千葉の新築分譲マンション掲示板「クレストシティータワーズ浦安はいがかですか 2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 市川市
  5. 島尻
  6. クレストシティータワーズ浦安はいがかですか 2
 

広告を掲載

シマジリアン [更新日時] 2013-04-23 22:09:00
 削除依頼 投稿する

旧関東新築マンション掲示板より移行。
続きはこちらでどぞ。

[スレ作成日時]2006-09-13 21:41:00

現在の物件
クレストシティタワーズ浦安
クレストシティタワーズ浦安
 
所在地:千葉県市川市島尻91番1他(地番)
交通:東京メトロ東西線浦安駅から徒歩16分
総戸数: 619戸

クレストシティータワーズ浦安はいがかですか 2

451: 匿名さん 
[2007-05-25 10:30:00]
>>450
自分も同じ意見ですが、ここに書くのと同時にみなさん管理とかにちゃんといっているのでしょうか?
452: 匿名さん 
[2007-05-27 00:29:00]
ここでのお話、ちゃんと配布物や掲示板にも載せてくれてるし、結構管理のほうに伝わっていて嬉しいです。
453: イライラさん 
[2007-05-27 01:05:00]
だ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜PCの接続がプチプチ切れてイライラする。
上でも書いてあったけどなんなんだ!?
この前はe-mansionに電話した時、夜だったのでガイダンスが流れてるだけで、障害はないっていっていて、次の日にオペレーターに聞いたら今、そちらにいって原因調査中なので原因わからないって
いっていたけど、まだわからないのか?
また、電話してみようと思うけど、本当にいらいらするな。
棟によって状況が違うみたいだからね…。
ちなみにうちはサウスです。
454: 匿名さん 
[2007-05-27 01:38:00]
あきらかに障害がでてるのに、障害情報はないとながしてるガイダンス。
24時間ながしている意味あるのか?
今、ここに書き込むまでにかなりの時間をようした
455: 匿名さん 
[2007-05-27 07:25:00]
No.445さんへ
ピクチャーレールですが、私も自前での取り付けを検討しましたが、コンクリート部分の壁は振動ドリルを使う必要があると知り、素人のため断念しました。
ゴールドクレストに相談したところ、オプション請負会社のアルファステップという会社を紹介されました。リビングと北側の部屋の2箇所+出張費(1万円)で合計5万円とかなり高かったですが、諦めて頼んでしまいました。ちなみに、入居時のオプションで購入するだと出張費なしだそうです。

アルファステップ: http://www.alphastep.co.jp/index.html
456: 入居済み住民さん 
[2007-05-27 22:41:00]
447・448・455さんへ
ご意見ありがとうございます!
自分で付けるのは断念します・・・。アルファステップさんは高いですね(驚)
457: 匿名さん 
[2007-05-28 00:22:00]
453,454さん
最近、ほんと不安定ですよね。
先ほど、
・障害を検知出来ているのか?
・何故、障害情報に載せないのか?
・原因は何か?また、その対策について
を確認するメールを送りました。

多少の障害はしょうがないと思いますが、
この頻度は耐えかねるレベルですよね。
458: 匿名さん 
[2007-05-28 03:54:00]
↑ホント耐えかねます。
顧客に障害情報を通知しないプロバイダー、しかも一月も放置状態、どうなってるんですかねe-mansionは!
459: 匿名さん 
[2007-05-28 08:32:00]
ウチはIP電話なのでネットが使えないだけでなくて、電話が使えませんでした。
460: ガーデン住民です 
[2007-05-28 10:27:00]
>446さん
auだめですか・・・ 家はFOMAなのですが電波が不安定でブチブチ切れます。
北側の部屋にいるときなどほとんど圏外ですよ(><)

auが一番電波が良いと聞いたのでauに変えようと思っていたのですが・・・
どこがいいですかねぇ
461: イライラさん 
[2007-05-28 19:38:00]
>>457さん
>>458さん
今、直接電話をしてみました。
1、障害がおきているこをしっているか?
2、どうして障害がおきるのか?
3、障害がおきているのに、なぜ24時間情報では障害がないとながされるのか?
4、いつなおるのか?ということを聞いてみました。

1について
プロバイダーのほうでは障害が起きている事を把握しているそうです。
2について
マンションで共用の機械を使っているので一部の家で容量の大きいものを見ると一時的リセットみたいなもの(ごめんなさい。なんていってか忘れてしまって)がかかってしまうので、落ちてしまう。
3について
長い時間繋がらなくなってしまったりすると、障害情報として流すが単発的なものだと把握できず情報としてながさないそうです。
4について
今、直せるのか検討中なので、いつ直るとかはいえませんとのことでした。

なおるのか、なおらないのかいつまでまっていたらいいのかとか、いろいろ不満に感じている人もいると思うのですが、せめていつまでかかるかわからないのであれば途中経過でも住人に教えて欲しいと伝えたところ、管理を通して伝えるか掲示板でお伝えします。といっていました。
正直、あやふやな回答に不満はありますが、しばらく(いつまで?)様子をみたほうがいいのでしょうか…。あまり誠意のない対応をするようならプロバイダー代えて欲しいと個人的な意見でした。

長文、乱文、失礼いたしました。
462: 457 
[2007-05-29 02:59:00]
回答がきました。

ルータの負荷が高まった為に、回線断や、遅延が発生しているとの事です。
負荷が高まっている原因は、下記の通り。
・ファイル交換ソフトの利用
・ウィルス感染による大量トラフィック

原因は、ユーザ側にも責任はあるかもしれません。
(確か、規約にP2Pは禁止だった気がします)
該当するユーザに対しては、警告後、一時的に接続停止処置とったようですので、とりあえずは落ち着くのではないでしょうか。

しかし、障害情報を載せない等、対応に不満がありましたので、その旨、改善するよう強く伝えておきました。

本来であれば、このような情報を「障害情報」に載せるべきだと思うのですが、私のほうから報告します。
463: 匿名さん 
[2007-05-29 09:57:00]
ネットに関して色々問い合わせしていただいたようでありがとうござます。
今日私もイーマンションに聞いてみます。たぶん同じことをいわれると思いますが、
こういったことは、クレームの数が多くないとイーマンションも重い腰をあげてくれなさそうなので。
確かにあまり誠意が感じられないようであれば、プロバイダーを変更してもらうことを管理組合などに議題として提出したほうがいいですね。
464: 匿名さん 
[2007-05-31 19:26:00]
462さん
P2Pってなんですか? 教えてください。
465: 462 
[2007-06-02 22:37:00]
464さん

P2Pについては、下記ご参照ください。

http://ja.wikipedia.org/wiki/Peer_to_Peer
466: 入居済み住民さん 
[2007-06-03 01:03:00]
今日11時ごろ浦安駅から徒歩で帰宅中、前に50代位の酔っ払いの男性がフラフラしながら歩いていました。なんだか一人でブツブツ言っているので、からまれてくないな・・・と思い、急ぎ足でその人を抜いて前を歩いていたら、いきなりその男性がわめきながら走って追いかけてきました。あまりの恐怖に、かなり本気で走って逃げました。警備員の方にも不審者がいると、お伝えしましたが本当に怖かったです。いまさらですが、浦安駅からの帰り道は暗くて危険ですね・・・。特に女性の方、夜の一人歩きはお気をつけください。
467: 入居済み住民さん 
[2007-06-05 23:42:00]
466さん

怖い話ですね。。ちなみにどの辺だったのでしょうか?
私も徒歩組なので気になります。。
468: 入居済み住民さん 
[2007-06-06 23:52:00]
467さん

場所はクレストのモデルルームがある、かなり急カーブの道沿いです。
469: 入居済み住民さん 
[2007-06-07 23:06:00]
ありがとうございます。
どのルートでもマンション近辺は暗くてちょっと怖いですね。
まぁ、その分静かでいいんだけども。。
健康のためにと歩いてましたが、自転車にしようかなぁ。

関係ありませんが、MRがマンション敷地内に移動するみたいですね。
470: 購入検討中さん 
[2007-06-08 12:29:00]
マンションの購入を検討しています。既に入居されている皆さんにお尋ねします。食材の買い物は、主にどちらでされていますか?お肉・魚などお勧めがあればお教えください。
471: 住人 
[2007-06-08 19:17:00]
>470さん
私は小さい子供がいるので、当初生協のお世話になっていましたが今はやっぱり最寄の木田屋に落ち着きました。
でも木田屋は野菜はいいと思いますが他はイマイチ・・・。
駅前の西友は可もなく不可もなくって感じです。

魚はやはり浦安魚市場でしょうか。
朝早く行かないとダメですけど。

それか葛西や新浦安のOKでまとめ買いっていう方も多いのではないでしょうか。
お魚やお肉はまずまずですが、野菜・日用品。調味料などは最強です!
472: 入居済み住民さん 
[2007-06-08 21:14:00]
お野菜は マルエイ・マインドも安くていいですよ。
木田屋もまあまあです。お肉はOKかひろきやも安いです。日用品・調味料もOKが安いですし クリエイトも安いですよ。自転車と車を使い分けるといいかもしれませんね。魚は行ったことは無いですが 割と近くにある魚屋さんがおいしいらしいですが たまにしかやってません(笑)駅は確かに遠いし色々難点はありますが 住めば都です。
473: ビギナーさん 
[2007-06-08 23:25:00]
ほんの最近越して来た者です。
明日の朝、魚市場へ行ってみようと思います♪楽しみ〜♪

これとは関係ないですが、このマンションの駐車場を出るときすごく危なくないですか?
おもちゃみたいな小さなミラーが出口左にあるだけで、目をすごく凝らして「もう車来てないかなー?」って自分の車を出してみると、右カーブの向こう(ここが死角)からいきなり車がブーン!
毎朝冷や汗ものです。
事故が起こらないうちに、近所の工場にあるみたいな大きなカーブミラーを出口正面(堤防壁面)に欲しいです!
みなさん、そんな思いはしていませんか??
474: 匿名さん 
[2007-06-09 00:52:00]
ミラーの話は総会の時も出てましたね。すぐに、というわけにはいかないようなので行政になんとか頑張ってほしいものです。(この地域にもっと手厚く税金かけてもいいと思いますよねー)
475: 近所をよく知る人 
[2007-06-10 23:05:00]
「この地域に・・・」とは何故に?
そのようにおっしゃるのには何か理由があるのか興味があります。

行政うんぬん言う前に、理事会として市に陳情書をあげたり、
自治会で議題にとりあげてもらう等のアクションを実際に起こすべきでは?
もしかしたらもうやっているのかな?

話に水を注すような発言、失礼しました。
476: 入居済み住民さん 
[2007-06-11 10:32:00]
最近、むかででませんか?
といっても、自分のところできづいたのは昨日からなのですが、
今日までに小さなむかでが、4匹もみつかっています。
自分のところは2階だし、雨が多くなってきたからかな?と
おもっていますが…。
気持ち悪い〜〜。
477: ご近所さん 
[2007-06-11 14:55:00]
先日金曜の夜9時過ぎ、かなり長い時間 非常ベルが鳴り響いていましたね。
あの一帯の住人が『何ごとだ!?』とゾロゾロと様子を見に出てきてました。
あの非常ベルの原因はなんだったのでしょうか?
478: 匿名 
[2007-06-11 21:54:00]
よくみたら、マンションのいたるところにムカデのちっこいの
が発生してますね。
479: 住人 
[2007-06-12 00:35:00]
>>472さん
お肉の広喜屋さん、本当に安くておいしいですよね!!
週末の夕方なんか、人がわんさかですが。
牛たたきが気に入ってます。

工場orサ○ボウルの代わりに、いいスーパーが出来ないかしらと・・・妄想してみたりする今日この頃ですw
(ボーリング愛好者の方、工場関係者の方ごめんなさい)
480: 479住人 
[2007-06-12 00:38:00]
連投すみません。

マルエイは調べたらわかったのですが(西葛西ですか?)クリエイトとマインドが分かりませんでした。
さしつかえなければ、是非教えてください。
481: 入居済み住民さん 
[2007-06-12 14:09:00]
480さんへ
クリエイトは浦安駅のスクランブル交差点にある薬局?です。2Fが美容院です。食品も安いですよ。マインドは浦安のOKの近くでY'sマートの隣です。私は自転車で運動不足解消のためハシゴしてます!

広喜屋は南行徳の業務用スーパーにも入ってるみたいですよ。
482: 480住人 
[2007-06-12 22:26:00]
>>418さま
ありがとうございました!
私はあまりこの近辺の地理感がないので、助かりました。
近々、行ってみることにします!

それにしてもネットが繋がりにくい・・・ですね。
483: 入居済み住民さん 
[2007-06-12 22:36:00]
質問です。
肉の広喜屋さんはどこにあるのでしょうか?
教えてください!!!
484: 入居済み住民さん 
[2007-06-13 00:30:00]
近くにある魚屋さん、こないだ初めて購入してみました。
カツオの刺身、絶品でした!
他で買うより少し高い感じがしたけどおいしかったから満足してます
(ちなみに10切れ位で650円でした)
次に行ったらマグロ刺身買ってみようかと思っています。
でも書き込みにもあったようにいつが休みか解からずチョコチョコ店の前を通ってみて閉まってるとガッカリして木田屋に向かう毎日です。
485: 入居済み住民さん 
[2007-06-13 15:06:00]
483さんへ

私が行っている広喜屋さんは行徳にあります。バイパスの行徳駅に曲がる十字路を左折してすぐです。隣は八百屋さんです。土日は込んでいるらしく路駐の車で渋滞していることもあるらしいです。自転車でも20分もあれば着きますよ。
479さんの言っていた牛たたき買いました!おいしかったです。
486: 入居済み住民さん 
[2007-06-13 17:22:00]
北側の汚い川が工事されて、埋められていますが、
3月には、駅までにある緑道のように、綺麗になるんですか?
487: 入居済み住民さん 
[2007-06-13 22:09:00]
485さん

ありがとうございました!!
今度、自転車で行ってみます。
488: 匿名 
[2007-06-14 09:40:00]
ムカデではなくて、ヤスデが大量発生だったみたいです。
新興住宅地に多く発生するらしく、高層マンションでもどんどん
よじのぼっていくらしいです。とくにこの梅雨に入る時期に発生し
部屋に入ってくることがあるらしいです。
踏むと悪臭を発するらし、体液を触るとかぶれることがあるみたいですが、刺される等の被害はないらしいです。
ただ、集団で行動するので見た目気持ち悪いのと、洗濯物を干したさい、くっついていたりする可能性があるみたいです。
管理会社に電話したところ、20日にマンションの消毒を行っていただけるみたいです。
489: 匿名さん 
[2007-06-14 19:08:00]
先日、ポストの掲示板に車に赤のスプレーで、いたずらをされた方がいるとの張り紙を目にしたのですが、そんな道徳心の無い方が住んでいると思うとちょっと怖い気がしてなりません。
しかし、駐車場には部外者も入れるため、住居者の犯行ではないことを祈っています。
490: 入居済み住民さん 
[2007-06-14 20:44:00]
>>489
残念ながら内部にそのような心のない人がいるみたいですよ。
ナゼならば、先日スタジオに行き、女子更衣室の5番のロッカーを使用し
たまたましゃがんだで上がみえたら、赤いスプレーで卑猥な言葉が書かれていましたからね。
すぐに管理室にいったのですが、特に掲示板に何も書かれていないし、その後どうしたのかは
わかりませんが、たばこのポイ捨てといいなにを考えているのでしょうかね。
挨拶(会釈)すらまともに出来ない人もいますしね。
491: 入居済み住民さん 
[2007-06-15 00:44:00]
489さん、490さんの内容ですと、やっている事が幼稚ですね。学生ならまだしも、購入者の方とは思えません。警備の方は見回りを強化されるでしょうが、普段からこのようなことが無い様に、しっかりして欲しいですね。
492: 入居済み 
[2007-06-15 22:23:00]
駐車場のイタズラは私も心配です。立体駐車場は比較的、死角部分も多いのでよくあるようです。以前住んでいました近所のマンションでは、外部侵入ができないよう出入り口にシャッターを取り付けたり、防犯カメラを設置したりしていました。今後の管理費の使い方などを検討する必要があるかもしれません。清掃や植栽、管理人の人件費など業者の選定、チェック方法も含めて見直し、私達が払っている管理費がもっともっとうまく、効率的に使われるようにしてほしいと思います。セキュリティの確保や共有部分の維持も大切な資産の一つだと思います。
493: rrr 
[2007-06-16 00:12:00]
駐車場で10円パンチやられました。
494: 入居済み住民さん 
[2007-06-16 00:55:00]
エントランスで大騒ぎしていた輩、ようやく帰りましたね(笑)
495: 入居済み住民さん 
[2007-06-16 01:15:00]
大騒ぎしていた人たちはしりませんが、あまりにもひどく騒いでいたならば管理室の方で注意するべきだと思うのですが…。
ここの管理室の方たちって、言われないとなかなか動かないような感じがするのですが、自分の思い込みでしょうかね。
496: 入居済み住民さん 
[2007-06-16 01:42:00]
どうしましょう…。今外から帰ってきてマンションの階段を登ったら天井部分にヤスデ?が6、7匹ウジョウジョ。壁にウジョウジョ。調べたらこれ大量発生するんもんなんですね。
気持ち悪いです。
497: 匿名さん 
[2007-06-16 23:53:00]
このへんにいいクリーニング屋さんはありませんか?
モデルルームがあった所のちかくのクリーニング屋さんへ行っていたんですけど、すごい高飛車な話し方の店員がいて、ムカムカしてもう行きたくないので・・オススメあったら教えて下さい!!
498: 匿名さん 
[2007-06-17 03:15:00]
女子更衣室のロッカーに落書きだなんて女の人なんですかね??
まさか男性が女子更衣室に入ってるんだったらやだな・・・

それにしてもタバコのポイ捨て、掲示板で以前から写真つきで警告されていたにもかかわらず続けていたあたり、掲示板を読む機会の少ない立場にある人なのでは?わざわざ外に捨てなければいけないっていうのは。。大人だけとはかぎらないですよね。
家族に内緒なら、家の人が注意しようにも知らないからウチじゃないわなんてことで済んでしまって解決しなさそうで怖いです。
危険行為については、もっと年齢関係なく誰もが目にする場所に掲示するっていうのはどうでしょうかね。
EVの扉とか?
499: 入居済み住民さん 
[2007-06-17 22:37:00]
前に回覧板が回ってきた事があります。
印鑑をおして回す事になっているので家族の誰かしらは目を通すのでそこにも載せたら良いと思います。
でもあの回覧板一回限りで二回目はまだ回ってこないので次に載るかもしれないですね!
500: 入居済み 
[2007-06-18 21:26:00]
クリーニング屋さんですが、我が家も入居当初はモデルルーム近くのお店に出していましたが、今は南行徳駅近くのお店を利用しています。週末にまとめだし、まとめ取りになりますが・・・・。モデルルーム近くのお店、値段が非常に高いのがやめた理由です。

マンション内のたばこのポイ捨て、どうにかならないのでしょうか?
今朝も早速、エレベータ前にありました。本当に残念ですが、マナーの悪い方がいるようですね。それから敷地内で自転車に乗っている方、大騒ぎしている方など・・・、仕方ないのかな?昔のマンションって、結構管理人さんがうるさくて、居住者が悩む以前に対応してくれて、以外に取り締まりがきびしかった記憶がありますが・・・。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる