野村不動産株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「I-linkタウンいちかわ ザ タワーズ ウエスト プレミアレジデンス その8」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 市川市
  5. 市川南
  6. I-linkタウンいちかわ ザ タワーズ ウエスト プレミアレジデンス その8
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2014-12-05 18:30:41
 削除依頼 投稿する

あの鉄筋不足でメディアを賑わせたI-linkタウンいちかわタワーズ。
すでに入居がはじまっているのに、まだ完売せずに苦労組マンションとなっているようです。
本八幡の再開発などもあり、ライバルも増える中、ここはどうなるのでしょうか。
さまざまな角度からの有効な意見交換をしましょう!!


市川市 市川駅南口再開発事務所
http://www.city.ichikawa.chiba.jp/net/mati/minami/index.html

検討版パート1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46904/

検討版パート2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46882/

検討版パート3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46853/

検討版パート4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46852/

検討版パート5
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46848/

検討版パート6
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46626/

検討版パート7
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46517/

住民版
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47267/

所在地:千葉県市川市市川南1丁目1番(地番)
交通:総武線 「市川」駅 徒歩1分

[スレ作成日時]2009-06-20 15:25:00

現在の物件
I-linkタウンいちかわ ザ タワーズ ウエスト プレミアレジデンス
I-linkタウンいちかわ ザ
 
所在地:千葉県市川市市川南1丁目1番(地番)
交通:総武線 市川駅 徒歩1分
総戸数: 572戸

I-linkタウンいちかわ ザ タワーズ ウエスト プレミアレジデンス その8

42: 匿名さん 
[2009-07-12 22:33:00]
>>41さん
値下げしない発言は超お偉いさんなので現場はどうしようもないんじゃないかな。
逆にどうしようもないから売れなくても責任問われないって構造かもしれないし。

超お偉いさんの発言だけに前言撤回が非常に難しいでしょうから、
このままズルズルと新古になるのを待って見えにくい中古市場で隠れて値引きに動くか、
子会社に一括売却して賃貸に出回るかって話になるのではないかと。
43: 周辺住民さん 
[2009-07-12 23:05:00]
市川駅のホームに電車から降りて、マンションを見ると
いちばん最初に目に付いたのがパチンコ屋の宣伝用のノボリって・・・
3階のデッキにまでノボリたてるなっての
マンションがすごいやすっぽくみえる
44: ご近所さん 
[2009-07-13 20:43:00]
>>43
あそこのパチ屋必死だよね。
シャポーからの出口にも警備員がプラカード持ってうろついてるし。

そんなに客入りが悪いんだろうか。
45: ご近所さん 
[2009-07-14 00:04:00]
ほんとにパチ屋ののぼりは、赤だから目に入るし、前は階段にポスターはってあった。。
駅から見えるのは、もちろん許可なしだろうし。地権者だから何も言えないのかな。
46: 匿名さん 
[2009-07-14 09:31:00]
店の前はいいとしても3階の広場はやめて欲しい。
規制できないのかな?
47: 匿名さん 
[2009-07-14 17:06:00]
シェア変わったでしょ。清水98%だからね。
48: 匿名さん 
[2009-07-14 22:40:00]
ガンガレ清水
負けるな清水
ファイト清水
49: 匿名さん 
[2009-07-15 13:59:00]
どういう意味ですか?結局、あの鉄骨抜きのシミケンが最終的に責任負わされたということですか?野村証券や三井に負けて。
50: 匿名さん 
[2009-07-16 12:35:00]
地権者多数物件でしょ?

法律や協定に違反しているなら管理組合通して指導出来るだろうけど。

地権者多数物件を承諾して入居した上、パチンコ屋に非が無いのなら厳しいんじゃない?
51: 匿名さん 
[2009-07-17 14:54:00]
情報って漏れるものなのね
52: 匿名さん 
[2009-07-17 16:52:00]
このマンションの大家はパチンコ屋さんですか?
53: 匿名さん 
[2009-08-06 21:27:00]
ガンガレ清水!
負けるな清水!
ファイト清水!
54: 匿名さん 
[2009-08-10 09:23:00]
昨日の地震は、どうだったでしょうか?
こちらでは、「かなり大きい揺れが長く続く・・・ちょっとヤバいかも」
という感じでTVを見たら震度4でした。

タワーズウェストの「制振?」はどんなもんだったのでしょうか?
55: 入居済みさん 
[2009-08-10 10:24:00]
中層階の住人です。結構揺れました。
でも直基礎と聞いているし、安心感があったせいか冷静でいられました。
56: 冠水心配 
[2009-08-10 19:22:00]
今日の大雨でマンション周辺は冠水しなかったのでしょうか?
57: 匿名さん 
[2009-08-10 21:19:00]
冠水ないよ
58: 匿名さん 
[2009-09-10 19:28:50]
閉鎖されてるスレへの連続書き込み、いったいどんな内容?
こっちに書いてよ、お願いね。
59: 匿名さん 
[2009-09-12 13:51:11]
最上階の展望台はいつになったら一般公開されるんでしょうか。
60: 匿名さん 
[2009-09-12 14:35:13]
>>59
今日のチラシの下段のところに、10月中旬予定と書いてあります。
61: 匿名さん 
[2009-09-12 23:01:10]
ここは「ど真ん中」の物件ですね。榊さんは偏見も多そうだし私はそんなに好きではないけれど、以下の記事はその通りでしょう。

---
「これからマンションを購入する場合、どのエリアがよいか?」
なんていう、非常にバクゼンとした質問をされることがあります。
実はこれって、メチャメチャ簡単なのです。
昨日のセミナーでも申し上げました。

「本線の人気のある街の駅徒歩9分以内」

本線というのは、都心の主要駅へ直接に乗り入れている路線のこと。
首都圏で言えば中央線や総武線は「東京駅」に乗り入れているから立派な本線。
特に中央線は「新宿」と「東京」の2つに乗り入れているので、
総武線よりもステイタスが高いわけです。

中略、、、

そういう本線の人気のある街といえば、
中央線の吉祥寺、田園都市線の青葉台、小田急線の新百合ヶ丘。
総武線なら市川か本八幡あたりでしょうか。

http://sakakimr2007.blog15.fc2.com/blog-entry-196.html

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる