北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「エスポアシティ札幌」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 北海道
  4. 札幌市
  5. 東区
  6. エスポアシティ札幌
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2015-05-23 14:36:47
 

完売おめでとうございます。
入居まであと1年ありますが、情報交換していきましょう。

私はライブラリーが楽しみです。
シャトルバスもたくさん利用する予定です。

[スレ作成日時]2008-03-25 00:15:00

現在の物件
エスポアシティ札幌ComfortPlace
エスポアシティ札幌ComfortPlace
 
所在地:北海道札幌市東区北6条東6丁目(地番)
交通:札幌市営地下鉄南北線「さっぽろ」駅徒歩11分

エスポアシティ札幌

42: 契約済みさん 
[2008-10-04 10:21:00]
知り合いに聞いたのですがフローリングへコーティングを検討しております方、いらっしゃいますか?知識が全くなく、情報を頂けますでしょうか?
43: 契約済みさん 
[2008-10-04 14:18:00]
イエスさんで勧められているコーティングですか?
うちは犬を飼っているのでフローリングの傷が気になり検討しています。
効果もかなり持続するようですが、デメリットとしては金額と反射です。
全部にすると20〜30万円かかるといわれ、試しになど気軽にできるものではありません。
さらにコーティングを施した面はかなりテカテカになり色も変わって見えます。それがいいという人もいるかもしれませんが、一時期流行ったプラズマテレビのようにコーティングを施した面は光も反射し家具などが写りこみます。
気にならない人はいいですが、一度気になりだすととまらなそうで・・・うちでは台所のみにしようかと思っています。
44: 契約済みさん 
[2008-10-05 11:15:00]
シートが外されて、外観が見えてきましたね!
45: 契約済みさん 
[2008-10-05 13:13:00]
もう全部はがされました?
見に行ってみます。
46: 匿名さん 
[2008-10-06 16:32:00]
外観思ったより白っぽかったですね。

高架向こう、清水建設で結構大々的にやってますね。
土壌入れ替えですかね?
47: 契約済みさん 
[2008-10-07 15:58:00]
見に行ってきました。
Nタイプの東側の大きな窓がおしゃれです。
48: 契約済みさん 
[2008-10-08 22:44:00]
通勤途中にスナップショット!!
通勤途中にスナップショット!!
49: 契約済みさん 
[2008-10-09 13:13:00]
なるほど!確かに思ったより白っぽいですね。
もっとグレーに近い感じかと思っていました。楽しみですね。
50: 契約済みさん 
[2008-10-15 21:25:00]
入居が秒読みになってきた今日この頃、
気分は少々マリッヂブルーかな。
迷っていた大手の他物件から今頃になって1割引以上の提示。
「やっぱりあっちの方がよかったかしら」みたいな気が・・・。
皆さん、迷いはないですか?
51: 匿名さん 
[2008-10-15 23:16:00]
結構、価格改定している物件が増えているので再度
検討し直してみるのも良いのかもしれないですね。
52: 匿名さん 
[2008-10-16 12:36:00]
価格で迷うのはわかる。でも、最初にここに決めた理由を思い出してごらん。
他と比較して決めたのだから、他にはない何か魅力が決め手なはず。

まんまマリッジブルーだね(笑)
53: 契約済みさん 
[2008-10-16 21:01:00]
うちの決め手は、妻の「岩盤浴がいい」でした。
ホント、今思うと笑うしかないんですが・・・
女性ってこういうの好きなんですかね〜。

他のスレでは、管理費に関してさんざん悪者扱いされている岩盤浴ですが、
そこまでべらぼうに維持費が掛かるんでしょうか。
それと、衛生面はどうなんでしょう。前に使った人の汗の処理とか。
ひょっとして混浴ですかあ〜。
54: 契約済みさん 
[2008-10-16 21:54:00]
岩盤浴というもの自体、高温多湿の状態が持続するためものすごい雑菌が繁殖するといいます。管理もかなり大変で清掃などはだれがするんでしょうか?
他の設備は非常に気に入ってますが、修繕費のことも考え岩盤浴だけは将来なくなってもいいかと思ってます・・・
55: 契約済みさん 
[2008-10-17 00:51:00]
規約を読み返してみると、
「住民による掃除当番制とし、
さぼった場合は、管理組合長に怒られて、罰当番とする」
なんて書かれていたら嫌ですね。

コンシェルジェがするわけないし、
やはり管理人さんですか?
56: 契約済みさん 
[2008-10-19 16:22:00]
西側を除いてシートが取れましたね。
あらためてみると大きい。
自分の部屋はあそこかって確認できました。
そして、南側のてっぺんにはGEOのマークが。

しかし、ゲオ=マンションって全然イメージ結びつかないね。
友人に、ゲオのマンション買ったよと言っても
10人中10人に「何それ?」って不思議な顔をされます(笑)。
57: 契約済みさん 
[2008-10-21 06:18:00]
ゲオはマンションのネームバリューは無いけれど、本体が不景気に強そうなので安心かなと思っています。
引っ越しのアンケート調査きました。我が家は中学校の卒業式が終わってからになりますので、遅い方なんでしょうねえ。
58: 契約済みさん 
[2008-10-21 06:18:00]
先日、照明andカーテンを見てきました。
みなさんはどのようにして買いますか?
いろんな柄やタイプがあってよくわかりません。
照明はネットで買った方が安いかな!?
カーテンはオーダーになるからどこかに発注
しないとならないですね。
59: 契約済みさん 
[2008-10-21 08:29:00]
私も先日行ってきました。
4割引になるのでカーテンはお願いしようかと思ってます。デザインもまずまずでしたし。
うちではリビングのみオーダーにして後は既製品でお願いしました。既製のほうはかなり安いですよ。
照明はネットで同じメーカーが半額や6割引というところもありますが、信頼性はどうなのでしょうか?
60: 契約済みさん 
[2008-10-21 21:53:00]
59さん、
カーテンが4割引って、案内の来ていたホクレンホームセンターの無料相談会のことですか?
61: 契約済みさん 
[2008-10-21 23:04:00]
そうですよ。
家具は1割程度みたいです。(カーテンもオーダーは4〜5割引きで既製品はカーテンも1割です)
ただ、元が高いので安いところと比べると割引されても若干高いです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる