千葉の新築分譲マンション掲示板「プリスタ Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 白井市
  5. 笹塚
  6. プリスタ Part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-08-30 19:35:29
 

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46538/

入居まであと1ヶ月半です。いろいろな情報を交換し
新しいスタートをみんなで素晴らしいものにしましょう。

[スレ作成日時]2007-02-14 17:35:00

現在の物件
プリスタ
プリスタ
 
所在地:千葉県白井市笹塚2-5-1他(地番)
交通:北総線/白井 徒歩2分
間取:4LDK
専有面積:91.29m2
販売戸数/総戸数: / 544戸(レジデンスI400戸、レジデンスII(ザ・ガーデンレジデンス)144戸)

プリスタ Part2

801: 入居済み住民さん 
[2007-06-09 13:24:00]
小学校の成績なんて池の上だろうが南山だろうが関係なし

それより気になるのはわが子の成績
802: 周辺住民さん 
[2007-06-09 21:23:00]
>>795
いいんじゃないんですか。
中学生も高校生も吸いたければどんどん吸わしておけば。
そのかわり周りの大人が注意しないのが悪い、店が販売するのがいけないのはナシで。自己の責任でやらしておけば、きちんと灰皿のある場所で吸い人に迷惑かけなければの話しですが。
803: 周辺住民さん 
[2007-06-09 21:24:00]
すいません
>>796さんにです。
804: 入居済み住民さん 
[2007-06-10 20:56:00]
月二回くらいの活動でキックボクシング同好会を立ち上げようと思ってるんですが、興味ある方いませんか?キックはダイエットや運動不足解消にもってこいなんで女性の方でも気軽にできますよ(^_^メ)
805: 匿名さん 
[2007-06-10 22:11:00]
今日の11時頃、白井で竜巻が発生したそうですが
被害は無かったのでしょうか?
806: 入居済み住民さん 
[2007-06-11 09:45:00]
>>804
場所はプリスタ内ですか?
808: 匿名さん 
[2007-06-11 21:08:00]
>805さん
竜巻の件はニュース内でホームビデオが流されていましたよ。
白井のどこかはわかりませんでした。

>804さん
ロビーの掲示板でいけますよ。外部のチラシまで親切に掲示していますから許可は簡単でしょう。

関連サイトで白井近隣の花火大会が紹介されていました。
プリスタの高層階から見物可能なのはどこの大会でしょうか。
花火が好きなもので。

8月18日の手賀沼花火大会はかなり期待できそうですね。
取手市と八千代市の花火はプリスタから見えますか。
柴又の花火は新柴又駅でいいポジションなのでしょうか。
各大会のベストポジションの情報があれば幸いです。
809: 匿名さん 
[2007-06-11 21:35:00]
花火なら中山競馬場の花火大会が絶品です。
情報誌に載らないので比較的ゆとりをもって場内から見ることができます。
45分で10000万発、ダラダラ時間だけかける花火大会とは中身が違いますよ。
夏の風情を楽しむというより花火の質と量と技を楽しめる花火大会です。
810: 匿名さん 
[2007-06-11 21:44:00]
中山は近隣対策で8月上旬平日開催です。
花火と競馬場の音響のコラボは最高です。
手賀沼・取手・八千代の花火はどの位の大きさで見えますか・・。
811: 匿名さん 
[2007-06-11 21:47:00]
8月第一日曜ですよ
812: 入居済み住民さん 
[2007-06-12 10:19:00]
810さん
この季節、(天候が良ければ)20:30にTDLの花火が見えます。
(葛西臨海公園観覧車の方向です)
距離的に、中山・手賀沼・八千代はTDLの半分くらいの距離なので、
イメージ倍くらいの大きさで見えると思いますのでチェックしてみてください。

中山は、811さんのおっしゃるように、一昨年から、平日から日曜日に変わりました。JRAの場外馬券売上増収策によるようです。
お奨めは、内馬場の芝生です。
比較的空いていて、寝転んで見れますし、目の前から打ち上げられ圧巻です。
ただ、帰りは、非常に混雑しますので、プリスタからのんびり眺めるのもいいかもしれません。
813: 入居済み住民さん 
[2007-06-12 22:27:00]
観覧車のイルミネーションに気付いたのがつい最近なのですが、
とてもきれいに色が変わりますね。

TDLの花火はあきらめていたのですが、天気が良いと
みえるということで今度探してみます!

入居して一度だけ、西側(川口方向でしょうか?)に山並みが見えました。
どんなに天気が良くても見えたことがなかったのでそのときはびっくりでしたが、あの山並みはどこのあたりになるのでしょう。

あれ以来、やはり見えません・・・・・。

昨夜の霧もすごかったです。トウズの駐車場もほとんど霧の中で
見えない状態でした。
814: ご近所さん 
[2007-06-13 20:48:00]
駅北側のトンネル入り口付近に、朝7時半頃、いつも3〜4人の人たちがかたまってしゃべっています。
おしゃべりは情報交換などで必要かもしれませんが、場所を変えてもらえないでしょうか?
プリスタの方ではないかもしれませんが、小学生の親御さんのようすのでぜひ何かの機会にその旨話してもらえると有難いのですが。
でもやはり言いづらいものかもしれませんね。
815: 入居済み住民さん 
[2007-06-13 20:59:00]
>814
じぶんでいえば?
816: 匿名さん 
[2007-06-14 01:25:00]
>814
以前にも同じような書き込みがなかったでしたっけ?
まだ改善されて(?)ないんですね。
いっそのこと駅員さんに訴えて、注意してもらえばいいのでは?
817: 入居済み住民さん 
[2007-06-14 15:54:00]
こんなスレッドを見つけてしまいました。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47504/res/21-30
ここの25〜29(特に27)のレス、本当なんでしょうかね?
本当だとしたら、ショックです〜・・。
818: 入居済み住民さん 
[2007-06-14 21:05:00]
プリスタはとても満足した買い物だけど、唯一妥協したのは
外装、内装。
でも外装は目をつぶって、内装は自分で手を入れられるし、変えることのできない環境はどこよりもよかったので、上記のスレの内容が本当でもショックはないです。
でも迷ってこっちを買った人は気になるかもね。
819: 入居予定さん 
[2007-06-14 21:16:00]
そうそう他は他ですよ。営業マンとかにもかなり不満はあったけど、
自分に見合うマンションかなって。価格も環境も。あとは住民みんなで
いいマンションにしていきましょう。外環道路といつかつながるのはいつになるかなぁ。

最近ベランダ布団干しとかどうですか?一時期掲示板でもいろいろ討論がありましたが。
どんどんマンション内の掲示板等に貼ったり、集会で発言したりして、改善できることは
していきましょう。
楽しみにしています。
820: 契約済みさん 
[2007-06-14 21:24:00]
817さん、長谷工たたきは今に始まったことではありません。
実際に住んでみて自分で判断、評価するしかないでしょう。
どうしてもイヤだったら転売してください。
821: 入居済み住民さん 
[2007-06-14 21:29:00]
駅前、大規模の管理メリット、土地の大きさ・空間等で考えてプリスタで納得しています。
100点満点はありません。(笑)

この土日で総会まであと2週間になります。
掲示板もいいですが、どなたか内部サイトに「総会意見スレ」建てする方がいると
総会がいい方向に流れるかと思いますが。スレットの機能がわからず躊躇しています。
意見はどんな些細なことでもいいと思います。いかがでしょうかね。
議案書はこの週末配布でしょうか。
822: 入居済み住民さん 
[2007-06-18 19:59:00]
理事会役員は立候補がなく順番、とのことであたった方たちが引き受けてくださるとよいですね。
総会もどのくらい人が集まるでしょうか。

先日初めてベランダからディズニーランドの花火が見えました。
近場の花火なども見えるかと、夏が楽しみです。
823: 入居済み住民さん 
[2007-06-18 21:56:00]
手賀沼・取手・八千代の花火はプリスタから見物できると思います。
開催日に確認ですが・・・。

駅前にMRの囲みらしきものができました。
お隣の物件の完成は来年6月頃のようですが。
ラポワールの解体の時期まで限定なのでしょうか。
低価格帯で一気に売り切ることも難しいでしょうし。

プリスタ前の駐車場は月極め駐車場なのでしょうか?
824: 匿名さん 
[2007-06-19 06:16:00]
あのね、そんな遠くの花火見て何が良いの。
825: 匿名さん 
[2007-06-19 06:44:00]
花火をみたらいやされませんか?
遠くから見る花火もなかなかいいものですよ。今の我が家はディズニーランドの花火が見えますが、なかなかいいです。
結構遠いですけどね。
826: 匿名さん 
[2007-06-19 09:25:00]
この辺りは毎週のように花火の音が聞こえますので、
プリスタなら殆どを観る事が出来るでしょうね。
「千葉の花火大会」
http://www.walkerplus.com/hanabi/kanto/chiba.html
827: 826 
[2007-06-19 09:35:00]
投稿する前に確認すれば良かったのですが、まあ随分と
抜けていますね(^^ゞ
中山競馬場、習志野駐屯地、白井市、小室、NT中央?
近隣で開催される花火大会は多分もっと有りそうですね。
白井の花火大会は、プリスタの場所で上げられていました。
今は消防署の近くですが。
828: 入居予定さん 
[2007-06-19 09:45:00]
花火はやはりレジ1のフロント、ブライト両側で見えるのですか?

レジ2ではきついですよね。
まあきれいな庭が見て生活します。
829: 入居済み住民さん 
[2007-06-19 23:55:00]
>828さん

ご安心ください。フロントブライトでも私は低層にすんでますので
見れませんから。一部の高層階の方だけかと。
830: 入居済み住民さん 
[2007-06-20 10:56:00]
入居してから1度だけ、マルエツ方向で花火を見たことがあります。
時間もナイターの時間帯だったので、千葉マリンスタジアムで打ち上げたのでしょうか。
大きさはだいたいディズニーランドの花火と同じくらいの規模で見えました。
831: 入居済み住民さん 
[2007-06-21 23:35:00]
エレベーターの不具合を感じませんか?
832: 入居済み住民さん 
[2007-06-22 00:09:00]
エレベーターは快適に動いてるようにおもいますが・・・。
管理にいってみてはいかがでしょう?
833: 物件比較中さん 
[2007-06-23 17:56:00]
464号の騒音はどうですか?排気ガスとか気になりませんか?
834: 匿名さん 
[2007-06-24 11:51:00]
昨日は強烈でしたね。
グルニエの手すりに布団が4枚。
東端から数軒目にお住まいの方。
ベランダよりは安全と思ったのかも知れないですが
落ちたらかなり危険です。
835: 入居済み住民さん 
[2007-06-24 21:38:00]
うちは喫煙者はいないのですが
ベランダからタバコの煙が入ってきて困っています。
また、ベランダに吸い殻が落ちていました。
ショック…。投げ捨てている方がいるのですね・・・。

同じようにお悩みの方いらっしゃいませんか。
管理組合に相談しようかとは思っています。
836: 入居済み住民さん 
[2007-06-24 23:54:00]
464号の音はまったくといっていいほど気になりませんね。
下をくぐってるからでしょうか。
837: 入居済み住民さん 
[2007-06-25 14:50:00]
髪をカットしに行きたいんですが、皆さんはどこの美容院に行ってますか?
何か情報あれば聞かせて下さい
838: 入居済み住民さん 
[2007-06-25 22:34:00]
>835さん

我が家でもベランダからのタバコの煙に困っています。
休日などに心地よい風を入れようと窓を開けていると、
どこからかタバコの煙が流れてきて、
部屋の中がしばしタバコのにおいになってしまいます。
喫煙をしない者にとっては、かなり不快ですね。

吸殻が投げ込まれていた件は、かなり悪質です。
ひとたび間違えれば、火がつく可能性も。。。
管理組合から、厳重に注意してもらいたいものです。

あと、プリスタ・白井駅間の歩きタバコも是非やめてほしい。
840: 物件比較中さん 
[2007-06-26 13:35:00]
836さん ありがとうございます。
周辺はかなり静かだと言う事ですね!

小・中学校がかなり古そうなのが気になります。
耐震強度は大丈夫なのでしょうかね?
841: 南山OB 
[2007-06-27 22:02:00]
小中学校が古そうと意見はあまり感心しません。
昭和50年くらいの学校だったらどこも一緒でしょう。
新しい学校がよければ違う場所を探すか、私立でも行かせたらいかが。
842: 物件比較中さん 
[2007-06-28 14:26:00]
841さん
私の書き方が良くなかったですね。
古い新しいの問題でなく強度的に充分なのかが心配だったもので、、
843: 入居済み住民さん 
[2007-06-28 14:36:00]
http://www.jisf.or.jp/business/tech/school/situation/needs.html

昭和50年築だと校舎の見た目としては風格が出てくる頃(かも)ですが
耐震的には不安があるかもです。
846: 匿名さん 
[2007-06-30 00:29:00]
引っ越して初めての夏ですが、郊外の過ごしやすさはいかがですか?

このところ、大変暑い日が続きますが、プリスタ近辺は緑も

多いので、風もよく通りそうですね。
847: 入居済み住民さん 
[2007-06-30 23:12:00]
837さん
私は先日マルエツ前のラムズに行きとても不愉快な思いをしました。
以前書き込みもありましたがラムズの店長?らしき中年男性はお勧めできません。
郵便局横はいかがでしょうか。
848: 契約済みさん 
[2007-07-01 08:50:00]
847さん、ラムズのHPに意見を書き込んでみたらいかがですか。
せっかく近くにある美容院なのですから、利用したいですし
店長、店員の接客態度を改めさせましょう。
または、雇われ店長であれば、交代はすぐ可能なはずですから。
850: 匿名さん 
[2007-07-01 09:03:00]
さて、総会ですね。
委任状提出他でもなんとか半数という状況のようです。
書類も提出していない方はまず参加しないでしょうし。
今日の参加者は100戸200人以下なのでは〜。

冷静な方の積極的な発言を期待しています。
布団、タバコ、ペット、近隣建築対応、信号設置、駐車場、EVなどの課題があるのかと思いますが、今日のところはペットのだらしないのはしっかりしめて欲しいです。
理事・監事(候補者)の方頑張って下さい。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる