野村不動産株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「I-linkタウンいちかわ ザ タワーズ ウエスト プレミアレジデンス その8」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 市川市
  5. 市川南
  6. I-linkタウンいちかわ ザ タワーズ ウエスト プレミアレジデンス その8
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2014-12-05 18:30:41
 削除依頼 投稿する

あの鉄筋不足でメディアを賑わせたI-linkタウンいちかわタワーズ。
すでに入居がはじまっているのに、まだ完売せずに苦労組マンションとなっているようです。
本八幡の再開発などもあり、ライバルも増える中、ここはどうなるのでしょうか。
さまざまな角度からの有効な意見交換をしましょう!!


市川市 市川駅南口再開発事務所
http://www.city.ichikawa.chiba.jp/net/mati/minami/index.html

検討版パート1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46904/

検討版パート2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46882/

検討版パート3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46853/

検討版パート4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46852/

検討版パート5
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46848/

検討版パート6
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46626/

検討版パート7
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46517/

住民版
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47267/

所在地:千葉県市川市市川南1丁目1番(地番)
交通:総武線 「市川」駅 徒歩1分

[スレ作成日時]2009-06-20 15:25:00

現在の物件
I-linkタウンいちかわ ザ タワーズ ウエスト プレミアレジデンス
I-linkタウンいちかわ ザ
 
所在地:千葉県市川市市川南1丁目1番(地番)
交通:総武線 市川駅 徒歩1分
総戸数: 572戸

I-linkタウンいちかわ ザ タワーズ ウエスト プレミアレジデンス その8

86: 匿名さん 
[2009-09-20 10:01:23]
87: 購入検討中さん 
[2009-09-22 18:12:22]
残っている部屋が高層階なんですけど、洗濯物が干せないと聞きました。本当でしょうか?
88: 匿名さん 
[2009-09-22 18:17:46]
確かに初期の再開発説明ホームページでは、お洒落なカフェに人気ブランドの店が顔を揃えて・・・なんて説明が書かれてました。
89: 匿名さん 
[2009-09-22 18:35:56]
74さん
スゲー!!なんでわかるんスか?句読点とかだけでわかるんスか?
90: ご近所さん 
[2009-09-22 18:48:36]
だれかタワーの建つ前にあった「サンズダイナー」ってメキシコ居酒屋知らないですか?あそこ毎週のようにダチと呑みに行ったなー
今後タワーに復活するなんてないんですかね。タワーに住んでる人は入る店の情報は知らないんですか?
91: 匿名さん 
[2009-09-22 20:40:09]
懐かしいな。サンズダイナー市川店は無くなったんじゃないかな。
本八幡と津田沼に同じお店があるので、多分そちらに統合されたんじゃないかな。 近くの市政屋というラーメン屋も良く行った。
92: 住まいに詳しい人 
[2009-09-22 21:09:11]
麻雀メトロを返してほしい
93: 匿名さん 
[2009-09-22 22:11:55]
市政屋は、市政という名前で近く(といってもパン屋のルチアの通りだが)でやっている

移動してから、何回も食べに行ったが数ヶ月前に食べた時に味がかなり落ちていた。
湯切りがまずいのか、スープの作りが荒いのか良くわからないけどちょっと残念。

最近は亥龍やその前に新しいラーメン屋もできたし、14号の先にもラーメン屋ができたので
ラーメン好きには、いい環境になってきた。

さて、本八幡を超える日が来るか
94: 匿名 
[2009-09-23 23:46:56]
店は増えているけど市政、亥龍、シャリしか行く店はない。
本八幡を越えることはないでしょう。

サンズダイナー市川店は沖縄に移転しましたよ。
95: 匿名さん 
[2009-09-24 21:35:21]
市川のラーメンはもうひとつですね。でもカレーのサプナがあるから私はOK。大神宮下のサールナートには負けるけど。
97: 匿名 
[2009-09-26 01:10:29]
シタールには負けるけど
98: マンション住民さん 
[2009-09-26 18:25:17]
>>95
今日サブナに行ったら結構混んでた。ここはおいしくて安いからいい。
99:   
[2009-09-29 12:05:14]
ちょっと遠いけど、市川郵便局の並びに
インド人のカレー屋ができてて、すごく旨かった。
また行きたいけど駅から離れてるのが難点。
100: 匿名さん 
[2009-09-29 20:00:34]
>>99さん
私も以前から気になっていました。入ったことないけど。
ゆうゆうロード(という名称だったかと)のトンカツ屋さん「KATUTORA」の隣のカレー屋も悪くないらしいです。
101: 匿名さん 
[2009-10-03 13:06:39]
今日のような雨の休日は、駅直結物件はうらやましいですね。丸の内周辺や銀座、新宿なんかに傘無しで遊びに行ける。
102: 匿名さん 
[2009-10-03 13:24:03]
下のテナントがスッカスカですね。
大丈夫でしょうか?
103: 匿名さん 
[2009-10-03 13:25:24]
傘無しで行ったら、目的地も駅直結の場所にしか行けない。
結局、ここでは不要な傘をわざわざ持ってお出かけ。
104: 匿名さん 
[2009-10-03 14:35:41]
傘無しで行ける人は、傘を持って行かない選択が出来るが、傘を持って行く選択もできる。しかし傘が無いと出かけられない人は、傘を持たない選択ができない。

結局、持てる者と持てない者との差です。
105: 匿名さん 
[2009-10-03 14:40:34]
けちった鉄筋で傘を作ればよかったのにね。
106: 購入経験者さん 
[2009-10-06 07:49:16]
最上階の展望台どうなったんだろ。
レストランとかテナントみつかってないの?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる