千葉の新築分譲マンション掲示板「ガレリア・サーラpart2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 市川市
  5. 八幡
  6. ガレリア・サーラpart2
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2012-12-20 01:48:05
 削除依頼 投稿する

『本八幡駅直結の地上34階建てのタワー型マンション誕生。
眼下に見下ろす都市の風景が、そこに住まうことのステイタスを教えてくれる。』

スレッドが無いようなので作りました。

購入を検討している皆さんで情報を共有しましょう!

所在地:千葉県市川市八幡2丁目1337番2他(地番)
交通:都営新宿線「本八幡」駅から徒歩1分


※稼働中の前スレのタイトル変更に伴い、タイトルを「ガレリア・サーラ【本八幡駅直結】」から「ガレリア・サーラpart2」に変更させていただきました。(管理担当者)

[スレ作成日時]2007-08-21 12:10:00

現在の物件
ガレリア・サーラ
ガレリア・サーラ
 
所在地:千葉県市川市八幡2丁目1337番2他(地番)
交通:都営新宿線本八幡駅から徒歩1分
総戸数: 250戸

ガレリア・サーラpart2

22: 匿名さん 
[2007-09-23 16:57:00]
>>17
>他に比較する所が市川タワーしかないのも千葉だからですねw

いや、単に隣の駅同士だからでしょう。
近ければ比較されるのは仕方が無いことかと。

まあ、あちらはこちらを気にもしてないようですけど…。
23: 匿名さん 
[2007-09-23 23:05:00]
そうね、あちらからは完全無視されてるね。
24: 匿名さん 
[2007-09-23 23:17:00]
無視しているというか、ここが市川と同じ価格並にあとから出してきた時点で勝負あったのかも。それを見て安くすればまだ戦えたんでしょうね。印象って大きいですね。
25: 匿名さん 
[2007-09-23 23:18:00]
同じタワーでも明らかにコンセプトやターゲット
が違いますから、単純比較はできないですね。
26: 匿名さん 
[2007-09-24 11:14:00]
ここのターゲットってなんですかね?市川が買えずに仕方なく千葉の駅近くタワーにする人達とか?
27: 匿名さん 
[2007-09-24 11:33:00]
市川は三井なのにディスポーザー、各階ゴミ出しなしとか
あの仕様で都内の湾岸辺りと同じ価格だもんね。
確かに買えない人、買わない人はここのターゲットだわね。

根本的には市川がファミリー向けに対して本八幡は
SINGLE、DINKSがターゲットじゃない?
28: 匿名さん 
[2007-09-24 11:43:00]
>>27さん
>市川は三井なのにディスポーザー、各階ゴミ出しなしとか
>あの仕様で都内の湾岸辺りと同じ価格だもんね。

価格はここも同程度ですよね。三井なのにとはもうデべの負けは認めている?としたら、同じ価格ってどうなんでしょうか。ディスポーザーは付いてますが。使う人がファミリー以外でも天井高さが低いとか、洗濯機が備付け、外に物干せないって痛いと思う人も多いように思います。台所の狭さに困る人もSINGLEだろうがDINKSだろうが関係ないと思いますがね。
29: 匿名さん 
[2007-09-24 12:01:00]
確かに、ここは市川と張る価格設定ですよね。

>あの仕様で都内の湾岸辺りと同じ価格だもんね。

って、自分で自分を責めてしまう発言に聞こえてしまいます・・。
30: 匿名さん 
[2007-09-24 13:02:00]
市川と同等って理解できる部分もあるではない?
地価上昇 : 市川 < 本八幡
だから、妥当な気がするけど。

本八幡は今後再開発進むだろうね、木造物件多いし。
そういう意味では単純に価格比較むずいんじゃない?
31: 匿名さん 
[2007-09-24 22:06:00]
>>30
>市川と同等って理解できる部分もあるではない?

思うのは自由ですが「売れ行き=人気」にかなりの差が出たというのは事実です。
32: 匿名さん 
[2007-09-24 22:17:00]
>>30
>地価上昇 : 市川 < 本八幡

そーすぷりーず。
本当だとしたら結構嬉しいかも。

>>31
まあ、現実はそうなんだよね…。
実際、住まいサーフィンのランキングじゃ46位と97位って差だし…。
33: 匿名さん 
[2007-09-24 22:21:00]
三井タワーネタが終わったら、また市川ネタ?

購入者か営業か分からないけど、向きになり過ぎ!
34: 匿名さん 
[2007-09-24 23:24:00]
第二期は抽選らしいですね!
35: 匿名さん 
[2007-09-24 23:28:00]
抽選とは名ばかりのものです。1期で分かったでしょ?1期も一応抽選ですよ!!!
36: 匿名さん 
[2007-09-24 23:36:00]
1期って先着順じゃないんですか?
37: 匿名さん 
[2007-09-25 00:03:00]
>>36さん

先着順に近いというのが正しいと思います。どれを売るなんてことはない状況、希望すれば売るという中で、重なったものに対して抽選をしただけです。さらに非公開。だから、結局中でどんな操作をしても分からないです。
38: 匿名さん 
[2007-09-25 01:24:00]
人気あれば購入したいって人もいるのね。。
そう見てとれる。。
例えば、抽選あって落選したら悲しむだろうに。
39: 匿名さん 
[2007-09-25 10:53:00]
市川三井の方が値段安いでしょ?
タワーってだけで、無難な普通のマンションって感じだけどなぁ。
ガレリア気に入る人には、色あせて見えると思う。
40: 匿名さん 
[2007-09-25 11:00:00]
都内ならまだしも、
八幡でこのクラスのマンション買う人は限られてるだろうな。
そこに、また価値があるんだろうけどw
かなり市川では浮くマンションになるのは間違いなし。
出来あがって後の方が人気出るかもね。
41: 匿名さん 
[2007-09-25 23:40:00]
物件ホームページ等で第2期の詳細がアップされていますね。
 販売戸数:30戸
 登録受付期間:平成19年10月6日(土)〜14日(日)
これで完売したとして、残戸数はいかほどなんでしょうか。
販売側としての思惑は、ほどほどなのか、さっぱりなのか、予定通りなのか、、

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:ガレリア・サーラpart2

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる