東京23区の新築分譲マンション掲示板「都心のマンション分譲価格は上昇するの?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 都心のマンション分譲価格は上昇するの?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-10-03 17:06:00
 
【地域スレ】23区のマンションは値上がりする| 全画像 関連スレ RSS

山の手線内だと、やはりいまいち盛り上がりに欠けるので
題名を都心に戻しました
尚、都心の定義については色々ありと思いますが
↓を参考にお願いいたします
http://www.sumai-surfin.com/re/area_1.html

[スレ作成日時]2006-07-18 13:09:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

都心のマンション分譲価格は上昇するの?

171: 匿名さん 
[2006-08-09 18:48:00]
>>168
そんな物件を買う余裕があるんだろう。そして豊洲に魅力があるんだろう。
172: 匿名さん 
[2006-08-09 20:24:00]
>>171
ららぽーとw
173: 匿名さん 
[2006-08-09 21:01:00]
ディズニーランドの舞浜あたりが埋立地なのは、皆さんご存知ですよね。
○○ラトン、○○トンなど1流ホテルが並んでいますが、機会があったら裏側にまわってみてください。建物の接続部分など亀裂が入ってきています。

場所によって地盤が数センチずつズレてきているのが原因です。
もちろんかなり深いレベルまで杭は打っているのですが、年月とともに地盤が波で削られるのです。

ディズニーランドが開業したのは1983年。
10年、20年後の湾岸地域。
価値観は人それぞれですが・・・

あまりにも湾岸地域が美化されているので、参考意見として投稿します。
174: 匿名さん 
[2006-08-09 21:26:00]
いくら81年以降の建物だからって、それ以降も細かい改定はあって震災後もあって
今にいたっています。
まあ、江戸時代の埋立地が今も沈むことなくあることを思えば、100年後もあると思われますが。
建物の亀裂は否めませんね。
でも、建て方によっては、内陸の築5年やそこらでも亀裂のある建物も多数ありますが。
また、20年で地盤が数センチも移動しているとは初耳ですね。それは重大なことです。
行政に確認してみます。
175: 匿名さん 
[2006-08-09 21:33:00]
マンション周りが液状化になったら行政が直すでしょ。

それにTDLが20年持っているなら十分じゃないの?あと20年で
倒れたりなんてしないでしょうし。
木造戸建てだってリフォームしたり修繕したり建て直そうか〜って年月ですよ。
70年の定期借地を気にならない人だっているんですから、そう思えば
40年で返すt


176: 匿名さん 
[2006-08-09 21:34:00]
40年でかえすくらいの気持ちで湾岸を買えばよいのではないかな。
(途中で変なこと押した。すまん)
177: 匿名さん 
[2006-08-09 21:51:00]
湾岸マンに永住を考えてる率は低いと思うよ
または40年してタダ同然で他に移ればいいだけの話
そうゆう面でもある程度経済的余裕ある人でないと無理なんでしょうな
178: 匿名さん 
[2006-08-09 23:46:00]
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060809-00000002-yom-soci
台風7号が房総半島に接近した9日午前、
関東地方や静岡県の各地で土砂崩れや河川の増水などが起き、交通機関も一部で乱れた。

 9日午前6時35分ごろ、東京都品川区西五反田の区道沿いの斜面が、
高さ約10メートル、幅約20メートルにわたって崩落。
雨水を含んだどろどろの土砂が幅6メートルの路上を約30メートルにわたって覆い、
区道は通行止めになった。(読売新聞) - 8月9日14時46分更新
179: 匿名さん 
[2006-08-10 00:00:00]
>>173
>もちろんかなり深いレベルまで杭は打っているのですが、年月とともに地盤が波で削られるのです。
海辺ですが、海の上に建物は立っていないので「地盤が波で削られる」との説明が良くわかりません。
もう少し平易に説明して頂けませんか?
180: 匿名さん 
[2006-08-10 00:10:00]
173は、ただ湾岸を悪く言いたいだけで、専門的な知識や根拠はないんじゃないか?
よくある通りすがりの荒らしだろう。
葛西臨海公園の近くに長く住んでたけど、
波で地盤が削られるなんて聞いた事ないよ。
日本海の荒波が打ち付ける町は、すぐに無くなっちゃう事になるね。
181: 173です。 
[2006-08-10 01:18:00]
言葉で説明するのは難しいのですが、埋立地の先端をイメージしてください。
海に接している部分は広大な面積になるのですが、年月とともに陳腐化した部分から崩れ、地中のバランスが崩れ、液状化、地盤沈下へとつながるのです。

さらに埋立地の土質は均一ではないため、土中の空気や水分による空間、まかれている廃材などから生じる空間が、地震や既述の海側からの影響により、液状化、地盤沈下を生じさせる原因となります。

私は決して荒らしではありません。
必ずしも全ての湾岸地域、あるいは物件にあてはまる訳ではありませんが、念頭におくべきではと考えます。
182: 匿名さん 
[2006-08-10 11:07:00]
181さん
「海に接している部分は広大な面積になるのですが、年月とともに陳腐化した部分から崩れ、地中のバランスが崩れ、液状化、地盤沈下へとつながるのです。」

その根拠は?それから年月というとどれくらいの期間ですか?
もちろん数千万年のうちには陸地は大きく変動し、地盤沈下あるいは隆起というのは
ありえると思いますが。
説明が詳しいわりには、感覚的というかイメージで語られており
具体性、説得性がなく、エビデンスも提示されていないと
感じるのは、私だけでしょうか?
183: 匿名さん 
[2006-08-10 11:24:00]
>181
コンクリート等で護岸工事をした部分が陳腐するということですか?
江戸時代から積極的な埋め立てが始まり、現在に至っている、都内の港湾部分は、
既に数十年が経過していますが、行政は何も手を打たず腐食と地盤沈下を、
手をこまねいて見ているだけと言う事なのでしょうか?
今年に入ってからの行政の発表では、最近地盤沈下は、
都内全般に落ち着いているという事ですが。
それから、荒らしではないなら、
波で地盤が削られるという具体的な根拠とデータを示してください。
184: 匿名さん 
[2006-08-10 16:32:00]
>ディズニーランドの舞浜あたりが埋立地なのは、皆さんご存知ですよね。
>○○ラトン、○○トンなど1流ホテルが並んでいますが、機会があったら裏側にまわってみてくださ>い。建物の接続部分など亀裂が入ってきています。

ただこれが事実だとすると軟弱地盤が建物の重さに耐えられず、少しずつ傾いてしまったのだと思う。 結構前にTVでみたけど高級マンションが軟弱地盤の上に建っていた事例で同じ様な現象を見ました。 そのマンションの地下駐車場なんかひび割れだらけで凄かったです。
どんなに建物が良くても軟弱地盤の上に建ててしまったら終了。みたいな感じでコメンテーターが言ってた記憶があります。
185: 匿名さん 
[2006-08-10 18:44:00]
>>184
それってどこの高級マンションですか?
186: 匿名さん 
[2006-08-10 20:12:00]
葛西よかったなあ…。
大きい開発はじまらないかなあ…。
門前仲町もよかったなあ。
187: 匿名さん 
[2006-08-10 21:34:00]
ヒルトンで働いてます。
裏でタバコを吸っているとき、ひび割れは確かに目につく。
詳しいことはわかんないが。
188: 匿名さん 
[2006-08-10 21:38:00]
このスレって「都心のマンション分譲価格は上昇するの?」なのに、
最近のレスは都心じゃない話ばっかりだね。
軟弱地盤の上に建てられた高級マンションてのは、ちょっと興味あるけど。
そんなの建てちゃったデベを知っておきたい。
189: 匿名さん 
[2006-08-10 21:41:00]
単純に締固まり度が低いとこや、波などで護岸の隙間から土がもってかれてるようなとこは地盤沈下するでしょ。
実際東雲とか沈下でてるし。

でも地盤沈下くらいなら修復できるから問題ないよ。
杭さえしっかりしてればマンション自体は大丈夫だし。

190: 匿名さん 
[2006-08-10 21:59:00]
確かにスレ違いだね。
「湾岸地域は地盤沈下するか否か」というスレでも立ち上げてくれ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる