千葉の新築分譲マンション掲示板「ブリリア稲毛」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 稲毛区
  6. 小仲台
  7. ブリリア稲毛
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-10-28 16:11:21
 削除依頼 投稿する

JR総武線稲毛駅徒歩9分、小仲台3丁目の中規模マンションです。
検討している方、情報交換しましょう。
南向きだと70㎡でも3800万円〜くらいするのでしょうか?


販売予定:20年5月上旬
入居予定:21年6月末日

[スレ作成日時]2007-12-30 15:00:00

現在の物件
Brillia稲毛
Brillia(ブリリア)稲毛
 
所在地:千葉県千葉市 稲毛区小仲台3丁目881-21(地番)
交通:総武線稲毛駅から徒歩9分
総戸数: 164戸

ブリリア稲毛

74: 購入検討中さん 
[2008-05-11 02:32:00]
66です。
3月下旬にあった説明会、現場説明会、(とりあえず)千葉興銀住宅ローン事前審査申込書を書きにいったり、各種イベントに行っていたら5回になりました。

昨日も行きましたが、今まで行った中で一番お客さんが多かったです。

最新価格表いただきましたが、前回より更に下がっていました。

私たちの担当の方も、どのタイプに人気があるとまでは言いませんが、
私たちが希望しているタイプはB1〜5Fまで要望書が出ている、とまでは言ってくれました。
75: 購入検討中さん 
[2008-05-11 03:09:00]
価格、下がってないと思います。
今までは参考価格だったというだけで。
76: 購入検討中さん 
[2008-05-11 14:38:00]
書き方悪くてごめんなさい。
予定価格がだんだんと下がってきている、と書きたかったのです。
正式価格は24日に決定ですもんね。
77: 購入検討中さん 
[2008-05-14 17:11:00]
目の前に送電線あり、、、
低層地域の稲毛台とは訳が違います。
予定価格のままであれば売れ残り確実だね。
78: 匿名さん 
[2008-05-14 21:46:00]
↑営業さんですか?購入者さんですか?
稲毛台のモデルルームみました。
あの場所で、あの設備でほとんど5000万円以上
は、高すぎると思います。
79: 物件比較中さん 
[2008-05-14 23:25:00]
74さん

どこのマンションも要望書は出ていると言うようですよ。単に後でも売れる部屋だからそういっている可能性もありかと思います。

一般的にMRでは盗聴器を仕掛けてこちら側の内緒話を聞いていることも多いらしいので、デベの担当者がちょくちょく席はずすようであれば身内の話は筆談でやった方がいいかもしれません。
80: 購入検討中さん 
[2008-05-14 23:41:00]
レジデンス稲毛台と検討してます
間取りはいろいろ選べるこっちがいいです。
設備はほぼ同等だけど、タンクレストイレのあるレジデンスが上
立地はレジデンスがだんぜん上
レジデンスの残り物安くしてくれないかなあ
81: 購入検討中さん 
[2008-05-15 11:40:00]
久しぶりに覗いてみたら、なんだか盛り上がっていますね。

自分が検討しているマンションが、全然盛り上がらないよりはいいけど...。
立地は人それぞれだと思います。うちは稲毛台も見ましたが、
ちょっと活気がなく、寂れた感じがダメで東口を選びたいと思いました。
82: 購入検討中さん 
[2008-05-17 00:50:00]
私は稲毛台の静かさも好きですよ。
駅近であれだけの住宅地は総武線快速駅にはないですよ。
ブリリアもそこそこ落ち着いたところに立地しているので
いいですね。
83: 近所のモノ 
[2008-05-17 16:48:00]
稲毛台もブリリアも静かで良いところです。
両方とも徒歩圏ですし、ただ東口は本当に閑静ですよ、慣れるとホッとします。

後は個人の好みではないでしょうか?
84: 購入検討中さん 
[2008-05-18 09:28:00]
送電線を好む人が住めばいいってことですね。
85: 購入検討中さん 
[2008-05-18 09:47:00]
昨日は正式価格決定だったみたいですね。
先週の参考価格からいくらくらい下がったのでしょうか?
86: 購入検討中さん 
[2008-05-20 00:17:00]
87: 購入検討中さん 
[2008-05-21 23:03:00]
↑なるほど、予定価格の下方修正はネットで公表されていたのですね。
確かにゴールデンウイーク前に予定価格が全住戸200万程度下がりました。
売主にとっては3億以上利益を削ったわけですが、世間から見れば5%くらい予定価格が下がっても話題性はありませんね。
88: 匿名さん 
[2008-05-23 22:47:00]
明日から登録ですね。
89: 申込予定さん 
[2008-05-24 19:02:00]
登録してきました!抽選にならないといいなぁ。

ところで、今日から登録開始の類似物件を発見。
新船橋のパルテール船橋山手なんですが、共通点は、
・駅から徒歩10分程度
・70㎡〜90㎡前半
・3100万円台〜5200万円程度
・総戸数は150戸程度
・第1期販売戸数は40戸〜45戸
・駐車場設置率100%

長谷工施工の東武野田線物件と同価格帯というのは微妙ですが、ここまで似てると親近感が沸いてきます。
90: 購入検討中さん 
[2008-05-25 22:17:00]
>89さん

登録の際に、ポイントサービス以外の追加サービスはありましたか?
91: 89 
[2008-05-26 20:30:00]
ありませんでした。
90さんはあったのですか?
92: 購入検討中さん 
[2008-05-26 20:46:00]
全くありませんでした。逆に今頃、小出しで実は。。。という感じでこれまでの説明とは異なるネガティブな話を何件かされて追加費用が掛かりそうです。こんなの今頃、言うか。って感じでした。このままだと価格改定という方法でわずかに下がった印象のあった価格が結局、元の価格に戻っちゃうような気がします。それ以上かも。
93: 購入検討中さん 
[2008-05-26 20:55:00]
>92さん

それって有償オプションのことですか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:ブリリア稲毛

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる