千葉の新築分譲マンション掲示板「クレストシティータワーズ浦安はいがかですか 2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 市川市
  5. 島尻
  6. クレストシティータワーズ浦安はいがかですか 2
 

広告を掲載

シマジリアン [更新日時] 2013-04-23 22:09:00
 削除依頼 投稿する

旧関東新築マンション掲示板より移行。
続きはこちらでどぞ。

[スレ作成日時]2006-09-13 21:41:00

現在の物件
クレストシティタワーズ浦安
クレストシティタワーズ浦安
 
所在地:千葉県市川市島尻91番1他(地番)
交通:東京メトロ東西線浦安駅から徒歩16分
総戸数: 619戸

クレストシティータワーズ浦安はいがかですか 2

2: 匿名さん 
[2006-09-13 22:30:00]
市川にあるくせに浦安を名乗っている
3: 匿名さん 
[2006-09-14 00:09:00]
いいじゃん
最寄り駅なんだからサー
4: 匿名さん 
[2006-09-14 00:10:00]
市川ブランドを捨てて、あえて浦安を名乗っている。

男やな川
5: 匿名さん 
[2006-09-14 01:04:00]
いかにもセコイ、クレ○トのやり方
6: 匿名さん 
[2006-09-14 01:33:00]
クレ○トだけでなく、隣りのゼ○ァーも浦安を名乗ってますが…
7: 匿名さん 
[2006-09-14 08:46:00]
<前スレッド>クレストシティータワーズ浦安はいがかですか

http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/38435/
8: 匿名さん 
[2006-09-17 23:31:00]
え?!もどるんすか?
9: 匿名さん 
[2006-09-20 00:26:00]
いやいや、一応前スレのURLを貼ったということでしょう。

新スレにきてから書き込みが少ないので前スレの質問に回答しますと…
ベビーカーを使うのならバイパスか当代島公民館のある通りがいいんじゃないでしょうか。
旧道の歩道は狭くて段差も高くて最悪ですから
10: 匿名さん 
[2006-09-20 09:08:00]
でもさぁ〜。駅から17分だよ。最寄の駅っていっても。
辛いよ。毎日だよ。雨降ったら最悪だよ。
11: これは? 
[2006-09-20 12:36:00]
もうこちらに引越しをして2ヶ月が経ちました。
実家の船橋から引越ししてきたのですが、船橋の実家にはいまだにこの物件のダイレクトメールが送られてきます。
なんで送られてくるのかは疑問ですが。
チラシの内容も、70㎡2800万台〜といううたい文句は相変わらずです。
本当に、まだ2000万台の物件が売り残っているのでしょうか?

なにか訳有りの間取りなのか気になります。
12: 匿名さん 
[2006-09-20 12:42:00]
>>11さん
住み始められてからの感想を是非きかせてくださ〜ぃ
13: 匿名さん 
[2006-09-20 16:14:00]
>11
さすがクレス○
売ることだけ考えている典型的カタカナデベ。
14: 匿名さん 
[2006-09-20 17:01:00]
えっ?まだこのマンション売っているんですか?
15: 匿名さん 
[2006-09-20 17:35:00]
>11さん
まだ2800万円台の物件売ってますよ。
同じ間取りに住んでいる方がいらっしゃるので評価は別として
1階だからじゃないですか?
--------------------------------------------
401 River-A 4798万円 4LDK+BW 4階/20階 90.14m2
203 River-C 3548万円 3LDK+BW 2階/20階 76.08m2
1011 South-C 3498万円 3LDK+WIC 10階/20階 70.28m2
308 River-H 3848万円 3LDK+BW(ビッグウォークインクローゼット) 3階/20階 76.72m2
112 South-Fg 2898万円 3LDK+BW(ビッグウォークインクローゼット) 1階/20階 70.28m2
915 South-G 3328万円 2LDK+S+WIC(ウォークインクローゼット) 9階/20階 66.86m2
2012 South-D 3998万円 3LDK+BW 20階/20階 70.21m2
16: これは? 
[2006-09-20 20:55:00]
11です
2800万台は抽選という形で小出しにしているのかな?
他の間取りも安いかなとは思うけど、2800万っていうので、釣ってそう
17: 匿名さん 
[2006-09-22 12:43:00]
おそらくサウス1階を小出しにしてるかと思います。

でもなんでさっさと売り切らないんでしょうか。
ゴクレの営業戦略?!

素人考えだと、入居前に全部売り切るのが一番?と思ってしまうのですが。
18: 匿名さん 
[2006-09-23 20:32:00]
家の台所にある床下収納がとても臭い。多分、コンクリートのにおいだと思うけど。とてもじゃないけど使い物にならない。食料品はもちろんのこと、そうでないものも収納する気になれない。これじゃ、宝の持ち腐れです。皆さんどうしてます?
19: 匿名さん 
[2006-09-23 22:45:00]
>18
床下収納のない部屋です....
20: 匿名さん 
[2006-09-23 23:30:00]
18さん
内覧会では、確認できませんでしたか?
21: 匿名さん 
[2006-09-24 21:28:00]
18です。
内覧会では、そこまで気が回りませんでした。
22: 匿名さん 
[2006-09-25 11:17:00]
購入を悩んでる者です。
裏にある工場地帯がどうしても気になります。
においなどは大丈夫でしょうか?
一番マンション寄りにある工場が潤滑油の工場だとかで
災害などの二次災害で有害物質が出るのではないかと不安があります。
実際住まれてる方 いかがですか?
23: 匿名さん 
[2006-09-25 11:18:00]
多分、売れないんだと思うよ。
もしかしたら、値引きとかするかね。
24: 匿名さん 
[2006-09-25 18:18:00]
22さんへ。
住まいサーフィンでも「三共油化」について書かれています。
ご参考になされてはいかかですか?

ちなみに掲示板を参照するにも、ユーザー登録が必要です
25: 匿名さん 
[2006-09-25 23:19:00]
>22
全然におわないとはいいません。風向きによっては多少においます。
26: 匿名さん 
[2006-09-26 09:29:00]
>24さん25さん
ありがとうございます!
住まいサーフィン見てこれまた不安になりました〜・・・
においも多少はあるのですね。
よく検討したいと思います。
27: 匿名さん 
[2006-10-04 10:50:00]
22です。
やはり現地での匂いが気になり
契約を見送りました。
マンション内の環境がすごくよかっただけに悩みました・・・
こればかりは個人の性格にもよりますね・・。
28: 匿名さん 
[2006-10-04 15:17:00]
臭いはそのうち解決するんじゃないかと、暢気に構えてます。
敷地が広いのがとにかく快適。
真夏に、エントランスに冷房がガンガン効いてたのも気分良かった。
我が家は小さい子はいないのだけれど、小さい子を遊ばせる場所がたっぷりあるのもいいですね。
ただ、やっぱり駅が遠すぎる(笑)。南行か浦安直通のバスでもできないかな〜。
29: 匿名さん 
[2006-10-06 04:57:00]
南行直通ならマンションの角から出てるじゃないですか?自転車置き場脇の門から出て30秒とかからないのでは・・・
どうせ南行からでも浦安からでも電車代の違いはないのでウチはいつも角のバス停から南行から電車乗ってます。
南行まで10分くらいかな?
30: 匿名さん 
[2006-10-06 10:18:00]
ちなみに南行徳駅行き→市川市コミュニティバス(100円)市川市内のみ運行
浦安行き→浦安市おさんぽバス(100円)浦安市内のみ運行
市川市コミュニティバスはサンクス側マンションの角、おさんぽバスは市川市民病院が近い乗り場ですね
31: 匿名さん 
[2006-10-06 12:03:00]
おさんぽバス、第9区自治会館が一番近いと思われます。
マァほんの少しの差ですけどね。
ちなみにコミュニティバスは1時間に2本程度
    おさんぽバスは1時間に3本程度  です。
32: 匿名さん 
[2006-10-06 12:38:00]
バスの時刻表コンシェルジュカウンターに置いてあったの
もらいました。たくさんありましたよ。
33: 匿名さん 
[2006-10-06 20:19:00]
コンクリートが臭かった人はどうなりましたか。
34: 匿名さん 
[2006-10-06 23:19:00]
私も気になってます↑
他のひとはどうなのでしょう?
35: 匿名さん 
[2006-10-07 01:13:00]
住んでますが、コンクリートが臭いと感じたことがないのですが・・・。
ちなみにサウスに住んでますが、皆さんどうなのしょか?
36: ガーデンさん 
[2006-10-09 00:23:00]
ここ数日、風の音がスゴいですね。
最上階はさぞうるさいだろうなー。
37: 匿名さん 
[2006-10-10 11:33:00]
18です。まだ、臭いはそのままです。どの部屋にもあるのかわからないけど、リビングの柱のような出っ張りに四角の穴があるのですが(配線用かな。蓋を上にスライドさせ、手前に引き出すもの)、入居当時それをあけると、同じ臭いがした。現在その部分は大分臭いが取れているけど。どなたか早く臭いを取る方法を、ご存知ありませんか
38: 匿名さん 
[2006-10-12 09:30:00]
すいません、すぐ近く南側に隣接してマンションができるというのは本当ですか?
どこの棟が影響あるんでしょうか?
昔、見に行ったときは全然そんな話しはなかったんですけど・・・
39: 匿名さん 
[2006-10-12 16:23:00]
南側に確かにマンションはできますが、私たちには全く影響はないと思います。今、建設中のマンションはブライトの南側にあるマンションのさらに南側ですので。どこの棟にもまったく影響ないハズですよ。それに小規模マンションです。不安な方は、今、建設していますので見に行ってみては。
40: 匿名さん 
[2006-10-12 22:27:00]
サンクス側の管理人室内に、おそらくおばちゃん管理人の娘らしき女の子がいるのを何度か見かけました。悪いわけではないですが、管理人としての仕事をちゃんとしてるなかなぁ 公私混同してるんじゃないかなぁと文句をいいたくなります。みなさんは思いません??
41: 匿名さん 
[2006-10-13 00:55:00]
そんなバカな・・・。
おばちゃんが、変装しているのでは?

再度、確認願います。
42: 匿名さん 
[2006-10-13 21:49:00]
やっぱり臭いしますね〜。
なんて表現したらいいんだろう・・・少し前のパーマ液の臭いってとこかしら!?
43: 匿名さん 
[2006-10-13 23:59:00]
>42
おお!なるほど同じ匂いだ!
44: 匿名さん 
[2006-10-14 09:13:00]
>パーマ液
何か防水の塗料みたいの塗ってるんですかね?

>おばちゃん
管理人どうしでなにやら話してたりで暇なのかといざ用事をお願いしてみれば急に忙しくなったそうで「人手不足で無理!」と。コチラの了解ナシに事を進める。
45: 匿名さん 
[2006-10-14 15:41:00]
サンクス側の管理人室の管理人さん、確かに応対感じ悪いかも。
せっかくのホテルみたいなエントランスも台無し。
46: 匿名 
[2006-10-14 22:01:00]
今朝の地震もかなり揺れましたね。
上階の方は、そうとう揺れたのではないでしょうか。
47: 匿名さん 
[2006-10-15 01:36:00]
まぁまぁコンセルの件は良いじゃないですか。
あちらも、見ての通り一生懸命働いているのだから!!
ちゃんと出入りの際は、挨拶をしましょう。
挨拶すら出来ない人が多くて、しらけちゃいます。
48: 匿名さん 
[2006-10-15 05:19:00]
コンセルて・・・
49: 匿名さん 
[2006-10-15 13:26:00]
コンセル=おばちゃんのことですよ。
50: 匿名さん 
[2006-10-15 17:06:00]
よく巷では、コンシェルジュという言葉を使用しています。

正しくは、http://www.seitoku.ac.jp/~kaoru/ronbun/k-1.html

48さんは、ご存知ですよね^^

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる