野村不動産株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「I-linkタウンいちかわ ザ タワーズ ウエスト プレミアレジデンス その7」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 市川市
  5. 市川南
  6. I-linkタウンいちかわ ザ タワーズ ウエスト プレミアレジデンス その7
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2009-06-29 00:51:00
 

あの鉄筋不足でメディアを賑わせたI-linkタウンいちかわ ザ タワーズ ウエスト プレミアムレジデンスが、ついに2008年9月に再販スタートのようです。キャンセル住戸が4割程度出たのではと憶測も出ておりましたが、実際はどうなんでしょうか!?
もうすぐ、一部商業もオープン・9月からUR賃貸タワーの入居開始・老人ホームも入居開始等、少しずつ再開発の全貌が見え始めます。

※※再販ということで、もしかしたら分譲価格を変更してくるかもしれませんし、またこの新規スレッドで新たな気持ちで有意義な情報交換をしましょう!

【管理担当です、タイトルを一部変更させて頂きました。】

市川市 市川駅南口再開発事務所
http://www.city.ichikawa.chiba.jp/net/mati/minami/index.html

検討版パート1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46904/

検討版パート2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46882/

検討版パート3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46853/

検討版パート4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46852/

検討版パート5
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46848/

検討版パート6
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46626/

住民版
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47267/

所在地:千葉県市川市市川南1丁目1番(地番)
交通:総武線 「市川」駅 徒歩1分

[スレ作成日時]2008-08-07 08:39:00

現在の物件
I-linkタウンいちかわ ザ タワーズ ウエスト プレミアレジデンス
I-linkタウンいちかわ ザ
 
所在地:千葉県市川市市川南1丁目1番(地番)
交通:総武線 市川駅 徒歩1分
総戸数: 572戸

I-linkタウンいちかわ ザ タワーズ ウエスト プレミアレジデンス その7

93: 匿名さん 
[2008-08-29 13:26:00]
三井の赤坂タワーで、また落下事故があったそうた。
三井さんも大変だね。
94: 匿名さん 
[2008-08-29 23:17:00]
MRはタワーの南西方向らしい。
95: 匿名さん 
[2008-08-30 05:02:00]
賃貸棟のキャンセル数がかなり多かったようですね。

あれでも分譲価格の利回り3%近くなのに。

ここの分譲価格が高すぎるんだね。
96: 匿名 
[2008-08-30 07:05:00]
高すぎるから、160件ものキャンセルがでたのね!
97: 匿名さん 
[2008-08-30 11:45:00]
電話はじまってますね。
98: 匿名さん 
[2008-09-01 13:48:00]
ネガキャン必死だなぁ。不思議。
そんなにしてまで欲しいの?
キャンセル住戸と地権者流出をあわせればたくさん物件あるんだから
あわてなくてもみんなにいきわたるよ。
ここは販売の時期になるとネガキャンが妙に盛り上がるからなぁ。今回もネガキャンが出てくるとは
思わなかった。抽選になったらネガキャンした皆さんを笑ってあげる。
99: 匿名 
[2008-09-01 14:50:00]
ここはずっと前からネガキャンばっかだよ。例の件があってから、検討版も含めて
検討者なんて誰もいないんだから。
買い増すからキャンセル部屋番号言えって騒いでたデベと、野次馬ばかりの板ですよ。
100: 匿名さん 
[2008-09-01 15:03:00]
再販売しようと考えるデベも信じられないが、
いくら安くなったとしても、これだけ非難された物件を何千万円もはたいて購入する者がいるのか??
この感覚が変わんない限り、この手の事件は無くならないよね。
買うってことはユーザーが許してるって事だもんね〜。
101: ご近所さん 
[2008-09-01 21:29:00]
必死だなw
102: 匿名さん 
[2008-09-01 22:18:00]
↑あなたがねw笑w
103: 匿名さん 
[2008-09-01 22:46:00]
>買うってことはユーザーが許してるって事だもんね〜。

そうねぇ、でも私たち、日本人だから。他にもいっぱいあるじゃん、過去を平気で忘れるってこと。でもそれでとりあえず伸びて来た国だから。いいんじゃない?
104: 匿名さん 
[2008-09-03 00:11:00]
この国には、新聞記者の質問に切れて捨て台詞を残して辞めてっちゃうような首相がいる。しかし、捨て台詞なんていう訳のわからない対応ではなく一応実物で応じたこのデべのほうがまともでは?

① とりあえず是正工事をして(でもはつって鉄筋埋め戻しなんて、どう見ても危なっかしい是正だけどね)、
② 瑕疵担保とアフターサービスを30年に延長して、
③ 修繕費に3億円(だっけ?)つぎ込んだ。(でも、いくらなんでも少なくないかい?)

って、ちょっくらデべを擁護しすぎかな? でも、昨日まで首相だった人が緊急記者会見で最後に捨て台詞はないよねぇ。
105: UR入居者 
[2008-09-04 15:25:00]
先日UR賃貸タワーへ入居した者です。直接この物件とは関係ありませんが、数日間暮らしてみての感想です。検討者への参考になればと思い書き込みました。

・眺望(中層階東南角部屋です)は文句なし。特に江戸川の水と緑は癒されます。
・駅前の利便性はさすがですが、商業施設とデッキが未完成のため、迂回せざるを得ない場面もしばしばあります。
・電車の音は窓を開ければ聞こえますが、次第に慣れてきました。
・角部屋のためか風はかなり強く、こちらはまだ慣れません。
・網戸なしでも虫は殆ど入ってきません。
106: 入居前さん 
[2008-09-04 20:28:00]
>105さんへ

早々のご入居うらやましいです。。。

教えて頂けませんか?

下見会で利用した出入り口は使えないのでしょうか?
ネット環境は如何ですか?
管理人のおじさんはいるのでしょうか?

よろしく御願い致します。。
107: 匿名さん 
[2008-09-04 20:35:00]
105さんへ

東南角部屋は、隣りなどと玄関ドアが近いけど如何ですか?
4戸の玄関が密着してますね。
108: UR入居者 
[2008-09-05 12:58:00]
105です。質問にお答えします。

下見会で利用した1階の出入り口は利用できます。2・3階の出入り口は未だ利用できません。
管理サービス事務所に午前中は担当者がいるようです。ネットはつなげてないので分かりません。

玄関は確かに密集していますが、まだ周辺住戸の入居が始まっていないので、閑散としています。
普段開け放つことはないので、気にはならないと思います。

昨日ベランダにコックローチが現れるという衝撃の出来事がありました。タワーとはいえ、駅前の環境を考えると致し方ないとは思いますが、気分が一気に沈みました。
109: 入居前さん 
[2008-09-05 13:56:00]
ありがとうございます

しかし、コックローチ君ですかぁ〜。。。。中層階まで飛んできたのですかね。。。
110: 匿名さん 
[2008-09-05 15:08:00]
コックローチさんは、だれかしらの引っ越し荷物に入っていたんですよ。これだけの人数が引っ越してくれば、一匹や二匹紛れ込んできますって。
111: 購入検討中さん 
[2008-09-06 20:37:00]
昔から付き合いのある地元密着系の不動産屋さんや、全国展開系の仲介屋さん(もちろん三○のリハウスさんや野○さんではないです)など、複数の店舗でいろいろ相談に乗ってもらっています。それらプロの皆さんの多くのコメントとして「鉄筋不足? そりゃあ気にされる方もいるでしょうが、関係ないと思いますよ。資産価値は高いですし、いい物件だと思います。」という感じです。

冷静に考えれば、割といい物件なのでは?
112: 匿名さん 
[2008-09-06 21:09:00]
URを南から見ると真ん中の列は9割以上電気がついてますね。
角部屋が人気かと思ってましたがド真ん中だけ人気があるのはなにか秘密があるのでしょうか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる