札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「いま、気になるMSは?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. いま、気になるMSは?
 

広告を掲載

不動産購入勉強中さん [更新日時] 2011-07-01 05:57:21
 
【地域スレ】北海道のマンション市況| 全画像 関連スレ RSS

いろいろな意味で現在気になっている物件があれば、このトピで情報交換しませんか?

MSごとのトピは沢山ありますが、木を見て森を見ずの例えのように最近のMS事情や動向を知るための意見交換の場になればと思います。

[スレ作成日時]2008-06-06 16:39:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

いま、気になるMSは?

851: 匿名さん 
[2010-12-12 20:54:26]
わたしもブランズ円山南気になる。
場所いいですよね。
住むにはちょうど良さそう。スーパーと中学がもうちょい近くなら言う事なしだけど。
852: 購入検討中さん 
[2010-12-12 21:16:28]
スーパーと中学校、あまり近すぎると不特定多数が集まって辞めた方がいいですよ。
ある程度の距離が必要。北星は近くても問題なさそう。
854: 匿名さん 
[2010-12-12 21:59:24]
 ブランズ南郷通
855: 匿名さん 
[2010-12-12 23:17:26]
個人的に北星女子は好きなんでうちの娘を入れる予定です。
856: 匿名さん 
[2010-12-13 07:23:47]
↑となると気になるのは、どのマンションでしょうか?
857: 匿名 
[2010-12-13 15:12:47]
納骨堂は除外だな
859: 匿名 
[2010-12-15 18:01:32]
円山で大和やるんですか?
860: 匿名さん 
[2010-12-15 22:25:03]
crフィネス大通東がきになるな~やっぱし
861: 匿名さん 
[2010-12-15 22:53:00]
ダイワのマンションは円山だけど北側。
862: 購入経験者さん 
[2010-12-19 01:00:25]
>>826 地下鉄・コンビニ、公園が近くて住み心地とてもいいです。
863: 匿名 
[2010-12-20 10:45:04]
CR納骨堂団地だな。
なんたって安いし。
安けりゃいいじゃん。
865: 匿名 
[2010-12-23 10:37:23]
ザ・ライオンズに一票。
竣工したら、エレベータのボタンに「弐拾参階」とか書かれてそう。
867: 匿名 
[2011-01-04 23:57:03]
↑ここ、高層マンションができてたらね!
868: 匿名 
[2011-01-08 11:13:41]
りびお大通東
869: 匿名さん 
[2011-01-08 12:04:10]
りびおのスレッド無いね。
871: 購入検討中さん 
[2011-01-09 15:39:42]
リビオ大通東のCM最近やってますね。
ここの掲示板であまり話題にのぼりませんが札幌での評判はどうなのか気になります!

取り上げが活発な住友系やCRに対して、価格や品質・管理は、
どのヘンのイメージなのか詳しい方いれば教えて欲しいです!!
気になります
872: 匿名さん 
[2011-01-09 16:24:13]
リビオ大通東はホームページ有ります。

 http://www.livio-odori.jp/

フィネスと三井の中間の位置で場所は良いですね。
でも北が通りで日当たりはイマイチ。
賃貸タワーマンが気になります。
873: 匿名さん 
[2011-01-09 17:21:49]
リビオは日当たりが悪すぎです。
現地見てみるといいですよ。
874: 匿名さん 
[2011-01-09 18:07:41]
「リビオ札幌大通」なのですね!
間取りも苦しい配置だねエレベーター2機だし中廊下は音響くしね
「南3東3 大通スマートゾーン」って書いてあるが何でしょうか?
875: 匿名さん 
[2011-01-09 18:25:40]
ここのリビオは病院や仏閣が近隣にあって土地柄を気にする人には微妙ですね。
確か実際にも薄暗い通りですよね・・・

とはいえ、最近このあたりの開発が目覚しいですし
創成川沿いも再開発進んでるので、そのうち様変わりしそうですね!!
リビオは、中島公園や北24条など地下鉄駅近くで立地がいいイメージがあります。
しかし知名度は札幌では未だ低いでしょうか。
876: 匿名さん 
[2011-01-09 22:30:32]

「リビオ札幌大通」いまなら希望の部屋買えますよ

日当たりの良い南と西向きのCタイプの15~14階が良いな!

877: 匿名さん 
[2011-01-09 23:11:55]
価格が未だ公開されていませんね!
クリーンリバーやブランズはWebに価格が早々に掲載されるので検討しやすいです。リビオも早く公開すればいいですね。
878: 匿名 
[2011-01-09 23:21:17]
リビオ札幌大通を買うくらいならフィネスの方がまだいいな

リビオは西側に高層タワーマンション、南側に10階くらいの賃貸マンションとテナントビル、南東方向に確か15階建てのフィネス、東側には無縁仏の納骨堂と住居としてはかなり微妙です

日当たり悪く、北側と西側道路の騒音…考慮した作り、間取りでもなさそうですし私ならスルーします

確かに大通の商業地域に直行できるスマートゾーンではあり便利ですが後悔する立地環境です

検討中の方は必ず現地を見て判断された方がよいですよ
879: 匿名さん 
[2011-01-09 23:59:04]
なるほど、参考になります。

確かにこの辺は日中と夜間の両方に歩いてみたほうが良さそう。

大通やすすきのには近いですが、暗い通りが多いです。
納骨堂跡地も自分的には厳しいですが、
あの無縁仏寺に近接しているなら、それもスルー要因です。。。

創成川東一体の物件、立地はとても魅力的ですが、
土地が残念でなりません(だから手が出やすい価格なのかも)。
880: おもしろいし 
[2011-01-10 00:15:50]
地下鉄白石駅が最寄りの南郷通沿いのダイワハウスは分譲マンションだったと思うんですがどうでしょう?

フィネスも建てますよね(丘の上でない方)
881: 匿名さん 
[2011-01-10 07:42:08]
大通り東地区は納骨堂跡地~無縁仏寺向かい~と寺シリーズマンションですか残念ですが何か事例はあるのでしょうか。
882: 匿名さん 
[2011-01-10 09:24:09]
わたしはお寺とか神社って別に気にしないわ。円山もそうでしょ?
883: 匿名 
[2011-01-10 09:32:48]
何か事例とは??

リビオはこの近所に2棟ありますよ

劇団四季の新しくできた劇場の北側、斜め向かい角のと賃貸のビッグタワー?のある区画の北側並びで隣りが確かダイワハウスのD'クラディアだったかのあたりです
884: 匿名さん 
[2011-01-10 11:22:20]
大通東地区は土地を気にしない&都心部に住みたい方にとっては、とてもいい立地ですよね。
価格も都心部なのにCRぐらいの設定なら手が出せる。
私は土地が気になってしまう性分なので、とっても残念。。。
中島公園付近も豊平川沿いは眺望が素晴らしいけど、こっちは価格&維持費が高くて手が出ない!!
都心部は断念しました(T_T)
885: 匿名 
[2011-01-11 00:35:31]
リビオ札幌大通のHP、オープニングがテトリスみたい

いろいろ工夫を凝らしてますねHP

肝心な建物本体にも力を注いだ方がよいかと
886: 匿名さん 
[2011-01-11 20:51:37]
リビオ札幌大通のスレよりこちらの方が自由に言え参考になる。
887: 匿名さん 
[2011-01-11 21:39:04]
1つの物件について論ずるよりも、エリアと近隣物件を複合的に見て、、、といった場合はこちらのスレの方が参考になりますね!

大通東エリアの開発は今後気になります。

また札幌クチコミ登場がCR、三井、住友の三つ巴の様相の中、札幌でのリビオ(新日鉄)のポジも気になります!
888: 匿名さん 
[2011-01-11 21:45:46]
四つ巴”ですか完売の順では
1.CR
2.三井
3.リビオ
4.住友
     だな。
889: 匿名 
[2011-01-11 22:49:51]
でも、CRはちょっとでしょ。
890: 匿名 
[2011-01-11 23:53:16]
ところで、スミフの北十二条はどうなりましたか?十三条東を検討してましたが、高くて手がでませんでした…この近辺は東区ですが、札駅近くで下手な中央区より生活し易いかと思います。
891: 匿名さん 
[2011-01-12 00:16:58]
わたくしは大通東の今販売中のCRが納骨堂跡でなければ是非とも欲しい価格&場所でしたね~!
アネハ事件ほどの世間を揺るがす建物ってことは今の時代には有り得ないでしょうし・・・^^;

大通東近辺の地域でいったら、現在は廃墟状態の札幌ロイヤルホテル跡とか、
南8西2にある廃校跡とか、
あの辺りもキレイに整備されていったら、また大きく変わりそうです!
今は歩いていると寂しい(夜は怖い)


今後のこのエリア発展を期待して、今のうちに大通東地区をお得に買っておく、
というのも投資物件的にはアリかもしれませんね!
892: 匿名 
[2011-01-12 00:59:43]
投資用、賃貸用には素晴らしく適してると思います

リビオ札幌大通と北星学園のテレビCMが続けて流れ…★☆★星しか記憶に残らなかった(笑)

何か意図を感じます

テレビ局も配慮すればいいのに
893: 匿名 
[2011-01-12 01:41:51]
ロイヤルホテル跡地、カレスサッポロがホスピタルタワーを建設みたいな計画がありましたがまだ活動してるのでしょうか?

豊水すすきの駅から近く、クルマの便もよく豊平川の自然と開けた景色のある最高な立地ですよね

病院だけでなく、東京ミッドタウンの札幌庶民版みたいな複合施設を造ればあたりそう
もちろん日当たり&景色がよい部分に分譲マンションも
895: 匿名さん 
[2011-01-12 15:05:38]
大通東エリア”四つ巴”の構造体の堅牢さは順に

1.三井
2.住友
3.CR
4.リビオ
      だな。
896: 匿名さん 
[2011-01-12 18:47:42]
リビオは建物が弱いと言われてるのですか?それとも企業構造な堅牢さがない?
なにかご存知の情報あれば参考にさせていただきたいです!

それにしても、リビオはコマーシャル露出があちこちにあって意気込みを感じます!
まさに
いま、気になるMS!
897: 匿名さん 
[2011-01-12 22:50:38]
865さん
私も同感です!
898: 匿名 
[2011-01-12 23:59:15]
>>896さん

イメージだけですよ
実際どうなるかは大地震発生時か40年後の大規模修繕時に判明すると思います
899: 匿名さん 
[2011-01-13 04:51:28]
> 2.住友

ここは未販売物件残したままで3年目突入しちゃったし完全に負けでしょ。
900: 匿名 
[2011-01-13 09:11:05]
リビオとCR団地では、ドッコイドッコイだな。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる