東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ豊洲はどうですか? part20」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 2丁目
  7. パークシティ豊洲はどうですか? part20
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-10-06 21:11:45
 

パークシティ豊洲に関して *冷静に* 語り合いましょう。 とうとう
Part20です!! もうすぐ登録ですね。 引き続き、役立つ情報が
でてくることを期待いたします。



前スレ
Part01-07 URL はPart08の頭をご覧ください。
=== MR公開後 ===
Part08
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45010/
Part09
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45009/
Part10
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45008/
Part11
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45006/
Part12
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45004/
Part13
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45001/
Part14
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44998/
Part15
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44996/
Part16
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44994/
=== MR一般公開後 ===
Part17
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44987/
Part18
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44986/
Part19
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43791/

[スレ作成日時]2006-04-25 10:02:00

現在の物件
パークシティ豊洲
パークシティ豊洲
 
所在地:東京都江東区豊洲2-5
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅徒歩8分

パークシティ豊洲はどうですか? part20

246: 匿名さん 
[2006-04-29 11:06:00]
オリンピック誘致で大江戸線晴海延伸となるとこれからの晴海のマンション群は
ポイント高くなりますね。
247: 匿名さん 
[2006-04-29 11:22:00]
>オリンピック誘致で大江戸線晴海延伸となるとこれからの晴海のマンション群は
ポイント高くなりますね。

もちろん豊洲もですよ。
248: 匿名さん 
[2006-04-29 12:03:00]
>246さん
大江戸線は延伸しようがないのでは?晴海延伸は「ゆりかもめ」ですかね?
249: 匿名さん 
[2006-04-29 12:17:00]
>>248 さん 新聞、テレビのニュース欄を見ること。
大江戸線とゆりかもめの両方が延伸するとすごいですね。
250: 匿名さん 
[2006-04-29 13:02:00]
248ですが朝寝坊で失礼しました。しかし大江戸線延伸ってどうやってやるんですかね?築地市場から支線がでる感じかなーと予想します。
251: 匿名さん 
[2006-04-29 13:14:00]
まあオリンピックが万が一誘致されたらの話でしょ
事前に整備なんかしたら大阪の大失敗の二の舞だからね
晴海の焼却炉が大聖火台に改造されたりしてw
252: 匿名さん 
[2006-04-29 15:04:00]
オリンピックを誘致したいとの都知事の発表の前(多分)のインナーハーバー
http://www.tokyo-innerharbor.com/b-2.htm
に晴海埠頭の先端に競技場らしきものがあるのは何故ですかね。
253: 匿名さん 
[2006-04-29 15:16:00]
絶対内廊下が良いです。
6千万以上払って外廊下なんてありえない!
外廊下は何より安っぽいから・・
254: 匿名さん 
[2006-04-29 15:21:00]
外廊下のマンションが仮に5、6千万、まして7千万以上の価格であっても
そこを訪れた人は、汚れた外廊下を見て
「このマンションは安いだろうな」「高級マンションではないね」
と心の中で思うはず
255: 匿名さん 
[2006-04-29 15:36:00]
そもそも高級マンションと言うにはどうかとおもいますよ。
それに、人にどう見られるかなんてあまり関係ないとおもいます。
自分か嫌かどうか、不便かどうかの問題でしょう。
256: 匿名さん 
[2006-04-29 15:41:00]
いや、内廊下だとしてもPCTは「高級マンション」って位置づけじゃないでしょ?
普通のタワーマンション。
周りの人だって大体の価格は知ってるんだから、そんなに虚勢張らなくてもいいと思う。
257: 匿名さん 
[2006-04-29 15:52:00]
内廊下なんてつまらないよ〜
外廊下のスケルトンエレベータは吹き抜けを見ながら乗れるからね・・
258: 匿名さん 
[2006-04-29 16:09:00]
外廊下は年々汚れや劣化が目立っていきますよ
何より中古で売る時、値崩れが激しいのが最大のネックかな
260: 匿名さん 
[2006-04-29 16:32:00]
知人の住んでるのはそんなに高級物件じゃないけど、内廊下に変な匂いがこもってるんですよね。
ペットがおしっこしてるんじゃないかってよくからかわれてるみたいです。
高級物件はそうじゃない?
そうですか、それは失礼(w
261: 匿名さん 
[2006-04-29 16:33:00]
>>259 エレベーターが吹きさらしになっているのでしょうか?
262: 匿名さん 
[2006-04-29 16:37:00]
>>259
女って恐い。。
263: 匿名さん 
[2006-04-29 16:59:00]
内廊下のほうがいいかもしれん。 しかし同じ値段じゃないのだから、
差額分だけいいかどうかで議論しないと意味がない。ここで内装レベルから、
天井高さまでそろえて、1000万値段の差があるね。 30年住んでも月3万。
一日1000円。 これだけの価値の差は私にはないな。
264: 匿名さん 
[2006-04-29 17:07:00]
内廊下の匂いは気になるよね。キャナルワーフの中古を見たときも匂ってた。
あそこのもっと気になったのは廊下の圧迫感だったけど。
各階のゴミ置き場が凶と出ることもありえるよね。換気装置つきとはいうけれど心配だ。
ペット飼ってる人は、得てしてモラルが低い所謂**も多いし。
265: 匿名さん 
[2006-04-29 17:08:00]
内廊下はペットを飼っている部屋が同じ階にいると臭うでしょうね。それと空調の故障などで階全体に異音がしたりすることがあります。空調故障は直せばよいですが、ペットは飼い主のモラルに左右されますね。これは管理組合で話し合いするしかないでしょう。例えば、ペットは廊下を直に歩かせないで、ペット用のカゴにいれて運ぶなど工夫が必要でしょう。なので、大型ペットはNGにしないといけませんね。
266: 匿名さん 
[2006-04-29 17:10:00]
ちなみに某スレより

73: 名前:匿名さん投稿日:2006/04/25(火) 22:06
マロマはまだいいですよ。窓開けて、帰宅したら、部屋の中がさかなくさい、隣か下だろうか・・・
。休みの昼、内廊下に出たら、みそしるのにおいが充満。。やっぱり内廊下の構造はにおいが  逃げな いのかな?見た目とのギャップが大!

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる