東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ豊洲はどうですか Part48」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 2丁目
  7. パークシティ豊洲はどうですか Part48
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-09-24 23:28:00
 

パークシティ豊洲も好評のうちに全住戸販売登録終了しました
周囲への気遣いの持てる大人の集う、冷静で建設的な意見の場としましょう

【おやくそく】
豊洲地域MSは叩かれやすいので他地域との比較や批判は他の場所でお願いします

【関連スレッド】
豊洲・東雲・有明(東湾岸エリア)の事をはなしましょう 参
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44264/

【過去スレッド】
Part01 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41108/
Part02-42 のスレッドは http://www.geocities.jp/p_c_toyosu/kako.html を参照にしてください
Part43 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44848/
Part44 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44832/
Part45 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44818/
Part46 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43514/
Part47 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43900/
【PCT入居者専用板 mikle e-mansion】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48352/

スレッドで質問前にFAQ http://www.geocities.jp/p_c_toyosu/FAQ.htmlもご参照下さい

[スレ作成日時]2007-05-07 14:31:00

現在の物件
パークシティ豊洲
パークシティ豊洲
 
所在地:東京都江東区豊洲2-5
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅徒歩8分

パークシティ豊洲はどうですか Part48

103: 匿名さん 
[2007-05-18 20:58:00]
部外者でも入れる24種庭園
104: 匿名さん 
[2007-05-18 21:26:00]
ららぽのいらんラウンジ
105: 入居予定さん 
[2007-05-18 21:41:00]
ジェットストレームアタックですか( ..)φ
106: 匿名さん 
[2007-05-18 21:52:00]
エステ
107: 匿名さん 
[2007-05-18 22:31:00]
月額:1,480戸(総戸数)×1万円=1,480万円が、プール、植栽、ラウンジ、エステなどにかかっているんですね。やっぱり割高に感じますが、住民の皆さんが住みやすいようになればいいですね。
108: 近所をよく知る人 
[2007-05-18 22:41:00]
>>105
それはスト「リ」ームでしょ。でも歳がバレるねw 

アーバンリゾート(都会らしい利便性・高サービスの割に、例えばプールや植栽といった
郊外のような環境)がコンセプトの、高い管理費に見合うサービス(それが不要な人は
多いかもしれないが)がPCTの売りであり魅力なのだから、仕方ありませんね。
管理費が気になったら、その時だけは億ションを思い出しましょう。
80㎡(そもそもクラスの住戸も少ないけど)で5万円とか普通ですから。
109: 匿名さん 
[2007-05-19 00:00:00]
でも、ここは億ションではありませんから〜、残念。
110: 匿名さん 
[2007-05-19 00:11:00]
たしかに団地にしか見えない・・・
111: 匿名さん 
[2007-05-19 00:14:00]
管理費が高いというのは、グレードが高いマンションの証拠です(やや負け惜しみの感は否めませんが・・・)。逆に言うと、管理費が激安のマンションなんて嫌ですよね。管理費・修繕積立費・駐車場代込みで2万円とか言われたら、心配ですよね・・・。そんなもんだと思います。
112: 近所をよく知る人 
[2007-05-19 00:25:00]
どうでもいいけど、「○○ではありませんから〜 残念。」なんて言い回しを
まだ使ってる人がいるなんて... オヤジ度高そうですw
113: 匿名さん 
[2007-05-19 00:33:00]
見破られたか・・・残念。
114: 匿名さん 
[2007-05-19 00:43:00]
団地には見えないだろ
タワーマンションなんだし
115: 匿名さん 
[2007-05-19 01:22:00]
コンストラクションレポートが更新されましたね!
116: 匿名さん 
[2007-05-19 08:53:00]
団地タワー
117: 契約済みさん 
[2007-05-19 09:10:00]
他のタワーと比べて月1万高いくらいどうってことないけど、20年でローン以外の諸々の経費に2000万くらい払わなくちゃいけないと考えるとゾッとしますな。
118: 匿名さん 
[2007-05-19 09:46:00]
あらためて冷静に計算すると・・・ねw
自前改築を考慮してもやっぱ戸建てかなぁ〜って気もしないでもないけど、
都内の住環境を考えると仕方ないね
利便性とサービスを金で買ったと割り切りましょう^^;
119: 匿名さん 
[2007-05-19 15:46:00]
今晩のブロードキャスターで豊洲の特集をやるみたいですね。
どんな風な内容になるのでしょうか?
120: 契約済みさん 
[2007-05-19 15:56:00]
三井の公式サイト(閉鎖された)でかかっていたBGMをもう一度聴きたいのですが、
どなたかご存知ないでしょうか?
癒し系だったので気に入ってたのです。
121: 匿名さん 
[2007-05-19 18:01:00]
>116
団地みたいにみえるのは、外壁が吹き付けで、外観が安っぽくみえるから団地みたいに感じてしまうのでしょうか?
港区や月島など高級タワーで吹きつけの物件はないし、逆に団地はどこも吹きつけですからね。
PCTの完成が楽しみな反面、心配です。
122: 匿名さん 
[2007-05-19 18:15:00]
上層部分まで本タイルのタワーってあまりないよ。
老化して落下すると危険だから元々そういうつくりを最初からしない。
下層〜中層くらいまで本タイルで上層だけ吹きつけタイルとか多いね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる