ですよ。
31: 匿名さん 
[2007-05-03 23:40:00]
MRで確認しましたが戸数の関係の数字はとりあえずは正しい情報です。
他物件比較検討、入居までの期間に対する残戸数は気にしていい項目だとは思います。
全ての方が初期購入者ではなく、正しい情報の中で売れ行き確認のバロメーターかと。
プリスタの場合は超人気ではないけど、間違いなくいい評価は貰えると思います。
販売が進んでいない物件のMRはさすがに活気がないですし。

ある程度以上の大規模物件希望の方はプリスタはいいと思います。
プリスタの敷地面積を他と比較してみれば空間の優位性は明確です。
32: 購入検討中さん 
[2007-05-04 23:20:00]
レジ1が完売だそうですが、モデルルームはどうなるのでしょうか?
もうレジ1内は見れませんもんね。
何か情報のある方教えてください。
33: 匿名さん 
[2007-05-05 00:42:00]
完売しても場合によってはMRが契約者と短期賃貸契約を締結する場合もありますので、
レジ1の部屋が閲覧できるかも知れません?可能性は低そうですが。
レジ2の内装が完成している部屋もないようですし、どうするのでしょうね。
少なくともハイヤーで販売さんと近隣見学はできます。
34: 入居予定さん 
[2007-05-07 00:05:00]
ほんとにレジ1完売したんですか?
数日前に荷物を運びに行ったときは
まだ5部屋位バルコニーに広告がかかってたような気がしますが。
35: 匿名さん 
[2007-05-07 05:57:00]
大丈夫です、完売しています。まだ、広告は出ていますが。
MRにあった「模型」を確認できれば・・。
レジ1のフロント・ブライト天井には「全戸完売御礼」と出ています。
これならレジ1入居者の方にも確認いただけますね。
融資決裁までの期間、契約形態等の関係で広告は暫く出ているかも知れませんね。
36: 匿名さん 
[2007-05-07 09:03:00]
完売というより契約済と表現したほうがいいかも
ローンの審査が通らない、その他諸事情でまた出てくる可能性もあるでしょう。
かなり無理に契約されられたと知り合いから聞いたことありますので(ここの物件じゃありませんがここの売主の別の物件)冷静に考えてやはりやめる事もしばしばあるみたいなので・・・
37: 入居予定さん 
[2007-05-10 09:22:00]
マンション情報誌での販売名が「プリスタ ガーデンレジデンス」に変わりましたね。
どうせならレジ1にもそれらしい名前をつけてもらいたいですね♪(^w^)
38: 匿名さん 
[2007-05-12 14:42:00]
レジ2契約者です。レジ2の工事進捗はどのような状況でしょうね。
中庭の工事は始まったのでしょうか?内装は着々と進んでいるのでしょうか?
契約の時、宅建主任者の方から、引渡しは9月20日頃でしょう、と聞きました。
9月中に引越しを希望しているので、なるべく早い引渡しを望んでいます。
39: 入居予定さん 
[2007-05-13 00:07:00]
もともと販売開始時期が同じで地域的に近い我孫子のグランレジデンスと比較検討していましたがグランレジデンスは早々に完売、その一年後に販売されたアクアレジデンスも完売してしまいました。
プリスタと同じ長谷工、双日のコンビで内容的にもそんなに変わらないと思っていましたがちょっと悔しい気持ちです。
40: 匿名さん 
[2007-05-13 04:44:00]
39さん、常磐線と北総線の違いでしょう。
41: 匿名さん 
[2007-05-13 06:17:00]
プリスタはバリアフリー関連ではいいですよ。自信を持って下さい。
近隣物件ではグラレジさん世代が底値だったことになりました。一般的に土地取得費と
関連して占有面積、設備が厳しくなっています。金利も落ち着いていますし、優遇幅も
大きくなってますのでアクアさんを購入した方は底値確認して取得されたという感じで
しょうか。
常磐快速線はTX開通関連で今回で2回目の減便になっていますが、我孫子駅は緩行線の
始発駅であることで大きな問題はないです。

レジ1完売していますが、暫くは1階の部屋がMRになるようです。
検討者はレジ1をまず確認して見て下さい。結構いいですよ白井も。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる