野村不動産株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「I-linkタウンいちかわ ザ タワーズ ウエスト プレミアレジデンス その7」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 市川市
  5. 市川南
  6. I-linkタウンいちかわ ザ タワーズ ウエスト プレミアレジデンス その7
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2009-06-29 00:51:00
 

あの鉄筋不足でメディアを賑わせたI-linkタウンいちかわ ザ タワーズ ウエスト プレミアムレジデンスが、ついに2008年9月に再販スタートのようです。キャンセル住戸が4割程度出たのではと憶測も出ておりましたが、実際はどうなんでしょうか!?
もうすぐ、一部商業もオープン・9月からUR賃貸タワーの入居開始・老人ホームも入居開始等、少しずつ再開発の全貌が見え始めます。

※※再販ということで、もしかしたら分譲価格を変更してくるかもしれませんし、またこの新規スレッドで新たな気持ちで有意義な情報交換をしましょう!

【管理担当です、タイトルを一部変更させて頂きました。】

市川市 市川駅南口再開発事務所
http://www.city.ichikawa.chiba.jp/net/mati/minami/index.html

検討版パート1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46904/

検討版パート2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46882/

検討版パート3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46853/

検討版パート4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46852/

検討版パート5
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46848/

検討版パート6
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46626/

住民版
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47267/

所在地:千葉県市川市市川南1丁目1番(地番)
交通:総武線 「市川」駅 徒歩1分

[スレ作成日時]2008-08-07 08:39:00

現在の物件
I-linkタウンいちかわ ザ タワーズ ウエスト プレミアレジデンス
I-linkタウンいちかわ ザ
 
所在地:千葉県市川市市川南1丁目1番(地番)
交通:総武線 市川駅 徒歩1分
総戸数: 572戸

I-linkタウンいちかわ ザ タワーズ ウエスト プレミアレジデンス その7

135: 匿名さん 
[2008-09-19 12:09:00]
地下2階から乗り入れる住民用立体駐車場。
建物の中空部を4階まで立ち上がっている。
136: 買い換え検討中 
[2008-09-19 17:43:00]
ここいつにゅうきょかいしなの?もう完売しちゃったのかな?
137: 匿名さん 
[2008-09-19 23:30:00]
地下2階〜地上4階まで駐車場なんですか?
138: 匿名さん 
[2008-09-20 20:48:00]
清水建設って市川にも営業所あるんだね。
ジョリーパスタの5Fは当時大混乱だったのかな?
139: 入居予定さん 
[2008-09-20 22:38:00]
今日、インテリアオプション会に行ってきた。
担当のおねーさん、ないすばでぃできょNEWだった。
140: 購入検討中さん 
[2008-09-21 00:14:00]
市川駅南口徒歩9分に三菱地所の分譲マンションが発売されます。タワー以来の分譲マンションです。ここと競合するのでしょうか。
www.ph-ichikawa.com
141: 購入検討中さん 
[2008-09-21 00:17:00]
うまくリンクできませんでした。
http://www.ph-ichikawa.com/
142: 匿名さん 
[2008-09-21 02:23:00]
競合しないんじゃない?
やっぱり立地が魅力な訳だしタワーズは市川駅以外からも人を呼べたけどここは市川駅周辺からしか集まらないと思うよ。
143: 匿名さん 
[2008-09-21 08:20:00]
競合しないでしょう。

駅前大規模派手物件と、駅から離れたそこそこ静かなところにある(だろう)小規模物件。ティストが結構違うと思います。

タワーズは平均坪単価260万円でしたが、こっちは場所や市況、そして市川駅周辺の中古物件の売り出し価格を考慮すれば、200万円程度でしょうか。個人的にはそれでも高すぎると思いますが。
144: 匿名 
[2008-09-21 09:38:00]
145: 匿名 
[2008-09-21 09:43:00]
タワーズは平均坪単価260万円!!
これは、超〜高すぎです。
こんなにお高いマンション市川にはいりません。
しかも、傷物です!!
マンション価格は、暴落していますね。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080919-00000153-mai-bus_all
146: 匿名さん 
[2008-09-21 10:11:00]
規模が違うというのが大きいかな? 大規模好きって結構多いですしね。
坪200くらいであればそれなりの需要は見込まれそうだけど。
どうでしょうね?
147: 他社を検討中 
[2008-09-21 10:38:00]
そうですね。

今の相場や傷物マンションのレッテルを考えるとマックスで坪単価200万円が良いところですね。

ただ、坪単価260万円で既に購入している方の救済を考えると無理ですかね??

でも、マンションはその時の相場で価格がハジキだされますので、救済措置は無いですかね。。

>私も坪単価200万円が相場だと思います。
148: 物件比較中さん 
[2008-09-21 12:16:00]
実際に再販売後に行かれたかたいます?
149: 購入検討中さん 
[2008-09-21 12:26:00]
三菱の物件、検討しようと思います。価格しだいですが。
150: 匿名さん 
[2008-09-21 12:39:00]
稲毛の駅前プラウドタワーより安くなることは絶対にないでしょう。
だから坪200は有り得ない。
安くて坪240くらいでは。
151: 匿名さん 
[2008-09-21 14:25:00]
安くて坪240は高すぎですよ。
精々、坪200なら考えますよ。

でも、お気の毒に坪260万で購入している契約者がいるんですね。
>坪260万はボッタクリですよ。
152: 匿名さん 
[2008-09-21 14:42:00]
確かに、坪単価260万は高すぎですね。現在のマンション価格はかなり暴落していますね。稲毛のプラウドタワーも相場以上の価格ですね。千葉の事情にあった価格設定されているマンションではありません。このままの価格では売れ残り必死の覚悟でしょうね!!
153: 匿名さん 
[2008-09-21 15:02:00]
その時の土地の相場が不動産価格を決めます。
土地の相場は下落に転じました。

先週、都内の基準値の公表がありましたが、大幅に下落しています。
都内が下落していることは、千葉はもっともっと下落している筈です。

都内のマンション価格も下落している以上は坪単価260万では、かなりの苦戦されることを予想します。
皆さんは、どう思われますか??
154: 匿名さん 
[2008-09-21 15:36:00]
西船橋のライオンズに本日行ってきましたが、平均坪230越えてました。
と考えると、やはり平均坪240はするのでは?
200はないだろうなぁ

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる