三井不動産レジデンシャル株式会社の札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ札幌大通イーストレジデンス(旧名:パークホームズ大通公園東)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. 北海道
  4. 札幌市
  5. 中央区
  6. パークホームズ札幌大通イーストレジデンス(旧名:パークホームズ大通公園東)
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
ハナビ [更新日時] 2011-03-01 01:28:14
 

(仮称)パークホームズ大通公園東についてご意見をお願いします。
東西線バスセンター前 駅入り口まで徒歩約4分、幹線道路から1本入った立地で静かな所です。
ただ、東側にはギャラリーハイツ、北西側には朝日プラザとマンションに囲まれておりこの方面の眺望は期待できません。南側(日本清酒工場、豊平川方向)と西側は現在のところ開けています。高層階からは夜景や豊平川花火大会が楽しめそうです!!

住所:中央区南2条東6丁目1番1
概要:地上15F、1棟建て、105戸
施工:三井住友建設

[スレ作成日時]2008-09-15 23:06:00

現在の物件
パークホームズ札幌大通イーストレジデンス
パークホームズ札幌大通イーストレジデンス
 
所在地:北海道札幌市中央区南二条東6丁目1番1(地番)
交通:札幌市営地下鉄東豊線 「大通」駅 徒歩10分
総戸数: 105戸

パークホームズ札幌大通イーストレジデンス(旧名:パークホームズ大通公園東)

401: 匿名さん 
[2009-08-12 01:38:00]
396=399は否めないですね。

まぁマンション名なんて、よっぽど変じゃなければ、どうでもよいでしょう。レジデンスなんて付けてる賃貸やマンション山ほどありますしね。
402: 匿名さん 
[2009-08-12 12:19:00]
いやはや、雑学王の宮殿さんは、すみふレジデンスでも人気ありますなぁ~
天晴れ、天晴れ!
403: 匿名さん 
[2009-08-12 16:04:00]
新聞屋がおしよせる【宮殿】なの。
404: 匿名さん 
[2009-08-12 18:29:00]
新聞の話は前にも出てたけど、いいと思う人が買えばいいってことじゃない?
405: 購入検討中 
[2009-08-12 21:20:00]
新聞屋さん、いらっしゃ~い、大歓迎したるで。
難癖付けるしか能のない宮殿さんは、塩まいて追い出したる。
406: 匿名さん 
[2009-08-14 00:33:00]
そうだ~追い出しちゃおう!
407: 匿名さん 
[2009-08-14 02:52:00]
宮殿タン、200年まえのフランスに生きてたの?
408: 匿名さん 
[2009-08-19 23:21:00]
最近、三井って売れてます?
409: 匿名さん 
[2009-08-20 09:46:00]
売れています、中島公園もありますから。
410: 匿名さん 
[2009-08-20 11:52:00]
三井のMSは、値引きあるのかな?
すみふみたいな感じでしょうか?
411: 匿名さん 
[2009-08-20 14:04:00]
すみふみたいなものですが、若干期待は出来ます。
若者に話しても無理で、上席者が担当になることをおすすめします。
頑張ってね。
412: 匿名さん 
[2009-08-20 15:49:00]
情報どうも(^^)v
契約するか否かは、もう少し先の話なので、参考にさせて頂きまっす。
413: 匿名さん 
[2009-08-20 16:40:00]
時期的には期別売出しの終盤がねらい目ですよ! ☆彡
414: 匿名さん 
[2009-08-20 22:49:00]
終盤だといい部屋取れないよ~
415: 匿名さん 
[2009-08-22 07:15:49]
>部屋取れないよ~
部屋優先か!価格優先かです、両立は無理ですね。
416: 匿名さん 
[2009-08-22 17:12:03]
先日モデルームの脇で営業マンが、くわえタバコしてました。見ていると2人でタムロしながらタバコを一服。
灰も駐車場にポイ。見ていて最低な感じでした。間違ってもこんな営業マンから購入したくないと思いましたね。

【管理人です。テキストの一部を削除しました。】
417: 匿名さん 
[2009-08-23 08:32:09]
そのとおりですね。
418: いつか買いたいさん 
[2009-08-26 23:43:00]
ここのHP見ました。モデルルーム素敵そうですね。どなたか御覧になった方、感想教えてください!札幌に住んでないので。良かったら見に行ってみようと思います。
419: 物件比較中さん 
[2009-08-29 20:42:37]
私も近くに住んでないので感想聞きたいです!
(札幌市内ですが、行きにくくて。。。)

チラシとかも入ってこないから、
よく分からないんですよね。
420: 匿名さん 
[2009-08-29 21:39:17]
濃厚、重圧、シック・大人の雰囲気とっても素敵です。
必見です。
421: マンコミュファンさん 
[2009-08-30 21:41:52]
420さん ← HPを見る限り、それは中島公園の方じゃないでしょうか?個人的には大通のこちらの方がセンスが良いと思いますが。 
422: 匿名さん 
[2009-09-01 18:39:30]
モデルルームはとっても素敵でしたよ(^^
こんなお部屋に住めたら幸せだなぁ。
収納もたっぷりありました。
夢が膨らみますが、現実は厳しいです(笑)

423: 胃 
[2009-09-12 21:09:34]
大分前に見に行ったんだけどその後売れてるのかな?実物できたらまた検討したいな~
424: 匿名さん 
[2009-09-29 23:02:40]
買ったものです。
10階くらいまで建ちましたね。入居が楽しみです。
425: 匿名さん 
[2009-09-30 23:17:57]
ここ竣工って来年の8月とかだよね。まだまだ先だねぇ
426: 匿名さん 
[2009-10-01 09:54:46]
>入居が楽しみです。

いいな~
マンション生活楽しみですね。
豊平川・散歩・ジョギング・サイクリング・花火大会・・
創世川公園・イベント広場・2条市場
夢ふくらみますね
家具の選定も、何ヶ月もかかるし・・
カリモクはファクトリーにショールーム有るし
11月にはニトリ豊平店出来るし
大型デジタルTVはビッグカメラ・・

427: 匿名さん 
[2009-10-01 22:39:11]
豊平川が近いのがいいですよね。それと幹線道路から遠いので静かなのも
良い。車の出入り口にある道路はあまり車が通らないから出しやすい。
いいなぁと思うけど資金がない…
428: 匿名さん 
[2009-10-01 22:53:10]
わたしも頭金が300万ぐらい足りません
プリウス買ってしまったもので・・・o(;△;)o ・・・


429: 匿名さん 
[2009-10-02 21:41:38]
頭金うちはかなり貯めましたよ。
二人で一千万くらい。
430: 匿名さん 
[2009-10-04 00:40:53]
頭金なしで契約したけど。
431: 購入検討中さん 
[2009-10-07 17:03:52]
マンションの前に大きな酒屋の看板がありますが夏の害虫が心配です
川も近いし
432: 匿名さん 
[2009-10-07 21:31:04]
創世川東地区は賃貸マンションの建てすぎにより、
空室が多くなって、家賃を下げたり、審査を甘くした結果、
ヤンキー、水商売、風俗、日雇いなどの人種が大量に移住するようになった。
マンションの建築ラッシュに街の整備が追いついていない状況で、
将来はスラム化する地域になると予想される。
433: 匿名さん 
[2009-10-07 22:51:29]
それを防ぐために、財閥系のちょっと高級な
パークホームズ レジデンスを建てたのですよ
賃貸高層との間にも分譲できるし、
狸工事直結で面白い町並みになるでしょう。
楽しみです。
434: 購入経験者さん 
[2009-10-09 20:09:39]
やっぱりここはちょっと高級なんですかね。
狸工事直結って何?
435: いつか買いたいさん 
[2009-10-10 23:25:45]
狸小路から直結って本当ですか????

でも、ここHPで間取りとか見ましたけど、何かよいと思いました。
436: 匿名さん 
[2009-10-10 23:54:39]
間取りは収納が多く工夫されてて良いね
437: 購入検討中さん 
[2009-10-18 02:58:08]
90平米くらいの間取りがあっても良かったですね。
80前半だと家族で住むにはちょっと狭い。

あと24時間管理じゃないなら新聞配達員はいれないで欲しい。。
夜中の寝静まってる時間帯こそセキュリティが大事では?
ここを買うのは収入がある人が多そうだし、狙われそう。
438: 匿名さん 
[2009-10-18 14:11:16]
ホンと、90くらいのあれば良かったのにー。
3人だと80あれば十分だけど、4人だと厳しいわ。
439: 匿名さん 
[2009-10-19 22:15:06]
Eタイプはやはり人気がありますね。
440: 匿名さん 
[2009-10-19 22:38:52]
Dタイプじゃないの?
Eはどの辺が人気ですか?
441: 匿名さん 
[2009-10-19 23:38:28]
Eタイプが一番売れてたみたいですが今は違うんですかね。
442: 匿名さん 
[2009-10-20 00:36:05]
また懲りずに買えない奴らが言いたい放題言ってるぞー。笑
443: 匿名 
[2009-10-20 01:35:02]
創成川の改修計画が市のHPにあったはず
444: 匿名さん 
[2009-10-20 21:57:13]
創成川は今まさにやってるんじゃないの?
445: 匿名さん 
[2009-10-23 23:02:15]
4L欲しいけど高い…
446: 匿名さん 
[2009-10-30 22:46:08]
ここ建つのって来年の8月だよね。まだ一年近くあるのか~
447: 匿名さん 
[2009-10-31 07:21:38]
後8ヶ月です、ローン審査
契約して、保険考えて
家具選んで、照明、カーテン
注文し内覧会行ったり
あっという間です。
448: 購入検討中さん 
[2009-10-31 11:31:43]
迷ってます。長いですよねー。話は変わりますが、
そのころの銀行金利はどうなるのか心配です。
他の物件もたくさん見ました。今ある物件を固定金利で購入ってどうなのでしょうか。
449: 匿名さん 
[2009-10-31 17:21:22]
何%なのでしょうか?

450: 匿名さん 
[2009-10-31 17:33:05]
変動でいいと思うけどな。こんなに低いしさ、
451: ご近所さん 
[2009-11-04 18:38:00]
10数階迄たちあがってきましたね、全体はL字型でずいぶん大型マンションに感じました、施工もしっかりやってますね、ABCプランからはテレビ塔の夜景が綺麗に見えるでしょうね、外壁タイル貼りを見ていました、横長の2色でメリハリあって高級感有り良い感じですね、契約したいです。

452: 匿名さん 
[2009-11-04 20:27:01]
あたしも外壁タイル見ました~ いい感じです! 今あるマンションでここの外観が一番好きです。
453: 匿名さん 
[2009-11-04 22:44:10]
ライオンズ、クロスタウンの外観デザインと似ているけれど、
色調が違うな、外観縦のライン意匠、は似てるな
イーストレジデンスの2~4階の外観デザインは
何のイメージでしょうか?
ザ・サッポロタワー山の手かな。
454: 匿名さん 
[2009-11-06 21:02:48]
その二つと比較されてもなんだかなぁ…
455: 購入検討中さん 
[2009-11-06 22:27:48]
マンションの前の千歳鶴が気になります
将来、マンションになりそうな..

456: 近所さん 
[2009-11-06 23:01:16]
千歳鶴はなくならないでしょう。なくなっても、離れてませんかね?
457: 匿名さん 
[2009-11-06 23:24:29]
この辺は中央区でしょうがないでしょう、
朝日プラザ・ギャラリーハイツ・写真屋だって、
パークホームズ出来たから花火は見えなくなったし
お互い様ですね。
遠い将来はだれも、わかりません。
458: 近所さん 
[2009-11-07 00:56:39]
その通りですね。しかしだいぶ出来てきましたね。札幌駅の近くに出来たマンションみたいな感じにはならないでほしいです。
459: 契約済みさん 
[2009-11-07 10:31:05]
今どのくらい売れているんでしょうね?
戸数が多いから完売までには時間がかかると思いますが…
460: 匿名さん 
[2009-11-08 07:52:27]
458さん
失礼ですね。近所の人になりすましの販売の人でしょうか。
他物件の批判は止めて下さい。

461: 近所さん 
[2009-11-08 11:22:09]
違いますよ。なぜそんなことを言われるのか不明です。私が思ったことですよ
462: 匿名さん 
[2009-11-08 12:32:03]
もう13階まで行った様で、15階まではもうじき最上階は完売でしょうか?
2-4階くらいまでは内装工事やっているようですね。
463: 匿名さん 
[2009-11-09 19:39:02]
最近物騒な事件が多いようですが、バスセンター駅からの夜道はどうなのでしょうか。
マンション付近って、夜に歩いている人、少ないですよね。
人通りクルマ通りが多い場所の方がいいのかなあ。

464: 匿名さん 
[2009-11-10 12:43:56]
幹線道路沿いだと人も車も多いよ。住むには最悪だけどね~ 地下鉄から遠くなければ静かな方が良いと思う。
465: 匿名さん 
[2009-11-13 20:17:41]
コンクリマニア
ここは聞かないのか?
466: 匿名さん 
[2009-11-15 23:52:31]
ここってどうなんですか?
467: 匿名さん 
[2009-11-16 08:33:16]
ここは施工がばっちりですよ、土砂掘削、基礎工事から見てましたが、完璧な基礎工事でこんなにコンクリ入れなくてもと思うぐらい堅牢な施工でした、安心してお住まい下さい。
PS 決して、コンクリマニアではありません。



468: 匿名さん 
[2009-11-16 12:24:54]
コンクリマニアは主に住友を攻撃しているので
三井には触れないみたいです
469: あ 
[2009-11-16 12:47:33]
>>467
コンクリマニアかどうかはともかく、句読点の使い方が目茶苦茶だから嫌でも目につくんだよ。グランデけなして三井持ち上げるのは勝手だけど、内容のない稚拙な書き込みを何回も読まされる方の身にもなって欲しい。
470: 匿名さん 
[2009-11-16 21:28:41]
グランデ?急に?コンクリートがどうとかって話じゃないのでしょうか??
471: 匿名さん 
[2009-11-17 00:34:51]
ここは。
パークホームズ札幌大通イーストレジデンス。
のレスです。
↑↑参考にならないので
関係ない話はしないで下さい
あしからず

。。。、、、・・・

472: 検討中さん 
[2009-12-05 21:32:15]
ここ検討してるんですが、どうなんでしょうか?売れてますか?
473: 匿名さん 
[2009-12-05 22:02:23]
ついに15階まで立ち上がりましたね。
構造がしっかりしているから、ここは売れています。

474: 匿名さん 
[2009-12-05 23:32:05]
もう全部売れたタイプの部屋ありますね。
475: 匿名さん 
[2009-12-06 00:58:06]
えっ?何タイプですか?よくご存じですね。。
476: 匿名さん 
[2009-12-06 16:51:38]
ここのラウンドガラスの4LDK最高。グランデのパクリだが(笑)

さすがに三井。似たような間取でもグランデと違い上品になります(笑)

今、札幌で一番欲しいMS。高いから買えませんが(笑)



477: 匿名さん 
[2009-12-06 23:24:59]
日本を代表するグラ○デと比較されたらたまりません
478: 匿名さん 
[2009-12-07 10:33:39]
全部売れたのはEタイプかな?スーモの間取りから消えてますね。
479: 匿名さん 
[2009-12-07 11:27:10]
105戸中残り16戸になってしまいましたね、建物完成時の7月までに完売するかもね。
良い物件は売れるんですね。
480: 匿名さん 
[2009-12-07 12:39:19]
そんなに売れてるの? それは凄い
481: 物件比較中さん 
[2009-12-07 14:01:00]
まだ余裕で検討出来ます。
Eあったよ
検討中
482: 近所をよく知る人 
[2009-12-07 19:51:28]
今、ローン難民が増えています。
身のたけのあった買い物をしましょう。
売れているから・・・には要注意です。
483: 比較検討中さん 
[2009-12-13 23:19:27]
ここってどうなんでしょうか?
484: 匿名さん 
[2009-12-14 12:41:03]
マンションの中ってまだ見れないの? 見てェ
485: 購入検討中さん 
[2009-12-14 13:42:28]
見れます。
購入を検討してない人はだめだと思うよ!
486: サラリーマンさん 
[2009-12-14 22:20:44]
なんとなく見て、良ければ購入を検討するのはだめなんですか?
487: 花火 
[2009-12-14 22:48:11]
駄目なことはないでしょう。明らかに買う気がなかったらどうかと思うけど。
488: 匿名さん 
[2009-12-14 23:58:43]
駄目じゃないですよ。見て気に入ったらいいんじゃないでしょうか………
489: 匿名さん 
[2009-12-15 01:32:59]
見た方の感想が聞きたいですね。
490: 匿名さん 
[2009-12-19 23:55:22]
感想とか聞きたいです!
491: 購入検討中さん 
[2009-12-20 00:43:07]
ここは財閥系です

安心して、ご購入下さい


492: 匿名さん 
[2009-12-20 10:06:09]
財閥系ですか……

見た人はいないですか?
493: 匿名さん 
[2009-12-20 10:38:40]
見ましたよ、良かったです。エントランスが素晴らしい!
494: 購入検討中さん 
[2009-12-20 13:18:39]
財閥系って自分から言うのは???
何で財閥系!財閥系!って出てくるの?
物件は良いと思うけど!
495: 匿名さん 
[2009-12-20 15:48:34]
資金不足で変えませんけどここは憧れます。
496: 匿名さん 
[2009-12-22 12:56:41]
年末年始の来場予約にかかるDMが届いたから、電話で申し入れたんやけど、ここの営業の人達の対応は、常識ないと言うか、頭悪いと言うか、超感じ悪かったです。
年始年始は、営業休むなら、最初から来場予約のDMなんか送るなよ。
その考え改めないと、買おうと思ってる客逃がすぞ、このたくらんけ!!
すみふの物件は気に入ったのが無かったから、三井に行こうと思ったんやけど、行く前から、何だか感じ悪すぎやで〜。
497: 匿名さん 
[2009-12-22 16:21:17]
たくらんけ? ○ ▲ □
498: 匿名さん 
[2009-12-22 18:52:59]

似非道産子かぁ?
「たくらんけ」って言ったら北海道弁だべさぁ〜。
したっけ。
499: 契約済みさん 
[2009-12-24 07:21:38]
タンスやサイドボードもいらないと思うほど収納場所が多くあるという印象でした。モデルルーム見学申し込みをした際の電話での対応(男性の方)は、正直あまり良い印象はもちませんでした。
実際、見学した時に対応していただいた方は、大変良い感じでした。ここのデメリットについても正直に話をしていただき、他社物件との比較も、こちらから切り出さなければ話はされませんでした。他社との比較の際にも、批判、貶すような言葉は聞かれず、話を聞いていて悪い印象はありませんでした。
12月初旬の販売状況は、Eタイプが残り4戸。Dタイプは最上階を含む6戸が販売済み。G、Hは、それぞれ半分が販売済み。B,C,Fは苦戦しているようです。
参考になれば。
500: 購入検討中さん 
[2009-12-24 11:58:31]

ここのメリットは何でしょうか?

ここのデメリットは何でしょうか?

教えてください。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる