北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「エスポアシティ札幌」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 北海道
  4. 札幌市
  5. 東区
  6. エスポアシティ札幌
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2015-05-23 14:36:47
 

完売おめでとうございます。
入居まであと1年ありますが、情報交換していきましょう。

私はライブラリーが楽しみです。
シャトルバスもたくさん利用する予定です。

[スレ作成日時]2008-03-25 00:15:00

現在の物件
エスポアシティ札幌ComfortPlace
エスポアシティ札幌ComfortPlace
 
所在地:北海道札幌市東区北6条東6丁目(地番)
交通:札幌市営地下鉄南北線「さっぽろ」駅徒歩11分

エスポアシティ札幌

102: 入居予定さん 
[2008-12-06 13:28:00]
昨日現地見てきました。確かにクリーニング工場の煙突から煙がモクモクとなってました。北西側の角部屋、5〜9階くらいの住人さんは窓開けれなさそう。たぶん匂いも相当だと思います。何か対策打てるわけではないですが該当する住人さんは現地見て確認してみたほうがいいですよ。
103: 契約済みさん 
[2008-12-06 13:57:00]
サカイは若干他より高めですが、バイトなどはいなくプロの社員ばかりのようです。時期的にも早いので
104: 契約済みさん 
[2008-12-06 22:08:00]
クリーニング工場の煙って水蒸気だと聞いていますが、匂いとかもあるのでしょうか?
105: 引越前さん 
[2008-12-07 01:41:00]
104さんつられたらダメ!
106: 契約済みさん 
[2008-12-07 05:43:00]
2台目駐車場抽選会の案内が来ました。
はずれてトボトボ歩いて帰るのは辛いな〜。
もし関係者さんが読んでいたらお願いです。
はずれた人には豪華参加賞用意しておいてくださいね(^^)。
107: 匿名さん 
[2008-12-07 08:37:00]
クリーニング工場って一日中煙だしてるのですか?
108: 入居予定さん 
[2008-12-07 12:01:00]
昼時に見たのですがバルコニーにモロに当たってました。匂いは相当じゃないかと思います。
私は南西側なんで大丈夫そうですが北西側の方は辛そうですね。
109: 契約済みさん 
[2008-12-07 13:51:00]
何度か現地行ってますが確かにあの煙はきついですねえ。

煙直撃の住民さんには申し訳ないですが自分も違うほうで良かったと思いました。

なにか対策があればいいんですけどねえ。
110: 契約済みさん 
[2008-12-07 16:47:00]
心配には及びません。以前より北洋リネンサプライさんとは対策することで話がついているそうです。
111: 引越前さん 
[2008-12-07 16:48:00]
隣がクリーニング工場なんて初めて知った。
しかも煙って・・・、どうしたらいいんでしょう?
112: 契約済みさん 
[2008-12-07 20:42:00]
こちらのマンションが先に建っていたら、もちろん強い事も言えるのでしょうが、
向こうさんがずっと前から先に居を構えているわけですからね…。
具体的にどんな対策をして下さるのか、できるだけ早めに知りたいですね。

ちなみに私は北西側の中層階…↓↓ 臭いの程度によっては、快適な生活を夢見ていた
自分にとっては、かなーり痛い(T‐T)
113: 契約済みさん 
[2008-12-07 21:18:00]
>こちらのマンションが先に建っていたら、もちろん強い事も言えるのでしょうが、
>向こうさんがずっと前から先に居を構えているわけですからね…。

そうでしょうか。法律のことはよくわかりませんが、
常識上、隣地に影響する迷惑な排出物を出している方が立場上弱いと思いますが。違いますか?
対策されるとのことですが、もし不十分なら個々の住戸に影響が有る無しに関わらず住民皆で協力して解決すべき案件となりますね。

>できるだけ早めに知りたいですね。

グランデの担当に聞いてみたらすぐわかるはずです。
114: 112 
[2008-12-07 21:44:00]
>常識上、隣地に影響する迷惑な排出物を出している方が立場上弱いと思いますが。違いますか?

契約書類の中で、「隣の工場の煙に異議申し立てはしない」云々の事がありませんでしたか?
個人レベルで申し立てることは難しいかと。工場の隣に建設することを決断したゲオさん(グ
ランデ?)が提案した対策に期待するか、もしくはそれで解決にならないのであれば、113
さんの仰るように、管理組合等で対策を練ることになるでしょう。どちらにせよ、基準値を超
えるような排出量でないのであれば、こちらからは強く出られないかと考えます。

>グランデの担当に聞いてみたらすぐわかるはずです。

行間を読んでくれると嬉しかったです。もちろん早かれ遅かれ担当の方に伺いますが、
この掲示板を閲覧している方の中に既にその対策案を耳にしている方がいれば、事前に
教えて頂ければ、という内容を込めて書き込んだのですが…。
115: 入居前さん 
[2008-12-07 22:03:00]
114さんが書かれているようなことは、重要事項説明書に確かに明記されています。
記憶は曖昧ですが、営業の方は煙突が無くなるという話をしていたと思うのですが・・・。
あれこれ憶測しているより、113さんが言うように、グランデに直接確かめた方が早いです。
116: 入居予定さん 
[2008-12-07 22:13:00]
そういえば説明されたような気もするけど記憶が定かじゃない。
そうですね、内覧会の時にでも聞いてみようかな。
自分の部屋に関係なくても揉め事みたいのは避けて欲しいですし。
117: 契約済みさん 
[2008-12-08 00:49:00]
119: 契約済みさん 
[2008-12-12 20:57:00]
2台目駐車場の抽選会は明後日。
就職試験以来久々の緊張感です。
参加賞はポケットティッシュ?
120: 入居予定さん 
[2008-12-12 22:05:00]
↑こういうしょうもない書き込みやめて下さい。
参加賞って子供じゃないんだから・・・。
こういうこと書くから荒らしのターゲットになるんですよ。
もう少し考えて書き込みしてください。
121: 契約済みさん 
[2008-12-12 23:27:00]
↑怖い
122: 入居前さん 
[2008-12-12 23:41:00]
119さんはスレが荒れた後でなので少々寒いですが(ごめんなさい)ウイットを効かせて書いているのでしょう。
他人のレスに物言いつけて、120さんは何様?お目付け役のつもりですか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる