千葉の新築分譲マンション掲示板「プリスタ Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 白井市
  5. 笹塚
  6. プリスタ Part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-08-30 19:35:29
 

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46538/

入居まであと1ヶ月半です。いろいろな情報を交換し
新しいスタートをみんなで素晴らしいものにしましょう。

[スレ作成日時]2007-02-14 17:35:00

現在の物件
プリスタ
プリスタ
 
所在地:千葉県白井市笹塚2-5-1他(地番)
交通:北総線/白井 徒歩2分
間取:4LDK
専有面積:91.29m2
販売戸数/総戸数: / 544戸(レジデンスI400戸、レジデンスII(ザ・ガーデンレジデンス)144戸)

プリスタ Part2

701: 購入検討中さん 
[2007-05-16 10:30:00]
購入を検討していた者ですが、先月くらいからここの掲示板を見つけて見ておりましたが
ちょっと逡巡しています。
ところで、営業さんからしつこく電話があり300万円値引きの提示を受けています。
まあ、それが魅力で検討対象から外せないんですが(笑)、これって普通の事なのでしょうか?
値引きのお話は実は1ヶ月半くらい前に頂きました。マンションを購入するのは初めて
なのですが、他のマンションもいくつか見ておりますが他ではこのような話がなかったです。
普通は値引かないものかと思っておりましたが、ここはそういう売り方なのですか?
702: 購入経験者さん 
[2007-05-16 12:07:00]
売れないから値引きする=将来の価値が下がる
客が来ないから値引きする=つまり人気がない

永住するのならいいですが将来売却するのなら考えた方がいいですよ。
ここ最近は値引きするようなマンションはあまりありません。
703: 入居済み住民さん 
[2007-05-16 12:32:00]
自分は価格もそうでしたが、環境で決めたようなものでしたから・・・。

価格だけで踏みとどまっていらっしゃるのなら、もっとご自分で重視
されたい点があるという事ではないのでしょうか。

私はこのマンションは駅にも近いし、静かで気に入ってます。
小学校・中学校も近いですし。

それにしてもレジ1は完売し、後残すところレジ2の20件位という中でも
やはり営業さんは売り急ぐのですねえ。他と比べれば十分売れてるマンション
ですが、たしかにレジ2は1に比べて、建設時期の関係からか高くなってますから
そのあたりを考慮したのかもしれないですね。

いずれにせよ701さんが気に入った!と思ったところを購入するのが
いいんじゃないでしょうか。

好き嫌いもあるでしょうし値段に惑わされては後悔するだけだと思います。
704: 入居予定さん 
[2007-05-16 14:03:00]
>701さん

値引き物件はレジⅡですか??
そんなにあせっているのかな??

レジⅠは完売ですよね??
705: 匿名さん 
[2007-05-16 15:33:00]
706: 入居済み住民さん 
[2007-05-16 20:35:00]
ブライト3階にキャンセル住戸が出たと聞きましたが、
そこの事ではないでしょうか?
707: 匿名さん 
[2007-05-16 21:07:00]
引渡しが終わっているのにキャンセル住戸ですか?
なぜでしょう。
708: 入居予定さん 
[2007-05-16 22:03:00]
1ヶ月半くらい前って言う事だからレジIの最後の方の話じゃない?
確かに3月終わり頃から多少勉強しますって営業の方は言ってましたね。
709: 匿名さん 
[2007-05-16 22:25:00]
そりゃぁ完売に越したことはないし入居前は多少気にもなったけど
住んでみてその点は考えることも忘れているかな。

今の住みか、かなり気に入ってます。

先のことより、今を楽しむ!
という楽天家なんで、これからの季節どう過ごそうか考えるのも楽しい。

この掲示板も久々に来ましたが、そろそろ卒業します。
これだけの世帯数だといろんな人がいるでしょうが、
我が家にとっては生活環境はやっぱりいうことなし!

こちらではお世話になりました。
今後はマンション内で宜しくお願いします!
710: 入居予定さん 
[2007-05-16 22:26:00]
>701さん
あまりそのような発言をするのはどうかと。
心にしまっておいた方が大人の対応だと思います。
711: 匿名さん 
[2007-05-16 22:50:00]
別に悪気ないんだからいいんじゃない。
先行入居者から文句でるはずないし。
どこでもやっている事実でしょ。
712: 匿名さん 
[2007-05-16 23:00:00]
>>701さん
300万円の値引きって本当ですか?
本当ならよほど売れていないとしか思えません。。
100万円程度の値引きならよくありますが。
300万円引きならお買い得だと思いますが、
どうしてそんなに値引きされているのかよく確認した方が良いと思いますよ。
713: 入居済み住民さん 
[2007-05-16 23:16:00]
いずれにせよ根もはもないはなしにふりまわされるのはかんべんですね。
714: 通りがかり 
[2007-05-16 23:17:00]
不人気→なにか問題がある→売れない→売りたい(早く処分したい)→値引き
当然な道理でしょ。マンションに限った話ではありません。
 まあ本人が問題点と値引きを天秤にかけて納得できれば買えばいいだけの話です。
>711さん 先行入居者から文句でますよ。自分がその立場に置き換えれば想像できるでしょ。一生の買い物なのに、そんな事実がわかれば、気分悪いじゃないですか。下手したら入居後も人間関係悪くなりますよ。どこでもやっている事実ということ、それは声を大にして自慢げに言うことは別の次元の話です。どなたかの発言にありましたが、それが大人の対応というものだと思います。
715: 匿名さん 
[2007-05-16 23:20:00]
まぁまぁ
よく読めば、どういう意図で書いているかよめますので
そんなプリスタに住んでいることを誇りに思いましょう。

ところでラポワールのトウズ側の空き地は、ラポワールが拡張されるものと
思っていましたがそうではないのでしょうか??
確かラポワールと同じところが持っていると聞いた気がしますので。
716: 匿名さん 
[2007-05-16 23:21:00]
だから>>702に書いてあるでしょ
717: 716 
[2007-05-16 23:36:00]
712&714さんに対してです。
718: 入居済み住民さん 
[2007-05-17 09:53:00]
そもそも半数くらいが売れ残ってるならまだ714さんの理論も
うなずけますが、544戸中残り20数個のプリスタにそのような話を
されても説得力ないですね。まあ715さんと同じく、私もプリスタに
満足してますのでいいんですけど。
714さんが何に必死になってるのかは気になりますけど(笑)

どうでもいい話は放っておくとしてですね。

ラ・ポワールとして2店舗拡張される「らしい」ですが、
もともとラ・ポワールってあの地域の呼び方であって
おそらく今あるバーミヤンとかファミマとかあれくらいの
建物が建つんじゃないかなあと予想してます。

はやく情報が出ないかと楽しみにしてるのですが♪
719: 入居済み住民さん 
[2007-05-17 13:43:00]
少々スレ違いかも知れませんけどベランダでの喫煙は
規定違反ではないのですか。昨日上階から灰が落ちてきて手摺に付着
したのですが、まあ初めてだししょうがないのかなあと管理人にも
報告しませんでしたが、規則で禁じられてなければ文句も言えませんが
管理規約読んでもそこの所は書いていないので少々疑問です。
720: 入居予定さん 
[2007-05-17 18:02:00]
規約に書くまでもなく、常識で考えれば禁止でしょう。
ここで話題に出すと、また荒らしさんの標的になってしまいますよ。
721: 入居済み住民さん 
[2007-05-17 18:43:00]
719です
禁止なら注意出来るんですが、常識では
禁止ならどうしようもないですね。
ただ気になったから質問しただけですが。
722: 入居済み住民さん 
[2007-05-17 21:27:00]
>はやく情報が出ないかと楽しみにしてるのですが
ラポワールの情報はヤフーサイトさんに結構詳しく情報が出ていますね。
多くのテナントが入るようですよ。

レジ2の残戸ですが、70・40・20戸どれが正解ですか。20戸ではないですよね。
70戸残の状況で高額キャンセル住戸があれば本当の話では〜。

組合役員の立候補の受付が開始になります。沢山いそうですが・・。
723: 匿名さん 
[2007-05-17 22:05:00]
>ラポワールの情報はヤフーサイトさんに結構詳しく情報が

そのURLを貼って頂けませんか
724: 匿名さん 
[2007-05-17 22:41:00]
レジ2板のNO.1に添付されていますよ。
725: 入居済み住民さん 
[2007-05-17 22:51:00]
グループに簡単な図はありましたが、どんな店舗ってまではなかったですね。
726: 匿名さん 
[2007-05-18 00:25:00]
なんだヤフーのログインが。
しかしかそんなに信憑性のある内容では無かったみたいですね。
727: 入居済み住民さん 
[2007-05-18 06:25:00]
市役所で閲覧しました。現状ではここまで分かれば問題なしです。
ケンタッキーとミスターと本屋が一旦は消えるのは確定らしいです。
再入居する可能性もあるようですが。
728: 匿名さん 
[2007-05-18 07:19:00]
本屋はとりあえず駅前ロータリーのマツ〇ヨ跡に入居するという話も。
729: 入居済み住民さん 
[2007-05-18 09:13:00]
では結構な複合施設になるんですねえ。。。。てっきり空いてるところに数店舗できる
程度かと思ってました。
730: 入居済み住民さん 
[2007-05-18 10:20:00]
落ち着いているところが白井のいいところかもしれまんせんが、
マルエツも含めてもう少し活性化してもいいと思っているので、歓迎です。
何ができるか早くしりたいですね。
731: 入居済み住民さん 
[2007-05-18 12:38:00]
周辺環境といえば、薬・お酒・日用品・冷凍食品(常時4割引)・インスタント食品は「カワチ」で安く購入できますね。飲み物とかカップメンとか・・・トウズでそれ以外を補うというところでしょうか。「ホームセンター、スーパー、薬局」くらいしかないのかと思ってましたが、思ったより安価に購入できて満足してます。

ところで本屋が立て直されるのなら、、、ぜひツタヤとかにならないですかね〜
732: 匿名さん 
[2007-05-18 14:32:00]
今日も風が強いですね。
午前中、早々用事があってホーマックに行ったのですが
2階にお布団がガンガン干してありました。
低いところだから目の前にお布団と言った感じで
本当に見苦しい光景でしたよ・・・。
それにしてもタオル等薄いものなら手すりにOKってわけでは
ないんですよね?結構薄いものは多く干されていませんか?
干しているお宅ってそういうお考えなんでしょうね。
733: 入居済み住民さん 
[2007-05-18 16:13:00]
>>731
私もツタヤを希望しますね、CD、DVD共に品薄ですね・・ついでにファミマも
セブンイレブンに変えてくれませんかね?ファミマの夕方のバイトはやる気がないです。
フォーマックは凄く愛想がよくて社員教育も出来きてます。
734: 入居済み住民さん 
[2007-05-18 16:53:00]
ファミマってそんなにひどいですか?私は気にならなかったのですが。
まあコンビニが存続してくれればそれでいいというところでしょうか(笑)

布団の話はやはりそれぞれのモラルになりますから難しいですね・・・。
改善されることをいのるばかりです。
735: 入居済み住民さん 
[2007-05-18 17:24:00]
私もツタヤ希望します!
あと、パン屋がどうしても欲しいです。
トウズのパンでも満足なのですが、フランスパンはいつも売り切れていて悲しいです。
ピーターパンとか来てくれたら、うれしいのですが・・・

http://www.peaterpan.com/shop.html
736: 入居済み住民さん 
[2007-05-18 17:53:00]
>>733

社員教育といえば
トウズのレジ従業員(学生バイト?)は愛想が悪いというか・・・
夜遅くなると従業員自体の数も少なすぎると思うのですが
もう少し愛想良くならないのでしょうかねぇ?
疲れて帰ってきて、それでも買い物しているのに・・・
737: 匿名さん 
[2007-05-18 21:20:00]
この地域でクオリティな接客を求める方がおかしい。
サービスがしてほしいならそれなりの店を選ぶ事。
コンビニやスーパーはただ買い物が出来ればいいだけのもの。
余計なサービスはいらない。
738: 入居済み住民さん 
[2007-05-18 21:32:00]
最大9店舗入るようですね。
本屋、洋品店、回転寿司、銀行等、長く続くいい店舗を希望します。
店が続けば19から27タイプまでは20年間低層建物となり視界が確保されそうです?
問題は駅直ぐのところですが・・・。
739: 匿名さん 
[2007-05-18 21:46:00]
回転寿司はいらないです。
普通の寿司屋を希望します。
駅前の居酒屋の焼き鳥ではどうしようもないです。
740: 匿名さん 
[2007-05-18 21:49:00]
>私もツタヤを希望しますね、CD、DVD共に品薄ですね

安いからいまのままで良いでしょ。
DVD2枚で500円は安い。
店舗が広くなれば更に売れしいですが、ツタヤは安くないですからね。
741: 入居済み住民さん 
[2007-05-18 23:35:00]
確かに安いかもですが、レンタルって品揃えじゃないでしょうか?
その点から私はツタヤがほしいですね〜。。。

あと居酒屋もほしいかもしれません。
742: 入居済み住民さん 
[2007-05-19 03:08:00]
カメラ屋さんもほしいですな〜キタムラとか。
デジカメプリントすぐにしたいし〜
743: 匿名さん 
[2007-05-19 10:49:00]
借りてきても焼くのが間に合わない。
いや著作権法で許諾された個人使用の範囲ですー。
744: 入居済み住民さん 
[2007-05-20 10:26:00]
なぜか書き込みできなかったんですが・・・・。
745: 入居済み住民さん 
[2007-05-20 22:40:00]
白井にて初の美容院にいきました。マルエツの近くのラムズという美容院は
安くて接客も良かったです。ちなみに、カット、シャンプー、カラーにて
4000円でお釣りがきました。病院や美容院は人それぞれ好みがありますので参考まで。
746: 匿名さん 
[2007-05-21 22:08:00]
白井は駅近くに病院と美容院?はおおいですね。
大きなショッピングセンターは有りませんが、日常的に必要なものが
直近にあると言うのが便利でしょう。

ラムズって男性客もいましたよね?
747: 入居予定さん 
[2007-05-23 13:30:00]
エコカラットをやられた方いますか??
どこの部屋に設置しました??
やはりリビングでしょうか?
部屋の印象が変わってしまいそうで、悩んでます。
絶対やった方がいいものなら考えますが。
出来たら感想を教えてください。
748: 入居済み住民さん 
[2007-05-23 14:08:00]
>747さん

迷ったのですが、結局やってません。
こればっかりは必要かどうかというのは今のところはわからないですね。。。
風通しはいいんですが、梅雨の季節をこれからむかえますので。どうなることやら。
湿気取り剤で乗り切る予定です。

余裕があればされたほうがいいんじゃないでしょうか。
749: 匿名さん 
[2007-05-30 22:13:00]
夜間電力でと思い、夜に食洗機を使い、早朝(6時頃)に洗濯機を回しています。
どなたか、そういう音がうるさいと感じておられる方いますか?
聞こえるようならやめようと思っているのですが
ご近所さんには怖くて聞けずにいます。すみません。
750: 匿名さん 
[2007-05-30 23:17:00]
別のマンション住民ですが失礼します。
洗濯機についてですが、最近の新型機種でしたらほとんど音が出ません。
また電気製品がうるさいとの声も聞きませんし、私自身も気になった事ありません。
音で気になるのはトイレの水洗の音ですね。それも生活に影響が出るわけでもありませんが。
気にする事ないですよ。折角の夜間電力なので大いに活用したいですね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる