千葉の新築分譲マンション掲示板「プリスタ Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 白井市
  5. 笹塚
  6. プリスタ Part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-08-30 19:35:29
 

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46538/

入居まであと1ヶ月半です。いろいろな情報を交換し
新しいスタートをみんなで素晴らしいものにしましょう。

[スレ作成日時]2007-02-14 17:35:00

現在の物件
プリスタ
プリスタ
 
所在地:千葉県白井市笹塚2-5-1他(地番)
交通:北総線/白井 徒歩2分
間取:4LDK
専有面積:91.29m2
販売戸数/総戸数: / 544戸(レジデンスI400戸、レジデンスII(ザ・ガーデンレジデンス)144戸)

プリスタ Part2

882: 匿名さん 
[2007-07-16 11:11:00]
まったくですか!!
本当ならかえって怖いんですけど・・・
千葉でも震度3くらいあったんじゃないんですか。
でも立ってるとわからないもんなのかな。
いずれにしよ、この位の地震なら安心ってことですね。
883: 入居済み住民さん 
[2007-07-16 20:00:00]
地震・・中層階ですが船に乗ってるような揺れでした。
座っていたので結構感じました。が、怖いと言うより ここにいれば安心!って感じでした。
なのでテレビを見て被害の大きさにビックリしています。
885: 入居済み住民さん 
[2007-07-17 13:34:00]
>878さん
ありがとうございました。
そういったスレッドもあったのですね(知りませんでした)
参考にさせていただきます。

話が脱線するとイケませんので、これで終わりにさせていただきます。
ありがとうございました。
886: 匿名さん 
[2007-07-17 21:26:00]
トーズ前のロータリーがすっきりしましたね。
違法駐車がなくなると気持ちよいです。
しかし通勤利用で違法駐車とは、チョット考えさせられますね。
887: 匿名さん 
[2007-07-18 01:42:00]
レジⅡ契約者です。3連休にプリスタに遊びに行きました。
以前、ベランダの布団干しが話題になっていましたが、
お邪魔したときは、みなさんきちんとベランダの内側に
干していらっしゃいましたね。
(2階の一戸だけいらっしゃいましたが・・・)
管理組合とか掲示板で意見交換とか注意喚起が
あったのでしょうか。
きちんとみなさん守られているようで、これから入居する
立場のものとしても安心いたしました。
レジⅡは特に、みなさんレジⅠの通路側からベランダの状態が
丸見えになりますから、より一層、
モラルある行動をとらねばと思いました。
888: 購入検討中さん 
[2007-07-18 09:44:00]
ホーマック側角部屋の方がいっらしゃいますか?
騒音に気にならないですか?
889: 匿名さん 
[2007-07-19 02:28:00]
888さん、レジⅡの角部屋狙いですか。
騒音は道路の騒音ということでしょうか?
わたくしはレジⅡ契約者なので、わかりませんが
レジⅠの角部屋がモデルルームになっているので
そこでご自分でじっくり聞いて見るのも良いのでは
良いのではないでしょうか?
お仲間になれるといいですね。
38タイプ(角部屋)は主寝室の広さと、玄関正面の
バルコニーがステキですよね。
890: 契約済みさん 
[2007-07-19 09:18:00]
新潟の地震で原発が停止して、この夏の電力不足が懸念されてますが、オール電化住宅の場合、使えない時間とか出てきたらと思うとチョット心配なんですけど、そんなことはないですよね・・・。
私の取り越し苦労なら助かるんですが。
891: 入居済み住民さん 
[2007-07-19 16:26:00]
890さん

今年の電力ピーク予想では、休止中の火力発電所をフル稼働すれば対応できるようです。

それでもピークに不足した場合は、大口需要家(鉄鋼会社等)の停電で対応することになるかと思います。そのため、大口需要家は安価な契約を結んでいます。

しかしながら、(今年はバックアップができないので)突発の発電所の事故などで、100%停電がないかとも言い切れないですが、まずはあり得ないと思います。
892: 匿名さん 
[2007-07-20 03:21:00]
ミニコンビニってみなさん利用されていらっしゃいますか?
あと、クリーニングサービスはどうでしょうか?
便利ですか?
893: 入居済み住民さん 
[2007-07-20 23:37:00]
ミニコンビニは,車に乗る前に缶コーヒーなんかを買っていくことがあります。
クリーニングサービスは私も気になっています。使ってみたいと思っていますが,使っている方の情報,ぜひお聞きしたいです。
894: 入居済み住民さん 
[2007-07-21 18:54:00]
お隣の宣伝広告板が出ましたね。
http://lions-mansion.jp/MN061009/index.html
管理面ではプリスタでしょうが、お隣はトウズが存在する限り眺望がよく比較論で・・・・。

ところで、レジ2の販売さんに思うところがあります。
住人との共存もう少し配慮していただけたらと感じる点があります。
広告では「レジ1完売」をうたいながら契約の関係等でしょうか、広告にレジ1のタイプをまだ掲載しています。
また、一度引っ込めたレジ1、6Fの大きな旗を再度掲げたのは重要事項説明を「拡大解釈」していると感じてします。
遅い時間まで販売のぼりを片していない日もあり・・・。
895: 匿名さん 
[2007-07-21 19:30:00]
売れないんだからしょうがないのでは。
896: 入居済み住民さん 
[2007-07-21 20:08:00]
お隣さんのホームページ、見てみました。
南向きの棟は姉歯物件の時とほぼ同じ形ですね。
免震構造ってのが強みでしょうか。
いずれにせよ、レジ2の販売、さらに苦戦しそうです。
営業さん、頑張って下さいね。(^^;)
897: 入居済み住民さん 
[2007-07-22 09:50:00]
お隣のチラシがもう新聞折込に入ってます。
情報収集を開始して9月から優先案内、来年6月末に入居開始です。
デザインは以前よりかなり良くなり、南面2列位増設、西面も増設で
経費回収でしょうか。プリスタ入居者にも以前のお隣の契約者はいた
でしょう。規模は小さいですがあっさり販売が進むかもしれませんよ。
お隣との比較では管理関係のプレゼンですかね。
898: 匿名さん 
[2007-07-22 10:00:00]
レジ1まだ残ってるみたいですよ〜。
昨日もDM来てました。
家具付き販売だとか・・・。
899: 匿名さん 
[2007-07-22 10:23:00]
レジ1の残戸は小細工しないではっきり告知して欲しいです。
残っているのか、それとも契約者がいて完売しているのか。
チラシを見た人に変な誤解をされることをしていますね。

レジ2は確かに30戸は残っています。
レジ2残戸は、お隣との販売で苦戦しないといいのですが。
MR仕様にして値引き程度は仕方ないでしょう。
お隣はトウズがあれば視界もひらけますので入居者はトウズで
購入するでしょう。
900: 購入検討中さん 
[2007-07-22 22:14:00]
共用スペースで飲酒している人がいました。
ちょっと怖かったです。
901: 匿名さん 
[2007-07-22 22:30:00]
う〜んお酒ですか。ちょっとずれている方は確かに存在します。
正直ちっと寂しいこともありますけどごく一部であり、率にすると
大きくないです。住民同士はまず挨拶ありますし。

情報が入らないという点もありますが、ベランダ関連では
布団でなくタオル系、2階であるからなのか壁に・・とか。
駐車場区画であればペットを歩かせることはいいと考えて
いる方がいるようです。ガーデンなんかヤバイかもしれませんよ。
とにかく、情報を掲示からも取得しない方が一番厄介です。

今、販売センターは盛り上がっているんでしょうか。
比較されている方の情報なんかあるといいですね。
お隣の広告もでたようですし。
902: 匿名さん 
[2007-07-22 23:04:00]
レジⅡ契約者です。
レジⅠってまだ残っているんですか?
営業の人に、本当はレジⅠの方が眺望よくって、
もう少し早くプリスタの存在知っていればな〜
レジⅠでキャンセルとか出ないですかね?
以前、伺いましたが
もう全住戸、契約済みですから無理です。
って言われましたけど。

とは言っても、空きがあっても
角部屋とか眺望の良い部屋はキャンセルに
ならないでしょうしねえ。。

今日は多摩ニュータウンで遊んできました。
千葉ニュータウンもこれくらい若い人たちで
活気づけばなあ・・・と思った次第です。
903: 購入検討中さん 
[2007-07-23 22:52:00]
レジ2の33タイプ(102平米)を検討してします。
キッズクロゼットと子ども部屋2部屋の間取りが気に入っています。
レジ1でこのタイプですでに生活をされていらっしゃる方、
使い勝手はいかがですか?
904: 入居済み住民さん 
[2007-07-24 15:58:00]
>903さん

レジ1入居者ですが、違うタイプです。(ごめんなさい)
旧モデルルームで同タイプの部屋を見ましたが、素敵なお部屋でしたね。
子供部屋でもいいですし、1つの部屋として寝室でもいいかなと思いました。
キッズクロゼットの収納力も魅力ですし、玄関の向きもいいですね。

うちは、(洋室1と同じ)小さなウォークインクロゼットのみですが、これは
中途半端で少し使い辛いです。これなら、システムクロゼットの方が良かった
なと思います。
905: 入居済み住民さん 
[2007-07-24 19:33:00]
同じ間取りです。
さすがにモデルルームはあくまでもモデルルーム・・・ですが、収納は多いので使い勝手がいいです。子どもの学用品や衣類などすべてキッズクローゼットに収まるのが便利ですね。

今の時期は、玄関に小窓があるので、そこを開け、リビング側の戸も網戸にすれば風の通りがかなりいいですよ。エアコンいらずです。
906: 入居済み住民さん 
[2007-07-24 19:48:00]
>903さん
旧モデルルームで一つの部屋として見学しました。
いい部屋と思います。自信を持って前向きに検討して下さい。
ヤフーグループサイトの2006年12月の写真で冬期の日影は確認した
方がいいです。北側の部屋の梁も実物を確認したいですね。
この時期なら言えば閲覧できますよね。

今日ポストに黄色のチラシが投函されてました。
駅南口は10月着工で1階店舗はたった26坪しかないんですね。
ラポワールの建て替えはマンション建設の伏線を感じ心配です。
907: 入居済み住民さん 
[2007-07-25 08:02:00]
>903さん。キッズクローゼット・・・我が家は季節の物(雛人形等)や家電等を収納している為 物置き状態になってます^^;
モデルルームのようにお洒落に使いたいのですが、、、
まだ子供も小さいので 子供が使うようになるまで今のままかも。。。

玄関の小窓は、かなり気に入ってます!今まで住んでたマンションは玄関が暗かったから玄関が明るいのは部屋全体が明るい感じで良いです!!
網戸も付いているので開ければ風通りも良いです。
908: 入居済み住民さん 
[2007-07-25 10:26:00]
907さん

我が家は、1部屋全体が物置状態になってます(笑)
将来を考えて、4LDKにしたのですが、現状部屋が余っているもので・・・
そういう意味では、可変性のあるキッズクロゼットタイプの部屋は羨ましいです。

玄関は、同様に窓があるタイプですが、風通しはいいですね。
ここに来る前の住居は、窓を開ると、うるさかったのでエアコンに頼ってましたが、ここは、静かなので折角の新品エアコンも出番なし状態が続いています。
909: 購入検討中さん 
[2007-07-25 11:03:00]
903です。みなさんありがとうございます!!!
やっぱり収納って大事ですよね。使い勝手も良さそうで、
かなり前向きに検討しています。
家族でドライブがてら周辺も散策しました。
白井という場所も気に入りました。 
ありがとうございました。
910: 入居済み住民さん 
[2007-07-26 13:54:00]
フロントウィングまだ完売じゃないですよね?旗ありますよね?1階の角もあいてますね?908サンはお子さんは?
911: 匿名さん 
[2007-07-27 03:05:00]
フロントウイングの1階角部屋は、今モデルルームになっているところですよね。
契約済みだって聞きましたよ。
入居までしばらくあるそうです。
モデルルームになっているかわりに家具とかそのまま引渡になるそうです。
和室の内装とかは、大変おしゃれですが、入居予定の方がご負担されているというお話を聞きました。(本当かどうか不明ですが・・・)
912: 入居済み住民さん 
[2007-07-29 11:36:00]
そうなんですか?あと六階辺りも旗ありますよね??15階に住んでる方はいらっしゃいますか???
913: 入居済み住民さん 
[2007-07-29 22:48:00]
6階でも眺望はいいでしょうね。
飲食店横の敷地にマンションが建てば眺望は変わるでしょうが、
眺望はいずれ飽きます。
それよりやはり駅近の環境やマンション内の設備はお勧めですよ〜。

どこかわかりませんが、花火も何箇所か見えるようになりましたね。
心構えがないので音が聞こえたら覗くようにしています。
914: 匿名さん 
[2007-07-30 20:45:00]
レジⅠ6階はたしかに販売用に使われているようが・・・
あそこも契約済みでは?

レジⅡは残念ながら上層階でも眺望はききませんね。

東南のレジⅠの隙間からわずかに印旛沼方面が覗けるくらい
でしょうか・・・。
915: 入居済み住民さん 
[2007-07-31 10:36:00]
6階は入居して数週間後にすぐ引越して行ったと聞いています。
何が原因かはわかりませんが、、、
916: 入居済み住民さん 
[2007-07-31 21:56:00]
すぐ引越してしまったんですね。。。なぜですかね??皆さんのお部屋はどうですか???
917: 匿名 
[2007-08-01 22:00:00]
先週末から バルコニーで 花火 チラホラ見えますね
(もぉちょっと 大きく見えたらいいけど・・・)
富士山も 見えるし
癒されますぅ(*v*)/
918: 入居済み住民さん 
[2007-08-01 22:47:00]
今日、駅南口のマンション建設反対運動をしていました。

こちらは北口なのでそのような運動がなかったようですが、
確かにあの場所に背の高いマンションは景観損ねますね。

あの場所が緑だったら白井の玄関口としては相当ポイント
高かったのに、センスあるお役人はいないのでしょうか・・・。

白井市がOKしたということなのでしょうね。
919: 入居済み住民さん 
[2007-08-02 09:08:00]
昨日(8/1)、北口側でも南口駅前マンション建設反対の署名運動をしていました。署名してきました。「プリスタにお住まいの方ですね!有難う御座います!」と喜んでもらえました。やはり、当初の計画を都合良い解釈で勝手に変更する事は横暴に近いと言えます。是非、署名に協力をしましょう!
920: 入居済み住民さん 
[2007-08-02 11:27:00]
南口のマンションは、今の白井駅の人口規模では商業施設としての買い手がつかなかったのでしょうね。
残念ですが、いつまでも空き地として金利負担は厳しいでしょうから仕方がないかと思います。
願わくは、今までの住民の方々が築いてきた街並みを維持しつつ、白井駅が発展していって欲しいと思います。
そのためには、プリスタ住民としても気をつけて行きたいと思います。
今後、白井駅の開発が順調に進めば、1千世帯(3千人)程度の人口が増加しますので、白井駅も世間に認められてくるかと期待しています。
921: 入居済み住民さん 
[2007-08-02 12:30:00]
景観損ねますよねって  景観のことだけ言うのであれば、プリスタも景観損ねていると思いますよ。
920さんのように受け入れて、せっかく白井に住んでいるのですから、良くなる、良くしていくことを考えた方が良いと思います。
922: 入居済み住民さん 
[2007-08-02 13:03:00]
917さん

昨日は船橋の花火が良く見えましたね。
今週末は、
8/4(土)が市川/江戸川/松戸(計36千発)
8/5(日)が中山(10千発)
ですね。天気がいいといいのですが・・・

確かに、遠くの花火は小さいですが、線香花火のようななんとも言えない
やすらぎはありますね。
923: 入居済み住民さん 
[2007-08-02 13:21:00]
花火見えるんですね。うらやましい・・。
うちは中層階なので、音は聞こえますが、何も見えません。
なんだか切ないです。
週末の松戸の花火は見えるかも?と期待してますが、
やはり無理なのかな・・。
924: 922 
[2007-08-02 14:20:00]
923さん

お気を悪くさせてしまいまして申し訳ありません。
ただ、あくまで見えるという程度ですので・・・

8/11(取手)・・・・フロント外廊下側正面(レジⅡから良く見える)
8/18(手賀沼)・・・フロント外廊下側左側(レジⅡから良く見える)
8/25(八千代)・・・フロントバルコニー左側(フロントから最も見えやすい)

でしたら、階数によっては見えるかもしれませんね。

8/5(日)の中山競馬場はぜひ直接行かれることをお奨めします。
白井駅から20分程度です。定期がないと電車賃は650円もしますが!(T_T)
内馬場でしたら、寝転んで見れます。お子さん用の遊具も一杯あるので、
ご家族連れに最適です。
925: 入居済み住民さん 
[2007-08-03 11:19:00]
網戸の汚れ。。。掃除しても掃除しても あっと言う間に真っ黒になります。風が強いのと464号の影響でしょうか?
こんなにすぐ汚れるとは想定外でした。
皆さんどうですか?因みにフロント中層階です。
926: 923 
[2007-08-03 13:33:00]
924さん
こちらこそ気を遣わせてしまいましてすみませんでした。
ちょっと卑屈になってしまってただけなので、気にしないで下さい
(^^;)

925さん
うちはブライト中層階ですが、やはり網戸がすぐ汚れます。
お隣の工事のせいかと思ってたのですが、フロントもとなると
何か別の原因があるのでしょうか。
927: 入居済み住民さん 
[2007-08-03 15:53:00]
ブライト高層階です。
えっ!家は一度も掃除したことないですが、あまり気になりませんね。
多分、休みに旦那が早起きして掃除してるんでしょう。
928: 匿名さん 
[2007-08-03 23:46:00]
またDMきました。
レジⅠでキャンセル住戸発生だそうです。
チラシには3部屋載ってますよ。全部レジⅠです。
929: 入居済み住民さん 
[2007-08-04 10:00:00]
>927さん ご主人が網戸のお掃除してくれてるんですか!?
羨ましいです!
今日じっくり見たら網戸もそうですが白いレースカーテンも結構汚れてました。
まだ4ヶ月しか使ってないのに、、、
この強風ですからね><

網戸は実家から親が来る度に汚い汚い言われてますが、掃除してもすぐ汚れるんじゃー!って感じです、、、
930: 周りに住む人 
[2007-08-04 11:18:00]
網戸の汚れは仕方ない。
周りの土を風が運んでくる。
かなり遠くから。環境がいいというのは自然が残っていることと
裏表だから。それより、風が強いときには窓は閉めてください。
壁紙がよごれてくるから。
931: 購入検討中さん 
[2007-08-04 11:48:00]
まだ3部屋あるんですね・・・何階ですか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる