東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ豊洲はどうですか? part20」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 2丁目
  7. パークシティ豊洲はどうですか? part20
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-10-06 21:11:45
 

パークシティ豊洲に関して *冷静に* 語り合いましょう。 とうとう
Part20です!! もうすぐ登録ですね。 引き続き、役立つ情報が
でてくることを期待いたします。



前スレ
Part01-07 URL はPart08の頭をご覧ください。
=== MR公開後 ===
Part08
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45010/
Part09
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45009/
Part10
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45008/
Part11
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45006/
Part12
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45004/
Part13
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45001/
Part14
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44998/
Part15
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44996/
Part16
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44994/
=== MR一般公開後 ===
Part17
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44987/
Part18
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44986/
Part19
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43791/

[スレ作成日時]2006-04-25 10:02:00

現在の物件
パークシティ豊洲
パークシティ豊洲
 
所在地:東京都江東区豊洲2-5
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅徒歩8分

パークシティ豊洲はどうですか? part20

225: 匿名さん 
[2006-04-28 23:21:00]
年に一度の東京湾大華火大会でさえ数年で飽きてしまった自分の感性が悲しい
226: 219 
[2006-04-28 23:23:00]
内緒ですが219です。顔ださなくても首曲げれば見えますよ!
首にはファイテン巻いてくださいね☆
227: 219 
[2006-04-28 23:27:00]
>年に一度の東京湾大華火大会でさえ数年で飽きてしまった自分の感性が悲しい
それはどちらかというと強みですね。見えないところを自信もって選べるから。
中にはこだわる人がいますよ。
228: 匿名さん 
[2006-04-28 23:29:00]
>222
高い金払ってB西の高層階?
みんなの分までコンクリート代払ってくれてありがとう!
229: 匿名さん 
[2006-04-28 23:48:00]
抽選に当たってから悩む事なのでしょうが、
70m2の間取りで悩んでいます。。。
2LDKにしようと思っているのですが、MRタイプ(LD13畳+洋室7畳+和室+納戸2畳)のタイプがいいか
洋室2部屋のタイプ(LD13畳+洋室7畳+洋室5畳+納戸1畳)のタイプ、
もしくは広い15畳のLD+洋室6畳+洋室5畳(外廊下側!)のタイプがいいか、考えてしまいます。。。
同じ事で悩んでいらっしゃる方いらしたらご意見聞かせて下さい。
230: 匿名さん 
[2006-04-28 23:49:00]
>抽選に当たってから悩む事なのでしょうが、
分かりずらい・・・
231: 匿名さん 
[2006-04-28 23:59:00]
>>229
一人?DINKS?子供は?
232: 229 
[2006-04-29 00:07:00]
>>231

今はDINKSですが将来一人くらいは子供も欲しいです。。
子供部屋が外廊下側でいいかどうかが悩みどころなんです!
233: 匿名さん 
[2006-04-29 00:20:00]
219: 名前:匿名さん投稿日:2006/04/28(金) 23:08
内緒ですが南の低層を狙ってます。右がアネックス以上でしたら20年は目の前は開けてますよね。

A棟のことてでよろしいですよね。 私もいいと思います。時間によって、B棟の陰になるみたいですが、長い時間では、ありませんし。でもあまり話題にならないのは、何か問題あるんでしょうかね???

234: 匿名さん 
[2006-04-29 00:52:00]
4街区は検討済みですか?
235: 匿名さん 
[2006-04-29 00:59:00]
ここ絶対 住みたい!
236: 匿名さん 
[2006-04-29 01:13:00]
やっぱり、Aの北西角部屋でしょ。
中層20Fくらいなら、約4000万円。
管理費と駐車場入れても余裕な感じ。
待ってて良かったよ。
ここに文句言う人は是非、新庄マンションに行って欲しい。
237: 匿名さん 
[2006-04-29 01:32:00]
何平米?
238: 匿名さん 
[2006-04-29 06:46:00]
236
同じ豊洲物件なんだから変な言い方するなって。
ファミリーならSCTのほうがいいし。
239: 黒木 
[2006-04-29 08:02:00]
内廊下は空気が淀みそう、というかペットのニオイがキツイと思う。
私は外廊下で、躯体の立派なA棟の方が好きです。
実際人気はどっちの方が高くて倍率上がるのかな?
240: 匿名さん 
[2006-04-29 08:30:00]
>229
そんなに感激してくださるなんて。どういたしまして。
241: 匿名さん 
[2006-04-29 08:32:00]
内廊下ってそんなに臭うんですか?

242: 229 
[2006-04-29 09:17:00]
A棟も地味に51、52Fだけが内廊下ってのがやらしいよなー
243: 匿名さん 
[2006-04-29 09:31:00]
A棟51・52Fは内廊下なんですか?外壁はALCの白い吹付タイルのままなんですかねぇ?
244: 匿名さん 
[2006-04-29 10:14:00]
>239
内廊下の高層に8年住んでいますが、
外廊下と違うのは、外界との二段の区切りで落ち着けること、
、セキュリティ、静粛なところですか。
困ること、雨が降っているのが分かりにくいところ。
コートを着た方が良いのかどうかも。
雨はベランダでも分かりにくいこともある。
下の道行く人を見て判断したりしてます。
総合的には、迷うことなく内廊下が絶対にお勧めです。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる