茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「つくばの「学区」や「教育環境」総合スレ Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. つくばの「学区」や「教育環境」総合スレ Part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-04-08 21:53:12
 
【地域スレ】つくば市の教育| 全画像 関連スレ RSS

1000件になっていたので、
つくばの「学区」や「教育環境」総合スレのPart2です。
引き続き、小中学校の学区をはじめとして、 教育環境に関して情報交換しませか。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25100/

[スレ作成日時]2014-07-01 15:11:17

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

つくばの「学区」や「教育環境」総合スレ Part2

944: 匿名さん 
[2015-03-17 21:59:32]
住民投票になっても総合公園はやめないよ。論点は、できるだけ低コストで作りましょう程度の話です。
945: 匿名さん 
[2015-03-17 22:14:54]
だいじょうぶ。
最後は市長が辞めるから(笑)。
946: 検討中の奥さま 
[2015-03-18 09:02:34]
11700の署名というのはびっくりです。
署名の情報が自体があまり広まってなかった状態で、期間も短くて土日は4回、ハンコ持参だったし、5000集まればいい方かなと正直思っていました。
私のご近所さんは、政治的には無関心層がほとんどだと思いますが、本件に賛成している人はゼロですね。
947: 契約済みさん 
[2015-03-18 09:07:58]
いちはら病院の隣に建設予定の
つくば市総合運動公園ですが、
推進派の議員の名前はどこかでわかるでしょうか。
市議会の議事録を読むしかないでしょうか?
948: ご近所さん 
[2015-03-18 10:59:09]
つくば市議会議員の選挙は来年でしたっけ。
このまま何の説明も無しに、いちはら総合運動公園の建設をすすめたら、いまの世論の雰囲気から言えば、推進派の議員は軒並み落選するでしょうね。

一方、市長リコール、という書き込みをしている人もいますが、それは無理では?リコールって、不正やスキャンダルでも無い限り無理ですよね。
949: 匿名さん 
[2015-03-18 12:23:28]
リコールは、不正やスキャンダルを理由にしなくても成立しますよ。
有権者の3分の1の署名→住民投票において、過半数の賛成があれば。
実例も結構あります。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%AB_(%E5%9C%B0%E6%96%B9%E5%85%AC%E5%85%B1%E5%9B%A3%E4%BD%93)
950: 匿名さん 
[2015-03-18 13:00:54]
今回に関してリコールがあるとすれば、可能性は二つかと。

①住民投票の実施が議会で否決
 →議会のリコール

②住民投票で総合運動公園建設反対の結果が出ても、
市長が建設を進めることにした場合。
(住民投票に強制力は無いそうです)
 →市長のリコール
951: ご近所さん 
[2015-03-19 12:17:37]
>> 950

> ②住民投票で総合運動公園建設反対の結果が出ても、
> 市長が建設を進めることにした場合。

建設を進めるかどうかを決めるのは、市長ではなく議会ではないのでしょうか?よく分かって無くてすみません。
つくば市長の権限ってなんでしょうね。米国大統領みたいな拒否権?

952: 匿名さん 
[2015-03-19 13:18:30]
市議会でも賛成派が大多数なんでしょ?
953: 匿名さん 
[2015-03-19 15:03:55]
いや、議会は一票差。
954: 周辺住民さん 
[2015-03-20 08:31:29]
常陽新聞によれば、
「つくば市議会は3月定例会最終日の19日、2015年度予算案から総合運動公園関連予算を削除修正し可決」
だそうです!

市民の意見を汲んだ素晴らしい判断です!
市議さんGood Job!
955: 匿名さん 
[2015-03-20 08:44:59]
#954
私は日経で読みましたが、住民投票に関する条例について、
議会で審議するまで保留するという意味合いで削除されたとのこと。

なお、修正予算案に賛成が13、反対が12.
ギリギリの可決だったそうです。
うーん。

>市民の意見を汲んだ素晴らしい判断です!
>市議さんGood Job!
と言いたいところですが、手放しには喜べませんなあ。
956: 匿名さん 
[2015-03-20 13:02:48]
土地は、市がすでに買ってるんですよね。
運動公園計画が中止になった後の土地をどうするか。
隣地のいちはら病院に、購入時と同じ値段で買い取ってもらうしかないですね。
市長は、私費で「いちはら運動公園」を作って運営したらいい。
957: 匿名さん 
[2015-03-20 14:27:29]
議会は、僅差だったんですね。土地買ってしまったのだから公園作るしかないんじゃない?
958: 匿名さん 
[2015-03-20 15:03:07]
でも、運動公園作ってしまったら、何年、何十年も管理費としてランニングコストがかかるんですよ!!
学校作ったり、凸凹になってる道を修繕したり、企業の研究所誘致の施策に使ってほしいです。

とはいえ、確かに土地代は悔しいです。
959: 匿名さん 
[2015-03-20 15:17:37]
産業廃棄物の集積場とか、ゴミ焼却場とかのいわゆる迷惑施設を作るのが良いです。
いちはら病院涙目(笑)。
960: 匿名さん 
[2015-03-20 15:32:07]
ナイスアイディア。
低所得者向けの市営住宅も可ですね。
「たまたま運動公園に適した土地がいちはら病院の隣りにあり、運動公園ができることでいちはら病院の土地の価値が上がるとしても、たまたま反射的な効果を受けるだけなので、問題はない」
のと同様
「たまたま産業廃棄物集積場に適した土地がいちはら病院の隣りにあり、集積場ができることでいちはら病院の土地の価値が下がるとしても、たまたま反射的な効果を受けるだけなので、問題はない」
ですよね?

公共心あふれる市長に、市のために必要な迷惑施設を受け入れてもらいましょう。
961: 匿名さん 
[2015-03-20 22:39:01]
【速報】つくば市総合運動公園の予算案が市議会で削除されて可決!
http://sciencecity.tsukuba.ch/e270537.html

だそうですよ。
962: 匿名さん 
[2015-03-21 03:18:56]
修正予算案に反対した議員は誰ですかね?
何処かで見れますか?
963: ご近所さん [男性 90代] 
[2015-03-21 07:55:05]
>>961
 よかったですね。しっかりとした議員が過半数でよかったです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる