東京23区の新築分譲マンション掲示板「グランスイートハートアイランド(王子神谷)はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 足立区
  5. 新田
  6. グランスイートハートアイランド(王子神谷)はどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-05-14 12:01:22
 削除依頼 投稿する

南北線の駅から17分と交通は不便ですがその分割安で
環境は抜群です。みなさんどう思いますか?

[スレ作成日時]2005-09-03 22:15:00

現在の物件
グランスイート ハートアイランド
グランスイート ハートアイランド
 
所在地:東京都足立区新田3-16-5他(地番)
交通:南北線「王子神谷」駅 徒歩17分
間取:3LDK
専有面積:73.23m2

グランスイートハートアイランド(王子神谷)はどうですか?

423: 匿名さん 
[2006-08-16 12:31:00]
南千住の物件の話が出たので一言。あちらと比較しても可哀想だったので避けていたのですが、駅までの距離含めて全てこちらの方が良いです。良く調べれば分かります。
こちらの物件は特別な立地と周りが賃貸物件が多いという条件もあって資産価値が上がる事はあっても下がる事はないでしょう。
424: 匿名さん 
[2006-08-16 12:54:00]
ヨーカドーは気になりますよね。この手の建設話は地元への説明や調整に時間がかかりますから、できるとしても実際できるのはずいぶん先になりそうですが。

ところで、南側にできる分譲マンションの情報はまだ出てきませんね。都市開発機構も3号館以降の計画が明らかにならないかな。街全体の価値や利便性は今後の計画次第な気がします。
425: 匿名さん 
[2006-08-16 13:17:00]
南側には賃貸マンションが建つのではないでしょうか?
個人的には騒がしくなったり渋滞になるのが嫌なので、あまり商業施設は要らないですね。普段の生活で必要なのはスーパーだけです。
426: とくさん 
[2006-08-16 23:18:00]
>423
そうですね。南千住駅の商業施設はけっこう魅力ですが、一瞬しか悩みませんでした。

南側は6階建ての賃貸という話でしたね。
これからたてる高級賃貸には店舗がはいるようです。
427: ハートアイランド住人 
[2006-08-17 00:34:00]
自転車置き場ですが、青空でよければ北区の駐輪場が年6000円で借りられます。区役所に行けばすぐに申し込めますよ。バスについてですが、特に帰りは新田3丁目のバス停を使うことが多くなると思います。新田一丁目行きのバスの本数が、地下鉄ぐらいあるので結構便利だと思います。
428: 匿名さん 
[2006-08-17 07:11:00]
南側というか、ハートアイランド地区の南側です。隅田川沿い、豊島5丁目団地の向かい側と言った方がいいでしょうか。6月に土地の入札が行われたと言うニュースが出てそれっきりなので気になりました。3棟(?)だったと思うので戸数にして600くらいは行きそうですし。
429: 匿名さん 
[2006-08-17 07:39:00]
あれはとっくに決まっていますよ。分譲だけど立地や価格でははるかにこちらが有利でしょう。他は地価上昇で入札が決まらないみたいですね。
430: 匿名さん 
[2006-08-17 12:39:00]
>>429
入札が決まっているのは知っています。どういう建物で、何戸ぐらいになるのかなと。どっちが有利というのではなくて、街の出来ように大きく影響するってことで興味があるってことです。
431: 匿名さん 
[2006-08-17 13:15:00]
デベロッパー、階数、棟数、戸数は現地に看板が出てましたよ。
おおまかにしか覚えてないので、、、具体的な数字は書きませんが結構な規模だったと思います。
432: 匿名さん 
[2006-08-17 13:33:00]
隅田川沿いの物件って地価上昇後だし価格だいぶ高くなっているか仕様落として販売されるのでは?外観は公団と色調合わせて似たような感じかな。豊島団地が見えなくなって街並みがスッキリするでしょうな。
433: 匿名さん 
[2006-08-17 17:57:00]
URのコンセプトブックなるものが届きました。賃貸なのに立派な冊子でビックリ。
保育園のオープンは知ってましたが、小中一貫教育校は22年4月開校予定と書いてありました。
約2.6haの都市計画公園は開園時期未定とのことです。
434: 匿名さん 
[2006-08-19 05:40:00]
430さん
豊島団地の向かい側の新築分譲マンションは、藤和不動産、近鉄不動産が売主で、12〜14階、14階、16階建て、の3棟になるらしいですよ。工事着工は今月1日と書いてありました。けっこうな規模見たいですね。
分譲開始は今年の秋頃では?と聞きました。MRはいつできるのでしょうね。気になるから見に行ってしまうかも(^^)
435: 匿名さん 
[2006-08-19 07:13:00]
>>434
売り主も竣工日も看板に書いてある事位、知っていますよ。
どんな感じか何戸位か知りたいって事です。


436: 匿名さん 
[2006-08-19 09:31:00]
>>435
あなたの求めていた情報とは違うのかもしれませんが
ずいぶんと感じの悪い、物言いですね。
気分悪いです。

437: 匿名さん 
[2006-08-19 09:45:00]
口のきき方を知らない人にここへは入居してほしくありませ
438: 匿名さん 
[2006-08-19 10:01:00]
434です。
435さん、それはすみませんでした。現地にあまり赴けない方もいるのでは・・と思い、書いたのですが・・。
ちらしも入ってきていないし、住宅情報にも載ってないですよね。いつになったら明らかになるのか気になるところです。
439: 匿名さん 
[2006-08-19 14:08:00]
あちらが出来てもこちらの方が多分良いのではないでしょうか?3棟だし物価も金利も上がっているから価格を上げざるを得ないけどあまり上げられないから占有面積さげるとか鉄筋減らすとかになるでしょうね。でもそれでは客が来ないから管理費が上がるような要らない共用施設付けてくるかも。
440: 匿名さん 
[2006-08-19 15:22:00]
>>434さん
430です。情報ありがとうございます。秋頃と言うことはそろそろですね。最近、都内では値上がり傾向が顕著なことから、本来の発売予定を延期して値上がりを待つというところもあると聞いていますので、もう少し遅くなるかもしれませんね。・・・にしてもやっぱ気になるなぁ。良くても悪くても隣の芝生は気になるものですね。
441: 匿名さん 
[2006-08-19 19:06:00]
特に、なりませんけど。
442: 匿名さん 
[2006-08-19 19:48:00]
気になるなら勝手にいけば

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる