東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ豊洲はどうですか? part20」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 2丁目
  7. パークシティ豊洲はどうですか? part20
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-10-06 21:11:45
 

パークシティ豊洲に関して *冷静に* 語り合いましょう。 とうとう
Part20です!! もうすぐ登録ですね。 引き続き、役立つ情報が
でてくることを期待いたします。



前スレ
Part01-07 URL はPart08の頭をご覧ください。
=== MR公開後 ===
Part08
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45010/
Part09
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45009/
Part10
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45008/
Part11
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45006/
Part12
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45004/
Part13
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45001/
Part14
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44998/
Part15
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44996/
Part16
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44994/
=== MR一般公開後 ===
Part17
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44987/
Part18
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44986/
Part19
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43791/

[スレ作成日時]2006-04-25 10:02:00

現在の物件
パークシティ豊洲
パークシティ豊洲
 
所在地:東京都江東区豊洲2-5
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅徒歩8分

パークシティ豊洲はどうですか? part20

205: 匿名さん 
[2006-04-28 18:06:00]
確かに景色は飽きる、、というより慣れちゃうんですよね
当たり前になっちゃう
206: 匿名さん 
[2006-04-28 18:38:00]
でも、売るときとか貸すときとか、「眺望がいいです」って
言えた方が…と思うと、東でいいや!と割り切れないですよね。
207: 匿名さん 
[2006-04-28 18:40:00]
水辺の借景は経験した事ある?
眺望が良くてもビル郡の景色と水辺の景色では気持ちが違います
永年住んでもやっぱり水際・水辺の借景はイイですよ

たぶん 景色慣れしていると思うけど
色んな変化が日々有るし、ただ眺めているだけでもイイ感じです

PCTの西側はホンと目の前が湾ですから
私が想像するに羨ましい景色だと思う
208: 匿名さん 
[2006-04-28 18:44:00]
西側の目の前はセメント工場ですよ。
レインボーブリッジ方面は南西です。
209: 匿名さん 
[2006-04-28 18:53:00]
確かにセメント工場は気になる
しかし、セメント工場しか見えないわけじゃないからね
それよりも南西に広がる湾の景色はイイ感じだと思うけど
もちろんAよりB棟の方が期待できる事は言うまでもない
210: 匿名さん 
[2006-04-28 19:18:00]
セメント工場は、いつごろなくなるですか ?その後は、高層建物の計画だんでしょうか?
211: 205 
[2006-04-28 19:38:00]
>>207
水辺でした
確かに気持ちいいんだけど、やっぱり2年ほどで慣れちゃいました

でも、離れてみるとちょっと恋しかったり・・・

212: 匿名さん 
[2006-04-28 21:16:00]
明日からGWです。
大変申し訳ないのですが、駐車場は混雑が予想されますので、
地下鉄・ゆりかもめなど公共交通機関でのご来場をお願い致します。
213: 匿名さん 
[2006-04-28 21:19:00]
>>212
駐車場で思いだしたが、PCTで駐車場を使うことを考えると、
都心方面から帰る時の車のアクセスがかなり悪いね。
ぐるりと回り込むためだけに、何ヶ所か信号待ちになるよね?
214: 匿名さん 
[2006-04-28 21:47:00]
>>207
水辺のが明らかに飽きは早いですよ。
変化がないですからね。
215: 豊洲住人 
[2006-04-28 22:20:00]
>>207 >>211 >>214
水辺のほうが色々と楽しめます。
夏場の屋形船の行き来。大島行きのジェット船が水しぶきを上げてすっとんでいく。
消防船の放水訓練の水しぶき(つい2,3日前にもやってました)。晴海埠頭に出入りする船。
飛鳥や飛鳥2、自衛隊の艦船、外国(韓国、米国他)の軍隊の艦船の出入り。
夕日を反射して海面がキラキラ輝くのもすばらしいです。また、ビルの明かりが水面に反射する
様子も中々風情があります。5年経ちましたがぜんぜん飽きません。
216: 匿名さん 
[2006-04-28 22:37:00]
>>213
多分そうなると思います。
この辺の大通り沿いのマンションは、皆その辺が不便。
今Uターン出来る分離帯の切れ目ってありましたっけ?
もし今はあるとしても、PCTが出来る頃には無くなる可能性も。

>>215
もしかしてオーベルさんですか?あそこは低層階でも見晴らしいいですよね。
217: 匿名さん 
[2006-04-28 22:55:00]
PCTに申し込むか正直迷ってます。
でも買わなくて後悔するより買って後悔するほうがずっと痛いですね
慎重に決めたいと思います。
218: 匿名さん 
[2006-04-28 23:03:00]
ところで買い替の場合、抽選ではやっぱり不利になるのでしょうか?
竣工間際まで購入できるかどうかわからない客より確実に買ってくれる新規購入者の方が売主も売りたいですよね?
219: 匿名さん 
[2006-04-28 23:08:00]
内緒ですが南の低層を狙ってます。右がアネックス以上でしたら20年は目の前は開けてますよね。
〃意見の方!煽りたい方!ご意見お待ちしております。ぐっとくるやつを待ってますのでスルーしないでくださいね☆
220: 匿名さん 
[2006-04-28 23:13:00]
>明日からGWです。
地下鉄・ゆりかもめなど公共交通機関でのご来場をお願い致します。

残念。このスレを見ている方は少なくとも公共機関で来ると思います。
知ってるくせに。。水臭い・・
221: 匿名さん 
[2006-04-28 23:13:00]
コンビ二の営業時間知ってる?
222: 匿名さん 
[2006-04-28 23:14:00]
内緒ですがB西の高層階を狙ってます。
223: 匿名さん 
[2006-04-28 23:14:00]
南は、ベランダから顔を出せば、海が見えるぞ
224: 匿名さん 
[2006-04-28 23:16:00]
B西中層狙ってます。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる