管理組合・管理会社・理事会「穴吹ハウジングサービスについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 穴吹ハウジングサービスについて
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-09 02:56:48
 削除依頼 投稿する

担当者がちょっと胡散臭そうだった(笑)もので。

ご存知の方、教えてください。

[スレ作成日時]2009-05-02 22:19:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

穴吹ハウジングサービスについて

101: 匿名さん 
[2011-12-26 13:51:35]
当然理事長だけ。
103: 匿名さん 
[2011-12-27 11:36:52]
穴吹工務店と穴吹興産、穴吹ハウジングみんな同じだよ。
親元が傾けば、子亀もいずれこけるよ。
従業員の士気にも影響するしね。
104: 匿名さん 
[2011-12-27 12:03:21]
穴吹ハウジングの社員に覇気が感じられないのはそのせいなんだね。
106: 匿名さん 
[2011-12-27 13:28:40]
>105
くれるというんなら貰ってもいいんじゃないかな。
どうせ理事長にこっそり渡すんだから、他の理事や組合員は知らないしね。
それに管理会社を変更して、少しでも改善できればそれでいいし。
組合のために貢献したんだから、紹介料は貰って当然。
車でも紹介すると紹介料貰えるしね。

107: 匿名さん 
[2011-12-27 13:31:24]
穴吹は資本関係がないというけど、どうせ親戚関係にはあるんだろう。
元を辿れば同じこと。
親戚関係にあれば、なんらかのバックアップはするだろうしね。
同じこと。
109: 匿名さん 
[2011-12-27 14:51:00]
ぜんぜーん
当たり前のことをいってるだけじゃないか。
112: 匿名さん 
[2011-12-27 16:29:12]
穴吹工務店というのは、四国の会社なんだろう。
会社更生法が適用されてるから、当然穴吹家?の者は外されるよ。
しかし、田舎の会社のことだから、穴吹家とのつながりはあるよ。
穴吹興産や穴吹ハウジングは穴吹家とは関係ないの?
113: 匿名さん 
[2011-12-27 21:50:20]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
114: 匿名さん 
[2011-12-27 21:57:40]
工務店と興産は、かなり昔に兄弟でわかれたんじゃなかったか。
西武の堤義明とセゾンの堤清二が兄弟仲悪かったように仲悪~ぅじゃ。
119: 匿名さん 
[2011-12-28 14:00:34]
全てではないでしょう。
穴吹は本体が会社更生法の適用を受けてるから
何でもありなんでしょう。
121: 匿名さん 
[2011-12-30 08:27:55]
>120
どうあがこうと、同じ穴のむじなだよ。
穴吹なんだろう。
ただ、資本が違うというだけのこと。
親戚関係はかわらない。
122: マンション投資家さん 
[2011-12-30 14:55:23]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
123: 購入経験者さん 
[2012-02-23 20:12:51]
高松エリアで受注活動が活発だが実際はどうなんだろうな。
124: 匿名さん 
[2012-02-23 23:07:48]
穴吹ってまだやってるの?
倒産した筈だよね。
近くのマンションはサーパスなんだけど、穴吹が管理会社だといってたけど
いずれ管理会社は清算されるんだろうといってるよ。
早いとこリプレイスした方がいいのかも。
125: 匿名さん 
[2012-02-24 08:53:20]
四国の片田舎の管理会社が、全国版になろうとするのが
間違っていたんだろう。
実力以上のことをやると破綻するよ。そのいい例だね。
126: 匿名さん 
[2012-02-25 11:31:10]
穴吹は穴吹でしょう、出所は同じ。
127: 元販売屋さん 
[2012-02-26 15:11:37]
中古で売るにしろ管理会社がしっかりしてないとトラブル起こるから
先に管理会社を変えた方がいいとおもいますよ
どうせ長持ちしない会社ですから
129: 匿名さん 
[2012-02-27 11:45:16]
穴吹は資本関係がないといっているが、管理会社は
穴吹工務店に大規模修繕工事は依頼しているんじゃないの?
サーパスコミュニティも同じく穴吹工務店に大規模修繕工事は
依頼していなかったの。
だから信用できないんだよ。
130: 匿名さん 
[2012-02-27 13:19:32]
穴吹コミュニティは、大規模修繕工事はどこを推薦してるの?
まさか、全然資本関係もない、穴吹工務店という訳じゃないでしようね。
131: 匿名さん 
[2012-02-27 14:04:45]
親会社の穴吹工務店に決まってるじゃないか。
132: 匿名さん 
[2012-03-08 14:38:13]
ご迷惑掛けてるのわかっているんでしが
いつも脅迫のようなお手紙や
電話の話口調でいつもビクビクしてます
見下されていて悲しいです
どこの管理会社もそうなんでしょうか?
相手が女だからでしょうか?
133: 匿名さん 
[2012-03-08 14:47:47]
穴吹コミュニティは、大規模修繕工事の時は、穴吹工務店は使っていないの?
資本も何も全然関係ないといってるから、他の業者を使っているのかな。
134: 匿名 
[2012-03-09 19:03:17]
穴吹コミュニティは、穴吹建設だと思います。
135: 匿名さん 
[2012-03-09 19:21:34]
穴吹建設と穴吹工務店は別会社なの?
136: 匿名さん 
[2012-03-14 23:38:26]
別会社ですが、

販売は、工務店
管理は、コミュニティ
修繕は、建設

です、
137: 不動産業者さん 
[2012-04-13 22:42:16]
穴吹ハウジングサービスって、穴吹コミュニティとは関係ないよ
死んだ穴吹工務店とも関係ないし

あっちはあっち、こっちはこっちで分けていこう


138: 匿名さん 
[2012-04-13 23:30:43]
穴吹工務店

穴吹興産



は違う
139: 匿名さん 
[2012-04-14 10:20:27]
結局、元を辿れば同じなんでしょう。
140: 匿名さん 
[2012-04-14 11:14:53]
もとは一緒でも、資本関係が無ければ良いんじゃないですか。
倒産したのは、穴吹工務店。他に、あなぶき興産と穴吹ハウジングサービスがあるということ。
創業者が凄かったんでしょうね。

うちは穴吹ハウジングサービスが管理していますが、まったく問題ないですよ。
担当の支店長さんも親切です。
141: 匿名さん 
[2012-04-14 12:08:27]
>140さん
大規模修繕工事の時は、穴吹関係は見積もりとかに入ってこないんですか。
142: 住まいに詳しい人 
[2012-04-14 21:05:47]
ずーっと前に枝分かれしてるから、もう関係ないよ
資本だけじゃなく、業務提携も人材交流もない
完全に別会社
工務店がとんだ時も資金援助その他一切してないからね

穴吹工務店系の穴吹コミュニティが管理してるマンションに営業かけるくらいだからね

工事は穴吹工務店系とは無関係、興産だって工務店に工事頼んだりしないし

ただ、工事費で稼ごうとしてるらしく工事提案の頻度がすっごい多い
大規模も前倒し前倒しでくるから、言われるままになったら駄目だよ

営業担当はいい人が多いから、人材が悪いというより経営者が悪いんだろうな
143: 不動産業者さん 
[2012-06-14 13:41:45]
穴吹工務店の前の社長と穴吹興産の今の社長は兄弟。
穴吹ハウジングの社長はお母さん。
仲が悪くお互いが別の会社でやりあってきたと聞いていますが。
穴吹コミュニティがない時代に穴吹工務店が分譲したマンションは、穴吹ハウジングが管理してますよ。
今はお互い関係ないだろうけど。
穴吹ハウジングは、修繕工事はグループ会社のリフォームあなぶきが出てきますよ!!
144: 入居済み住民さん 
[2012-06-20 23:17:51]
穴吹ハウジングサービス,借主の立場に立って物を考えてくれません.
基本,契約した後のアフターサービス(苦情への対応)には無関心です.

HPはとても良い印象を受けます.
社長のメッセージ「お客様の人生そのものを見つめ続けてきました.

これは,真っ赤な嘘です.


社員は,まず、謝る言葉を一切知らない人たちです.

個人情報も適当に扱っているようで,契約書には,平気で他人の情報を書いてきます.
今後,絶対利用したくない不動産会社です.

どの不動産を選ぶのは個人の自由ですが,みなさんがおっしゃるとおり,私もお勧めしません.
145: 匿名さん 
[2012-07-29 10:04:09]
対応がすごく悪い。物件探しの時担当不在なので再度連絡しますと言ったっきり音沙汰ない事何度もあり、再度こちらから連絡すると、物件探しの条件を毎回最初から書かないといけなくなる。退去の立会いも時間通りに来なくて、連絡もなし。忘れていたようでその謝罪もない。敷金も1/3しか返って来ない。壁紙の張替えとかこっちの負担になるの?説明も偉そうで二度と利用したくないと思った。
146: 不動産業者さん 
[2012-08-14 13:46:27]
先日、高松市内の某マンションの通常総会に、部屋を所有している穴吹興産の社員が出席。
穴吹ハウジングが管理すればあと70万円は安くなると言っていた。
そんなに安くできるなら、まずは自分ところが管理している物件を安くしてくれ。
アルファーステイツ、アルファーライフなどのアルファーシリーズの管理費を安くしてくださいな!!
穴吹興産社員の戯言では済まさんぞ。
まあ、総会で安くなるといっていた穴吹興産社の員も昔は○イア建設の営業マン。
自分が販売した物件をお客さんの前で悪く言って、厚顔無恥というか、いい年してだらしないね。
自分が売ったものに対してプライドがないんだもん。営業マンとして失格ですな。
穴吹さんもこんな社員はスグに辞めてもらったほうがいいんじゃないの。
後々、自分ところの悪口言われまっせ。
辞めても自分が販売した物件等の文句言わないのが一流の社員、営業マンじゃないのかな!!
147: 購入経験者さん 
[2012-10-26 03:59:49]
担当者、良い人でしたよ。管理もしっかりしています。良い会社なんじゃないの?
148: 匿名さん 
[2012-10-26 10:13:06]
穴吹関係の社員は、兎に角勉強は嫌いな者が多いようだ。
マン管保有率も全然低いし。
149: 入居済み住民さん 
[2012-11-22 21:26:34]
非常に対応が悪い。基本的に借主の事を考えていない会社と感じました。すでに契約し、入居したので仕方ありませんが二度と契約したくありません。
150: 入居済み住民さん 
[2012-12-07 22:18:41]
契約前後でのレスポンスの速さ・態度が全く違いました。「調べておきます」の後に返事がないがざら。

第一印象が良かっただけにそのギャップで憎さ100倍です。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる